二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぬらりひょんの孫〜離さない〜
日時: 2011/09/02 22:05
名前: このみ (ID: ViM8jUbu)



初めまして〜。
このみです。
ぬらりひょんの孫で小説書かせてもらいます。
たいして面白くないですが、よろしくです!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141



Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.11 )
日時: 2011/09/04 21:36
名前: このみ (ID: ViM8jUbu)




柴犬さんまたまた返信ありがとう!

「桜麗」ですね!

読ませてもらいます!

もしよかったら、アドバイスとかください!
なんか…不評なんですかね…。面白くないのは百も承知なんですけど…。皆さん、返信くれなくて…。あ、泣けてきた。
私の書き方がいけないのかな?それとも内容かしら…。
ま…いっか…。

ハッ。 すいません!
テンション下げてしまいました。


でわ、「桜麗」、読ませていただきます!!
ありがとうございました。

Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.12 )
日時: 2011/09/04 21:41
名前: このみ (ID: ViM8jUbu)



柴犬さんへ

「桜麗」、読んだら返信すると思うので、そのときはかまってください。おねがいします。



すいませんNO.11に書くの忘れてて…


それでは、失礼します。

Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.13 )
日時: 2011/09/05 16:26
名前: 柴犬 (ID: ZneQN.ef)

ども、来ましたよ♪


ではアドバイスを・・・

私てきには面白いと思う!書き方も内容も良いです☆

ぜひ諦めないで、完結に向けて、頑張ってくださいね^^

このみさんの小説、応援してますよ!!



私の小説「桜麗」、読んでくれて・・・
有難うございました^^

返信しておきましたよ★

Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.14 )
日時: 2011/09/05 21:02
名前: このみ (ID: ViM8jUbu)



せっかく「桜麗」でもタメ口にしたし、こっちでもどう?
いいよって言ってくれるとうれしいな♪


おもしろいかなー?うれしい!!
がんばるね!!柴犬ちゃんも頑張って!!楽しみにしてるよ!

柴犬ちゃんは、夢小説を書こうって思ったきっかけとかあるの??
わたしは妄想が好きなんだけど、「ぬらりひょんの孫」って検索した時に、「夢小説」って出てきて…。読んだらすごく面白くって!!それで自分も書こうって思ったんだー!!へただけど☆

それでは!
またお喋りしようね!(本編書かないとな…)

Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.15 )
日時: 2011/09/05 21:54
名前: このみ (ID: ViM8jUbu)



「妖…怪?」

「はい」



第五話 「やっと見つけた」・前編(リクオ視点)







「何…言ってんだよ…。カラス天狗、冗談はやめろ」
「いえ、冗談ではございません。正真正銘、妖です」
星奈が…妖怪?
妖気なんて一度も感じなかったのに…。
「なんでそう言えるんだよ」
「…リクオ様。私も、星奈様の妖気は感じられません。しかし、おかしい点が多すぎるのです」
「……おかしい?」
「はい。リクオ様、あなた様は星奈様には家族も家もない、と言われましたね?」
「…それがどうしたんだよ」
「このカラス天狗、先ほどまで資料室で『築羽星奈』という名のものを調べておりました。しかし、そんな名のものはいないのです」
「…いない?」
「はい。この江戸だけでなく、全国を調べましたが見つかりませんでした。大勢で確かめたので事実です」
「…………」
「そして、一番謎なのはあの場にいたこと」
「さっきの出入りのことか?」
「ええ。あの時、あの場には家長カナ様、花開院ゆら様、築羽星奈が居ました。星奈様以外は二人とも、リクオ様のご友人です。しかし星奈様は?なにも知らない」
確かに。
カナちゃんを助けに行くと、あたり前のようにそこにいた。
そこにいただけで何も知らない。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141



この掲示板は過去ログ化されています。