二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 武器データー
- 日時: 2023/12/16 22:25
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
銃器やサブアイテム等以外に世の中には多種多様な武器を始め道具が存在する。接近戦での戦いで威力を発揮する多種多様な武器をご覧あれ。
ヒロノス社ゲームマスターHIRO&ミア&ユウマより
- Re: 武器データー ( No.89 )
- 日時: 2025/07/11 20:54
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
遠距離武器その11
紅蓮の弓矢
進撃の巨人にてサシャ・ブラウスが武器として用いた弓矢がモデルで赤みがかる体色の持ち手に長い弦や火矢が目立つ。威力と耐久力は女神の聖弓アルテミス.風神弓.紅蓮の槍等と渡り合う最強クラスの高さを誇り火矢を乱射為たり火だるまの矢を3発同時に扇状に乱射しそれぞれ命中したエネミーを15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え攻撃力DOWNや炎上させながらのたうち回らせ隙を生み出せる。射程も長く隙は少なめで扱いやすい。主にクローンアビス社の死神モンスター軍団のオメガキャリア等が武器として携帯している。中世時代。炎の精霊フェニアが弓矢に業火を纏わせて作り出した魔法武器らしい。
ボウガン
バイオハザード2に登場する武器のボウガンがモデルで片手持ちのデザインに持ち手が目立つ。1発の威力は高めでクロスボウのショートボウと並ぶ高さを誇り間を開けずに連射しやすく狙いを定めやすい。1発ずつしか撃てないが隙は少なめで耐久力も高く扱いやすい。主にアビス社やゼクロス社のプリズンズや世紀末軍団のマッドネスズとヘビーマッドネス等が武器として携帯している。
魔王の弓
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の魔王の弓がモデルで焦げ茶色の体色に長い弦や持ち手が目立つ。エネミーとの距離が遠いほど威力が上昇する矢を放ちエネミーにダメージを与える。カスタムパーツのロングストレンジに並ぶ強さを誇り耐久力はまあまあ高く狙いを定めやすい上に離れた場所から狙い撃てば大ダメージを狙える。隙も少なめで扱いやすい。主に教団エーギルスのゲオルク等が武器として携帯している。
その12に続く!
- Re: 武器データー ( No.90 )
- 日時: 2025/07/20 20:13
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
片手武器その29
大鎌剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀リザルエッジがモデルで青黒い体色の鎌状に湾曲した刀身や持ち手が目立つ。威力と耐久力は鎌剣を上回り中々高く力強い斬擊や浴びせ斬りつけに加え鎌斬り乱打や回転切り裂き投擲と乱れ擦り斬り等でエネミーにダメージを与えられる。鎌剣に並び小回りが利き扱いやすい。主に悪魔騎士団の親衛隊クラスの悪魔騎士等が武器として携帯している。
半月鎌剣
半月状に湾曲した刀身や持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高めで水平斬りや袈裟斬りに加え乱れ斬りつけと斬り上げからの斬り下ろしコンボ攻撃等でエネミーにダメージを与えられる。半月刃や円月刃等に次ぐ強さを誇り隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士団の親衛隊クラスの悪魔騎士等が武器として携帯している。
角金槌
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のモリブリンハンマー.黒モリブリンハンマー.白銀モリブリンハンマーがそれぞれモデルで茶色の体色の突起したような先端に持ち手や松ぼっくりを大型化したような突起の先端に持ち手に加え青白い杭のような突起に持ち手が目立つ。威力と耐久力はホーンハンマーに並びやや高めで力強い振り回し打撃や叩き込み打撃に加え連続殴打等でエネミーにダメージを与えられる。振りは速く隙は少ない上に扱いやすい。主に天界の力自慢の戦士等が武器として携帯している。
その30に続く!
- Re: 武器データー ( No.91 )
- 日時: 2025/07/30 15:40
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
両手武器その30
双斧
戦国無双シリーズに登場する武将の柴田勝家の武器の双斧がモデルで2本一組の持ち手に湾曲した太い刀身が目立つ。威力と耐久力は双剣.武者の刀に並び中々高く浴びせ叩き斬りや叩き込み斬りに加え薙ぎ払い斬りからの交差させて斬り払いカマイタチを広範囲に放ち切り刻む技を仕掛けたり回転連続投擲等でエネミーにダメージを与えられる。振りは速く隙も少ない上に扱いやすい。主に悪魔騎士のカツヤやクローンアビス社とネガティブグループに加えクレイジーグループの構成員のリボーンソルジャー等が武器として携帯している。
双槍
2本一組の長い持ち手に鋭い先端や青黒い体色が目立つ槍。威力と耐久力は両刃槍.葉隠.グラディウス等と渡り合うトップクラスの高さを誇り乱れ突きや乱れ斬りに加え薙ぎ払い斬りと交差させて斬り払いX状の刃を広範囲に放ち切り刻んだり手槍のように投げる連続串刺し投擲を仕掛けたりジャンプして繰り出す空中浴びせ突き等でエネミーにダメージを与えられる。隙は少なくかなり強く扱いやすい。主に完全オリキャラのルナや悪魔騎士のミレーヌに加えダークネス社の闇の軍勢のダークネスソルジャー等が武器として携帯している。
双鎌
戦国BASARAシリーズに登場する武将の明智光秀の武器の双鎌がモデルで青白い体色の鎌状に湾曲した刀身や2本一組の長い持ち手が目立つ。威力と耐久力は双槍.葉隠.武者の刀等と渡り合うトップクラスの高さを誇り連続斬擊や鎌斬りに加え斬り払い刃を飛ばし食らったエネミーを15秒間行動不能に為たり回転連続斬擊と回転連続投擲等でエネミーにダメージを与えられる。隙は少なくかなり強く扱いやすい。主に完全オリキャラのユンナ等が武器として携帯している。
その31に続く!
- Re: 武器データー ( No.92 )
- 日時: 2025/08/06 15:31
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
棒術武器その30
極小の薙刀
湾曲した刀身に小さく細い持ち手が目立つ薙刀。威力と耐久力は極小の槍を上回り高く高速浴びせ突きや乱れ斬擊に加え回転為ながら振るう連続薙ぎ払い斬擊とダーツのように投げる串刺し投擲等でエネミーにダメージを与えられる。小回りが利き振りが速く隙も少なめで扱いやすい。主に鬼軍隊の子鬼突撃隊等が武器として携帯している。
極小の手槍
ファイアーエムブレムifに登場する武器の手槍がモデルで細い持ち手に長く鋭利な先端が目立つ。威力と耐久力は極小の槍に並び高く串刺し投擲や浴びせ突きたてに加え片手で回転させながら勢いよく前方を貫く貫通串刺し突き等で複数のエネミーにまとめてダメージを与えられる。小回りが利き振りが速く隙も少なめで扱いやすい。主に鬼軍隊の子鬼突撃隊等が武器として携帯している。
丸太長棒
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の節くれ長棒がモデルでネズミ色の体色の木製の持ち手にギザギザな先端が目立つ。威力と耐久力は丸太長槍に並び高く突き乱打や振り回し打撃と振り下ろし打撃に加え水平打撃等でエネミーにダメージを与えられる。丸太長槍に並ぶ強さを誇りクセは無く扱いやすい。主に鬼軍隊の鬼先住民等が武器として携帯している。
その31に続く!
- Re: 武器データー ( No.93 )
- 日時: 2025/08/10 22:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
片手武器その30
片手棒
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の丈夫な木の棒がモデルで焦げ茶色の体色の長い棒のようなデザインが目立つ。威力と耐久力はまあまあ高めで力強い殴りつけ乱打や乱れ叩きに加えジャンプして振り下ろす等でエネミーにダメージを与えられる。木の棒や丈夫な木の棒に並ぶ強さを誇りクセは無く扱いやすい。主に鬼軍隊の骸骨子鬼等が武器として携帯している。
小岩ハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の岩ハンマーがモデルで鉄製の持ち手に括り付けた小岩が目立つ。威力と耐久力はまあまあ高く力強い打撃や乱れ打撃に加え釘を打ち込むように振るう打ち込み打撃乱打や走りながら構え繰り出す渾身の叩き込み打撃等でエネミーにダメージを与えられる。岩ハンマーに次ぐ強さを誇りクセは無く扱いやすい。主に天界の鍛冶屋が武器を鍛錬する際に用いている。
金槌
突起に木製の持ち手が目立つ工具。威力と耐久力はまあまあ高く力強い殴り掛かりや釘を打ち込むように振るう打ち込み打撃乱打や殴打等でエネミーにダメージを与えられる。トゲ棍棒や岩ハンマーに加え丸太棍棒等に並ぶ強さを誇りクセは無く扱いやすい。サスペンスドラマ等にて犯人が凶器として用いりやすく物騒な工具👿
その31に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20