二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜
- 日時: 2010/04/03 22:24
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: 5ht6gS3d)
いぇーい!!
初めて、『とんがりボウシと魔法の365にち』の小説書くのだ☆
この、小説の、登場人物、魔法学校名等…
全部、俺のデータです☆←何言ってんだ
だけど、最初のキャラ等は、思い出せないので、今のキャラにします☆
【゜+.ルール 。+゜】
☆荒らしは今すぐ【戻る】をクリック!!
★荒らしはスルー!!
☆悪口、喧嘩はナシ!!!
★基本的なことは守る!!!
☆このゲームが嫌いな人は、帰ってください!!
★俺のことが嫌いなら、帰ってください!!
☆俺の小説が嫌いな人も、帰ってください!!
以上が守れるなら、おk!!
【゜+.キャラ紹介 。+゜】
>>1
【゜+.クラスメート 。+゜】
>>3
【゜+.プロローグ 。+゜】
>>5
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜 ( No.153 )
- 日時: 2010/03/09 23:32
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: PlPsdmBX)
超☆無理矢理に終わらせた!
最後、どうなったかは、想像してね☆←
とゆうわけで、第8話に!!
でも、後でいろいろやるから、待っててね☆←まだやってない☆
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜 ( No.154 )
- 日時: 2010/03/10 21:51
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: sqC4syrO)
よし。
これから、>>1に新キャラ入れます!!
あと、えー…と、何だっけ?←
あ、そうそう!!
キャラ紹介、皆(?)ちょっといじるんでw
何か、関係的に変わったので☆←
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜 ( No.155 )
- 日時: 2010/03/10 22:02
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: sqC4syrO)
新☆キャラ、
『ジュディ=マッカートン』
でっせw
無駄レススマソ。
えと、気付いてるかもだけど…、
ジュディ=マッカートン は、ある漫画から、ちょっと(1文字)変えただけなんですよ。
どの漫画かは、自分で探してみて下さい♪
では、第8話突入ー!!
(もう第9話のネタ思いついたんだよね…w)
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜 ( No.156 )
- 日時: 2010/03/10 22:13
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: sqC4syrO)
第8話『転入生は、恋敵!!?』
はぁー、学校メンドイなぁ…。
勿論、この時間は、てんまとゆうきが、りんねに叩き起こされる時間♪
「くぉらぁー!!さっさと起きなさいよぉー!!」
怖。
てゆーか、よく、朝っぱらから怒鳴れるよね…。
〜*+*10分後+*+〜
「よし、さっさと行こう!」
「うん…;」
「りんねー…学校サボろう…。」
「阿呆言うな☆」
いつもの事。
うん。
ゆうきにとってもいつもの事。
「あ、ショート、知ってる??」
「え?」
「あのね、今日、転入生が来るらしいの!!」
「ふーん。」
「反応薄いわね…。」
「だって、関係無いじゃん。」
「…………クラスメートになるのに?」
「うん。
あんまり人と関わるの、好きじゃないしw」
「…そっか…。」
でもさ、いつも思うんだけど…
一体何処からそうゆう情報取り入れてるの…?
スパイ?←違う
キーンコーンカーンコーン…
ガチャ…
「では、HRを始めます。」
あー、かったるいー。
メンドイー。
さっさと終わらないかな…。
「実は、今日、皆に、新しいお友達が出来ます。」
遠回し(?)に言わなくてもよくね?
如何考えたって、転入生が来ますって言ってるようなもんじゃん。
「入って下さい。」
ガチャ…
ザワッ…!
煩いよ☆
転入生位で騒ぐな☆
『美人ー!』 『可愛い♪』 『外国人だ!』
如何でもいい…。
…って、外国人!!?
続く←
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜ほしぞら魔法学校より〜 ( No.157 )
- 日時: 2010/03/10 22:40
- 名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: sqC4syrO)
うへぇ…
外国人だ…
余計関わる気失せるわぁ…。
そもそも、日本語話せるのか?
「ハジメマシテー!!
私、ジュディ=マッカートン デス!!」
…見なかった&聞かなかった事にしよう♪
そして、今日1日関わらない事にしよう♪
「ヨロシクオネガイシマスネー!!」
宜しくされたくありませんー!
さっさと外国帰れ!!
「では、ジュディさん、あの席に。」
校長が指差したのは、あたしの席の隣だった。
…はぁ!?
やめてくれー!!
「校長センセイ、私、目悪インデス…」
「じゃあ、てんま君の隣で…。」
「ワカリマシタ!!」
ホッ…
よかった…。
残念だったね、てんま☆←
「ヨロシクオネガイシマス!!
エー…ト…?」
「宜しくな。俺はてんま。」
「ヨロシクデス…/////」
???
何か、顔赤いけど…熱でもあるのか?
さっさと病院行けよ☆←家帰したいだけw
キーンコーンカーンコーン…
「では、HRを終わりにします。」
ガタガタ…
ザワザワ…
はい、定番中の定番、質問攻めーww
あたしは、行かないw
ゆうきも行かないらしい。
『ジュディって呼んでいい?』 『どの国から来たのー?』
はー、煩い…。
迷惑野郎…。
クソ女が…!←
ガタン…
「ゆうき…」
「煩いから、此処出よう!」
「うんっ…」
あはは…ゆうきにも限界が…^^;
まぁ、煩かったけどw
「はぁー、ヤダよね…転入生だなんて…外国人だし…」
「ははは…^^;」
間違ってない…。
むしろ、合ってる…。
ガチャ…
「あれ?何でてんまが此処に居るの?」
「ホント、何で?
邪魔。そっち行け。」
「出てきたらいきなり其って酷くね?」
「邪魔。教室行け。」
「こっち来るな。」
「………。」
教室行けよw
てゆーか、あの外国人、何とかしろw
隣の席なんだからw
「あの外国人何とかしてよw」
「無理。」
「えー、詰らない。」
「詰らない奴だなぁ…。」
「恋人になっちゃえばいいのに。」
…w
恋人…w
想像したら、面白いかも…w
「な、何でだよ…。」
「いや、面白そうだからw」
「ゆうき、教室行こうw」
「…! いいねw」
「お前等何する気だ…」
「お前は此処に居ればいいのさ☆」
ガチャッ…
「アノコ達、誰?」
「あー、クラスメイトだよ。」
「ソウナンダ…。」
うわーうわー、メッチャ腹立つー。
あたし達見て、詰まらなそうな顔したー。
ウゼw
帰ればいいのに☆
続く←
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167
この掲示板は過去ログ化されています。