二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影(完結です!)
- 日時: 2017/03/12 19:51
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28907
2作品目お待たせしました。
よろしくお願いします。
ps.及び実況席のリンクを張り付けました(^ω^)(15.03.26)
目次
前作・ep1へのリンク>>1
募集スレッドのリンク>>71
ep2.5の募集スレッドのリンク>>434
笑ってはいけないのリンク>>476
ep3.5へのリンク>>477
ep2.5へのリンク>>643
1.参加者リスト!>>16-17
2.プロローグなん打ッ!>>22-25
3.OPゲームなん打?>>34-37
4.ミッション1なん打ッ!>>44-48
5.ミッション1と結果で大騒ぎ打ッ!>>55-63
6.馬鹿野朗共のライブハウスなん打ッ!!>>74-80
7.ミッション2打ッ!>>93-96
8.青龍の作者と配達大作戦なん打ッ!>>105-113
9.狩人の作者と買い物ゲームなん打ッ!>>123-134
10.闇喰の作者と大将討ち取り合戦打ッ!>>148-159
11.錬金の作者と神聖なる魔女の決闘打ッ!>>171-181
12.錬金の作者と神聖なる魔女の決闘打ッ!(その2)>>193-206
13.線路の作者と誰得ドタバタカーニバル打ッ!>>222-232
14.多元の作者と魔月感染の恐怖なん打ッ!>>251-264
15.桜花の作者の球技大会と恐怖の足音なん打ッ!>>279-288
16.桜花の作者の球技大会と恐怖の足音なん打ッ!(その2)>>304-314
17.水翼の作者と迷宮ホテルとユマの正規契約の秘密打ッ!>>331-340
18.水翼の作者と迷宮ホテルとユマの正規契約の秘密打ッ!(その2)>>353-369
19.灰鹿の作者の規格外の秘密とその代償なん打ッ!>>382-394
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!>>405-420
21.魔月の恐怖再発からのミッション3打!>>428-431
22.ミッション3はチビフランの妨害なん打ッ!>>442-446
23.ミッション3の解決策とハンターエリア打ッ!>>455-458
24.ミッション3、完結打ッ!>>465-470
25.チャンスタイムの舞台は危険エリア打!?>>480-493
26.チャンスタイムの結末は特別ボーナス打ッ!?>>501-503
27.エダ処刑とユマの作者見解と××打ッ!!>>512-518
28.女王感染者ユマとラストミッションなん打ッ!>>525-537
29.女王感染者ユマとラストミッションなん打ッ!(その2)>>546-552
30.ラストミッションと熱酸水の行方打ッ!>>557-561
31.ラストミッションと月輪の根源とは何なん打ッ!>>568-572
32.ラストミッションと原始結晶へ介入打ッ!>>580-592
33.ラストミッション、影の恐怖と桜花の誓い打ッ!>>599-606
34.ラストミッション、おしまいなん打ッ。>>613-619
35.ゲーム、終了。エピローグ打ッ!>>628-633
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129
- Re: 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影 ( No.409 )
- 日時: 2015/12/31 18:42
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!・5
最後の課題
課題10(Final)
セクターエリアのバーチャルエリア大戦!
ファイヤーエムブレムやスパロボみたいなシミュレーションRPG対決です。
所々にはお楽しみが(黒笑)
及び両チームの支給されたカードが勝負の切り札
しかし今回はエダの件でややこしい事になっちまった!(>_<)
控室内部。
”作者のマホちゃんへ。指定したエリアでエダちゃんのおもてなしを受けてねー。”
モニターにはエダからMAHOKOに宛てられたメッセージとセクターエリアの一角にエラーが出てるポイントを示していた。
MAHOKO「私達のエリア侵入目的はこのエラーの調査って名義なんですね。」
ユマ「はい。エダらしい人物からのメッセージと共にこのエラーは出現しました。
今現在、貴方方3人しかセクターエリアの侵入許可が下りていません。私でも許可を得るには3日前から連絡しないと下りない許可なんです。
MAHOKOさんが申請してから12時間...」
アングス「我々2人は1週間かかったぞ。」
ドゥクス「...他所の作者側では相当かかるのだな。」
セクターエリアは権利者でも侵入許可を得るのに時間がかかる場所。千年の作者は...ノーコメントで。あの人の交渉能力が規格外なだけです。
ユマ「セクターエリアのシステムはこの街の心臓部ですからね。厳しいのは当然です。」
今回の舞台>
セクターエリア
トリコロシティの全システム、セキュリティを管理する心臓部。
第1階層、セクターα
第2階層、セクターβ
第3から最終の第10階層までは一般人の立ち入りが禁じられているが...
同刻、最終階層、??
捉えられたエダの映像を見ているのは...え?
エダ(?)「あーあ、エダちゃんのオリジナルが捉えられちゃったー。なら了解ー。
予定通りにプラン2を実行するねー。」
何故、捕まえられた筈のエダが。しかも無傷で立ち入りが禁じられている最終階層にいる!一体何故...
嫌なフラグ次々の中で...
GAME START!!
ユマ「始まったか。及び今回は...」
バシュバシュバシュバシュバシュバシュバシュ...
逃走者チーム>
プリム達
(`_´##)
「ガルル...」
「目標を認識...」
両方のチームに剣や銃や槍等の武器を持っているスマブラXの亜空の使者でおなじみの雑魚、プリム達が。今回の特注品ですぜ。
モード「...」
リントブルム「モード、私の後ろに。」
遊戯「罠は無茶っぽいね。」
MAHOKOチーム>
プリム達
「侵入者を発見...」
「異物を入れるな!」
「排除せよ...」
アングス「マスター、コレ不味くねえか(>_<)」
難しい顔の千年の作者は今回のルールを理解していた。
MAHOKO「大丈夫よ、こいつらは”私達が行動終了しない限り動かない”って言ってたわ。」
逃走者チームは情報を少しずつ把握していく。
ティエリア「ん?動けるのは僕らだが...僕らのコンディションを確認出来るコマンドがある。」
逃走者チームに現れたモニターには...
・行動コマンド
・逃走者チームのコンディション確認画面とクラス。ちなみに3人と1匹のクラスは...
ティエリア>バーサーカー
モード>アサシン
リントブルム>ライダー
遊戯>キャスター
リントブルムは戦闘手段を持たないモードの助っ人という扱いなので特別に頭数として入れている。そして...
・特殊コマンド。1回だけ使えるお助け技発動で、
ティエリア>トライアルシステム
モード>星の民の歌
リントブルム>龍の咆哮
遊戯>ミラーフォース
一方の千年の作者側のクラスは...
MAHOKO>ルーラー
ドゥクス>ランサー
アングス>アーチャー
そして3人の特殊コマンドも。え?作者だけは隠されてるって?MAHOKOさんについては後のお楽しみです。
MAHOKO>??
ドゥクス>戦闘続行
アングス>遠隔防御
ではスタートしましょう。
- Re: 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影 ( No.410 )
- 日時: 2015/12/31 18:46
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!・6
千年の作者の特典
MAHOKO「私は逃走者チームに対して有利になる様に誰にも弱点を突かれないルーラーのクラスに設定して貰っているわ。ただ...」
2人「?」
ルーラーのクラスのデメリット、実は弱点を突かれるクラスが1つだけあった。
MAHOKO「全てに弱点を突けるバーサーカーはあんた達と同じかそれ以上に警戒してくれないかしら。ルーラー唯一の弱点なのよ。3人...リントブルムも頭数に入ってるなら3人と1匹のクラスは一度戦わないとクラスが分からないの。」
アングス「御意。」
ドゥクス「バーサーカーは全てに弱点を突けるがそれ以外のクラス全てに弱点を突かれてしまうのですね。最優先で倒せば問題は皆無かと。及びクラスとこのカードと我々の特殊コマンドは...」
その頃、
同刻、実況席。
ユマ「全員、クラスの事に関するレジュメは手元にあるね。」
クラスに関する事。>
セイバーはアーチャーに弱く、ランサーに弱点を突ける。
アーチャーはランサーに弱く、セイバーに弱点を突ける。
ランサーはセイバーに弱く、アーチャーに弱点を突ける。
ライダーはアサシンに弱く、キャスターに弱点を突ける。
キャスターはライダーに弱く、アサシンに弱点を突ける。
アサシンはキャスターに弱く、ライダーに弱点を突ける。
バーサーカーは全てに弱点を突けるが全てのクラスに弱い。
ルーラーはバーサーカーとシールダー以外の全クラスの攻撃を半減するがバーサーカーだけは弱い。
シールダーは全てのクラスの攻撃を半減出来るが弱点を突けない。
赤司「今回...作者はルーラーに無理やり設定したみたいだね。
MAHOKOは本来のクラス適性ならキャスターの筈
なんだけど。」
赤司様の余談発言...そして、
1st P.PHASE
両方のチームの第1ターン。逃走者チームは...
ティエリア「全員、僕が指定した範囲内から離れてくれ。大事な事なんだ。」
○
%● ☆
○=遊戯
%=モード
●=リントブルム
☆=ティエリア
リントブルム「お主、敵の攻撃が全部弱点なのだろう。...む?」
リントは彼の技を見て納得。
モード「...終了」
一方のMAHOKO側。こちらはまだ普通だ。
#
+
\
#=ドゥクス
+=アングス
\=MAHOKO
MAHOKO「こっちも終了!ごめん、2人共。あの技は使用制限で負荷だけじゃなくて条件を満たしていないから”まだ撃てない”のよ。」
なお、一部の技には条件を満たしていないと使えない様に設定がされている。堪忍して下さいね。これで両チームがターン終了。
1st E.PHASE
で、次は雑魚敵のターン。一定の距離を動き、
逃走者チーム>
○ ××
%● ☆ ×××
×
×=プリム軍団
剣プリム「...!」
<剣でリントを攻撃
モード「させない」
<援護防御で軽いダメージ
リントブルム「すまん、モード!こっちもやるぞ!」
リントブルムは攻撃をしてきたプリムに尻尾で攻撃!
剣プリム「ヤラレター!」
一撃で撃破出来たのかプリムはガラスが砕ける様に消える。
MAHOKOチーム>
# ×××
+ ×
\×
一方のMAHOKOチームは何故か大半が斧や槍を使うプリム軍団。すみませんが有利になるネタを与えたのと引き換えに...
そちらのプリム軍団含めた敵は全部3人に不利なクラス
千年の作者を最優先して攻撃する様にしてる雑魚敵を多く設定
ですぞ〜。
ドゥクス「クソ!
斧プリムはバーサーカー
槍プリムはランサー
とはな...アングス、あまり近づく」
MAHOKO「きゃああああ!?何で全部私に攻撃が...グッ!」
さらに最悪な事にプリム軍団は大半がターゲットにMAHOKOを...
アングス「マスター!?この!斧野郎から撃てばッ!!」
アングスは冷静に作者を守る為、倒しやすい斧プリムから順に弓矢で倒していく。
MAHOKO「サンキュー、アングス...」
だが、安堵しているMAHOKOの後ろに...
ジェイダス「目標、発見。潰す」
突然敵増援のジェイダスが...ちなみにこいつのクラスはセイバー。MAHOKOはバーサーカー以外のクラスの攻撃を半減出来るがそれでも一撃くらえば撃破されるぐらいライフを削られていたッ!
アングス「(運が良ければッ!)特殊コマンドとシールダーカードを使うぜ!!」
どうするアングス
- Re: 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影 ( No.411 )
- 日時: 2015/12/31 18:49
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!・7
リントブルム、アングスの特殊コマンド詳細
アングス「シールダーカード込みで特殊コマンド!マスターぁああああ!」
ガコッ!
なんと、特殊コマンドを実行したアングスが千年の作者にジェイダスが向けた攻撃をかばうように受けただと!?
MAHOKO「アングス...!?ちょっとしっかりして!」
バタッ。
アングス「はぁ、はぁ、まだセーフだな...」
アングスの特殊コマンド、”遠隔防御”は1回だけ自分以外の味方が攻撃された時に自分が味方をかばうコマンド。安全も込みでシールダーカードも共に使用している。余談だが...ここで手塚の1つ目の予言が当たった。
MAHOKO「馬鹿!...無茶な真似しないでよ...」
<スイートレインで治療なう。
2nd P.PHASE
で、両方のチームは第2ターン。ここで逃走者チーム、ティエリアが行動...
ティエリア「セラヴィー。フェイスバーストモードだ!」
セラヴィー(^ω^)b
フェイスバーストモードのMAP武器版でプリム軍団を鎮圧。先のティエリアはこれを狙ってクラスがバーサーカーのリスクを覚悟し、一番前方にいたのだ。ただし
リントブルム「やはり真打ちが来るのだな。」
モード(>_<)
逃走者チームの増援はデュオンと大量のフロウス。クラスはそれぞれライダーとアサシン。
遊戯「あの幽霊は僕に任せて!」
S・ソードマンLv.3(^ω^)ノシ
遊戯は1stの終了前、事前にサイレント・ソードマンLv.3を召喚して様子を見ていたがここで行動開始。実は前回の社長同様に”隠し手”を用意していた...
遊戯「手札からヴァイロン・キューブを召喚!そしてサイレント・ソードマンLv.3の特殊効果でサイレント・ソードマンLv.5を特殊召喚!
サイレント・ソードマンと先のキューブでシンクロ召喚!ヴァイロン・エプシロンを召喚ッ!」
遊戯の隠し手はシンクロ召喚。遊戯王OCGを知らない方々に説明しておこう。
シンクロ召喚とは?>
基本的に素材となるモンスター、素材となるチューナーと呼ばれるモンスターを墓地に全て送る事でシンクロモンスターを召喚するやり方。カードの縁が白いのが特徴です。
ただし、チューナーモンスターと素材に使うモンスター達の星の合計を呼びたいシンクロモンスターの星の数と一致させないと呼べません。ご注意。
今回の”ヴァイロン・エプシロン”の召喚条件>
光属性のチューナーモンスターと何でも良いからチューナー以外のモンスター1体以上。
さらにエプシロンは星8なので星の合計が8になるようにモンスターを調整しないといけない。今回は...
サイレント・ソードマンLv.5>星5
ヴァイロン・キューブ>星3、チューナー、こいつは光属性
で召喚。サイレント・ソードマンのOCGでの効果がなかったら思いつかなかった事でした。
遊戯はモンスターの特殊効果を発動。
遊戯「続けて装備魔法、ヴァイロン・マテリアルを装備、これを墓地に送って効果を使うよ!」
エプシロンの効果は装備したカードを墓地に送る事で、対象モンスターを1体破壊出来るのだ。この効果で
デュオン「ギェエエ!?(>_<)」
遊戯の弱点、ライダークラスであるデュオンを撃破、残ったフロウス軍団は...
エプシロン(・ω・)ノ
エプシロンの攻撃と...
リントブルム「トランスカードでキャスターにクラスチェンジ!及び我が特殊コマンドを食らうが良い!!」
リントブルムの特殊コマンド、”龍の息吹”は自分が弱点を突ける雑魚敵を全て即死させる効果がある。リントブルムは現在一時的にトランスカードでキャスターにクラスを変更しており...
フロウス軍団((((;゜Д゜)))))))
キャスターに弱点を突かれてしまうアサシンであるフロウス軍団がリントブルムの息吹一発で全滅。
ズンッ。
モード「リン、と?」
だが、今回の課題の恐ろしさは第2陣を全滅させた後。
ズンッ、ズンッ...
遊戯「しまった!まだいたんだ!」
ティエリア「あのビッグプリムは3体全員シールダーだ!もう僕達は行動を」
セラヴィー&エプシロン((((;゜Д゜)))))))
モード「...全員じゃない。モードがいる」
モードが2回目の増援で出現した敵=巨大な盾を持っているビッグプリム3体に対してとった対抗策とは...
モード「葉隠れの歌」
キィイン...
モードが使ったのは味方全員に対する1ターン限定の回避効果。これで耐え凌ぐらしい。
次は千年の作者側
- Re: 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影 ( No.412 )
- 日時: 2015/12/31 18:51
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!・8
MAHOKOさんの”音の魔法”
ドゥクス「な!」
アングス「まだいるのかよ!?」
MAHOKO側の増援1回目は、先のジェイダス軍団の他にも...
巨大タウタウ3匹「ガァアアアア!!」
MAHOKO「巨大タウタウ3体、しかも寝起きばっちりでバーサーカーって嫌がらせでしょ!?((((;゜Д゜))))))」
羊のようなモンスター、タウタウ。しかも今回の為に巨大な上寝起きはばっちりだから怖いですぞ〜。
ジェイダス軍団(・ω・#)
MAHOKO「私が一撃かますわ。後お願いね。」
千年の作者は得物の杖のガラス玉を黄金のレンズに変更し、踵で何回か地面をつつくと、杖先を向ける。こちらもティエリアと同じ考えなのか風の刃で攻撃するMAP武器を発動する。
MAHOKO「ピアス・ザ・スカイ=エンディミオン」
ただし、彼女に提供した魔法、”音の魔法”を付加して範囲と威力が強化された状態で。だが運がいいのか悪いのか、範囲外にいたタウタウが2体残る。
巨大タウタウ2体(>_<)
ドゥクス「覚悟して貰おう!ゲイボルグだ!」
ドゥクスが変化した姿、ゲイボルグ。彼はこの技の使用条件を満たしていなかった為、あのピンチの際はゲイボルグ変化を使えなかったのだ。効果は
ドゥクスのクラスをこのターン限定でランサーからライダーにチェンジ
このターンと相手のターン限定で攻撃力を倍にする
事。このターンと相手ターン限定だが、弱点クラスであるセイバーのジェイダス軍団からの攻撃がこれで少しマシになる。
アングス「こちらもバルーチャに変化!」
アングスのバルーチャ変化はドゥクスと同じ効果と持続時間だが、こちらはアーチャーからランサーへ一時的にクラスを変更する。
ドゥクス&アングス「くらえ!」
で、安定なタウタウ撃破。しかし全員行動していた為自動で敵ターンな上...
ズズッ、ゴポゴポ...
MAHOKO「あ、地道に倒せば良かったかしら...(・_・;」
2回目の増援は影のクラウド、影のベヨネッタ、影のシュルク、影のむらびと、影のカムイ、影のロックマン。亜空の使者で出たダークファイターのwiiU新人組で構成してみたぞ。なお、
クラウド=セイバー
ベヨネッタ=アサシン
シュルク=キャスター
むらびと=バーサーカー
カムイ=ライダー
ロックマン=アーチャー
とクラスもバラバラ、苦戦は覚悟して貰おう...及び彼女の魔法についてだね。
音の魔法>
ユマが作者MAHOKOに提供した魔法。本来なら自分で出した音で力を増幅する魔法なのだが、MAHOKOさんの場合は自分が使う技や遊戯王カード召喚能力一式を月の力を用いて互換性を与え、全てユマの世界で使える様にする為の簡易設定。
しかし、MAHOKOさんが咎落ち作者である為、
・ユマが簡易設定として提供した”音の魔法”も彼女の技も両方使える。本来なら”音の魔法”として彼女の固有技のみが再現される筈
・負荷が普段より強くなってしまうのと引き換えに技のスペックを増幅させる事が可能
・本来なら適性が無い為に負荷が強くなってしまう回復技まで負荷なく再現されてしまった
というイレギュラーな事態に。全て本来ならあり得ない。
ユマの提供した魔法&MAHOKOさんの固有技が咎落ちで同時発現した事により、後述の事に注意。
・MAHOKOさんは咎落ちで技一式と”音の魔法”が同時発現した事により、常に容量越え寸前の状態で魔法の運用を行っている。
・他の咎落ち作者と比べ、デメリットは容量越えでの魔法運用による魔力枯渇を起こしやすいだけなので咎落ちの悪影響は他と比べてMAHOKOさんは軽いタイプ。
・なお、遊戯王カードの力全てと”音の魔法”との複合使用は負荷が強すぎて使用を禁じられてしまいました。”音の魔法”との複合使用時を考えた結果、魔力性質が合わない&不安定なのが原因です。(余談ですがMAHOKOさんの生命危機に反応して何らかのカードを1体オート召喚する機能は組み込んでいる)
そして、彼女に提供した杖。コレが無いと固有技も魔法も使えません。
エンディミオンMk.2>
遊戯王カードの”神聖魔導王エンディミオン”の杖で杖の先にある透明な玉が取り外し出来る設計になっている。なお、この玉は魔力を通しやすい特殊なガラス玉で、ユマの世界の見習い魔導士が杖につけているモノと同じ奴。無いよりはマシ程度です。
魔法を使う際はガラス玉を外して黄金のレンズを杖の先に取り付けます。
固有技と”音の魔法”の複合使用時は...
(固有技の名前)+”=エンディミオン”
で使用する技の名称を固定しないといけない。
例>複合使用がヴァルキリー・ディメンションの場合
ヴァルキリー・ディメンション=エンディミオン
ただし、裏側で公表する制限技のみ...
”複合使用時はいずれか1回。”
今回複合使用で使った技、ピアスは該当してませんが複合使用の連発は魔力枯渇リスクが高いので考えてお使い下さいませ。
説明長くなってすいません(>_<)
- Re: 自作逃走中ep2 三色電脳都市と黒い影 ( No.413 )
- 日時: 2015/12/31 18:55
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
20.千年の作者とエダの忘れ形見打ッ!・9
ドゥクスとMAHOKOの特殊コマンド
2nd E.PHASE
影キャラクターは全員最新データでのスペックなので3人は苦戦。
ドゥクス「ぐ、よりによってロックマンとベヨネッタか!」
影ロックマン「...覚悟してね」
影ベヨネッタ「...潰してあげる」
ドゥクスは仮にゲイボルグに変化してもベヨネッタがアサシンなのでどちらにも弱点を突かれてしまう状態。
アングス「どうする、どうする...仮にバルーチャを使ってもクラウドとクラス相性で不利になっちまうからあまり使いたくねえし...」
影クラウド「...」
影シュルク「...」
影シュルクはアングスが弱点を突ける影クラウドの援護で向けていますぞ。
MAHOKOには弱点を突ける影むらびとと6人の中で最もスペックが高い影カムイを差し向けている。さあどうします?
3rd P.PHASE
MAHOKO「(こうなったら...)使うわ特殊コマンド!」
ドゥクス「こちらも特殊コマンドだ。」
ドゥクスの特殊コマンド”戦闘続行”とは...
影ロックマン「止めのチャージショット!って...アレ?」
影ベヨネッタ「倒れていない、ですって!?」
一度だけ戦闘不能になっても全回復で復活出来るのだ...さらにドゥクスは自分のクラスを一時的にルーラーに変化させる...
ドゥクス「ルーラーカードを使わせて貰おう!これでゲイボルグを再使用...」
ドゥクスが担当する影2体はこれで撃破出来る。そして千年の作者は体が虹色に輝いていた。
影カムイ「な、僕の必殺の一撃が効いていない!?」
MAHOKO「私の特殊コマンドは”不思議な守り”。このターン限定でいかなる攻撃に対しても無敵になれるのよ。」
影むらびと「俺ら\(^o^)/」
千年の作者も馬鹿ではない。そしてある技の発動条件がこれで満たされたらしい。
MAHOKO「へぇ、コレだけエンディミオンで強化しなくても威力がある上クラスを無視出来るのね。遠慮なく使わせて貰うわ。
ヴァルキリー・ディメンション(黒笑)」
千年の作者を代表する黒い大量のレーザー攻撃。それを味方以外の周りを全て攻撃するMAP武器として使用する。ネタはスパロボに出た味方識別タイプのMAP兵器だ。さらに
影カムイ「げ、この武装ってまさか」
影むらびと「シェー!?クラスを無視して大ダメな奴ざんすー!!」
<イヤミ口調でシェーしてる
この技のみ、”クラス相性を無視して大ダメージ”なのだ。影むらびとと影カムイは強力な相性無視技でなすすべなく撃破。
影シュルク「ちょ、ちょっと待っておねい、さぁあああん!」
アングス「な!感謝するぞマスター!」
影クラウド((((;゜Д゜)))))))
さらに先の黒いレーザーは影シュルクが巻き込まれた。コレでアングスは撃破しやすい影クラウドのみ。
一方...
2nd E.PHASE
盾を持っているビッグプリム3体の対策を講じている逃走者チーム。モードの力で警戒するがあちらからは動かない様子。
3rd P.PHASE
リントブルム「私の特殊コマンドは使用済、手元にあるトランスカードは
セイバー
アーチャー
ランサー
ライダー
アサシン
バーサーカー
の6枚か。」
遊戯「シールダーはどんな攻撃も受け付けないからカードでクラスを変えても駄目か...僕の特殊コマンドは敵のターンで敵が僕に攻撃してこない限り使えないよ(>_<)」
モード&エプシロン&セラヴィー(>_<)
ティエリア「遊戯、君が呼び出すモンスターとカードについてだが...今ここでカードをドロー可能ならドローして今時点でどんなモノがいるか教えてくれ。...僕の特殊コマンドは使用条件の都合でMAHOKO達にしか使えないのさ。」
そして遊戯のカードドローと手札を見た結果...
ティエリア「遊戯、ドロー結果はコレか。このモンスターを召喚してくれ...」
遊戯「分かった!手札から”ヴァイロン・スフィア”を召喚、そして先のスフィアとエプシロンでシンクロ!
ヴァイロン・アルファ召喚!」
ではヴァイロン・アルファも説明。
ヴァイロン・アルファ>
星9で攻撃力2200、守備力1100の機械族シンクロモンスター。
召喚条件は「ヴァイロン」と名のついたチューナーと何でも良いからチューナー以外のモンスター1体以上。今回は
ヴァイロン・スフィア>星1、チューナー
ヴァイロン・エプシロン>星8
で呼び出した。
遊戯がこのモンスターを呼び出したのは後述のシンクロで呼び出した際に使える特殊効果が理由。
遊戯「このカードはシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地の装備魔法カード1枚を選択してこのカードに装備できる。今回は墓地にある”ヴァイロン・マテリアル”にコレを使うよ。そして装備カードを装備したこのカードはね、
装備カード以外の魔法・罠カードの効果では破壊されないんだ。
さらに墓地から拾ったヴァイロン・マテリアルの効果は”ヴァイロンと名がつくモンスター限定で攻撃力が600上がる”。アルファは普段よりパワーアップしているんだ。
さあ、どうする?」
盾ビッグプリム(・_・;
3rd E.PHASE
で、アルファの攻撃はパワーアップしてもかすり傷で終わったのだが自分らの攻撃で絶対に撃破出来ない敵のせいでビッグプリム達は詰み将棋。1体が反撃クリティカルで撃破され、悪足掻きでビッグプリムの1体が今度は遊戯に目標を変更し、飛びかかってくる!
遊戯「しめた!特殊コマンド使用、ミラーフォース!!」
遊戯が原作でも使った罠カードがモデルの特殊コマンド、”ミラーフォース”は自分に攻撃した相手に攻撃を弾き返して相手に倍返しする”事。コレでさらに1体撃破。
4th P.PHASE
モード「...!」
ティエリア「ここで君の特殊コマンドが使えるのか?その効果はMAHOKO達に会うまで温存してくれ。」
一方のMAHOKOチームは影ベヨネッタと影クラウドが残っていたがこちらも撃破した様だ。
4th P.PHASE
影ベヨネッタ「...」
<消滅
ドゥクス「これで...」
影クラウド「畜生...」
<消滅
アングス「全滅、って奴だな。」
MAHOKO「はぁ、はぁ...もうちょっとなのにこれなのッ...?」
<魔力切れかけの兆候が出始めている
満身創痍の千年の作者一行の目の前に転移魔方陣が現れた。逃走者チームも同じぐらいに全員のリンチで1体だけ残った盾ビッグプリムは撃破していた。
ティエリア「入れ、という事か。」
敵を全滅させた逃走者チームもMAHOKOチームと同じ魔方陣が現れた。互いのチームは全員魔方陣に飛び込む。
次はガチバトル
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129