二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

武器データー
日時: 2023/12/16 22:25
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

銃器やサブアイテム等以外に世の中には多種多様な武器を始め道具が存在する。接近戦での戦いで威力を発揮する多種多様な武器をご覧あれ。




ヒロノス社ゲームマスターHIRO&ミア&ユウマより

Re: 武器データー ( No.24 )
日時: 2024/05/31 17:18
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

片手武器その10

獣戦士の剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器のライネルの剣がモデルで太く湾曲した刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高く力強い連続斬擊や斬り上げからの斬り下ろしコンボ攻撃等でエネミーにダメージを与えられる。やや重いが余り支障は無く丸太棍棒に並ぶ強さを誇り扱いやすい。主に悪魔騎士のショウインや獣戦士が武器として携帯している。

獣王の剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣王の剣がモデルでギザギザに尖り湾曲した刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力は獣戦士の剣を上回り高く力強い連続斬擊や乱れ斬りに加え袈裟斬り等でエネミーにダメージを与えられる。押し寄せるエネミー相手をゴリ押しで蹴散らしやすく扱いやすい。主に悪魔騎士のオガータや青髪獣戦士が武器として携帯している。


獣神の剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣神の剣がモデルで太く更に湾曲した刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力は獣戦士の剣や獣王の剣を凌ぎ中々高く力強い連続斬擊や斬り上げからの滅多斬り乱舞に加え袈裟斬りや兜割り等でエネミーにダメージを与えられる。獣王の剣に並び押し寄せるエネミー相手をゴリ押しで蹴散らしやすく扱いやすい。主に悪魔騎士のタイレルや白髪獣戦士に加え白銀獣戦士が武器として携帯している。


聖なる剣
ファイアーエムブレムエコーズに登場する武器の聖なる剣がモデルで光を帯びた細い刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く聖なる羽根が舞う連続斬擊や乱れ斬りに加え斬り払いながら光の刃を飛ばして切り刻む等でエネミーにダメージを与えられる。更に自身のライフが減っているとライフが徐々に5ずつ回復する。即ち自身のダメージを回復為ながら戦える中々心強い魔法武器であり火炎の剣等と渡り合う実力を持つ。主に悪魔騎士のサンドラ等が武器として携帯している。かつてある教団のシスターが愛用したとされ聖なる光で邪を断ち切る力を秘めていたらしい。


その11に続く!

Re: 武器データー ( No.25 )
日時: 2024/05/24 19:57
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

棒術武器その10

大斧槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の青ボスボコの斧槍と黒ボスボコの斧槍がモデルでサイの角のように尖り湾曲した刀身や紫の体色の斧のように湾曲した刀身に加え長い持ち手が目立つ。威力と耐久力は近衛の槍と渡り合うトップクラスの高さを誇り力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え斬り上げて繰り出す滅多斬り乱舞で周囲のエネミーを巻き込みながら蹴散らしたり踏み込み突き乱打等でエネミーを瞬時に仕留めやすい。ただし斧槍に並んで重さは結構ありキャラクターによって使い勝手が左右為れやすいのが難点。主に悪魔騎士団のトリューや悪魔重騎士等が武器として携帯している。

円月斧槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀ボスボコの斧槍がモデルで丸い円盤状に湾曲した刀身や赤みがかる旗に加え長い持ち手が目立つ。威力と耐久力は大斧槍を凌ぎローラー粉砕槍.ローラー粉砕棒.ローラー粉砕剣.ローラー粉砕大剣等と渡り合うトップクラスの強さを誇り力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え斬り上げて繰り出す滅多斬り乱舞で周囲のエネミーを巻き込みながら蹴散らしたり構えながら走り繰り出す突進突き刺しや回転薙ぎ払い斬り等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。大斧槍より重さは余りなく扱いやすい。主に悪魔騎士のコウヘイや悪魔重騎士等が武器として携帯している。


刺突槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のボスボコスピアがモデルで橙の体色の鋭利な刀身や長い持ち手が目立つ。威力と耐久力は高めで力強い乱れ突きや踏み込み突き連打に加え振り回し斬りや振り下ろし斬り等でエネミーにダメージを与えられる。竹槍や大斧槍に加え剛槍等に並ぶ強さを誇りクセはなく扱いやすい。主に小隊長クラスの悪魔騎士や鬼軍隊の青鬼ランサー等が武器として携帯している。


鉄のフォーク
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の鉄のフォークがモデルで尖った先端に木製の長い持ち手が目立つ。威力と耐久力はまあまあ高めで突き刺しや串刺し突き連打に加え振り回して打撃等でエネミーにダメージを与えられる。木のモップやデッキブラシ等に並ぶ強さを誇りクセはなく扱いやすい。主に鬼軍隊の鬼暴徒やマネキン子鬼等が武器として携帯している。基本的には牧場の草をかき分けるに役立つが殺傷力は中々高い。


岩削岩槍
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の岩削岩棒がモデルで小岩を括り付けた長い持ち手が目立つ。威力と耐久力はまあまあ高く力強い乱れ突きや浴びせ突きに加え振り回し打撃等でエネミーにダメージを与えられる。長い棒や木の長棒を上回る強さを誇りクセはなく扱いやすい。主に鬼軍隊の子鬼ランサー等が武器として携帯している。



その11に続く!

Re: 武器データー ( No.26 )
日時: 2024/06/11 19:48
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

両手武器その9

獣戦士の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器のライネルの大剣がモデルで太く重厚な刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力は指折りの高さを誇り重い一撃を繰り出す叩き斬りや小さくジャンプして振り下ろし斬りに加え薙ぎ倒し斬り乱舞等でエネミーのライフをごっそり削りやすい。かなり重く攻撃前後の隙は大きいが当たり判定が大きく一振りで群がるエネミーを薙ぎ倒せられ囲まれても抜け出せる。無心の大剣や両手斧等に並ぶ強さを誇り主に悪魔騎士団の赤髪獣戦士等が武器として携帯している。

獣王の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣王の大剣がモデルで銀色の体色の太く重厚な刀身と持ち手が目立つ。獣戦士の大剣を上回る高い威力と耐久力を誇り叩き斬りやフルスイング斬りからの振り回し斬りに加え構え回転しながら回転薙ぎ倒し斬り乱舞等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。獣戦士の大剣に並び攻撃前後の隙は大きいが当たり判定が大きく群がるエネミー相手にかなり強い。主に悪魔騎士団の青髪獣戦士等が武器として携帯している。

獣神の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣神の大剣がモデルで金色の体色の太く重厚な刀身と持ち手が目立つ。獣王の大剣を凌ぐ強さに加え威力と耐久力は全両手武器中最強クラスの高さを誇り一刀両断粉砕斬りや薙ぎ払い斬りに加え斬り上げて繰り出す滅多斬り乱舞で周囲のエネミーを巻き込み蹴散らしたり浴びせ斬り乱打等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。ただし重さは全両手武器中最大で持ち運びづらく扱うにはキャラクターを選ぶほどでありプレイスタイルが左右為れやすい超級者向けの両手武器。主に悪魔騎士団のライフォンや白髪獣戦士と白銀獣戦士等が武器として携帯している。

戦鎚
ファイアーエムブレム烈火の剣に登場する武器のバシリコスがモデルで青黒い体色の太い刀身にハンマーのような持ち手が目立つ。威力と耐久力はメイズブレード.ローラー粉砕大剣.獣神の大剣と渡り合う指折りの高さを誇り威力抜群の叩きつけや豪快に振るう連続打撃に加えかち割り乱打やフルスイング打撃乱舞でエネミーを薙ぎ倒しながらライフを根こそぎ削りやすい。やや重いが隙は少なく扱いやすい。主にプロト海賊軍団のオメガバンディット等が武器として携帯している。


骸骨粉砕大剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のスタルヒノ粉砕剣がモデルで灰色の木製の持ち手とカタカタ動く小さな骸骨を括り付けたギザギザの太い刀身が目立つ。威力と耐久力は中々高く力強い叩き斬りやフルスイング斬りに加え踏み込み突き上げ斬りや浴びせ倒し斬りと薙ぎ払い斬り等でエネミーにダメージを与えられる。軽く扱いやすい上にギアブレード等と渡り合う強さを誇り中々強い。主にゼクロス社の地獄軍隊のスカルデッドガード等が武器として携帯している。

鬼の太骨
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のモリブリンの骨がモデルでうねうね動く太い骨格が目立つ。威力は高く力強い振り回し打撃や力強く振るう打撃等でエネミーにダメージを与えられる。ただし耐久力はかなり低く数回で壊れ脆い。天界の廃虚にて積み上げられているゴミ山に紛れているらしい。



その10に続く!

Re: 武器データー ( No.27 )
日時: 2024/06/06 18:13
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

棒術武器その11

獣戦士の槍
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器のライネルの槍がモデルで薙刀のようなデザインに加え鋭利な刀身や長い持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高く力強い乱れ突きや薙ぎ払い斬りに加え構え走りながら突進突き刺しを仕掛けたり踏み込み突き乱打等でエネミーにダメージを与えられる。大槍や大斧槍等に並ぶ強さを誇り隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士のシュウィンや赤髪獣戦士等が武器として携帯している。

獣王の槍
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣王の槍がモデルで太く湾曲した刀身や長い持ち手に薙刀のようなデザインが目立つ。威力と耐久力は獣戦士の槍を上回る高さを誇り乱れ突きや乱れ斬りに加え一閃突き刺し乱舞と斬り上げからの斬り下ろし等でエネミーにダメージを与えられる。獣戦士の槍より隙はややあるが中々強い。竜骨大槍や竜骨槍に加え竹槍等に並ぶ強さを誇り主に悪魔騎士団の青髪獣戦士等が武器として携帯している。


獣神の槍
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の獣神の槍がモデルで半月状に湾曲した太い刀身や長い持ち手に加え薙刀のようなデザインが目立つ。威力と耐久力は全棒術武器中最強クラスの高さを誇り獣王の槍を凌ぎ乱れ突きや乱れ斬りに加え交差斬りや斬り上げからの滅多交差斬り乱舞で斬り上げた敵と周囲の敵を巻き込みながら蹴散らしたりジャンプして突き立てや水平斬り等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。ただし全棒術武器中重さは指折りであり使うキャラクターを選ぶほどで扱いやすさが左右されるのが難点。攻撃前後の隙も大きく要注意。主に悪魔騎士団のライザンや白髪獣戦士と白銀獣戦士等が武器として携帯している。

双頭槍
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の双頭リザルスピアがモデルで長い持ち手に上下に付いた矛状の刃が目立つ。威力と耐久力は高めで力強い乱れ突きや乱れ斬りに加え真上に構えバトントワラーのように高速回転させながら繰り出す全方位回転斬擊等でエネミーにダメージを与えられる。長槍を上回る強さと近衛の槍等に次ぐ実力を誇り隙は少なく扱いやすい。主に鬼軍隊の水鬼蜥蜴戦士改や般若ランサー等が武器として携帯している。

聖なる槍
ファイアーエムブレム覚醒やファイアーエムブレムエコーズに登場する武器の聖なる槍がモデルで真っ白な体色の長い持ち手に鋭い徳先が目立つ。威力と耐久力は中々高く光を纏う羽根が舞う乱れ突きや乱れ斬りに加え薙ぎ払い斬りと地面に突き立てて光の魔方陣を発生させ多段ヒットする光球を自身の周囲を中心に放ちエネミーにダメージを与えられる。更に装備中自身のライフが5ずつ回復する。即ち回復しながら戦える心強い武器であり聖なる剣.火炎の槍等と渡り合うトップクラスの強さを誇り隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士団のフォルナ等が武器として携帯している。




その12に続く!

Re: 武器データー ( No.28 )
日時: 2024/07/17 11:44
名前: HIRO (ID: 7pjyJRwL)

両手武器その10

円月大斧
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀ボスボコの両手斧がモデルで丸い円盤状に湾曲した刀身や太い持ち手が目立つ。威力と耐久力はメイズブレード.獣王の大剣.戦鎚.骸骨粉砕大剣等と渡り合う指折りの高さを誇り力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え斬り上げからのバットのようにフルスイングするかっ飛ばし斬りコンボ攻撃やかち割り乱打等でエネミーのライフをゴリゴリ削りやすい。攻撃前後の隙は大きいが群がるエネミー相手を蹴散らしやすく中々強い。主にアビス社の精鋭兵士のウジャトコマンドや鬼軍隊の般若ファイター等が武器として携帯している。

ビーストブレード
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のライネルブレード.青髪ライネルブレード.白髪ライネルブレード.白銀ライネルブレードがそれぞれモデルで剣状に湾曲した刀身や斧のように湾曲した刀身に加えギザギザで鋭利な刀身と長い剣状に湾曲した刀身から太い持ち手がそれぞれ目立つ。威力と耐久力はゾナウブレードをやすやすと凌ぎメイズブレード.獣神の大剣.骸骨粉砕大剣等と渡り合う指折りの高さを誇り力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え走りながら繰り出す薙ぎ倒し斬り払いで群がるエネミーを薙ぎ倒したり斬り上げて繰り出す空中連続斬擊からの振り下ろし叩きつけ斬りに加え踏み込み突き刺しからの突き刺したままエネミーを持ち上げ一本背負いのように叩きつける等でエネミーのライフをゴリゴリ削りやすい。隙は少なくかなり扱いやすい。主に最上級悪魔騎士が武器として携帯している。


バトルアックス
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の木こりの斧がモデルで赤みがかる体色の太い刀身や太い持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高く力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え回転投擲を仕掛けたり斬り上げて前進為ながら振るう連続斬擊で群がるエネミーを蹴散らしたり小さくジャンプして繰り出す振り下ろし斬りでダメージを与えられる。ギアブレード等に並ぶ強さを誇り隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士のタカシや鳥人軍勢のビークライダー等が武器として携帯している。


ゲルドブレード
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のゲルドの両手剣がモデルで太い刀身や黄色の体色に加え太い持ち手が目立つ。威力は中々高く力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え踏み込み突き刺し連打等でエネミーを瞬時に倒しやすい。ただし耐久力はかなり低いのが難点。隙は少なく扱いやすい。主にゲルドソルジャーが武器として携帯している。



その11に続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。