二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サウンドルーム
- 日時: 2021/08/10 17:16
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
BGM。様々な場面で流れ戦いを盛り上げる曲調から激しい音楽に加え中には狂った曲調等多種多様なゲーム作品を始め歌手やアーティストから時にはアニメ作品等各界から集められる。そこで....殲滅戦等に使われる多種多様なBGMをまとめ紹介する。此方のジュークボックスからじっくり聞いて下さいね。
ヒロノス社
ミアとユウマより
- Re: サウンドルーム ( No.34 )
- 日時: 2022/03/24 00:10
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
星のカービィシリーズその9
星のカービィトリプルデラックス.セクトニアソウル第2形態戦闘BGM
星のカービィトリプルデラックスに登場する真のラスボスのセクトニアソウル第2形態との戦いに使われる戦闘BGM。寄生したワールドツリーから離れ最早暴走し我を失う哀れな真の黒幕の迫力が伝わりやすく曲調はかなり速い上に禍々しいリズムから印象に残りやすい。主にエネミーホール等にて禍々しい見た目のエネミーとの戦いに似合う。
星のカービィウルトラスーパーデラックス.ギャラクティックノヴァ戦.戦闘BGM
星のカービィウルトラスーパーデラックスに登場するBossのギャラクティックノヴァとの戦いに使われる戦闘BGM。メカニックな曲調とリズムが目立ち衛星ギャラクティックノヴァの内部に潜入し戦うカービィの勇姿が伝わりやすい。更に星のカービィロボボプラネットに登場する真のラスボスの星の夢SeoulOS第4形態との戦いにはアレンジされ使われており集団で牙をむく小型のロボットとの戦いに似合う。
テイルズシリーズその4
テイルズオブグレイセス
変異リチャード戦.戦闘BGM
テイルズオブグレイセスに登場するBossの変異リチャードとの戦いに使われる戦闘BGM。元はウィンドルの若き国王だった青年がラムダに寄生され禍々しい姿に変貌し原素を全て消失させ星の核をラムダと取り込もうとする仲間だった者の狂気と絶望渦巻く迫力が伝わりやすい。曲調とリズムは正しく世界を支配する黒幕に等しい。常軌を逸する見た目の強大なエネミーとの戦いに似合う。
テイルズオブグレイセス
ラムダアンゲルス戦.戦闘BGM
テイルズオブグレイセスに登場するラスボスのラムダアンゲルスとの戦いに使われる戦闘BGM。リチャードに寄生した生命体ラムダが引き剥がされ禍々しい正体を現した強大かつ禍々しい見た目の黒幕の迫力が伝わりやすく曲調はオルガンが混じり神がかったようなリズムが目立つ。常軌を逸する見た目のエネミーとの戦いに似合う。
その10&その5に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.35 )
- 日時: 2022/03/03 10:17
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
メトロイドシリーズその7
メトロイドプライム.メタリドリー戦.戦闘BGM
メトロイドプライムに登場するBossのメタリドリーとの戦いに使われる戦闘BGM。他のシリーズに比べ全体的に重々しいリズムと曲調が目立ちサムス.アランと浅からぬ因縁を持つ宿敵が機械化した怪鳥とプテラノドンを掛け合わせたような怪物の迫力が伝わりやすく印象に残りやすい。リボーンリドリー.マシンリドリー.メカプテラ等怪鳥とプテラノドンを掛け合わせたようなロボットとの戦いに似合う。
メトロイドプライム.パラサイトクィーン戦.戦闘BGM
メトロイドプライムに登場するBossのパラサイトクィーンとの戦いに使われる戦闘BGM。ゴキブリとセイウチを掛け合わせたような奇怪な怪物の迫力が伝わりやすく緊張感あるリズムと曲調が目立つ。他のBossとの戦いにも使われ奇怪な生物兵器との戦いに似合う。また大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALにはアレンジされている。
テイルズシリーズその4
テイルズオブヴェスペリア
ギガントモンスター戦.戦闘BGM
テイルズオブヴェスペリアに登場するギガントモンスターとの戦いに使われる戦闘BGM。普通のモンスターとは明らか桁違いの強さを誇る強大かつ個性的な怪物の迫力が伝わりやすく独特なリズムと曲調が目立つ。主に殲滅戦等にてトラップモンスター等の乱入に似合う。またテイルズオブエクシリアにはヴェウィンドアイ.グラッディクローに加えテイルズオブエクシリア2.テイルズオブゼスティリア.テイルズオブベルセリアにもそれぞれギガントモンスターや変異憑魔.甲種警戒業魔との戦いに使われアレンジされている。
テイルズオブリバース
ユリスの領域
テイルズオブリバースに登場するラストダンジョンのユリスの領域に使われているBGM。2つの種族及び世界を滅ぼそうとする強大かつおぞましい神さながらな黒幕の牙城にて最終決戦へ挑む主人公達の立ち向かう様が伝わりやすく曲調とリズムから印象に残りやすい。ゲーム崩壊を阻止するミッションに似合う。
それぞれその8&その5に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.36 )
- 日時: 2022/03/11 23:20
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
ポケットモンスターシリーズその1
任天堂の誇る看板作品の1つ。全体的に印象に残るBGMが揃う。
ポケットモンスターブラック&ホワイト.Nのしろ
ポケットモンスターブラック&ホワイトに登場する悪の組織.プラズマ団の牙城に使われているBGM。物々しくも激しいリズムが目立ち大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALのステージの1つ.イッシュポケモンリーグにも使われアレンジされており主に闇の軍勢等禍々しい見た目のエネミーとの戦いに似合う。
ポケットモンスターX&Y
フレア団戦闘BGM
ポケットモンスターX&Yに登場する悪の組織フレア団下っ端やフレア団幹部等との戦闘に使われているBGM。メラメラ燃える炎をイメージしたクセが強いスーツ姿とグラサンを掛けた連中の強さが伝わりやすく独特なリズムから耳に残りやすい。主にギルガやヴァレ等盗賊や山賊のような風貌が目立つ人型エネミーとの戦いに似合う。
ポケットモンスタールビー&サファイア.チャンピオンロード
ポケットモンスタールビー&サファイアに登場する最後の難関のダンジョン.チャンピオンロードに使われているBGM。ポケモンリーグへの最後の難関に立ちはだかる強豪トレーナー達が待ち受ける事を示唆するような緊張感あるリズムと曲調が目立つ。大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALにはアレンジされており主に大軍で牙をむく禍々しい生物兵器との戦いに似合う。
ポケットモンスターブラック&ホワイト.ゼクロム&レシラム戦闘BGM
ポケットモンスターブラック&ホワイトに登場する伝説のポケモン.ゼクロムとレシラムとの戦闘に使われているBGM。リズムと曲調からかなり印象に残りやすい上に黒と白に分かれた迫力ある竜さながらな姿の伝説のポケモンの強さが伝わりやすい。主に殲滅戦等にてゲストモンスターとの戦いに似合う。
その2に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.37 )
- 日時: 2022/03/18 22:53
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
(BGM.大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL.クレイドのテーマソングアレンジ版)
ジュークボックスの置かれた酒場にて
ゆゆうすけ
いやはやどれも個性的で良いBGMばかりだね。ニヤリ
メデイスン
どれも細かくて深掘りしているよ。ニヤリ
アリス
そうね。
ニヤリ
ユウマ
気に入りましたね?
ニヤリ
ミア
ほとんどはゲームを盛り上げるに使われていますよ。ニヤリ
アリス
なる程ね。
ニヤリ
ゆゆうすけ
改めてだけど2人は兄妹らしいんだね?ニヤリ
ユウマ
はい。僕は兄でミアさんが妹ですね。ニヤリ
ミア
兄さんとは仲間達と日々より良いゲーム作りに没頭してますよ。ニヤリ
メデイスン
なる程ね。しかしユウマさん。体つき割れててたまらないし❤顔立ちは美形だよ。ニヤリスリスリスリスリスリスリ(ユウマに駆け寄り腹を摩る)
アリス
2人して美男美女よ。軽く。
ニヤリワサワサワサワサワサワサ(ミアに駆け寄り頭を撫でる)
ユウマ
フフフ。さりげなく僕の腹筋を?笑。ニヤリ
ミア
ああ優しい手つきですよあなた。ニヤリ
ゆゆうすけ
打ち解けたよ。
ニヤリ
再びエンターテイメント企業の兄妹サイボーグとの交友トーク
- Re: サウンドルーム ( No.38 )
- 日時: 2022/03/24 00:30
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
ポケットモンスターシリーズその2
ポケットモンスターダイヤモンド&パール.ギンガ団戦闘BGM
ポケットモンスターダイヤモンド&パールに登場する悪の組織ギンガ団の下っ端との戦いに使われる戦闘BGM。曲調とリズムから耳に残りやすく銀河をイメージした連中の迫力が伝わりやすい上に大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALにはアレンジされ主にスペースソルジャー等やフリゲートキャリバーと言ったライバル企業の所有する空中戦艦を守るエネミーとの戦いに似合う。またメカニックなエネミーとの戦いにも似合う。
ポケットモンスターサン&ムーン.スカル団戦闘BGM
ポケットモンスターサン&ムーンに登場する悪の組織スカル団の下っ端との戦いに使われる戦闘BGM。これまでのシリーズに登場する悪の組織に比べならず者のようなポジションだがやや悪さがにじみ出るようなクセの強い曲調とリズムが目立つ。主にマッドネスズやマッドキング等狂った風貌のエネミーとの戦いに似合う。
スマブラシリーズその3
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL.キーラ戦戦闘BGM
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場するBossのキーラとの戦いに使われる戦闘BGM。光を司りファイター達の現し身の母体の軍勢を率いる親玉で光のコアと翼のような姿が目立つ怪物の迫力が伝わりやすい。神がかったような曲調とリズムから耳に残りやすい。主に巨大化構成員や巨大化モンスターと言ったエネミーとの戦いに似合う。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL.謎の空間
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場するダンジョンの1つ.謎の空間に使われるBGM。異様な雰囲気を醸し出し未知なる悪が待ち受けるような曲調とリズムが目立つ。主に未来ドラマにて新たなライバル企業のテーマソングとして使われる。
それぞれその3&その4に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41