二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.343 )
日時: 2011/04/12 19:35
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

つづり、あってるよ。
わたしも演劇部見学に行ってまいりました〜(笑
「見学ですか?」「いえ、入部希望です!」「はいどうぞどうぞ〜」
・・・みたいな感じで大歓迎された(ついでに歓声をあげられた)


久々だから無線が切れるまで(ォィ)更新しよう

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.344 )
日時: 2011/04/12 20:10
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

 シェナは一人、部屋の外のベランダで夜風にあたっていた。ほてった頬を風が撫でていく。
(懐かしいな。この町)
 眠り始めるにはまだ早い夜、民家や酒場から、人々の笑い声が聞こえた。
シェナは目を閉じる。この町は、[あの日]を迎えてから、初めて来た町だった。

 私が目覚めてから、初めて来——

「あれっシェナ?」
 と、いきなり自分を呼ぶ声がする。びくんっ! と体が大きくはね、勢いよく振り返ると、そこにキルガがいる。
「な、あ、き、キルガっ?」
「どうしたんだ? こんなところで、風邪ひかないか・・・って、そんなわけないか」
 [天使が]風邪をひくなんてありえないのだが、それよりもシェナは自分の今の反応の不自然さを
彼に気付かれなかった(あるいは気にされなかった)事が重要であった。助かった、と思った。
「ええ。大丈夫。・・・マルヴィナなら、あっちのベランダよ」
「あ、そっちか。——いやいや、訊いてない訊いてない」
 キルガが納得してから、あわてて否定する。が、最初に言った言葉は明らかに本音である。
 その様子にシェナはいつもの調子を取り戻し、
「はい、無理しない」
 と言ってやる。当然返す言葉のないキルガ、シェナに「いってらっしゃい」と見送られ、
溜め息をついていることがまるわかりな足取りでその場から立ち去る(と言いながら向きはマルヴィナのいる方)。
だが、真っ先にあったのはマルヴィナではなく、サンディであった。

「やぁぁぁぁっと見つけた——っ! マジ探したんだからーっ!」
 探されていたのはこっちなのか、と胸中で突っ込みつつ、
キルガはとりあえず「・・・サンディ」と名を呼んでおいた。
「あれ、キルガじゃん。マルヴィナかと思った」
「・・・サンディ、視力は?」
「両眼5.0」
「どんなんだ・・・? どう考えても見た目に無理があるだろう」
 というキルガの正論は、当然ながらサンディを凹ます材料にはならないのだが。
ともかくマルヴィナを探していたらしい彼女に、マルヴィナならあっちのベランダだと、
シェナ情報をそのまま伝える。が、彼女はいるならイイ、とあっさりした答えを返し、そのままくるんと回る。
「とっこっろっでぇ〜、このアタシ見て、な〜んか気付くことナイ〜?」
「あぁ、コサージュか?」
「分かってんなら先に言いなさいヨっ!!」
 サンディがいつも髪を飾っているコサージュである。が、今は恐ろしいほどに色鮮やかな
強烈ピンクの派手な花に変わっている。なんだかどこかで見たことがあるような気がしたが、
それにしてもサンディの好みにぴったりあった花だな、と思った。見ているだけで目を覚ましそうである。
「どうしたんだ? それ」
「ふっふ〜ん。フラショに売ってた〜」
「・・・ふらしょ?」
 考えること四秒、フラワーショップの略であることに気付いたが・・・
何でも略せばいいというものでもないような。
 それよりもキルガが意見を付けたのは、
「つまり万引き?」
 ということである。サンディは即答で反論をする。
「人聞き悪っ! フツーに、んー、まぁもらった的な?」
「イコール万引きだな」
 当然キルガも突っ込む。
 サンディがぷううううっ、と頬を膨らませ、苦笑してキルガがもう一言何かを言おうとしたとき、

「あれ、キルガ、何やってんだ?」

 という、捜していた人物の声が後ろからして、頭の上に何かが乗っていたら確実に吹っ飛ぶような勢いで
キルガは慌て振り返った。
 その様子にマルヴィナは驚き、目をしばたたかせる。
「・・・何?」
「あ、いや・・・驚いた」
 何ともそのまんまな感想に、マルヴィナはあそ、と気の抜けた返事をする。
サンディがマルヴィナの姿を確認し、シェナのいる方向へ行き、そしてマルヴィナは逆方向、
つまりキルガの方向へ歩いて行って、そのままその横を、・・・通り過ぎる。
「ま、いいや。おやすみ」
「・・・は? あの、マルヴィナ」
「あー眠・・・今日は寝られそう・・・じゃ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 一人残されたキルガを、シェナはもちろん笑いをこらえながら眺めていたりする。


 ・・・ちなみに、セリアスはとっくに寝たらしかった。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.345 )
日時: 2011/04/12 21:02
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

ファイナルファンタジー、(姫騎士の方にもちょっと書いたけれど)外伝の光の4戦士はひとまずクリア。
今はⅢと格闘中。ハマった(笑

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.346 )
日時: 2011/04/13 14:00
名前: 十露盤 ◆xyJ9iZcsj6 (ID: CbmxSfx3)

風紀委員メガネ率高っ!(←独り言
両眼5.0…羨ましいー。
>>345 Ⅲというと、長老に育てられた四人のなんとか〜って奴?

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.347 )
日時: 2011/04/15 17:03
名前: Chess ◆JftNf0xVME (ID: fckezDFm)

風紀委員なんてあるのっ!? 生活の規則のナンタラ〜ってやつだよね・・・?
こっちは生活委員、って言ってたからなぁ・・・


ファイナルファンタジーのは・・・多分あたっているけれど、長老に育てられたのは二人。
あと二人は武器屋の娘(孤児だけれど)と城の兵士。
・・・それにしてもボス戦で必ず誰か一人が死んじまう・・・まともに四人生き残ったのはまだ二回しかない(泣


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。