ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に-
- 日時: 2013/06/22 09:54
- 名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
- 参照: ——まだ、ゆめをみているようです。
【かのじょはゆめみるさつじんき】
醜い音と共に、誰かの胸から大量の真紅。
痛みに悲鳴を上げた女は、痛みに顔を歪ませながら悲鳴をやがて断末魔へと変えていく
毎日嗅いでいる金属のような匂いは、いつもよりも一層濃くなって彼女の鼻に襲い掛かる。
「……やっぱり、嫌い。血の匂い嫌い。」
手に持っていたナイフにもやっぱり“それ”が付着して、ぽたぽたと倉庫の床に赤い花火を描き出す。嫌悪するような目線を送って、自ら捨てる様に床へと落とし、鼻をつまんだ。
血の匂いを好く人など、この世に何人いるのだろう。そう言う人が居るとは聞いたことはあるけれど、いったいどういう神経しているんだろうか。きっと、性格が歪んだ狂人なんだろう。と、殺人鬼は思った。
と、“殺人鬼”は思った。
「……片づけなきゃ。」
足音一つ立てず、ゆっくりとした足取りで、血塗れの女の許へとその子は歩く。黒革のコートを着て、フードで顔は見えないが、呟いた声は子供のような声だった。そして自らの手で殺めた女を無表情で見降ろしていた。その表情を変えないまま、血のついていないまだ綺麗な床に傅くと、顔の前で手を組んで俯いた。誰にも聞こえない小さな声がこういった。「どうか安らかに……」
そう、これは祈り。死んでしまったその人が天上で幸せになりますようにと、心のままに願う。神妙に切り替わったその顔は、ふざけているとも思えない。ほとんど表情が見えなくても、真剣に祈っているとわかる。
祈るくらいならば殺さなければいいものを、彼女にはそれは無理というものだった。
——彼女の名は白猫。自らの自由を夢見て何人もの人を殺す、無邪気で可憐な殺人鬼。命令があれば、どんな人材であろうが殺すことが出来る。だって、殺さなければ、彼女の身の自由は約束されないのだから。
今夜の殺人現場を知っているのは、この殺人鬼と、窓から指す満月のみ。あの月だけが彼女の所業のすべてを知っている。だが、彼女が何を思ってこんなことをしたのかまでは、きっと知らないままなのだろう。
死んだ女の遺体から何かを取り外すと、ナイフを拾って彼女は出て行った。
——————————
駄文投下を申し訳ございません。利佐と言います。
カキコに来るのは実に2年ぶりでございます。が、知っている方もだいぶいなくなっているようで……。
久々に小説を書いてみたいと思います。感想や指摘などくれると嬉しいです。
※フィクションです。実在する団体、事件等とは一切関係がありません。架空です。
Cinderella=利佐
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.34 )
- 日時: 2013/06/03 15:47
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
白猫たんをぺろぺろしたい……はぁはぁ……
じょっ冗談ですよ!? じょーだーんでーすよーっ! 本当……
良いですね。
やっぱりキャラクタってのは台詞と描写両方ちゃんとしてないと立たない物です。
設定だけが魅力的なだけじゃ駄目なんです。
行動や書かれ方……大事です。
それでいて貴方はキャラクタだけじゃなくてどの描写もそれなりで。
うらやましいなぁ。
あっ、お久しぶりです!
風死のスレにレス下さり有難うございます!
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.35 )
- 日時: 2013/06/04 19:04
- 名前: 利佐 ◆njG8BYqcA. (ID: LuHX0g2z)
>>34
ジャンマリアさんならきっとペロペロされた白猫を見て「びっしょびしょだなぁ白猫www」となる筈だ!!
どうもお久しぶりです。
そうですね。キャラクターの魅力を生かしきれるかどうか、不安な限りですが皆様の小説も拝見させていただきながら勉強しています。
いやいや、風死殿!! 貴方の小説だって表現が素敵で読み飽きないという魅力があるじゃないですか!!
こちらこそ、スレに来ていただいてありがとうございます。
執筆頑張ります!
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.36 )
- 日時: 2013/06/07 21:48
- 名前: 利佐 ◆njG8BYqcA. (ID: LuHX0g2z)
- 参照: カメレオンさん現る
【 かめれおん 】
「いった……」
思い切り前のめりに転んだ女性。ワンピースは見事に泥に塗れ、彼女の顔にも泥は飛び散っていた。鬱陶しく着いてきた奴だったからかとてもいい気味で、思わず鼻で笑ってしまった。それに対して女性は気が付いた様子もない。体の痛みが強かったのか、何か言葉を発する余裕がないらしく無言で立ちあがった。
男は相変わらず彼女に背を向けたまま立ち止まっている。鬱陶しいのならばそのまま去ればいいものを何故動かないのか——もしもこの感が当たっているならばそろそろ、コイツの化けの皮を剥いでやりたくなったから。
「誰に餌付けされて尾行なんてしてるんだよ。この仮面女が」
「なんのことですか?」なんて困った顔に困った声色。この大物女優はまだしらばっくれるつもりらしい。腹立たしく思いつつも振り返って彼女のそばへ近寄る。しゃがみ込んで合わせた視線。今度はその頬が赤らむこともなく、段々口許がニヤ付いてくる。
「酷いじゃないですかぁ〜 餌付けって言い方はあんまりなんじゃないのぉ〜?」
先程までの控えめな口調が、活発で押しの強い雰囲気に変わっている。ザーザーという雨音も打ち負かす様な大声が森の中に響いていた。そして彼女は自らの顎に手をかけ、そこからべりべりと音を立てながら自分の顔をはがしていく。そしてそこには別の人物のわりと幼い感じの顔が在った。
「流石は黒猫とやら! 噂の通り口の悪い子なんだねっ」
悪口にも聞こえることをニッコリと言って見せる。何も考えてないのか。はたまた厭味か。どっちにしろどうでもいい。何なんだこの女。
ワンピースが汚れているのも差して気にしない。警戒することも無くつかつかと黒猫に歩み寄ると「アタシはやりたいことをやっただけよ」と、さらに微笑む。やりたいこと、なんて言われても嫌な予感しかしなかった。黒猫という名前を知っていると言うことはこいつは——
「……ジャンマリアの手の者だな?」
「あれ? ご存知なかった!? うっわー、同じ社員なのに。かっなし〜。黒猫クン、貴男酷いわ〜」
嘆いている様子も無く逆に喜んでいるような表情でそう言う訳のわからない女。そういう所はなんとなくジャンマリアに似ている気がして不気味だった。
「ま、自己紹介から始めさせてもらうわ! アタシ、カメレオン。よろしくね!」
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.37 )
- 日時: 2013/06/05 21:22
- 名前: はる (ID: AqWSY.Le)
カメレオンキタアア!
…ごほん、すみません。取り乱しました。
いやー黒猫君との絡みが面白い。キャラクターも素晴らしい。可愛らしいキャラにしてくれてありがとうございます^^
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.38 )
- 日時: 2013/06/05 21:54
- 名前: 世移 ◆.fPW1cqTWQ (ID: a4ZzbouY)
黒猫君遂に登場ですね。イケボで再生される。かっこいい。
それにしてもカメレオンさんの登場が怖い……。自分の顔をはがすようにって。表現が上手いせいで怖すぎる……
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18