二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
- 日時: 2013/04/04 01:11
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342
※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
(映像)で、『 永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
上記参照よりお越しくださいませ。
【 目次 】 >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707
漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496
これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←
過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙
裏話 >>574
裏話そのに >>601
【 ヒストリー 】
2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『 ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始
2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音
2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
サイドストーリー【 僧侶 】
時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
&過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。
2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3 (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)
今までありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.72 )
- 日時: 2010/12/02 16:53
- 名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: QP4Yy5Wh)
あ、ナザム村でわかるのか〜。
え、剣が特殊なわけじゃないんだ。じゃあ、なんだろう…?
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.73 )
- 日時: 2010/12/02 17:18
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: 0aWCrLC6)
叫んだのはいいが。
当の本人、リッカはセントシュタインに行く気はないらしく、
それでもルイーダは宿王が去った今宿はピンチだと言い張る。
宿王ってなんですかとリッカが聞けば、
並みいるライバルを押しのけ宿屋を大きくしたまさに宿の王、それがロベルトだと言う。
だがリッカはそんな父親、性格からしてありえないと答え、対しルイーダはそれが事実だから・・・
——といった、聞いていて唖然とするような議論(?)が行われていた。実際、聞いていたマルヴィナは唖然とした。
結局時間は夜となり、リッカが夕飯を作らなければといって出て行ったところで話合いは中断した。
ちなみに、「絶対行きませんから!」の一言を残していっている。
「むぅ〜・・・なかなか頑固ねぇ」
あなたがいえることじゃないと思う、とは賢明にもマルヴィナは言わなかった。
「長期戦になるかな」
充分長かったです、とはやはりマルヴィナは賢明にも言わなかった。
とりあえずマルヴィナはリッカを追い、彼女の家へと走った。
「——?」
そして、気付いた。
その、リッカの家の前に、あの、幽霊のおじさんがいることに——
「・・・・・・。あの」
「うひゃうっ」
何気なく声をかけただけなのにかなり驚かれ、マルヴィナまでもがびくりとする。
「・・・ヘッ? あなた、私が見えるんですか? 私とっくに死んでいるんですよ!?
——って、そういえば遺跡であった時も私に気付いたんですよね・・・」
「ええ、まぁ」
「ところで、貴女は?」
マルヴィナは一つ息を吸うと、言う。
「人に名前を聞くなら、まず自分から名乗りなさい」
「お・・っと。これは失敬。私はロベルト、リッカの父親です」
「・・・・ああ! そうだったんだ! へえ・・・っと。わたしは、マルヴィナ。リッカにはお世——」
「マ、マルヴィナさん、ですって? まさか貴女、新しい守護天使様——」
その時。
「そこ、ちょぉぉぉおおっと待っっったああああぁぁああっ!!」
何かの声がした。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.74 )
- 日時: 2010/12/02 17:24
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: 0aWCrLC6)
>>72
あ、気付かなかった(失礼)。
これが、全体のストーリーの後半から超重要になってくる話・・・
(&私が勝手に考えた話)
ま、つまり今はさほど重要じゃない(笑
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.75 )
- 日時: 2010/12/08 16:54
- 名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: yMcOisx5)
いきなり、何者かの声が、二人の耳に飛び込む、そして——
「ぎゃ」
マルヴィナに突進!
「はだっ!? いったァ・・・い。ちょっとどこ見てんのよ、ちゃんとかわしなさいよぉ!」
「って、だったらぶつからなきゃ——あれ?」
振り返って、そこには誰もいなかった。思わず探し、だが居場所は声が教えてくれた。
「ここよ、ここ!」
その方向に視線を従わせる。と。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
かける言葉を失った。何故なら。
「・・・妖精?」
「は? アタシが? 何言ってー。・・・ってのはどーでもよくてー・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」
再び黙るマルヴィナ。とりあえずこのいきなりの乱入者(?)を観察した。
大きさは子供の手のひらの1,5倍ほど、肌は黒く、髪は茶と金の間ほど、ウェーブがかかっている。
そこにピンク色の花が収まっており(コサージュ、とか言うらしい)、
また妖精のような背の羽も同じような色だった。オレンジのワンピを着ているが、露出が多く、
マルヴィナが抱いた第一印象は——『派手』である。
その観察を終えた頃、その妖精らしきものはずびしとリベルトを指し、開口一番、
「オッサン!」
・・・目まいがするかと思った。
「はいっ」
急に珍妙な妖精らしきものに呼ばれ、オッサン・リベルトは直立不動した。
「アンタ今、天使って言ったよネ? アタシもそー思ったんだケド、なーんかイマイチ自信ないのよネ。
だってこの人羽もワっかもないのよ! これってヘンじゃね?」
「・・・・・・・・・・」
アンタの喋り方のほうがヘンじゃね? と言いたくなるのをどうにか我慢するマルヴィナ。
「・・・・・はあ」
オッサン・リベルト、空返事。
「・・・いやいや、変と言えば貴女もいったい何者で?」
すると待ってましたと言わんばかりの表情。
「フフン・・・それを聞いちゃいマス? 聞かれちゃあ答えるしかないわネ」
「自分から名乗れって言わないんだ」
「メンドいしカット」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
マルヴィナが本当に目まいを感じた時には既に、さっさと自己紹介を始める妖精らしきもの。
体を横に反り、左手でピースを作り——
「聞いて驚けっ! アタシは“謎の乙女”サンディ! あの天の箱舟の運転手よっ」
「マルヴィナさん、天の箱舟って?」軽くスルー。
「私たち天使の特別な乗り物」マルヴィナもスルー。
「はぁ・・・なるほど」
「——って、ガン無視ですかっ! ——ちょっとアンタ、今自分で天使って言ったよネ?
ンじゃ何であんたどー見ても人間になってんのよっ!」
マルヴィナは自分の身に起こったことを、とりあえず長々と説明した。
話し終え、マルヴィナが息をついたところでサンディぽつり。
「何か信じらんないんですケド」
「は?」
「だって羽もワッかもないってのにユーレーや箱舟だけ見えるって、何そのハンパな状態?
どーしても天使って言うんなら、・・・そーね、そのオッサン。そのオッサン昇天させてみなさいよ」
「・・・・えっ!? わ、私ですか!」
急に話を振られたリベルト、再び直立不動。
「はい決まり! どーせオッサン、この世になんか未練残してっから、こんなトコうろついてんでしょ?
聞ーたげるから言いなさい」
「え、と。未練、ですか・・・? 何だろう? ・・・宿屋の後ろに埋めた、あれ・・・かな?」
「アレって何よ。——ちょっと自称天使。ボーっとしてないでさっさと行きなさいヨ!」
(わたしはパシリか!!)
マルヴィナはカチン、と頭の中のスイッチがONになる音を聞いたが、黙って探しに行った。
風が冷たい。
- Re: ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.76 )
- 日時: 2010/12/02 17:59
- 名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: QP4Yy5Wh)
おっ!サンディ登場!
というかサンディスループレイww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149
この掲示板は過去ログ化されています。