BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ゆり二次・創作短編集【GL・百合】(更新終了)
日時: 2017/05/09 18:32
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: MbxSjGAk)

参照、ありがとうございます。あるまです。

BLではなくGLです。百合作品というやつです。

2013年10月から2017年5月まで書いてきた、好きなアニメの二次創作です。

いちおう作者の本気度はそれなりに高いはずなので、お暇でしたら見てやってください。

よろしくお願いします!


___目次___
『ゆるゆり』 千夏×あかり >>01
『ひだまりスケッチ』 なずな×乃梨 >>03
『ゆゆ式』 ゆい×ゆず子×ゆかり >>11
『スイートプリキュア』 響×奏 >>13
『キルミーベイベー』 やすな×ソーニャ >>18
『らき☆すた』 かがみ×こなた >>21
『のんのんびより』 蛍×小鞠 >>24 >>25
『恋愛ラボ』 夏緒×莉子 >>31
『ヤマノススメ』あおい×ひなた >>37 >>38
『中二病でも恋がしたい!』丹生谷×凸守 >>41 >>42
『ご注文はうさぎですか?』チノ×ココア >>49 >>50
『咲-Saki-』咲×衣 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65
『生徒会役員共』アリア×シノ >>69 >>73 >>76
『あいまいみー』愛×ミイ >>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>90
『ドキドキ!プリキュア』レジーナ×マナ(まこぴー?)>>96 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103
『ラブライブ!』花陽×? >>109 >>110 >>111 >>112>>113-114 >>115-116>>117>>118>>119 >>120-121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129

Re: 【GL・百合】二次創作短編集 ( No.62 )
日時: 2014/07/06 18:54
名前: あるゴマ(あるま&ゴマ猫) (ID: Ba9T.ag9)

   『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 A3/3



   3

さてカレーもできあがったことだし、桐乃を呼びに行くか。


ガチャリ——あいつの部屋のドアを開けて、

「夕飯だぞ」

言うと、妹はパソコンの画面に集中したまま、

「あとででいい」

半ば予想通りの返事をした。

「二人しか居ないんだし、飯の時ぐらい顔出せ」

「もう、分かったわよ。ああ、こういう時間ももったいないわ……なんでおにぎりとかサンドイッチにしなかったのよ。それなら片手で食べられるのに」

「お前はトラック運転手か。アレだよ。カレーのスパイスは脳にいいって言うじゃん? ゲームで疲れた脳にはちょうどいいだろ」

「はいはい。行きますよ」

桐乃は椅子をくるっと半回転させると、席を立とうとする。

「……ん? お前、手になにかくっついてるぞ」

俺は桐乃の右手を指さした。

よく見るとそれはマウスで、桐乃の手の平にぴったりくっついてるみたいだった。

「おっと、いっけない……えい!」

ポン!

と桐乃が自分の手の甲を叩いた。

するとマウスはストンと床に落ちた。

箱の底にくっついていたものが、叩くと素直に落ちてきたみたいに。


「えへへ、にぎり過ぎてくっついちゃったみたい」

「にぎり過ぎてもくっつかないだろ普通。……ったく。そんなに面白いゲームなのか?」

そう言いつつ俺はパソコンの液晶に目を向ける。

ゲーム画面はメニューが表示されて薄暗くなっているが、いつでも再開できる状態だ。

「もっちろん! ねえ聞いてよ。今回のはね……」

始まってしまった。俺は話題を振ったことを後悔した。

桐乃は椅子には座らずマウスだけ持つと、左クリックを押してさっきから画面に映っている女の子——あやかちゃんを動かす。

「ふーん、これが噂のあやかちゃんか」

「そう。すっっっっっっごくかわいいでしょ!」

んー、なるほど。

真っ直ぐ下ろした黒い髪は、明るいヘアカラーの桐乃とは良い意味で対照的かもしれない。
まるで読モでもやっていそうな抜群のスタイルに、なんとなく見覚えのある美人顔。

そして名前は結垣ゆいがきあやかというらしい。

ゲームのキャラクターとはいえ、俺の知っている誰かとすごくシンクロするんだが。

「ああ、こんな子が現実に居ればなぁぁぁぁぁぁ! どうして現実は、こんなにもクソゲーなのよ!」

「俺の顔を見て言うな。まあ、ゲームもいいけどよ、現実の友達も大事にしろよな」

俺はさっきまで電話で話していたあやせのことが気にかかり、こう言ってみた。

が——。

「あやかちゃんを作り物みたいに言うな!」

ムキになった妹にマジギレされる。

いや、作り物なんだけどね……。今は何も言わない方がよさそうだな。

「ああ、明日になったらあやかちゃんに会えないかなぁ……。リアライズ、あやかちゃんをリアライズきぼんぬ……」

窓の外を見てお祈りのポーズをする妹。


今しがたまで俺はあやせの心配をしていたんだが。

正直、実の妹の方が大変そうだな……。



——————



夕飯の後も桐乃は部屋にこもりっきりで、俺はなんら交渉もないまま翌朝を迎えた。

今日が一学期最後の日。そして明日から夏休みだ——。

制服を着て一階のリビングへ行くと、既に桐乃が居た。


「おはよう、兄貴」

支度も済んで、牛乳なんか片手に桐乃が言う。

「おはよう…………って、ええ?」

思わず聞き返す。

なんだか今朝の桐乃って、こいつらしくないっていうか……普通っていうか、クールっていうか。
声のトーンもやたら落ち着いてるし。

俺はもう一度、桐乃の顔を見てみた。

顔色があまり良くないようだ。それに、目に生気がないというか……。

もしかして、ゲームやって徹夜したのか?

ったく。親が居なくなっていきなりこれでどうするよ。

それに今日も暑くなるみたいだし、体調だって心配だ。

だけどあんまり口うるさく言うとまた逆ギレされそうだしなぁ。せっかく今朝のこいつは大人しいってのに。

と、その時、テレビで放送されていたニュースが気になった。


なになに。OO県の中学生が同級生をナイフで刺したと。
その中学生の部屋から、あるホラーゲームが見つかった。
問題のゲームソフトには刃物でひとを傷つける暴力シーンが多く出てくる。
つまり、バイオレンスな描写のあるゲームソフトが招いた悲劇だと……。


おいおい、いくらなんでも短絡的過ぎるだろ。

学校を代表して記者会見に出てきた校長先生が「普段は大人しい生徒だったと聞いております……」なんて言ってるけど、なんら接点もなかったはずの校長にそいつの何が分かるんだ?

結局、子供の気持ちを探ろうともしないでゲームのせいとかにされて終わるんだよな。

まあいいや。俺だって真面目に考えてる暇なんかないんだ。
ここはテレビの力を借りよう。パワーオブテレビを。

「ゲームばっかやってるのはよくないよな」

俺はテレビに目をやりながら、桐乃に聞こえるよう言ってみた。

「そうね」

「ハマり過ぎると、そのうち現実と空想の区別もつかなくなっちまうぜ」

「そうね」

ん? やけに素直だな。まあ、分かってくれたのならいいか。


会話はそこで終わり。カギをかけるので俺たちは一緒に家を出た。

どうも今朝の桐乃はおかしい。いや、大人しいのは助かるんだけどさ。

また何か言ってこいつの機嫌を損ねるのもめんどいので、黙ったまま通学路を歩き——。


途中で、あやせに出会った。


あやせは俺に聞きたいことがあるらしく、桐乃に声をかけるより先に俺のそばへ寄ってくると、

「お兄さん、桐乃がわたしのこと見てくれるようにしてくれました?」

小声でしゃべりながら、俺の袖を軽く引っ張る。

「いや、それがさ……昨日の今日でどうにかなるわけでもなくてな」

「困りますよ。わたし、不安で夜も眠れなかったんですから」

「お前も徹夜かよ」

桐乃といい、いくら今日で学校が終わりだからってなんで二人して体力ぎりぎりなんだよ。

「桐乃……」

あやせは桐乃の心中が分からず、不安そうに声をかけた。

「あや…………ちゃん」

呼びかけに応える桐乃の目は、相変わらず光彩のないままだったが。

「そうだよ、あやせだよ?」

あやせはまるで、長い眠りから覚めた恋人に対するように、優しく言った。

そうすると、桐乃の表情が見る見るうちに生気を取り戻し——。

「おはよう!」

明るく微笑み返した。


「じゃ、行こっか」

笑顔になり、連れ立って歩いていくあやせと桐乃。

幸せそうなあやせに、俺は本当のことを言ってやることができなかった。

さっき桐乃の呼んだ「あや……………ちゃん」は。

“あやせ”じゃなくて“あやか”って呼んでたように、俺には聞こえたんだぜ。



(つづく)


Re: 【GL・百合】二次創作短編集 ( No.63 )
日時: 2014/07/09 19:02
名前: あるゴマ(あるま&ゴマ猫) (ID: Ba9T.ag9)

   『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 B1/3



   4

私は新垣あやせ。桐乃の親友でクラスメイト、モデル仲間でもある中学生。

そんな私は今、親友である桐乃と街でウィンドウショッピングをしてきた帰りだったりする。

少し前まで桐乃が冷たくなったのかもって心配してたのだけど、どうやら杞憂だったみたい。

——それとも、お兄さんが桐乃にそれとなく言ってくれたんでしょうか? だとしたら今度お礼言っておかなくちゃいけないですね。


「……あやせ? 聞いてた?」

「わわっ!? えっと、も、もちろん聞いてたよ!!」

いけない、いけない。

ちょっと思考の世界トリップしてたみたいで桐乃の話しを聞いてませんでした。

せっかくいい雰囲気なのに、こんなじゃダメだ。
自分に気合いを入れ、笑みを浮かべて、桐乃に向き直る。

「良かった〜。じゃあさっそく家に来てもらっていいかな?」

「へっ?」



——————



「なんだか桐乃の部屋久しぶりに入ったかも」

「そうだっけ? じゃあ今お茶淹れてくるからちょっと待っててね」

そう言うと、桐乃は部屋から出ていきスリッパのパタパタという音が離れていくのが分かる。

そう、今私は桐乃の部屋に来ている。

桐乃は私に見せたい物があるらしくて、家に来ない? と誘ってくれたのだ。

「ふふふ、久しぶりの桐乃の部屋だ」

新鮮な空気を目一杯吸い込むように、深く深く深呼吸をする。

目を閉じれば、まるで高原にでもいるような爽やかな気分になってしまう。

今この空気を独り占めしてるのは私だけなんですね。

ゆっくりと目を開けると、ふわふわとした白いカーペットの上に腰をおろす。

桐乃はいつもどこに座ってるんでしょうか?

なんとなく部屋の中を見まわすと、ベットのすぐ下に白いかたまりのような物が落ちている事に気づく。

「なんだろ? あれ」

ベットの近くまで移動して、その白いかたまりを拾い上げてみると——

「————つっ!?」

これは——この白いかたまりは、も、もしかして、き、桐乃の……ショーツ!? 

どうしてこんな所に落ちてるんでしょう?

思わず周りを確認してしまう。

別にやましい事をしている訳じゃない。
女の子同士ですし、本当に……やましい気持ちなんか……これっぽっちもないんですよ?

そんな事を考えながらも桐乃のショーツを掴んだ右手は一向に動いてくれない。

「……落としたのかな?」

洗濯機に持っていこうとして、とか。

確か落とし物は何年か経っても持ち主が現れない場合、拾い主の物にできるとか、そんな話しを聞いた事があります。

この場合も……何年か待てば……って、何考えてるの私!!

桐乃は親友!! 親友の私がそんな事してたなんてバレたら絶交されてしまう。

……でも、ちょっとだけ……ちょっとだけなら。

「 ——んっ」

そっとショーツに顔を近づけてみる。

淡い水色に白いリボンが付いたシンプルだけど、とても可愛いデザイン。

見慣れているはずなのに、『桐乃の』というだけでこんなにも胸がドキドキしてしまう。

この背徳感はなんなのだろう? 悪魔の誘いにでも乗ってしまったように一度してしまえば止まらない。

「んんっ、んっ……」

全身が熱くなってくるのを感じて、それを抱きしめるようにしたまま、桐乃のベットに寝転ぶ。

「……桐乃の匂いに包まれてる……私……えへ、えへへ……」

幸せって、こういう事を言うのかもしれない。


————ガチャン


「遅くなってごめん。紅茶切らしてて……って、どうしたの? 汗すごいよ?」

「そそそ、そんな事ないよ! 全然、大丈夫」

間一髪でした。

あと一秒遅かったら私たちの友情に終止符が打たれてたかもしれません。

とりあえず手に持っていた『物』は、後ろに隠してはいるけど、あとで……惜しいですが返しておこう。



(つづく)


Re: 【GL・百合】二次創作短編集 ( No.64 )
日時: 2014/07/13 16:46
名前: あるゴマ(あるま&ゴマ猫) (ID: Ba9T.ag9)

   『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 B2/3



   5

「これがね! もう、さいっっこうなの!!」

「……そ、そうなんだ」


危機を脱したのは良いけれど、今度は別の危機に直面してしまった。

そう、桐乃の趣味である『物』についてだ。

一時期、私と桐乃はこの趣味についてすれ違った事がある。

その時は、お兄さんのおかげでなんとか仲直りする事ができたけど、いまだにこの手の趣味はちょっと苦手だ。

「でねでね! この、クローバーダイアリーに出てくる双子ちゃんが、ちょ〜可愛いの! もう萌え殺す気? って感じでぇ」

パソコンの画面をと二人で見ながら、桐乃が嬉々として語っているのは、金髪の少女と黒髪の少女が出てくるゲームのようで。
正直そんないかがわしい物は苦手なんですが、桐乃の嬉しそうな表情を見てるとそんな事は言えません。

大体、何で妹が兄の部屋で一緒に寝るんですか!? ハレンチ過ぎです!!

「私的には、この主題歌を歌ってる——」

「桐乃、桐乃。お話しって、このゲームの事なのかな?」

「ううん。違うよ?」

ほっ、良かった。

そうですよね。私の桐乃が、そこまでおかしくなったわけじゃないですよね。

ホッと胸をなで下ろしていると、桐乃はそのゲームのブラウザを閉じて、別のゲームを起動させた。

「本命はぁ〜、こっちのラブタッチプラスってゲームなんだけど、あっ、PSP版もあるけど、私的にはPC版なんだよね。もうちょ〜ヒロインが可愛くてぇ、一日中愛でても飽きないっていうか——」

「桐乃、桐乃。お話しって、これの事?」

思わず同じ質問をしてしまった。

もしかしてだけど、桐乃は『これ』のために私を呼んだんでしょうか? 
そりゃあ、桐乃に部屋に呼ばれるなんてすごく嬉しいんですけど。

裸の女の子が出てるパッケージ見せられても……反応に困ります。

——はっ! もしかして桐乃、そっちの趣味だったり?

なんか今日はいつもより様子が変だし。

「うんそうだけど、あやせは迷惑……かな?」

「……う、そ、そんな事ないよ! 桐乃がハマってるもの聞かせて!」

「良かった〜! あっ、それでね——」


……うぅ、あんな寂しそうな表情されたら言えない!

だって、桐乃、可愛すぎるもの!!



(つづく)


Re: 【GL・百合】二次創作短編集 ( No.65 )
日時: 2014/07/13 18:00
名前: あるゴマ(あるま&ゴマ猫) (ID: Ba9T.ag9)

   『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 B3/3



   6

————結局、なぜこうなったかはわからないけど。

今私は桐乃と肩を並べて、数時間、その……い、いかがわしいゲームをやっている。

でも、桐乃の笑顔を見られるならこのくらい!!


「ふへへぇ〜、可愛いよぉ、あやかちゃん」

「桐乃、よだれ、よだれ」

私の親友は本当に大丈夫なんだろうか? 色々な意味で。

ハンカチでよだれを拭ってあげると、桐乃はいつもでは考えられないくらいのゆるみきった笑顔でこちらを向いた。

「……あや……?」

「うん? あやせだよ?」

桐乃の目の下、くまが凄い。

もしかしてあんまり寝てないのかな?

今日は少し目も虚ろだし……心配だなぁ。

「……あやかちゃーん!!」

「きゃあっ!!」

突然桐乃に抱きつかれ、勢いよく押し倒されてしまう。


戸惑っていると、桐乃が私の上に馬乗りになっていた。


——っつ!? わ、私、桐乃に押し倒されてる!?

「き、桐乃? どうしたの?」

「大丈夫。優しくするからね……」

優しくってなに!?

だ、ダメだけどダメじゃない!!

そのまま、頬を紅潮させた桐乃の荒い息づかいが迫ってくる。

やがて、ピタッと身体が磁石のようにくっついて、お互いの心臓の鼓動が聞こえる。

私の心臓はさっきからうるさいくらいに高鳴ってしまっていて、多分顔も恥ずかしいくらいに赤くなっているだろう。

「……あやかちゃん」

「……桐乃」

もう、なんかどうでも良いかも。

憧れていた桐乃となら、このまま。

お互いの唇まであと数センチ。目を閉じて、受け入れる準備をする。


————ガチャ


「おい、桐乃。勉強してんだから少しは静か……に」

「……あ、あ、あ、あ……」

「……お、お前ら、な、なにやってんの?」

「ヘンタイ!! セクハラ魔神!! 勝手に部屋に入ってこないで下さい!!」

「ちょ、バカ、辞書とか地味に殺傷力あるもん投げんな!! 落ち着け! あやせ!」

仰向けの状態から、お兄さんに向かって近くにある物を手当たり次第に投げつけていく。

こんな姿を見られたからには、お兄さんを生かしておくわけにはいきません!

「お、落ち着け! 俺は何も見てない! これは幻だ! 夢だ!!」

「いいから、おとなしく殺されなさい! 抵抗しなければ、楽に殺してあげます!」

「どっちにしても俺が死ぬ事に変わりねぇじゃねぇか!? って、あやせ! あぶねぇ!」

「へっ?」

あまりに激しく動いてたせいか、振動で近くにあった棚から段ボール箱が落下してきてしまっていた。

とっさに避けようとしたが、いまは桐乃に馬乗りにされている状態で……桐乃はというと、さっきから惚けたように目を閉じたまま動かない。

「桐乃っ!!」

なんとか体勢を変えて、桐乃をかばおうとしたが時すでに遅く。

「あ゛」

目の前で桐乃の頭に段ボール(なんだか、薄い本がいっぱい入っていた)が直撃した。



————



「……いたたた」

「だ、大丈夫? 桐乃?」

「自業自得だ。何日も寝ないでゲームやってるから」

お兄さんは、そう言って肩をすくめながらも、桐乃を見つめるその表情は優しかった。

どうやら桐乃が『冷たい』と感じていた原因は、あのゲームが理由だったらしい。

そのゲームのキャラクターが私に似ていたせいで興奮してしまったとか。

よくわからないけど、私が好き過ぎて興奮したとかではないみたいです。

丁寧に説明してくれた後、頭を下げてくるお兄さんは、なんだかんだ言っても優しい。

で、でも、理由があるなら早く言ってくれれば良かったんです。

そうしたら、あんな恥ずかしい姿を見せる事も、勘違いもしなくてよかったんですから。


「あやせ……ごめんね」

「……いいよ。でも、あまりゲームばかりしてちゃダメだよ?」

「うん。これからは気をつけるね」

そう言って二人でくすりと笑いあう。

これで一件落着……かな?



今回の事でわかった事がある。

とても、シンプルで、それでいていつまでも変わらない想い。


やっぱり私は——桐乃が大好きだ。


この太陽のような笑顔の側に、いつも、いつまでも、変わらずに居られる事を胸の中でそっと祈る。

願わくば、桐乃にとっても、私がそういうかけがえのない存在でありますように。


永遠なんて言葉は陳腐かもしれないけど————。


「あやせ?」

「桐乃、大好きだよ」


沈黙していて私を心配そうに見つめる桐乃に、聞こえないくらいのトーンで私はそう呟いた。

——その永遠が続きますようにと。



(おわり)








Re: 【GL・百合】二次創作短編集(ゴマ猫さんと合作しちゃいました ( No.66 )
日時: 2014/07/14 21:23
名前: ゴマ猫 ◆js8UTVrmmA (ID: 6k7YX5tj)


 こんばんは、ゴマ猫です。

 合作お疲れ様でした(^^ )
 前回の合作から約1年ぶりという合作でしたが、最後まで楽しく書かせていただきました。二次創作は初めてでしたが、いやぁ、難しいですね。
 なるべく原作から逸脱しないように心がけてましたてました。今回は、GL作品との事なので百合百合なシーンを想像しながら書いたんですが、ライト? な感じに仕上がりました。

 このジャンルは普段書かないからか、どの辺りまでがセーフというか、加減がわかりませんね。
 どちらにしても、ゴマ猫はあの辺が限界です(汗)
 寸前で邪魔が入る的なやつですね。はい。
 
 二次も良いけど個人的には、あるま様のオリジナル長編が見たいなと思うわけですが、どんな感じなのでしょう? というわけで期待してます(^^ )
 
 なんだか長々書いてしまいましたが、お疲れ様でした! また機会があれば、よろしくお願いします。ではでは。


 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。