二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.212 )
日時: 2011/01/31 20:01
名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: /z9KW9Ro)

セリアスも鈍いの?

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.213 )
日時: 2011/01/31 20:11
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: PdKBVByY)

 ——エリザは昇天した。ルーフィンに、自分の想いを伝えられたから。
ルーフィンがベクセリアの町で幸せとなることを望んだ天真爛漫な女性は、最後まで笑っていた・・・


 ——翌日。
 昼あたりに、マルヴィナたち四人はサンディ・キックにより蹴り起こされた。
「ついに! ついにつーいにやってくれたネ! 星のオーラ、たっぷりあんたのフードに入れたヨ!
これで、ぜぇぇぇったい戻るハズ! ほらほら、ダッシュで戻る! 戻る!」
 かなりの勢いでまくしたてたサンディに、まずセリアスが一言、
「う・・・サンディ、静かにしてくれ・・・昨日は遅かったんだ・・・」
 と、大あくび。
「いかどーぶん・・・」
 シェナも言い、
「右に同じ・・・」
 キルガまで言い、
「・・・・・・・・・・」
 マルヴィナは何も言わなかった。立ち寝していた。



 サンディの予想はついに当たる。
 かれこれ数日かけて徒歩で峠の道に戻った後、休むことも許されずマルヴィナたちが
箱舟に乗った(乗らされた)瞬間、黄金の舟はしっかりと反応を見せた。エンジン全開、と言わんばかりに。
「おぉっ、すげぇ! これで、帰れるんだな? 帰れるんだな天使界に!」
 なぜか元気なセリアスに、サンディ一言、
「えー、セリアスは置いてこーと思ったんですケド」
「・・・笑えねーぞ」
「ウケ狙ってないしー」
 キルガが横で笑った。・・・そして、気付く。
「・・・シェナ?」
 ・・・シェナだけが乗っていないことに。一人、立ったままである。
「シェナ? 来ないの?」
 マルヴィナがそんなわけないと思いつつ、あえて言う。だが、その答えは、肯定だった。
「・・・私は・・・天使界には、戻れない」
 えっ、と、驚きを表す言葉が三重になって聞こえた。
「・・・私は、セントシュタインに戻るわ。ごめんなさい。——またどこかで」
 シェナは、そう言って——走る。追って来られるのを、拒絶するように。
「・・・何で・・・? シェナ・・・・・?」
 まさかの、あるいはいきなりの展開に、マルヴィナは立ち尽くした。



 それから、しばらくの時間がたつ。

    ピッ ピポパッ  ピッ がしゅ、 ピポペパッ  ピッ

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

    ピッポッ ペパポッ  ウィーン がしゅん ピッ  ピッ

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・。サンディ・・・・・」

    ピポ  パッ ピプッ パペッ  ウィィーン ポッ ペッ

「あー、確か、こここここ・・・ココをこーして、こーして、こーしてたっけ?」
「知らんわ」
「聞ーてないし」
「んじゃ聞くなよ」
「だから聞いてないし!!」

   ピコッ

「おっ!?」
 箱舟が、宙に浮いた。
「ようやく当たりのボタンを押したか・・・」とマルヴィナ、
「長いぞ・・・」とセリアス、
「本当に運転士か?」とキルガ、
「あー、ソコ三人。ブツブツうるさい。アタシはバイト! ちゃんとテンチョーがいるっスよ」
 ・・・というサンデイの言葉に、全員沈黙。しかしすぐに、
「バイトかよっ!」
 というマルヴィナの声でその空気は散った。
「別にいーじゃん。運転できるんだし」
 方向性の微妙に違うことを言って、サンディはボタンをピッ、と押した。
「うっわわわっっ」
 箱舟が、がくん、と揺れ——景色が動いていく・・・天の箱舟が、動き出した!
「動いた!」
「へぇ・・・一応できるんだな」
「ヨケーなお世話っ。——んじゃまぁ、道草食いまくったことだし、一気に行くよ。天使界向けて、レェェッツ・ゴーッ!」




 天の箱舟は、青空を裂いて上ってゆく。
 懐かしの故郷へ。
 待ち望んだ、空の上へ。







               【 Ⅳ 封印 】——完結。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.214 )
日時: 2011/01/31 20:15
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: PdKBVByY)

>>212 いや、セリアスはまだキルガがマルヴィナのことが好きだってことに気付いてないだけ。
あとからシェナに聞かされて「ほほ〜う」とかオヤジくさいこと言ってました(爆

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.215 )
日時: 2011/02/01 19:47
名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: /z9KW9Ro)

あ、そうなんだ。

…エ!? なんでシェナ残るのっ?(私の独り言です

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.216 )
日時: 2011/02/01 20:29
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: PdKBVByY)

      【 星空の守り人 補助説明部屋  Ⅳ 】


マルヴィナ(以下マ)「はい、久しぶり。なんかChessが来いって言うから来た」
キルガ(以下キ)「・・・というか、何なんだ、ここは」
セリアス(以下セ)「上の通り。【 星空の守り人 補助説明部屋 Ⅳ 】・・・自分で説明しろよ作者・・・」
シェナ(以下シ)「・・・Ⅳって何? 初めてのような気がするんだけど、このコーナー、・・・なのかな?」
マ「シェナ、自己紹介自己紹介」
シ「私はルーフィンか。・・・一応“初めまして”、シェナです」
キ「・・・って、セントシュタインに帰ったんじゃないのか?」
シ「あんた達こそ天使界に帰ったんじゃないの?」
キ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
セ「お、」マ「あ、黙らされた」
シ「ふふん、私に口で勝つなんて六百万年早いのよ」
セ「長、」マ「シーラカンスか・・・?」
セ「・・・俺の喋る出番を取らないでくれ!」



マ「ってわけで、ま、もう一方の“漆黒の姫騎士”とは違って正式な説明補助のコーナーだ。
  Chessの文章ややこしいからよくわからないところも出てくるしな」
セ「何か質問があったらここで答えてくれ——と書いてあるな。(作者のメモ)」
キ「・・・自分で説明しないんだな・・・」
セ「それさっき言った」
キ「覚えてるよ。・・・それじゃ、まず初めの質問から——」
シ「ちょ、それ誰の質問?」
キ「作者の同級生及び幼なじみ」
シ「・・・あぁ、“姫騎士”モデルの」
キ「そう。・・・えっと、『マルヴィナは何で呪いが効かないのか』——えらくまた大きなモノが来たな・・・」
マ「んじゃ、VTRスタート」


Chess(以下C)『えー? マルヴィナの呪い? あぁ、あれね。ありゃ神の国行く前にしかわからないよ』


       ——プチ
セ「・・・・・え、・・・これだけ?」
マ「これだけ」
シ「でた。作者の答えになってない答え」
キ「・・・もう一本テープあるけれど・・・それに答えてあるんじゃないか?」
セ「これか? ・・・とりあえず、VTRスタート」


C『政治ー! 国会ー! 裁判ー! 平城京ー! 南アフリカのサッカー! 安全保しょ』ぶち。


セ「・・・絶対違うだろ」
マ「・・・何今の?」
シ「・・・今年の入試の予想じゃないかしら。社会科の」
キ「・・・何でビデオに撮ってあるんだ・・・?」
マ「というか叫ぶ意味が分からん・・・大変だな人間も」


キ「次の質問(第一問は完全にスルーされました)。常連さんの MILKターボさんから・・・ありがとうございます」
セ「おたよりコーナーかここは・・・」
キ「(キルガ、完璧無視)>>202 の“声”について」
シ「微妙にネタバレとなるわね・・・それでもかまわないという方だけこの先へお進みください」
セ「今度は受付員か・・・」
シ「あんたツッコミ役?
  ・・・えっと。作者メモより『この物語は後半からほぼオリジナルストーリーと化している。
  その時重要キャラとなるある四人のうち二人の“者”(←人、じゃない!!)による会話』・・・だって」
マ「・・・そのまま読んだな、シェナ」
シ「迷惑かけてないからいいでしょ」
マ「何故そうなる!?」
セ「・・・で、結局これといった説明にはなってないよな・・・?」
キ「・・・つまり全然補助説明出来ていない、ってことだな。・・・今回でこのコーナー打ち切りになるんじゃないか?」
マ「・・・なってくれ。面倒だし」
セ「・・・かなり微妙な雰囲気だけど、・・・これで今回は終了だな」
シ「これやった意味あんのかしら・・・? それでは、また(?)いつかに〜」




マ「・・・あ〜、不真面目に終わらせたしこのコーナーこれで無くなってくれないかな」
シ「あ、マルヴィナ、作者からメモの続き」
マ「続き・・・?」
シ「『次のこのコーナーはしっかりとやること。』・・・って書いてある」
マ「・・・・・やらせる気か!! やだ、絶対やらない」
シ「『拒否した場合、この後のストーリーでマルヴィナにメイド服着せてシェナに一生仕えさせる』
  ・・・あ、マルヴィナ、いいよ拒否しても」
マ「っするかぁっ!! 畜生あの性悪作者がぁぁぁぁぁっ!!」
シ「ご愁傷さま」








           つづく(?)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。