二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.273 )
日時: 2011/03/12 20:31
名前: MILKターボ ◆xyJ9iZcsj6 (ID: R/M39rbJ)

うん、結構震源地から少し遠いし(といっても震度4だったけど)、
停電しただけだから大丈夫。
…なんていうか、学校の避難訓練が実際に役立つなんてビックリ。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.274 )
日時: 2011/03/12 20:46
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

あ、そっか、学校だったんだ。わたしは受験が終わってもろ春休みだったからさ。
でも、11日に受験だった人、ほんとにどうなっちゃったんだろう・・・

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.275 )
日時: 2011/03/13 17:23
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

今シーズン初のスキーに行ってきたが・・・か、肩がっ・・・
いやさすがに六時間も滑るとな。ぷしゅぅぅぅぅぅ。←作者空気漏れ

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.276 )
日時: 2011/03/14 19:11
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

     2.


 ——夜のこと。

 暗くなった空に、星が散らばり、月が孤独に輝いていた。
漆黒の海にその月が浮かび、波に合わせてゆらゆらと揺れる。
静かな村に、さざ波の音だけが広がる。

 マルヴィナは、目を閉じて、潮風にあたっていた。
 オリガの家を訪ねた四人だったが、その後彼女が村長の家に呼ばれたために、彼女を待つ状態となっている。
その時間を利用して、マルヴィナは一人、自分の世界に入り込み、気持ちを落ち着かせていた。
 ・・・月。
今宵は、満月ではない。端の少し欠けた、未完成な円だ。

 それを、見ながら。彼女の記憶は、数百年前にさかのぼる・・・



「きるがー、せりあすー」
 天使界へ送られてきて間もない、人間界で言えば五歳程度の小さな見習い天使がいた。
 マルヴィナである。
短い髪をばさばさに振り回して、ついでに手もぶんぶん振り回して、名を呼んだ二人のチビ天使のもとに走る。
 真っ先に甲高い声で反応したのは、髪の毛もまだぺしゃんこのセリアスである。
隣のキルガは・・・なぜかこの頃からすでに妙に可愛い可愛いと言われ女天使たちに人気であった。
「うーい。マルヴィナぁ、お師匠さまきまったー?」
 チビセリアス、いきなりチビマルヴィナに痛いところを突く。
「・・・う・・・きまってない」
「セリアスは決まってたっけ?」
 チビキルガ、すかさずツッコミ。
「きまったぞー、今日! テリガンさまだ!」
 たちまちチビマルヴィナとチビキルガの頭上に疑問符が急増する。
「しらないのか」
「ぜんぜんしらないー」
 チビマルヴィナ、即答。
「でもこれで、きるがもせりあすもお師匠さまきまっちゃったね。あとはわたしだけかぁ」
 後から知ったのだが、彼ら三人は、異常な時期に天使界に送り込まれた。
もしかしたら、神が作り出した生命ではないのでは・・・とも言われている。
どちらにせよ、準備ができていなかったので、師匠を決めるのにも
(あるいは天使が師匠になると名乗り上げるまでにも)一苦労をかけられていたのだった。
 が、そんな会話を、黙って聞き続ける上級天使もいた。
彼は、上位の優秀な天使でありながら、弟子をとったことがない。
そんな彼が、不満げに頬をふくらます小さなマルヴィナを、じっと観察するように見ていた——。






        長いので(これは短いけれど)一度打ち切り。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.277 )
日時: 2011/03/14 19:49
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

 天使界は、マルヴィナたち三人を巡って話し合いが度々あった。
幼い天使のころは、成長が早い。あれから数十年、マルヴィナたちは人間界でなら十四歳程度となっていた。
 彼らは、皆それぞれ不思議な能力を秘めていた。

 キルガは、知識の呑み込みが早い。天使界でも優秀であり、またイザヤールと同じ時期に天使界へ送られた
ローシャと言う名の女天使が、彼の師匠に任命された。
 が、ローシャもキルガに物事を教えた後はたじたじの様子である。彼は優秀すぎた。
もう教えることがほとんど残っていない、と時々ローシャはラフェットに話している。

 セリアスもそうだ。もっとも彼の場合、物事を考える能力は浅いが、守護天使に必要な戦闘能力は半端ない。
彼は日々の鍛練で、剣から棍から槍から、さらには徒手空拳まで、戦いの才能を発揮している。
彼の師テリガンはやや年老いたベテランの天使であり、様々な武器を教える立場にあった。が、そんな彼もまた、
セリアスの能力に舌を巻いていた。

 最も考えさせられるのは、マルヴィナである。彼女には今だ師匠がいなかった。
おそらく、否、完璧に天使界史上師匠がいない点において最遅であった。
それは、彼女が最も天使らしく、その一方で天使らしくないからであった。
マルヴィナは守護天使に異常なまでの憧憬を抱いていた。そのために、守護天使に必要な知識を
なかなか覚えられないながらも必死に勉学に励もうとしていた(励んでいたわけではなかった)。
だが、それよりも、マルヴィナには異常な能力があったのである。
それは、邪悪に人一倍反応すること、呪いの類を一切寄せ付けないこと、
古の天使界の歴史を何故か[覚えていること]である。
最後のそれについては、無論すべての出来事を知っているわけではなかったのだが、歴史書の保管される
守護天使記録書物庫に入ったことすらない見習い天使が何故数千年前の出来事を知っているのかが謎だった。
 また、彼女は、現在鍛錬の剣術で、年少で女ながら一番の実力を持っていた。
 神秘の能力を宿し、古の記憶を持ち、また剣の才能に優れた謎だらけの少女天使。
彼女の師匠になろうとする上級天使はいなかった。



 が。そんな中でただ一人、ラフェットは気付いていた。
自分の幼なじみが、かつてない雰囲気を漂わせていることに。
その少女天使に、長年、惹かれるように、あるいは考え込むように観察し続けていたイザヤールの心情に。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。