ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に-
- 日時: 2013/06/22 09:54
- 名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
- 参照: ——まだ、ゆめをみているようです。
【かのじょはゆめみるさつじんき】
醜い音と共に、誰かの胸から大量の真紅。
痛みに悲鳴を上げた女は、痛みに顔を歪ませながら悲鳴をやがて断末魔へと変えていく
毎日嗅いでいる金属のような匂いは、いつもよりも一層濃くなって彼女の鼻に襲い掛かる。
「……やっぱり、嫌い。血の匂い嫌い。」
手に持っていたナイフにもやっぱり“それ”が付着して、ぽたぽたと倉庫の床に赤い花火を描き出す。嫌悪するような目線を送って、自ら捨てる様に床へと落とし、鼻をつまんだ。
血の匂いを好く人など、この世に何人いるのだろう。そう言う人が居るとは聞いたことはあるけれど、いったいどういう神経しているんだろうか。きっと、性格が歪んだ狂人なんだろう。と、殺人鬼は思った。
と、“殺人鬼”は思った。
「……片づけなきゃ。」
足音一つ立てず、ゆっくりとした足取りで、血塗れの女の許へとその子は歩く。黒革のコートを着て、フードで顔は見えないが、呟いた声は子供のような声だった。そして自らの手で殺めた女を無表情で見降ろしていた。その表情を変えないまま、血のついていないまだ綺麗な床に傅くと、顔の前で手を組んで俯いた。誰にも聞こえない小さな声がこういった。「どうか安らかに……」
そう、これは祈り。死んでしまったその人が天上で幸せになりますようにと、心のままに願う。神妙に切り替わったその顔は、ふざけているとも思えない。ほとんど表情が見えなくても、真剣に祈っているとわかる。
祈るくらいならば殺さなければいいものを、彼女にはそれは無理というものだった。
——彼女の名は白猫。自らの自由を夢見て何人もの人を殺す、無邪気で可憐な殺人鬼。命令があれば、どんな人材であろうが殺すことが出来る。だって、殺さなければ、彼女の身の自由は約束されないのだから。
今夜の殺人現場を知っているのは、この殺人鬼と、窓から指す満月のみ。あの月だけが彼女の所業のすべてを知っている。だが、彼女が何を思ってこんなことをしたのかまでは、きっと知らないままなのだろう。
死んだ女の遺体から何かを取り外すと、ナイフを拾って彼女は出て行った。
——————————
駄文投下を申し訳ございません。利佐と言います。
カキコに来るのは実に2年ぶりでございます。が、知っている方もだいぶいなくなっているようで……。
久々に小説を書いてみたいと思います。感想や指摘などくれると嬉しいです。
※フィクションです。実在する団体、事件等とは一切関係がありません。架空です。
Cinderella=利佐
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.74 )
- 日時: 2013/07/28 09:59
- 名前: リーラ (ID: mextbE/J)
お久しぶりです!
受験は大変ですよね…あんな物誰が作ったー!
更新楽しみにしております。
小説の感想もお待ちしておりますです!どうにも進歩しないので色々意見を言っていただければうれしいです〜
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.75 )
- 日時: 2013/09/07 10:28
- 名前: リーラ ◆zAmOPoVno6 (ID: fG4XXkjw)
お久しぶりです!
まだ書いていらっしゃいますでしょうか?楽しみにしております。
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.76 )
- 日時: 2013/09/08 09:27
- 名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
- 参照: お早うございます。久々に来たらなんかめっさ変わってて
>>73さん
了解です> じゃあもう次で大けがを(((
>>74さん>>75さん
うーん、書く予定はあります。あります、が!
何だか若干スランプに陥ってしまってるんですよね;
なのでもしかしたら最初から訂正し直すかもです;
しばし待たせるも何だか……悪いので気晴らしに番外編でも書くか。
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.77 )
- 日時: 2013/09/08 10:33
- 名前: 利佐 (ID: LuHX0g2z)
- 参照: そして久々の文はやたらと劣化している。
【ふー あー ゆー?】
「愛してる」
そう言いあえばお互いの気持ちが証明される。
「嘘じゃない」
そう言えばいお互いの誠意が証明される。
「最後の時まで一緒」
そう言いあえばお互いの未来が約束される。
でもどれだけ僕らが愛しあっていても歪んだ世界は最後に必ず僕らの運命を捻じ曲げる。どれだけ僕が彼女を大好きで永遠に一緒だと言ってもそれを居る筈のない神様がめちゃくちゃにするんだ。
「下手くそね、ロミオ。でもとっても可愛いわ」
だから何にも期待をしないの。だから何にも関わらないの。そして考えることを放棄した僕の脳みそは昔よりもずっと開放的で奔放なんだ。他人の不幸とか哀れむ時間なんてなくてただ自分と——今はもう僕以外の皆の頭の中から消えてしまった彼女と、敬愛する家族を愛して過ごせばいいんだから。
案外これで良かったのかもしれない。僕以外のすべてから忘れられた君は、僕が死ぬまで僕だけの者になるのだから。
「君に敵うわけがないじゃない。っていうかこの不細工のどこが可愛いの」
記憶の中の君は綺麗に笑った。
「その絵がじゃなくて——」
*
「————ッ」
大きく見開いた瞳は、ただ目の前に突きつける現実に必死に抵抗していた。
どうしてこんなことに。わからないけれど。いやだ。
彼は気づかない。彼女の傍らに立つ悪魔の存在に。彼は気づけない。透明な悪意の存在に。ただ現実にあらがおうとしたって時間は刻一刻と進んで行ってもう元には戻らない。
彼の目の前で永遠に彼女は死に続けるのだ。
「可哀想に……大丈夫だよ。もうすぐ君の脳みそも何も考えなくていいようになるんだ」
悪魔は微笑み横たわる彼女のそばにしゃがみ込み床に垂れた長い彼女の髪の毛に口づけを落としてまた笑う。
「このお人形みたいに、さあ」
————そして気づいた時にはもう悪魔は居ない。彼も死んでいた。横たわる美しい男女は永遠に其処で死に続けるのだった。
もしかしたらあの影は悪魔ではなく天使なのかもしれない。僕らの運命を捻じ曲げる様に命じた神様の御使いなのだと。今ならそう考える「俺」だった。
- Re: バラと猫と女 -あたかも自分は無罪の様に- ( No.78 )
- 日時: 2013/09/08 19:10
- 名前: はる (ID: I7FR4C0T)
カメレオンにより臨死体験してきたはるです。三途の河は綺麗だった。
こ、こ、こ、これは絵画さんの!?絵画さんのですよね!?うああ格好いいいいい…
劣化?劣化とはもとから悪くなる…という意味の?…そういう意味しかない?御冗談を。最初からプロ並みじゃないですか!!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18