ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に-
日時: 2013/06/22 09:54
名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
参照: ——まだ、ゆめをみているようです。

 【かのじょはゆめみるさつじんき】

 
 醜い音と共に、誰かの胸から大量の真紅。
 痛みに悲鳴を上げた女は、痛みに顔を歪ませながら悲鳴をやがて断末魔へと変えていく
 毎日嗅いでいる金属のような匂いは、いつもよりも一層濃くなって彼女の鼻に襲い掛かる。

「……やっぱり、嫌い。血の匂い嫌い。」

 手に持っていたナイフにもやっぱり“それ”が付着して、ぽたぽたと倉庫の床に赤い花火を描き出す。嫌悪するような目線を送って、自ら捨てる様に床へと落とし、鼻をつまんだ。
 血の匂いを好く人など、この世に何人いるのだろう。そう言う人が居るとは聞いたことはあるけれど、いったいどういう神経しているんだろうか。きっと、性格が歪んだ狂人なんだろう。と、殺人鬼は思った。

 と、“殺人鬼”は思った。

「……片づけなきゃ。」


 足音一つ立てず、ゆっくりとした足取りで、血塗れの女の許へとその子は歩く。黒革のコートを着て、フードで顔は見えないが、呟いた声は子供のような声だった。そして自らの手で殺めた女を無表情で見降ろしていた。その表情を変えないまま、血のついていないまだ綺麗な床に傅くと、顔の前で手を組んで俯いた。誰にも聞こえない小さな声がこういった。「どうか安らかに……」
 そう、これは祈り。死んでしまったその人が天上で幸せになりますようにと、心のままに願う。神妙に切り替わったその顔は、ふざけているとも思えない。ほとんど表情が見えなくても、真剣に祈っているとわかる。
 祈るくらいならば殺さなければいいものを、彼女にはそれは無理というものだった。

 ——彼女の名は白猫。自らの自由を夢見て何人もの人を殺す、無邪気で可憐な殺人鬼。命令があれば、どんな人材であろうが殺すことが出来る。だって、殺さなければ、彼女の身の自由は約束されないのだから。

 今夜の殺人現場を知っているのは、この殺人鬼と、窓から指す満月のみ。あの月だけが彼女の所業のすべてを知っている。だが、彼女が何を思ってこんなことをしたのかまでは、きっと知らないままなのだろう。
 
 死んだ女の遺体から何かを取り外すと、ナイフを拾って彼女は出て行った。

 

——————————

 駄文投下を申し訳ございません。利佐と言います。
 カキコに来るのは実に2年ぶりでございます。が、知っている方もだいぶいなくなっているようで……。
 久々に小説を書いてみたいと思います。感想や指摘などくれると嬉しいです。

 ※フィクションです。実在する団体、事件等とは一切関係がありません。架空です。


 Cinderella=利佐

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.24 )
日時: 2013/05/25 21:50
名前: きりしぐ (ID: z3kA2MRt)  

腹がいてぇぇぇえいい!

テストがようやく終わり、日本史の予想以上のできの悪さにショックを受けているきりしぐです。

まさかね。漢字でバツにされるとはね。神奈川の『奈』を『菜』って書いてたりね。『淡路』が『淡距』になってたりね。奴隷の『隷』が『赦』になっていたりね。
90は目指していたのに…!

んなわけで感想。

白猫ちゃんが可愛すぎてヤバいです。白猫ちゃん天使になれるよ!!本気で!!
白猫ちゃんには早く自由になって欲しいものですなぁ…。

ジャンマリアさんが案外ブラックな人でビックリ。
前回コメントさせていただいた時には触れませんでしたが、いやー、黒いわぁ…。
でも、そんなジャンマリアさんも好きですよ!


ただし白猫ちゃんには敵わないがな!


で、絵画出ましたね。
タイトル見た瞬間出たなぁって。結構めんどくさい外見なのですが、利佐様の表現力には頭が下がります…!

まさかあんなにスタイリッシュに表現していただけるとは!
『怪しいオッサンが突っ立っていた』ぐらいで良かったのに!

それから、性格もスッゴい丁寧に再現していただいて……あわわ。もう、なんてお礼を申し上げたらいいのか…!

んなことより、白猫ちゃんとからむ絵画が羨ましゲフンゲフン…。

とっても和やかなシーンに、ニヤニヤが止まりません(笑)
白猫ちゃんのそういう純粋な所、大好きですよ!


なかなかコメントに来れなくてごめんなさい!
利佐様の小説はいつも楽しく読ませていただいておりますので!
んなわけでnext storyを期待してます!

白猫ちゃんが自由になれる日を願って…!(キラキラ
では!

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.25 )
日時: 2013/05/26 11:41
名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)

>>24


 大丈夫ですかあああああああ((( 
 いやもう、私なんて国語以外は死んでいますんで!
 あはぁ……こんなんで高校に受け入れてもらえるのかしらと、
 
 なんといいますかね、はい。
 利佐、偏差値、オーッ\(^q^)/ワターッ
 そう言うやつです。

 ジャンマリアさんはですね、黒いのか白いのかわからない人。すなわち灰色な位置に居る感じですね。修学旅行に来ている中学生を冷かすためにわざわざ話しかけちゃうような←
 私もジャンマリアの様な人好きです。


 っていうか、絵画君の容姿イケメソ。


 いやあ、なんというか私意外性のある人が好きでうふふ。
 怪しいオッサン!? いや、怪しい“イケメン”のお兄さんでしょ!!←
 でも、妖しい魅力は放ってない。みたいな感じでw((すみません;
 ゆるゆるした傍観者っぽい感じ。ねくすとすとーりーは絵画君が関わってくるお話かも……
 
 白猫ちゃん……作者ながらギューギューしたい存在です!
 
 いつも読んでくれてありがとうございます。
 執筆頑張りますですぺこり!!
 

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.26 )
日時: 2013/05/26 22:25
名前: 利佐 ◆njG8BYqcA. (ID: LuHX0g2z)
参照: ありがとうってどこの句の言葉でも素敵な響きだね

 トリップ付けました。と、報告だけさせてください。
 少し羽根休めに雑談でも。

 【オハナシとキャラについて語ってみます】

 
 【白猫】という名前のついた女の子が出てくるお話を描きたかったんです。なんとなく、イメージできませんか? 白い髪をしているんだろうなーっていう。黒髪だったり茶髪だったり金髪だったりするよりは、白くて軽ーい髪の毛の少女がいいなと。そんなわけで浮いた外見の少女なわけなのですが、だったら何かしらな問題を抱えていそうな気がして、重い話にしてみました。
 子供が人殺しをするなどけしからんものだぜ! どうあがいてもけしからんぜ! 良い子の作家さん方、どうかマネしないで。厨2? かんけーない!!

 【黒猫さんについてはまだ一ミリくらいしか出てきてないので語りません。やっべぇ、この後どうカッコつけて登場させようかしら。全然考えてないノープラン過ぎるああああ】

 【ジャンマリア】なんというか……ビジュアルだけはナイスガイに書きたかったけど無理だったみたい;; でも、皆様の感想によればサイテーな大人って感じはしてるみたいで良かった。計・画・通・りィィィぃ 哀愁漂うおっさん。白猫や黒猫はもちろんのこと本名ではござんせんが皆さん、ジャンマリアさんの名前は本名だと思いますか? 少し不安になってきた。
 
 
 さてさてのさて、そんな感じですかね。リク・相談掲示板にて10人のオリキャラ様を募集させてもらったわけですが、まだ登場しているのは一名のみですね。きりしぐさんありがとうございます。なんというか……彼の家族関係にはきりしぐさんの考えてくれた設定を私なりの解釈で描いてみたいと思っております。其処の所はお楽しみに!!
 
 っていうかさー、関係ないけどイケメンは必要だよね。
 
 実は、メインキャラクターは3人だけではなく4人なのですよ皆さん。まだ一人出てきてないんですねー……

 ふふふ、ではぐっどないと


【とぅーびーこんてぃにゅー】

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.27 )
日時: 2013/05/26 23:34
名前: 世移 ◆.fPW1cqTWQ (ID: 2aIbLYIF)

むぅ、くそう。絵画さんかっこいいですね。容姿からまずかっこいいと感じる。
自分はなんだよ闇桜って(おい  ちなみに闇桜の本名はあったり。

あと白猫可愛い、苛めたい。 
ついでにメインキャラ最後の一人は猫関係で『家猫』説を私は押します

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.28 )
日時: 2013/05/27 14:52
名前: 秋岡 ユウタ ◆EJ0MB3jlw2 (ID: FD56xM3z)

こんにちは、秋岡 ユウタです。
気になったので、来てみました。

凄いです、文才があって、羨ましいです。
白猫さんも、可愛くて何故か親しみすら湧いてきました

自分もこちらで、小説を書いてみたいと思います
もしよければ、お立ち寄りください。

利佐さん、更新 頑張ってください
更新遅いかもしれませんが、自分の小説も
よろしくお願いいたしますm(_ _)m


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。