BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ゆり二次・創作短編集【GL・百合】(更新終了)
日時: 2017/05/09 18:32
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: MbxSjGAk)

参照、ありがとうございます。あるまです。

BLではなくGLです。百合作品というやつです。

2013年10月から2017年5月まで書いてきた、好きなアニメの二次創作です。

いちおう作者の本気度はそれなりに高いはずなので、お暇でしたら見てやってください。

よろしくお願いします!


___目次___
『ゆるゆり』 千夏×あかり >>01
『ひだまりスケッチ』 なずな×乃梨 >>03
『ゆゆ式』 ゆい×ゆず子×ゆかり >>11
『スイートプリキュア』 響×奏 >>13
『キルミーベイベー』 やすな×ソーニャ >>18
『らき☆すた』 かがみ×こなた >>21
『のんのんびより』 蛍×小鞠 >>24 >>25
『恋愛ラボ』 夏緒×莉子 >>31
『ヤマノススメ』あおい×ひなた >>37 >>38
『中二病でも恋がしたい!』丹生谷×凸守 >>41 >>42
『ご注文はうさぎですか?』チノ×ココア >>49 >>50
『咲-Saki-』咲×衣 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』あやせ×桐乃 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64 >>65
『生徒会役員共』アリア×シノ >>69 >>73 >>76
『あいまいみー』愛×ミイ >>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>90
『ドキドキ!プリキュア』レジーナ×マナ(まこぴー?)>>96 >>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103
『ラブライブ!』花陽×? >>109 >>110 >>111 >>112>>113-114 >>115-116>>117>>118>>119 >>120-121 >>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127 >>128 >>129

Re: ゆり二次・創作短編集【GL・百合】 ( No.92 )
日時: 2015/04/20 21:19
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

コメントありがとうございます。

コメントも自分は千早さん以外はさっぱりですが、実際どうなんですかね。
参照数=読者数と考えていいのかどうか。
そうなら嬉しいんですが。
参照数が伸びていてもそれはクリックしただけで、きちんと読まれているわけではないんじゃないかとか。
そんな風に、マイナスに考えてしまうこともあります。

って、話しがどんどん暗くなりそうだ笑

まあ悪いように考えないで、好きなように、楽しく書いていきたいと思います。ほんとに。
それが素人の特権ですし笑



そしてショタコンの同志はわりと簡単に見つかると思います笑
自分はデジモンとか好きでしたけどね。かなり昔に、朝の9時からやってましたが。
他には忍たまとか、ロト紋とか。



文章とかも誉めてくれて、自信回復になります。ありがとうございます。
アドバイスとなると上から目線になるので恐縮ですが。
千早さんの場合、公開する前にもう一回だけ読み返して、変なところがあったら直すってのをやるといいかもしれませんね。
恐縮ですわ(^^;



コメントありがとうございました!

また更新停止か笑

Re: ゆり二次・創作短編集 ( No.93 )
日時: 2015/07/16 12:20
名前: 千早 (ID: ZGMmo6SO)

>あるまさん
そんな事ありませんよ、あるまさんの小説を一回読んだら虜になりますよ。
デジモンも忍たまも昔はまりました^^
アドバイスありがとうございます。
読み返す事をしてみますね。
でも私の場合は、どれが誤字かわかりせん。
つくづく私の頭の悪にあきれます。
もし宜しかったらレジーナ×マナの小説を書いてくれませんでしょうか?
無理でしたらあきらめますから無理はしないでくださいね。
小説を書くの頑張ってくださいね。
次の小説も楽しみにしています。

Re: ゆり二次・創作短編集 ( No.94 )
日時: 2015/07/23 10:54
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: Ba9T.ag9)

 >千早さん

読み返す時は、読み易さに注意すると良いらしいですよ。
実際、「コメディ・ライト」で参照数をいっぱい稼いでいる人のスレは読み易いものが多かったような。

まあみんな苦労してると思います笑

どれが誤字か分からないならすべて指摘してあげてもいいんですけど、それでは教室みたいになってしまいますな(^^;
気にし過ぎも良くないかと。



それよりも久しぶりのリク! 光栄でありまする。

「ドキドキプリキュア」とは、ちょい懐かしいですね。

レジーナ&マナは、百合オタにはたまらん組み合わせです。

時間がかかりそうですが、挑戦してみたいと思います。

リクエストありがとうございます。

夏の間には更新したいところですな……。



Re: ゆり二次・創作短編集 ( No.95 )
日時: 2015/08/28 21:16
名前: 千早 (ID: 3vRaS4Dr)

>あるまさん
アドバイスありがとうございます。
あるまさんの言葉は、ためになります^^

そうなんですよね。レジーナ×マナは、百合オタクの間では鉄板ですよね♪

リクエストに答えてくれてありがとうございます。
ゆっくりと待たせてもらいますから急がない大丈夫ですよ。

でも相変わらず百合小説を書いている人少ないですよね。
増えると嬉しいのですが難しいですよね…。

ゆり二次・創作短編集【GL・百合】(1026更新) ( No.96 )
日時: 2015/10/26 22:27
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: dY22Nade)

   『ドキドキ!プリキュア』レジーナ×マナ(まこぴー?)1


___【解説】___
2013年2月から一年間放送された、プリキュアシリーズの第10弾。
今回登場するプリキュアは、キュアハート(相田マナ)、キュアダイヤモンド(菱川立花)、キュアソード(剣崎真琴)の3人。
レジーナはプリキュアと対立する邪悪な組織「ジコチュー」の側に属するが、ジコチューの野望には興味がなく、マナと友達で居たいだけ。
作中に登場する「まこぴー」とは剣崎真琴のことで、人気アイドル。
しかしレジーナは、まこぴーや立花とはあまり仲が好くない。



   ***



日曜日の晴れた日のこと——。

とある巨大なイベントホールの周辺には、既に多くのひとが集まっていた。

今日は人気アイドルの剣崎真琴、つまり「まこぴー」のコンサートの日なのだった。

ファンだと一目で分かるような、ハッピを着ていたり、Tシャツを着ていたりする集団。

やや興奮気味に、なんとなくそわそわしながら、開場の時刻を待つひとたち。


その中に、ちょっとだけ異彩を放つ女の子が居た。


ブロンドのロングヘアーに、青い瞳。そして赤色のリボンカチューシャ。

そんな明るい色彩とは対照的に、上下でつながった服は黒やグレイの印象だけれど、ティアードスカートに付いたフリルは綺麗な赤だった。

その子の関心は今日ここに集まったひとたちとは違うようで、彼女は人ごみを小走りにかき分けては、大人と大人の間から、ひょっこりと姿を現す。そして、


「マナ、見つけた!」


探していた相手をやっと見つけることができて、嬉々として言った。

「……? レジーナ? どうしてここに?」

声をかけられた相手——相田マナが、彼女の名前を呼ぶ。

レジーナは「にししし」といたずらっぽく笑い、問いには答えなかった。

どうしてここに居るのかって。

それはただ、マナに会いたかったからだ。

相田マナ——癖のある襟足にサイドポニーが特徴のこの女の子は、普段は中学校の生徒会長なんかをしているが、プリキュアである。キュアハートである。

レジーナ側からすれば本来は敵対関係なのだが、そんなことはレジーナには興味がなかった。

「今日は何して遊んでるの?」

レジーナが聞いた。

それに答えたのは、マナの隣に立つ人物だった。

「見て分かるでしょ。まこぴーのコンサートを観に来たのよ」

キリッとした顔立ちの、青いロングヘアーの女の子が言った。

菱川六花——マナとは幼なじみで、同じ中学校の優等生らしい。いざという時はプリキュアになる。キュアダイヤモンドである。

今日もマナと一緒だ。

レジーナは六花を半ば無視するようにマナを見つめ直して言う。

「私も行きたい。まぴこのコンサート」

「まこぴーよ。名前、覚えなさいよね」

六花は訂正してから、不機嫌そうに説明する。

「急に言われたって、チケットがないと入れないでしょ。今日はまこぴーが三枚だけ確保してくれたの。それだって珍しいことなのよ」

話しによれば、コンサートのチケットはレアだから、いくらマナたちが友達でも、そう簡単には手に入らないものらしい。

ところで三枚あるチケットは、マナと、六花と、そしてもう一人。

四葉ありすの物なのだが、そのありすがまだ来ていない。

「あたしもチケット欲しいなー……」

レジーナは姿勢を低くして、怪しげに目を光らせる。

ジーッと、六花の方を見つめる。

まこぴーのコンサートのチケットは、いわば、マナと一緒に居られるチケットだ。

「あたしもまぴーこのコンサート行きたい」

「まこぴーだってば!」

六花がなぜか顔を赤くする。

「力づくで奪ってもいいんだよ?」

「ダメよ」

ここでマナが仲裁に入った。レジーナを見て、言う。

「レジーナ、今日は残念だけど無理だよ」

「え?」

「また今度、一緒に遊ぼう」

マナはいつだって遊んであげられるつもりだから、その言い方はとても優しい。

でも一日だって我慢したくないレジーナは、本当に残念そうな顔をする。

「だってあたしたち……友だちじゃん」

「うん」

マナは当然のようにうなずいてから、

「ありす、まこぴー、六花も友だちだよ」

幸せそうな顔をして、そう言った。

レジーナの姿勢が急に凍りつき、悲しい表情に変わる。

ショックだった。

レジーナの友だちは、マナだけ。

だからマナの友だちも自分だけかと思っていた。

マナにとっては他の三人も友だち。

ありす、まこぴー、六花。

自分もこの子たちと同列でしかないのだろうか。


少しの間、周囲のざわめきさえも遮断されていた気がするが、六花の言葉にレジーナは呼び戻された。

「分かったのなら、おとなしく帰りなさいよ」

返ってきたのはどんな言葉でもなく、むせび泣くような声だけだった。

「うぅ……ぐすっ……だってマナ……マナ……あたし……ぐすっ」

レジーナが下を向いたまま、泣きそうになっている。

これには六花もさすがにうろたえた。

マナと目を合わせ、どうしたものかと困った顔をする。


その時——マナのポケットの中で着信音が鳴った。


「もしもし。ありす? どこに居るの?」

マナは通話口に耳を当てたまま周囲を見回すが。

聞かされた事実は、ありすの用事が長引いてしまい、どうしても来られなくなったこと。

「んー……」

マナは電話を切って、長い息をつく。

そして、ありすに同情すればいいのか、レジーナを喜ばせるべきなのか分からず、

「チケット、一枚余ったみたい」

なんとも複雑な表情で、そう言った。



(つづく)



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。