二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サウンドルーム
- 日時: 2021/08/10 17:16
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
BGM。様々な場面で流れ戦いを盛り上げる曲調から激しい音楽に加え中には狂った曲調等多種多様なゲーム作品を始め歌手やアーティストから時にはアニメ作品等各界から集められる。そこで....殲滅戦等に使われる多種多様なBGMをまとめ紹介する。此方のジュークボックスからじっくり聞いて下さいね。
ヒロノス社
ミアとユウマより
- Re: サウンドルーム ( No.84 )
- 日時: 2023/01/11 10:29
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
星のカービィシリーズその21
星のカービィスターアライズ
バルフレイナイト戦.戦闘BGMグーイバージョン
星のカービィスターアライズに登場するBossのバルフレイナイトとの戦いに使われる戦闘BGMの1つ。星の○○○○フレンズにてグーイで挑むとこの戦闘BGMに変化し他のキャラクターに比べてやや慌ただしく速い曲調とリズムが目立つ。バルフレイナイトEXでもグーイで挑むとこの戦闘BGMに変わり主に殲滅戦等にて奇怪な目玉型生物兵器等との戦いに似合う。
星のカービィスターアライズ
バルフレイナイト戦.リック&クー&カインバージョン
星のカービィスターアライズに登場するBossのバルフレイナイトとの戦いに使われる戦闘BGMの1つ。星の○○○○フレンズにてリック&クー&カインで挑むとこの戦闘BGMに変化し星のカービィ2のラスボスだったダークマターとの戦いに使われていた戦闘BGMをそのままアレンジしていてファンは必見な曲調とリズムが目立つ。不気味な曲調とリズムからリアルマター&リアルアイやシャドウズマターに加えブラックアイ等禍々しい異形の生物兵器等との戦いに似合う。
星のカービィディスカバリー
ドキドキエターナルツアーアー
星のカービィディスカバリーのワールドの1つ.ドリーミフォルガのステージであるフォルガトゥンランドに流れているBGM。ドキドキ!発見ドリームツアーとは明らか不気味な曲調と狂い壊れたようなリズムが目立ち侵略種IDーF86がプロローグのストーリーで散々な過去の醜さが浮かびやすい。真のラスボスの混沌新種カオス・エフィリス第2形態の戦闘BGMでもあり大量ハンター回避兼脱出ミッションの緊張感と絶望感の表現に似合う。
その22に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.85 )
- 日時: 2023/02/08 12:14
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
イメージイラストその15
テイルズシリーズその6
(歴代のキャラクター達の集合写真+タイトルロゴ)
星のカービィシリーズその8
(HAL部屋にてカービィが万歳中の写真+時を駆けるカービィの様々な風景のステージの写真)
スマブラシリーズその5
(ファイター達がクロスオーバー為ながらぶつかり合う光景+快晴の大戦場)
それぞれその16&その9&その8&その6に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.86 )
- 日時: 2023/01/22 23:39
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
テイルズシリーズその9
テイルズオブグレイセス
ラムダ繭
テイルズオブグレイセスに登場するダンジョンのラムダ繭に使われているBGM。ややおぞましく慌ただしい曲調とリズムが目立ち暴星魔物の巣窟である世界の中心の孤島に張られたラムダの繭内部の雰囲気が伝わりやすい。おどろおどろしい雰囲気が漂うエリアの逃走中にて高難易度を誇るミッションに似合う。
テイルズオブグレイセス
バロニア城
テイルズオブグレイセスに登場するダンジョンのバロニア城に使われるBGM。クーデターを引き起こしたセルディクとの決戦が迫るかを示唆する激しい曲調とリズムから印象に残りやすい。主に殲滅戦等にて騎士系のエネミーとの戦いに似合う。
テイルズオブヴェスペリア
幽霊船アーセルム号
テイルズオブヴェスペリアに登場するダンジョンの幽霊船アーセルム号に使われるBGM。かなり不気味で殺気立つような曲調とリズムから恐怖を煽りやすくホラー映画に引けを取らない戦慄が目立つ。主におどろおどろしいエリアにて奇怪かつ不気味なホラーモンスターとの戦いに似合う。
その10に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.87 )
- 日時: 2023/01/26 19:40
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
バラエティ等その1
バラエティ番組等に使われている様々なBGM。個性的な曲が揃う。
ネプリーグ
ファイブツアーズバギー.最終問題要塞2代目版
クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーにて洞窟ステージの最終問題の舞台となる要塞に使われるBGM。山羊の立体ホログラムが相手である中ややメカニックな曲調が目立つ。機械仕掛けのエリアにてロボット等との戦いに似合う。
ネプリーグ
ハイパーツアーズ初代.最終問題ブラックホール
クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ハイパーツアーズにて最終問題の舞台となるブラックホールに使われるBGM。パン吉型ロボットが相手である中激しい曲調とリズムに加えパン吉が操縦するロボットの迫力が目立つ。主に殲滅戦等にてレアモンスター等の乱入に似合う。
ネプリーグ
ファイブツアーズバギー.地底ステージLEVEL2小川
クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーの地底ステージにてLEVEL2の舞台となる小川に使われるBGM。カエルの王子様やハリセンボンが相手である中やや暗めから始まる曲調からリズミカルなBGMが目立つ。殲滅戦等にて水棲型の生物兵器との戦いに似合う。
その2に続く!
- Re: サウンドルーム ( No.88 )
- 日時: 2023/02/01 22:42
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
バラエティ等その2
ネプリーグ
トラップハウス&ハイパートラップハウス最終問題
ネプリーグのコーナーの1つ.トラップハウスとハイパートラップハウスにて最終問題に使われるBGM。罠が満載な屋敷の出口寸前に待ち構える最終問題を示しやや激しめな曲調が目立つ。死守戦等にてBossクラスのトラップモンスターの乱入に似合う。
ネプリーグ
ファイブツアーズバギー.小人ステージ城.最終問題
ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーの小人ステージにて最終問題に使われるBGM。地底の奥地を抜けた先にそびえ立つ城待ち構える大魔王パン吉の迫力に加えラスボス感を漂わす曲調が目立つ。主に戦闘中のバトルホールやエネミーホール等にてBossクラスのエネミーとの戦いに似合う。
ネプリーグ
ファイブツアーズバギー.洞窟ステージ2代目LEVEL3要塞
ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーにて洞窟ステージ2代目LEVEL3要塞に使われるBGM。機械的でメカニックな曲調と目玉型監視ポッドの迫力が目立つ。最終問題に並び殲滅戦にてロボット達との戦いに似合う。
その3に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41