二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サウンドルーム
- 日時: 2021/08/10 17:16
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
BGM。様々な場面で流れ戦いを盛り上げる曲調から激しい音楽に加え中には狂った曲調等多種多様なゲーム作品を始め歌手やアーティストから時にはアニメ作品等各界から集められる。そこで....殲滅戦等に使われる多種多様なBGMをまとめ紹介する。此方のジュークボックスからじっくり聞いて下さいね。
ヒロノス社
ミアとユウマより
- Re: サウンドルーム ( No.94 )
- 日時: 2023/03/07 23:47
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
イメージイラストその17
バラエティ等
(ネプリーグを始めとしたバラエティ番組のロゴマーク)
テイルズシリーズその7
(歴代のキャラクター達のカットイン+敵キャラのカットイン集)
星のカービィシリーズその10
(カラフルなカービィ達の集合写真+ワープスターで飛び回る光景)
それぞれその8&その11&その2に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.95 )
- 日時: 2023/03/15 12:20
- 名前: HIRO (ID: YgiI/uLg)
テイルズシリーズその12
テイルズオブゼスティリア
火の試練神殿イグレイン
テイルズオブゼスティリアに登場するダンジョンの火の試練神殿イグレインに使われるBGM。全体的に闘志を掻き立てるような曲調が目立つ。火山等灼熱のエリアに似合う。
テイルズオブゼスティリア
水の試練神殿ルーフェイ
テイルズオブゼスティリアに登場するダンジョンの水の試練神殿ルーフェイに使われるBGM。全体的にピアノの音色溢れる曲調が目立ち試練神殿全般に言えるは戦闘時にも同じBGMが流れる。殲滅戦等にて水棲型生物兵器達との戦いに似合う。
テイルズオブゼスティリア
地の試練神殿モルゴース
テイルズオブゼスティリアに登場するダンジョンの地の試練神殿モルゴースに使われるBGM。試練神殿の中ではやや力強い曲調が目立つ。岩山等の険しいエリアに似合う。
テイルズオブゼスティリア
風の試練神殿ギネヴィア
テイルズオブゼスティリアに登場するダンジョンの風の試練神殿ギネヴィアに使われるBGM。試練神殿の中では激しめな曲調が目立つ。大自然に囲まれたエリアに似合う。
その13に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.96 )
- 日時: 2023/03/22 23:11
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
スーパードンキーコングシリーズその1
ドンキーコングシリーズの始まりと言える原点の看板作品。ドンキーコングリターンズからアレンジされている物が多く個性的。
スーパードンキーコング1
レベル5カントリーファクトリー.オイル工場
スーパードンキーコング1のワールドのレベル5カントリーファクトリーのステージの1つであるオイル工場に使われているBGM。大自然のワールドからガラリと変わり機械的な雰囲気のワールドになり緊張感溢れる曲調が目立ちドンキーコングリターンズのファクトリーエリアのステージにアレンジ曲として使われている。工場等のメカニックなエリアに似合う。
スーパードンキーコング2
けっせん!キャプテンクルール
スーパードンキーコング2に登場するラスボスのキャプテンクルールとの戦いに使われている戦闘BGM。ドンキーコングを誘拐した張本人かつ黒幕でありグレムリン軍団の親玉の迫力が伝わりやすくイカした曲調とリズムから印象に残りやすい。殲滅戦にてパイレーツクルール等グレムリン軍団再来のエネミーとの戦いに似合う。
スーパードンキーコング1
レベル2モンキーマインズ
マインカートコースター
スーパードンキーコング1のワールドのステージの1つであるレベル2モンキーマインズのマインカートコースターに使われているBGM。鉱山が舞台かつトロッコで駆け抜けるドンキーコング達の雰囲気が伝わりやすく曲調から印象に残りやすい。ドンキーコングリターンズのどうくつエリアのステージ等にてアレンジ曲として使われている。鉱山等のエリアに似合う。
その2に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.97 )
- 日時: 2023/11/01 19:52
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
スーパードンキーコングシリーズその2
スーパードンキーコング2
レベル5あやしの森ダークレム.ゴーストコースター
スーパードンキーコング2に登場するワールドのレベル5あやしの森ダークレムのステージの1つ.ゴーストコースターに使われているBGM。おどろおどろしい曲調と雰囲気が目立ち背後から迫ってくるワニの幽霊のカックルからコースターで逃げるディディーゴングとディクシーコングの様子が伝わりやすい。ホラーチックで不気味な雰囲気のエリアに似合う。
スーパードンキーコング
レベル5カントリーファクトリー.トリックトラックリフト
スーパードンキーコングに登場するワールドのレベル5カントリーファクトリーのステージの1つ.トリックトラックリフトに使われているBGM。他のステージにも使われ鉱山の暗く静寂な曲調が目立ちドンキーコングリターンズのファクトリーエリアにも使われている。銃撃中の序盤戦に似合う。
スーパードンキーコング
レベル4ホワイトマウンテン
ふぶきの谷&ふたたびふぶきの谷
スーパードンキーコングに登場するワールドのレベル4ホワイトマウンテンのステージの1つ.ふぶきの谷とふたたびふぶきの谷に使われているBGM。やや静かながら凍える雰囲気を醸し出す曲調とリズムが目立つ。ドンキーコングリターンズのクリフエリアのステージの上げ下げ床の谷辺りのBGMに似ており雪原等のエリアに似合う。
その3に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.98 )
- 日時: 2023/05/10 20:11
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
星のカービィシリーズその23
星のカービィWII
支配してアゲルヨオ
星のカービィWIIに登場するラスボスのマホロア第1形態との戦いに使われる戦闘BGM。カービィ達を騙しマスタークラウンを得て異形の姿に変わり果てた虚言の魔術師の迫力が伝わりやすくやや激しめなリズムと曲調から印象に残りやすい。殲滅戦等にてヒステリックスピリッツ等を始めとした精神体系の生物兵器等との戦いやマホネア&マスターマホネア等星のカービィシリーズに登場するラスボスを再現した異形の生物兵器との戦いに似合う。
星のカービィWII
無限の力
星のカービィWIIのワールドの1つ.レベル7デンジャラスディナーのステージ3に使われているBGM。険しい灼熱の火山地帯の厳しさに加えハルカンドラの守り神のランディアの守る秘宝マスタークラウンの偉大さが伝わりやすく曲調とリズムから印象に残りやすい。星のカービィトリプルデラックスのワールドの1つ.ロイヤルロードのEX1の火山エリアにも使われていて未来ドラマの緊迫した場面に似合う。
星のカービィWII
飛べ!星のカービィ
星のカービィWIIに登場するワールドの1つのレベル8.ザ・ラストバトルアナザーディメンションに使われているBGM。ランディアに乗って異空を駆けながらマホネアを追うカービィ一同の勇姿が伝わりやすくややサイケデリックかつ緊迫した曲調とリズムから印象に残りやすい。アナザーホールやディメンションホールに加えシークレットホール等異空間さながらな背景が目立つ施設に似合う。
その24に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41