ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に-
日時: 2013/06/22 09:54
名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
参照: ——まだ、ゆめをみているようです。

 【かのじょはゆめみるさつじんき】

 
 醜い音と共に、誰かの胸から大量の真紅。
 痛みに悲鳴を上げた女は、痛みに顔を歪ませながら悲鳴をやがて断末魔へと変えていく
 毎日嗅いでいる金属のような匂いは、いつもよりも一層濃くなって彼女の鼻に襲い掛かる。

「……やっぱり、嫌い。血の匂い嫌い。」

 手に持っていたナイフにもやっぱり“それ”が付着して、ぽたぽたと倉庫の床に赤い花火を描き出す。嫌悪するような目線を送って、自ら捨てる様に床へと落とし、鼻をつまんだ。
 血の匂いを好く人など、この世に何人いるのだろう。そう言う人が居るとは聞いたことはあるけれど、いったいどういう神経しているんだろうか。きっと、性格が歪んだ狂人なんだろう。と、殺人鬼は思った。

 と、“殺人鬼”は思った。

「……片づけなきゃ。」


 足音一つ立てず、ゆっくりとした足取りで、血塗れの女の許へとその子は歩く。黒革のコートを着て、フードで顔は見えないが、呟いた声は子供のような声だった。そして自らの手で殺めた女を無表情で見降ろしていた。その表情を変えないまま、血のついていないまだ綺麗な床に傅くと、顔の前で手を組んで俯いた。誰にも聞こえない小さな声がこういった。「どうか安らかに……」
 そう、これは祈り。死んでしまったその人が天上で幸せになりますようにと、心のままに願う。神妙に切り替わったその顔は、ふざけているとも思えない。ほとんど表情が見えなくても、真剣に祈っているとわかる。
 祈るくらいならば殺さなければいいものを、彼女にはそれは無理というものだった。

 ——彼女の名は白猫。自らの自由を夢見て何人もの人を殺す、無邪気で可憐な殺人鬼。命令があれば、どんな人材であろうが殺すことが出来る。だって、殺さなければ、彼女の身の自由は約束されないのだから。

 今夜の殺人現場を知っているのは、この殺人鬼と、窓から指す満月のみ。あの月だけが彼女の所業のすべてを知っている。だが、彼女が何を思ってこんなことをしたのかまでは、きっと知らないままなのだろう。
 
 死んだ女の遺体から何かを取り外すと、ナイフを拾って彼女は出て行った。

 

——————————

 駄文投下を申し訳ございません。利佐と言います。
 カキコに来るのは実に2年ぶりでございます。が、知っている方もだいぶいなくなっているようで……。
 久々に小説を書いてみたいと思います。感想や指摘などくれると嬉しいです。

 ※フィクションです。実在する団体、事件等とは一切関係がありません。架空です。


 Cinderella=利佐

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.49 )
日時: 2013/06/12 23:26
名前: 世移 ◆.fPW1cqTWQ (ID: BJESuZEb)

サキさんですかー。ジャンマリアさんの右腕か懐刀か……。
まあ結局利佐さんの描写が凄いから容易に脳内でどういう感じのキャラ想像できちゃいます。すごい
小説は今は書いてないですね。ただもうそろそろ投稿して見たいなと思ってます。まあ利佐さんとは月とスッポン以上の差があるでしょうが……
あとコミュ障ぎみな白猫ちゃん可愛い

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.50 )
日時: 2013/06/13 21:53
名前: はる (ID: uzXhjanQ)

サキさん…う〜む格好いい。マトモっぽいなあ。
なんというかね、
「コミュ障で人見知りで大人しい殺し屋と額縁の中にしか興味のない包帯男性とドア越しに拳銃撃っちゃう系男子に人殺しのくせに明るくて逆に怖い女性」とかね、出てきてるとね、うん。若干影が薄くてね…。

がんばれサキさん!負けるなよ!

白猫可愛い!それだけですっ!

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.51 )
日時: 2013/06/14 19:12
名前: 利佐# (ID: LuHX0g2z)
参照: 【 うつくしき さつじんとは 】

>>49

 サキさん……なんたるかかんたるか、影のhero的な感じにしたいです。脳内想像。脳内創造。サキさんには私の思うカッコいい要素を詰めてみました。
 小説、もし書いたら呼んでくださいな! 見に行きたいんで。


 
>>50

 マトモにしたいです。是非。けど……可笑しくなりそうなんだよなぁ、この後起きることを想定すると……。
 サキさんは多分影薄いです(笑)

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.52 )
日時: 2013/06/15 13:28
名前: 利佐# (ID: LuHX0g2z)
参照: 【 うつくしき さつじんとは 】

【 うつくしき さつじんとは 】

 体制を元に戻したサキはニコリと微笑み、そのままジャンマリアがいつも腰掛けている椅子へと腰を下ろした。良いのだろうか。こちらが少し焦りを感じているとサキは、
 
 「座ってたこと秘密にしてね? 僕が怒られちゃう」

 人差し指を立てて唇の前に持ってくるとそんな風にしてまた美しく笑った。
 サキ。背中を隠すほどの長くて白い髪にレモンイエローの瞳。肌もまた白く透明感がある。それはまるで白猫が成長した姿のようにも思える。其処までは女性的だが身長は恐らく175㎝はあり、一般的な女性としてはやや高め。だが服装が全身白のタキシードであることとテンポの良い立ち振る舞いは男性的。声もやや低めで中性的だ。だが一人称が「僕」ということからサキは男なのだろう。

 「今日はね、ジャンさん……あ、僕はジャンマリアのことをそう呼んでいるんだけどさ、ジャンさんが自分の仕事で居ないから僕が代わりに説明するよ」
 「……わかり、ました」

 声が相変わらずつっかえるがサキは其れには触れずに「うん、よろしくね」と微笑む。
 どくん、と鳴った心臓。
 たしか彼とは初対面。なのに何故か顔を見ていると胸に引っ掛かるものがある。ざわざわと気持ち悪い感覚が心を襲って——
 頭をぶるぶると振って無理やり我に返る。仕事に集中しなくてはいけないと理性の声に白猫の意識は戻ってくる。

 「それじゃ、皆が来るまで待っててもらえるかな」
 「……皆?」
 「うん。皆。君の先輩たちさ」

 どういうことだろうか。自分の任務の説明に何故他の殺し屋たちを呼ぶ必要があるのだろうか。刹那、脳裏に浮かんだ嫌な予感が二つ。額に嫌な汗が伝っているのが自分でもわかった。そのことに気付いていないのか、はたまた気づいても触れていないだけなのかサキはデスクから資料を取り出してざっぱに眺め始める。そこからは無言の空間だった。

 「……」
 「……」

 逃げ出したい。ココからは知って自分の部屋まで逃避したい。けれどそれがだめなことくらいわかっている。嫌な予感が当たりそうで足が重い。目にはもう涙がたまっていた。
 
 「白猫ってさぁー……」

 資料から目を離さずにサキが言った。だがその言葉の先はドアが開く音にかき消されて聴こえなかった。
 二人が同時にドアの方に目をやると、そちらにも二つの人影があった。
 
 「チャオッ よばれて飛び出てジャジャジャジャーンって感じで来ちゃったけど?」
 「……ん」

 1人は左目にかけて白い包帯を顔に巻いた男。もう一人ははつらつとした感じの金髪の女性だった。

 「というわけで白猫。彼らが今回の仕事でお世話になる殺し屋達さ——ご紹介しましょう。知ってると思うけど絵画とカメレオンだ」

 

Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.53 )
日時: 2013/06/15 17:31
名前: リーラ ◆zAmOPoVno6 (ID: Zx/QFw1y)

ジャンマリアの椅子に座るサキさんかわええ!ユーモアもあって素敵です!
絵画さんとカメレオンさんの登場は今回の依頼のための読者への自己紹介代わりだったのですね〜うまい!

ということはそのキャラが出てきたらメインパーティーへの参加決定的な流れですね〜ワクワク

私も少ししたら小説書いて投稿しようと思います。その時には連絡させていただきますね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。