二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サウンドルーム
- 日時: 2021/08/10 17:16
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
BGM。様々な場面で流れ戦いを盛り上げる曲調から激しい音楽に加え中には狂った曲調等多種多様なゲーム作品を始め歌手やアーティストから時にはアニメ作品等各界から集められる。そこで....殲滅戦等に使われる多種多様なBGMをまとめ紹介する。此方のジュークボックスからじっくり聞いて下さいね。
ヒロノス社
ミアとユウマより
- Re: サウンドルーム ( No.99 )
- 日時: 2023/04/16 18:59
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
スーパードンキーコングシリーズその3
スーパードンキーコング
レベル1コンゴジャングル
ノーティの遺跡
スーパードンキーコングに登場するワールドのレベル1コンゴジャングルのステージの1つ.ノーティの遺跡に使われているBGM。やや無機質な曲調が目立ちレベル2モンキーマインズのステージの1つ.ノーティの遺跡2にも使われておりドンキーコングリターンズにはいせきエリアのステージにアレンジされている。遺跡や神殿等のエリアに似合う。
スーパードンキーコング2
レベル6クロコブルクのとりで
くさりの塔&クラッシュエレベーター
スーパードンキーコング2に登場するワールドのレベル6クロコブルクのとりでのステージのくさりの塔とクラッシュエレベーターに使われているBGM。グレムリン軍団の本拠地と言える牙城の物々しい雰囲気と緊迫感溢れる曲調が目立つ。各ゲームのエリアの目立たぬ場所に隠されたダンジョンに似合う。
スーパードンキーコング
Boss戦闘BGM
スーパードンキーコングのBossとの戦いに使われる戦闘BGM。やや激しい曲調とリズムが目立ち昔ならではのシュールかつ単調なリズムと曲調が目立つ。バトルホール等にてシンプルに中Bossクラスのエネミーとの戦いに似合う。
その4に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.100 )
- 日時: 2023/04/27 11:11
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
星のカービィシリーズその24
星のカービィWIIデラックス
王亡き樹冠のミストルテイン
星のカービィWIIデラックスに登場するBossのマスタークラウンとの戦闘に使われるBGM。秘宝マスタークラウンのおぞましく史上最凶最悪な正体と言える強大な怪物の迫力が伝わりやすく神々しい曲調とリズムから印象に残りやすい。クラウントレント等おぞましい異形の生物兵器との戦いに似合う。
星のカービィWIIデラックス
グラウンドローパー戦.戦闘BGM
星のカービィWIIデラックスに登場するBossのグラウンドローパーとの戦闘に使われるBGM。グランドローパーが禍々しさを増した怪物にしてエレメント系のBossを影から操っていた親玉の迫力に加え物々しくて慌ただしい曲調とリズムが目立つ。殲滅戦にて精鋭兵士達との戦いに似合う。
星のカービィWIIデラックス
地下水道イングレス
星のカービィWIIデラックスのワールドの1つ.レベル6エッガーエンジンズのステージ4に使われるBGM。狂ったような曲調とリズムが目立つ。大規模な史上最悪のゲームの逃走中にて難易度の高いミッション似合う。
その25に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.101 )
- 日時: 2023/05/02 12:34
- 名前: HIRO (ID: NLcS5gZX)
スーパードンキーコングシリーズその4
スーパードンキーコング3
Boss戦闘BGM
スーパードンキーコング3のBossとの戦いに使われる戦闘BGM。スーパードンキーコング1とスーパードンキーコング2に比べてやや緊張感のあるリズムと曲調が目立つ。戦闘中のバトルホールやエネミーホール等にてBossクラスのエネミーとの戦いに似合う。
スーパードンキーコング2
Boss戦闘BGM
スーパードンキーコング2のBossとの戦いに使われる戦闘BGM。スーパードンキーコング1に比べやや速いリズムと曲調が目立つ。ドリーミホール等にて行く手を阻むエネミーとの戦いに似合う。
スーパードンキーコング3
カオスの隠れ家.コンベアロープ&コインドーザーの森
スーパードンキーコング3のワールドの1つ.カオスの隠れ家のステージのコンベアロープとコインドーザーの森に使われるBGM。これまでの森のステージに比べ慌ただしい曲調やリズムが目立つ。チャレンジホール等に似合う。
その5に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.102 )
- 日時: 2023/07/27 10:22
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
イメージイラストその17
スーパードンキーコングシリーズ(ドンキーコング&ディディーコング&ディクシーコング&ディンキーコング達コングファミリーの立ち姿)
星のカービィシリーズその11
(マルクソウル&マホロアソウル&セクトニアソウル&星の夢SeoulOS&星誕ニル&カオス・エフィリス達真のラスボスの集合写真)
テイルズシリーズその8
(各シリーズの組織の集合写真)
それぞれその2&その12&その8に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.103 )
- 日時: 2023/05/27 22:32
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
星のカービィシリーズその24
星のカービィスターアライズ
マッチョオブデデデ
星のカービィスターアライズに登場するBossの宿敵の暴君デデデ大王との戦いに使われる戦闘BGM。ジャマハートによって凶暴化するカービィのライバルの迫力が伝わりやすくやや激しい曲調とリズムが目立つ。星のカービィWIIと星のカービィWIIデラックスのLEVEL5ナッツヌーンのステージ5にてエクストラモードにも使われており主に死守戦等にて人型モンスターとの戦いに似合う。
星のカービィディスカバリー
ソウル散る絶島の果てに
星のカービィディスカバリーのワールドの1つ.ドリーミフォルガのステージのドリーミガルに使われているBGM。フェクト・フォルガが思念によって作り出した禁足地レッドガルを模した世界の禍々しさが目立ち曲調とリズムから印象に残りやすい。星のカービィWIIデラックスのマホロアエピローグの各エリアの終点のステージにも使われており逃走中にて大量ハンター放出阻止ミッション等に似合う。
星のカービィWIIデラックス
マホロアソウル戦.戦闘BGM
星のカービィWIIデラックスに登場する真のラスボスのマホロアソウルとの戦いに使われる戦闘BGM。真格闘王への道の最後に待ち構え虚言の魔術師マホロアがマスタークラウンによって面影と原型を留めぬ怪物と化しソウルを啜りおぞましい技で牙をむく有様が伝わりやすくマホロア第2形態との戦いより曲調とリズムはかなり慌ただしく激しい上に印象に残りやすい。殲滅戦等にて深淵の如くに押し寄せる異形の生物兵器等との戦いに似合う。
その25に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41