二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

武器データー
日時: 2023/12/16 22:25
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器やサブアイテム等以外に世の中には多種多様な武器を始め道具が存在する。接近戦での戦いで威力を発揮する多種多様な武器をご覧あれ。




ヒロノス社ゲームマスターHIRO&ミア&ユウマより

Re: 武器データー ( No.29 )
日時: 2024/06/20 11:38
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

片手武器その11


バジリコス
ファイアーエムブレム烈火の剣に登場する神将器のアルマーズがモデルで雷を纏う太く湾曲した刀身や太い持ち手が目立つ魔法武器。雷を纏う叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え落雷斬り上げからの落雷斬り下ろしコンボ攻撃を仕掛けたり雷を落雷させながら繰り出す回転感電投擲を繰り出しそれぞれ食らったエネミーを30秒間感電状態にし与えるダメージを増加させられる。威力と耐久力は雷電の大剣.グングニル.雷電の槍.雷電の剣.サンダーソード等と渡り合う最強クラスの高さを誇り隙も少なく扱いやすい。主に悪魔騎士のカローンや教団ナイトメアシャドウの騎士のシルバーナイト&ダークナイト等が武器として携帯している。中世時代の鍛冶屋が斧に雷を用いて作り出したらしい。

ソニックソード
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡に登場する魔法武器のソニックソードがモデルで風を纏う緑の刀身や緑の持ち手が目立つ魔法武器。風を纏う連続斬擊や乱れ斬りに加え高速で斬り払いながら風の刃を乱れ飛ばしして切り刻む技等でエネミーに連続ダメージを与えられる。威力と耐久力は火炎の剣.氷雪の剣.火炎の大剣.氷雪の大剣等と渡り合うトップクラスの高さを誇り隙も少なく扱いやすい。主に悪魔騎士のミキタスが二刀流で構え武器として携帯為ている。中世時代巨大魔法使いのクィーンウィッチが剣に風魔法をかけた結果魔法武器として誕生したらしい。


ボルトアックス
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡やファイアーエムブレム覚醒に登場する魔法武器のボルトアックスがモデルで雷を纏う黄色の太く湾曲した刀身や黄色の持ち手が目立つ。雷を纏う叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え振り上げて頭上から雷を落雷させたり雷を落雷させながら繰り出す回転感電投擲を繰り出しそれぞれ食らったエネミーを30秒間麻痺状態にし行動不能にさせられる。威力と耐久力はバジリコス.グングニル.雷電の大剣.雷電の剣.雷電の槍等と渡り合う最強クラスの高さを誇り隙も少なく扱いやすい。主に教団デビルパレスの恐竜戦士等が武器として携帯している。中世時代巨大魔法使いのクィーンマジシャンが豪雷を斧に落雷させて作り出したらしい。


消防斧
赤いラインが浮かぶ刀身や木製の持ち手が目立つ斧。威力と耐久力はやや高く力強い叩き斬りや振り下ろし斬りに加え叩き込みかち割り等でエネミーにダメージを与えられる。隙は余りなく扱いやすい。消防士が救助活動の際に釘が打ち付けられたドア等をこじ開けるに使うが主にホラーモンスターのホスピタルデッド等が武器として携帯している。


その12に続く!

Re: 武器データー ( No.30 )
日時: 2024/07/11 08:39
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

片手武器その12

遺跡片ハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の遺跡片ハンマーがモデルで木製の持ち手に括り付けたネズミ色の石板のような大きい石壁が目立つ。威力と耐久力はスパイクハンマー.イワロックハンマー.ガチロックハンマー.マグロックハンマー等と渡り合う高さを誇り力強い連続打撃や両手で構え剣道さながらに勢いよく振り下ろし打撃を繰り出したり振り上げ打撃からのジャンピング叩きつけ等でエネミーにダメージを与えられる。両手武器にもあり威力と耐久力の高さは健在で隙はやや大きいが中々強い。主に警備ロボットのゾナウゴーレム等が武器として携帯している。


ルーンソード
ファイアーエムブレム烈火の剣やファイアーエムブレム蒼炎の軌跡等に登場する魔法武器のルーンソードがモデルで闇を纏う刀身に持ち手が目立つ魔法武器。闇を纏う連続斬擊や乱れ斬りに加え頭上に構え闇の悪霊を浮遊させながら放ちエネミーに襲わせ命中したエネミーに与えたダメージ分自身のライフとして吸収し回復させる。聖なる剣.火炎の剣.雷電の剣.氷雪の剣.サンダーソード.ソニックソードと渡り合う高い威力と耐久力を併せ持ち接近戦遠距離戦共に強力無比な魔法武器。主に教団エーギルスのライナスやネガティブグループの汚染親分モンスターのネガティブアバター等が武器として携帯している。中世時代に闇の女神ゴッドミューズが両乳首から闇を帯びた体液を噴射して剣に浴びせた結果悪霊と闇の力が宿り作り出されたらしい。


暗黒の剣
ファイアーエムブレムエコーズに登場する武器の暗黒の剣がモデルで紫の禍々しい闇を纏う長い刀身に持ち手が目立つ。威力と耐久力はルーンソードに次いで中々高く闇を纏う連続斬擊や乱れ斬りに加え突き刺し等でエネミーにダメージに加え与えたダメージ分自身のライフとして吸収し回復させる。聖なる剣やルーンソードに次ぐ強さを誇り中々強い。主に鬼軍隊の骸骨鬼剣士極やファラオ軍隊のファラオコマンダーに加えダークネス社の親分のダクネア等が武器として携帯している。中世時代にホラーモンスターの怪死神が剣に死霊を憑依させて作り出したらしい。

ナイフ
アサシンクリードⅡに登場する武器の投げナイフがモデルで鋭利な刃に持ち手が目立つ刃物。威力と耐久力はまあまあ高く力強い斬りつけや乱れ斬りつけに加え突き刺し等でエネミーにダメージを与えられる。サスペンスドラマ等で犯人の凶器として使われている事が多く危険な刃物👿主にスカル軍勢のスケルトンズやスカルズに加え荒くれ者のギルガ等が武器として携帯している。

短剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のゲルドのナイフがモデルで湾曲した刀身に黄色の持ち手が目立つ。威力と耐久力は高めで力強い連続斬擊や乱れ斬りに加え乱れ突き等でエネミーにダメージを与えられる。細剣や長剣等に並ぶ強さを誇りクセはなく扱いやすい。主にセレイナが二刀流で構え扱っていたり新生海賊軍団のドゥームバンデッド等が武器として携帯している。


月光のナイフ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の月光のナイフがモデルで月のように湾曲した刀身と黄色の持ち手が目立つ。威力と耐久力はナイフや短剣を上回る高さを誇り力強い連続斬擊や乱れ斬りに加え袈裟斬りや斬り上げ等でエネミーにダメージを与えられる。クセは少なく扱いやすい。主にセシルやゲルド族のゲルドソルジャー等が武器として携帯している。



その13に続く!

Re: 武器データー ( No.31 )
日時: 2024/07/11 10:08
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

棒術武器その12

骸骨粉砕槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のスタルヒノ粉砕槍がモデルで木製の長い持ち手に加えカタカタ動く尖った骸骨を括り付けた先端が目立つ。威力と耐久力は骸骨粉砕大剣.ローラー粉砕槍.ローラー粉砕棒.メイズランス.ローラー粉砕大剣.ローラー粉砕剣.メイズダガー.メイズブレード等と幅広く渡り合うトップクラスの高さを誇り突き上げ斬りや突き刺しからの一歩引いて繰り出す浴びせ突き乱舞を仕掛けたり振り下ろし斬り等でエネミーのライフをじゃんじゃか削りやすい。隙は少なく扱いやすい。主に鬼軍隊の潜伏鬼改やゼクロス社のSP軍団のスカルデッドガード等が武器として携帯している。


粉砕鎌槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀ホラブリン粉砕槍がモデルで赤紫色の体色の湾曲した鎌状の先端や長い持ち手が目立つ。鎌槍に次ぐ高い威力と耐久力を併せ持ち振り下ろし斬りや大鎌のように振るう広範囲斬擊に加え乱れ突きと回転ドリル突き刺しや引っ掛け投げ飛ばし等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。中々強く扱いやすい。主に悪魔騎士団の上級悪魔騎士等が武器として携帯している。


大岩削岩棒
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の大岩削岩棒がモデルで大岩を括り付けた先端と鉄製の長い持ち手が目立つ。岩削岩槍より強く威力と耐久力は高めであり浴びせ突きや振り下ろし打撃に加え薙ぎ払い打撃と振り回し打撃等でエネミーにダメージを与えられる。やや重いが隙は余りなく扱いやすい。主に鬼軍隊の変色鬼改等が武器として携帯している。

角槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のボコスピア.青ボコスピア.黒ボコスピア.白銀ボコスピアがそれぞれモデルで尖った先端とクワガタの角のように湾曲した先端に加えトナカイの角のような先端や長くしなる鋭利な先端に長い持ち手がそれぞれ目立つ。威力と耐久力は高めで力強い突き乱打や踏み込み突きに加え斬り上げからの叩きつけ斬りを仕掛けたり水平斬り等でエネミーにダメージを与えられる。竹槍や光槍と強光槍に加え丸太長槍等に並ぶ強さを誇り隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士団の一般兵士クラスの悪魔騎士等が武器として携帯している。


その13に続く!

Re: 武器データー ( No.32 )
日時: 2024/08/18 08:14
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

両手武器その11

両手鎌
ゼルダの伝説ディアーズオブキングダムに登場する武器の白銀リザルブレードがモデルで赤黒い体色の鎌状に湾曲した刀身や持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く力強い斬擊や叩き斬りに加え袈裟斬りからの滅多斬り乱舞を仕掛けたり走りながら薙ぎ倒し斬り等でエネミーにダメージを与えられる。大斧や両手斧とハンマーに加え大岩ハンマー等に並ぶ強さを誇りやや隙は大きいが扱いやすい。主に悪魔騎士団の親衛隊クラスの悪魔騎士やアビス社の精鋭兵士のドゥームコマンド等が武器として携帯している。

大鎌
白や黒の体色と鎌状に湾曲した刀身が目立つ両手武器。威力と耐久力は片手鎌を上回り中々高く広範囲斬擊や振り下ろし斬りに加え引っ掛け投げ飛ばし等でエネミーのライフを削りやすい。両手鎌や粉砕鎌槍と鎌槍等に並ぶ強さを誇り範囲の広い連続攻撃が持ち味で扱いやすい。主に死神のヒュプノスやタナトスに加えアビス社のオメガ軍勢のエイジソルジャー等が武器として携帯している。忍者外伝2に登場する武器のエクリプスサイズがモデル。


クワ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブキングダムに登場する武器の畑のクワがモデルで農業道具の1つであり木製の長い持ち手にアームのような先端が目立つ。威力と耐久力はまあまあ高めで力強い振り回し打撃や振り下ろし打撃に加え槍のように構えて突いたり槍のように構えながら走り突進打撃等でエネミーにダメージを与えられる。鉄のフォークやデッキブラシに加え木のモップ等に並ぶ強さを誇りクセはなく扱いやすい。主にホラーモンスターの怪村人や怪農夫等が武器として携帯している。畑を耕すに大活躍するが重さは中々。


火炎太刀
ゼルダの伝説ディアーズオブキングダムに登場する武器の火炎グリオークブレードがモデルで太刀のような長い持ち手に炎を帯びた刀身が目立つ。炎を纏う炎上叩き斬りや炎上薙ぎ払い斬りに加え炎を吹き上げる炎上振り回し斬りからの炎上兜割りや炎上斬り上げと太い鞘から勢いよく引き抜き繰り出す炎の刃を広範囲に放つ技を仕掛けそれぞれ食らったエネミーを30秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え攻撃力をDOWNさせられる。威力と耐久力は火炎の大剣.火炎の剣.火炎の槍等と渡り合う最強クラスの高さを誇り一振りの当たり判定が大きく群がるエネミー相手に無類の強さを発揮し隙も少なく扱いやすい。主にシャドウに従う忍者達や鬼軍隊の忍者三人衆鬼等が武器として携帯している。

雷電太刀
ゼルダの伝説ディアーズオブキングダムに登場する武器の雷電グリオークブレードがモデルで太刀のような長い持ち手に雷を帯びた刀身が目立つ。雷を纏う感電叩き斬りや感電薙ぎ払い斬りに加え放電する感電振り回し斬りからの感電兜割りに加え感電斬り上げや太い鞘から勢いよく引き抜き繰り出す雷の刃を広範囲に放つ技を仕掛けそれぞれ食らったエネミーを30秒間感電状態にし受けるダメージを増加させられる。威力と耐久力は雷電の大剣.雷電の剣.雷電の槍.ロンギヌス等と渡り合う最強クラスの高さを誇り一振りの当たり判定が大きく群がるエネミー相手に無類の強さを発揮し隙も少なく扱いやすい。主にエリンに従う忍者達や鬼軍隊の忍者三人衆鬼等が武器として携帯している。


氷雪太刀
ゼルダの伝説ディアーズオブキングダムに登場する武器の氷雪グリオークブレードがモデルで太刀のような長い持ち手に冷気を帯びた刀身が目立つ。冷気を纏う氷結叩き斬りや氷結薙ぎ払い斬りに加え冷気が吹き荒れる氷結振り回し斬りからの氷結兜割りに加え太い鞘から引き抜き繰り出す氷の刃を広範囲に放つ技を仕掛けそれぞれ食らったエネミーを30秒間氷結状態にし凍りつかせて行動不能にさせられる。威力と耐久力は氷雪の大剣.氷雪の剣.氷雪の槍等と渡り合う最強クラスの高さを誇り一振りの当たり判定が大きく群がるエネミー相手に無類の強さを発揮し隙も少なく扱いやすい。主にアイオンに従う忍者達や鬼軍隊の忍者三人衆鬼等が武器として携帯している。



その12に続く!

Re: 武器データー ( No.33 )
日時: 2024/07/25 12:15
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

両手武器その12

ビーストファング
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のライネル粉砕剣.青髪ライネル粉砕剣.白髪ライネル粉砕剣.白銀ライネル粉砕剣がそれぞれモデルで茶色の体色のギザギザに尖る刀身と太い持ち手や白の体色の鉤爪のように湾曲した刀身と太い持ち手に加え鋭利な爪のように湾曲した刀身や太い持ち手とトナカイの角のように湾曲した刀身や太い持ち手がそれぞれ目立つ。威力と耐久力はビーストブレード.ゲルドブレード.メイズブレード.獣神の大剣等と渡り合う指折りの高さを誇り高威力の叩き斬りや切り裂き薙ぎ払い斬りに加え切り裂きスイング斬りと切り裂き掴みからの投げ飛ばしコンボ攻撃等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。攻撃前後の隙は大きいが群がるエネミーをまとめて蹴散らしやすく扱いやすい。近衛クラスの悪魔騎士等が武器として携帯している。

黄昏の大剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の黄昏の大剣がモデルで純白の体色の太い刀身に持ち手が目立つ。威力と耐久力は獣神の大剣.ローラー粉砕大剣.骸骨粉砕大剣.ボルドハンマー.戦鎚等と渡り合う高さを誇り高威力の叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え踏み込み突き乱打や斬り払って闇のカマイタチを広範囲に放つ等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。獣神の大剣やビーストファングに並んで攻撃前後の隙は大きいが群がるエネミーをまとめて蹴散らしやすくかなり強い。更に扱いやすい。主に悪魔騎士のツカヤンが黄昏の細剣と構えて携帯したり悪魔騎士のベルセウスが二刀流で構え武器として携帯している。プラチナを用いて作り上げられた最高級の大剣らしい。


鬼神の大剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の鬼神の大剣がモデルで独特な太い刀身や太い持ち手が目立つ。威力と耐久力は黄昏の大剣.獣神の大剣.ボルドハンマー.戦鎚.骸骨粉砕大剣等と渡り合う最強クラスの高さを誇り高威力の叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え斬り上げからの兜割りコンボ攻撃と勢いよく振り下ろして放つ円盤状のカマイタチを飛ばす技等でエネミーを瞬時に倒しやすい。隙も少なく全両手武器中最強クラスの扱いやすさを誇る。主に人型生物兵器のジャイアントリンクが武器として携帯している。かつて中世時代に鬼神として名を馳せた勇者の青年が使っていたとされており並大抵の敵なら瞬時に真っ二つに為たり細切れにして始末する恐るべき切れ味を持つらしい。


その13に続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。