二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 武器データー
- 日時: 2023/12/16 22:25
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
銃器やサブアイテム等以外に世の中には多種多様な武器を始め道具が存在する。接近戦での戦いで威力を発揮する多種多様な武器をご覧あれ。
ヒロノス社ゲームマスターHIRO&ミア&ユウマより
- Re: 武器データー ( No.14 )
- 日時: 2024/03/01 17:12
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
片手武器その5
円月刃
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の鬼円刃がモデルで片手持ちの鋭利な丸い刃のようなデザインに加え持ち手が目立つ。首刈り刀を上回る強さを誇り威力と耐久力は中々高めで力強い連続切り裂きや乱れ切り裂きに加えフリスビーのように投げれば回転為ながら飛ぶ回転切り裂き投擲で離れたエネミーを攻撃出来る。軽く小回りが効き扱いやすい。イーガ団構成員をはじめ鬼軍隊の忍者鬼改等が武器として携帯している。
朽ちた剣
トレジャーアイテムの朽ちた剣とは違うれっきとした武器でありゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の朽ちた旅人の剣.朽ちた兵士の剣.朽ちた騎士の剣.朽ちた王家の剣.朽ちた近衛の剣がそれぞれモデルで朽ちてネズミ色の汚れが染み付いた刀身と持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高めで力強い連続斬擊や乱れ斬り等でエネミーにダメージを与えやすい。剣や片手剣に並びクセはなく扱いやすい。主にホラーモンスターの兵隊屍等が武器として携帯している。
レイピア
ファイアーエムブレム覚醒等に登場する武器のレイピアがモデルで長い刀身に持ち手が目立つ。リーチの長い乱れ突きや乱れ斬りに加え一歩引いて繰り出す連続突き等でエネミーに連続ダメージを与えやすい。威力と耐久力は高めでクセはなく扱いやすい。堕天使ルシファーや天使シェルをはじめホラーモンスターのソルジャーゾンビ等が武器として携帯している。また仮面騎士団の仮面騎士達に支給されている。
丸太棍棒
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の節くれ木の棒がモデルで茶色の木製のデザインに加えギザギザの突起や持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高めで竜骨金棒を上回る強さを誇り力強い連続打撃や乱れ打撃とジャンプ為ながら振り下ろし打撃を仕掛けたり振り上げ打撃等でエネミーに連続ダメージを与えやすい。クセはなく扱いやすい。主に鬼軍隊の山賊鬼等が武器として携帯している。
その6に続く!
- Re: 武器データー ( No.15 )
- 日時: 2024/04/25 08:32
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
片手武器その6
ノーブルレイピア
ファイアーエムブレム覚醒に登場する武器のノーブルレイピアがモデルで橙の装飾が施された長い刀身と持ち手が目立つ。レイピアやロングソードとロングサーベルを上回る高威力を誇り高威力の乱れ突きや乱れ斬りと一歩引いて繰り出す高速突き刺し乱舞でエネミーを瞬時に倒しやすい。扱いやすいが耐久力はレイピアに比べ低いのが難点。主に教団ナイトメアシャドウの騎士ハロルドや悪魔騎士団に加担する仮面騎士団が武器として携帯している。
斧
ファイアーエムブレム封印の剣.ファイアーエムブレム烈火の剣.ファイアーエムブレム聖魔の光石.ファイアーエムブレム覚醒等に登場する武器の鉄の斧.鋼の斧.銀の斧がそれぞれモデルで片手持ちの持ち手や太い刃が目立つ。威力と耐久力は平均的で力強い叩き斬りや連続斬擊等肉弾戦でエネミーにダメージを叩き込みやすい。剣や片手剣に並びクセはなく扱いやすい。主にならず者等野蛮な輩が武器として携帯している。
手斧
ファイアーエムブレム封印の剣.ファイアーエムブレム烈火の剣.ファイアーエムブレム聖魔の光石.ファイアーエムブレム覚醒等に登場する武器の手斧がモデルで湾曲した刃と片手持ちの持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く力強い叩き斬りや連続斬擊に加えブーメランのように回転為ながら飛ぶ回転投擲で離れたエネミーにもダメージを与えられる。手槍や投擊剣等に並び有能かつ扱いやすい。主にゴウザやアビス社の新生海賊軍団のバンデッドに加え荒くれ者のローグ等が武器として携帯している。
ショートアックス
ファイアーエムブレム烈火の剣.ファイアーエムブレム聖魔の光石.ファイアーエムブレム覚醒等に登場する武器のショートアックスがモデルで茶色の湾曲した刃と片手持ちの持ち手が目立つ。手斧を上回る高い威力と耐久力を誇り力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加えブーメランのように回転為ながら飛ぶ回転投擲で離れたエネミーにもダメージを与えられる。ショートスピアに並びクセはなく扱いやすい。主に悪魔騎士団のザキトスやアビス社の親分のウォーリアに加えヘビーアーマー等が武器として携帯している。
円月斧
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀ボスボコ手斧がモデルで白銀色の丸い刀身と太い持ち手が目立つ。円月刃.ショートアックスを上回る高威力と耐久力を併せ持ち高威力の叩き斬りや叩き込み斬りに加え斬り上げからの滅多斬り乱舞で周囲のエネミーを巻き込みながら蹴散らしたりブーメランのように回転為ながら飛ぶ回転投擲で離れたエネミーにもダメージを与えられる。隙も少なく力技でゴリ押しも可能。主に鬼軍隊の般若ウォーリア等が武器として携帯している。
トマホーク
ファイアーエムブレム烈火の剣.ファイアーエムブレム聖魔の光石.ファイアーエムブレム覚醒等に登場する武器のトマホークがモデルで半月状に湾曲した刃と太い持ち手が目立つ。威力と耐久力は高く力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え乱れ斬りやブーメランのように回転為ながら飛ぶ回転投擲で離れたエネミーにもダメージを与えられる。ショートアックスに次ぐ強さを誇り小回りが利き扱いやすい。主にアビス社のライダー部隊のオメガライダー等が武器として携帯している。
極太の斧
ファイアーエムブレム覚醒に登場する武器の極太の斧がモデルで極太に湾曲した大きな刃と太い持ち手が目立つ。斧の中で威力は指折りの高さを誇り力強い叩き斬りや叩き込み斬りに加え斬り上げからの滅多斬り乱舞で周囲のエネミーを巻き込みながら蹴散らしたり水平斬り等でエネミーを瞬時に倒しやすい。ただし耐久力はかなり低いのが難点。主に悪魔騎士団のカスーア等が武器として携帯している。
その7に続く!
- Re: 武器データー ( No.16 )
- 日時: 2024/03/12 23:03
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
両手武器その6
大斧
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する武器の達人の斧がモデルで太く湾曲した刃や太い持ち手が目立つ。威力と耐久力はやや高く力強い叩き斬りやかち割り乱打に加え勢いよく振るうフルスイング斬り等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。岩潰しやイワロックハンマーに加えスパイクハンマー等に並ぶ強さを誇り扱いやすい。やや重いが余り支障は無い。主にソウイチやプロト海賊軍団のエリートバンディットに加えホラーモンスターのリビングアーマーズ等が武器として携帯している。
アイアンハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の黒ヒノックスハンマーがモデルで巨大な鎚のようなデザインに加え黒い体色や長い持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く力強い連続打撃や振り回し打撃に加え勢いよく振るう連続回転スイング打撃等で群がるエネミーを薙ぎ倒しながら蹴散らしやすい。ハンマーや木槌に比べて隙は少なく扱いやすい。主に悪魔騎士団のヤマヤン等が武器として携帯している。
丸太バット
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の節くれ太棒がモデルでギザギザの突起の太い丸太のようなデザインに加え太い持ち手が目立つ。竜骨バットや骸骨大バットを凌ぐ高い威力と耐久力を誇り力強く振るうスイング打撃や浴びせ振り下ろし打撃に加え水平振り回し打撃等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。大振りで隙は大きいが中々強い。主に骸骨型生物兵器や骸骨型モンスターのスカブリン等が武器として携帯している。
マグロックハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のマグロックハンマーがモデルで赤く光り炎を帯びた岩石や括り付けた太長い持ち手が目立つ。炎を纏う連続炎上打撃や炎を巻き上げながら振り回す回転連続炎上打撃等で食らったエネミーを30秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え攻撃力DOWNやのたうちまわらせ隙を生み出せる。火炎の剣や火炎の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り威力と耐久力は中々高く扱いやすい。主に悪魔騎士団の近衛クラスの悪魔騎士達やアビス社のライダー部隊のオラクルライダー等が武器として携帯している。
ガチロックハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のガチロックハンマーがモデルで青く光り冷気を帯びた岩石や括り付けた太長い持ち手が目立つ。冷気を纏う連続氷結打撃や冷気を巻き上げながら振り回す回転連続氷結打撃等で食らったエネミーを30秒間氷結状態にし行動不能にさせられる。氷雪の剣や氷雪の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り威力と耐久力は中々高く扱いやすい。主に悪魔騎士団の近衛クラスの悪魔騎士達やアビス社のライダー部隊のオラクルライダー等が武器として携帯している。
ローラー粉砕大剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のコアブロック粉砕剣.中等コアブロック粉砕剣.上等コアブロック粉砕剣がモデルで長い刀身に括り付けた太長い持ち手や先端に括り付けられ回転する歯車状の刃が目立つ。痛々しい多段叩き斬りや多段薙ぎ払い斬りに加え多段振り下ろし斬りと回転連続多段斬り等でエネミーに連続ダメージを与えやすい。威力と耐久力はかなり高く軽い上に扱いやすい。全体的に無機質なデザインが目立つ。主に警備ロボットのメイズゴーレムⅡ等が武器として携帯している。
その7に続く!
- Re: 武器データー ( No.17 )
- 日時: 2024/03/31 22:43
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
片手武器その7
ローラー粉砕剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のコアブロック粉砕剣.中等コアブロック粉砕剣.上等コアブロック粉砕剣がモデルで回る歯車状の刃にマラカスのような持ち手やメカニックなデザインが目立つ。威力と耐久力はローラー粉砕大剣と渡り合う高火力を誇り痛々しい連続斬擊や痛々しい乱れ斬りに加え多段斬擊乱舞等でエネミーのライフを根こそぎ削りやすい。軽く隙も少ない上に扱いやすい。主に悪魔騎士団のウウドや警備ロボットのマシンゴーレムⅡ等が武器として携帯している。
鎌剣
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の白銀リザルエッジがモデルで赤黒い鎌状に湾曲した刀身や持ち手が目立つ。円月刃に次ぐ強さを誇り威力と耐久力は中々高めで力強い連続斬擊や乱れ斬りつけに加え鎌斬り乱舞や斬り上げ等でエネミーにダメージを与えやすい。円月刃に並び小回りが利き扱いやすい。主に鬼軍隊の忍者子鬼等が武器として携帯している。
サンダーソード
ファイアーエムブレム覚醒やファイアーエムブレムifに登場する魔法武器のサンダーソードがモデルで雷を纏う刀身や持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く雷電の剣や雷電の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り雷を纏う感電連続斬擊や感電乱れ斬りに加え真上に構えエネミーの頭上から雷を落雷させそれぞれ食らったエネミーを30秒間麻痺状態にし痺れさせて行動不能にさせられる。片手で湾曲するように構えて扱う。主に教団ナイトメアシャドウの騎士団のカレギアナイト等が武器として携帯している。
小刀
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の残心の小刀がモデルで小さな持ち手にやや細い刀身が目立つ。威力と耐久力はまあまあ高く力強い斬擊や擦り斬りに加え突き刺し等でエネミーにダメージを与えやすい。小回りが利く。主にイーガ団構成員を始め鬼軍隊の暗殺鬼等が武器として携帯している。
その8に続く!
- Re: 武器データー ( No.18 )
- 日時: 2024/08/18 18:49
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
両手武器その7
火炎の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する魔法武器の火炎の大剣がモデルで赤く光る太い刀身に加え太い持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く炎を纏わせた力強い炎上叩き斬りや炎上薙ぎ払い斬りに加え炎を巻き上げる回転炎上斬擊で食らったエネミーを30秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え攻撃力をDOWNさせたり炎に包まれのたうちまわらせ隙を生み出せる。火炎の剣や火炎の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り一振りの当たり判定は大きく複数のエネミー相手にも中々強い上に扱いやすい。主に鬼軍隊の鬼大剣士やライダー部隊のインペリアルライダー等が武器として携帯している。中世時代に鍛冶屋が大剣に炎を用いて鍛え作り上げたらしい。
雷電の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する魔法武器の雷電の大剣がモデルで黄色に光る太い刀身に加え太い持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く雷を纏わせた力強い感電叩き斬りや感電薙ぎ払い斬りに加え雷を巻き上げる回転感電斬擊で食らったエネミーを30秒間感電状態や麻痺状態にし与えるダメージを増加させたり痺れさせて行動不能にさせられる。雷電の剣や雷電の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り一振りの当たり判定は大きく複数のエネミー相手にも中々強い上に扱いやすい。主に悪魔騎士団のファルザや鬼軍隊の鬼大剣士に加えライダー部隊のインペリアルライダー等が武器として携帯している。中世時代に鍛冶屋が大剣に落雷を用いて鍛え作り上げたらしい。
氷雪の大剣
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに登場する魔法武器の氷雪の大剣がモデルで青く光る太い刀身に加え太い持ち手が目立つ。威力と耐久力は中々高く冷気を纏わせた力強い氷結叩き斬りや氷結薙ぎ払い斬りに加え冷気を巻き上げる回転氷結斬擊で食らったエネミーを30秒間氷結状態や凍結状態にし凍らせて行動不能に為たりエネミーの持つ銃器の連射速度をDOWNさせられる。氷雪の剣や氷雪の槍と渡り合うトップクラスの強さを誇り一振りの当たり判定は大きく複数のエネミー相手にも中々強い。主に鬼軍隊の鬼大剣士やライダー部隊のインペリアルライダー等が武器として携帯している。中世時代に鍛冶屋が大剣に冷気を用いて鍛え作り上げたらしい。
両手斧
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器の青ボスボコの両手斧.黒ボスボコの両手斧.白銀ボスボコの両手斧がそれぞれモデルで湾曲した太い刀身や黒く湾曲した太い刀身に加え白銀色の丸い刀身と太い持ち手がそれぞれ目立つ。威力と耐久力はやや高く力強い叩き斬りや薙ぎ払い斬りに加え勢いよく投げる回転投擲で離れたエネミーにダメージを与えられる。石打ちや岩潰しに加え大斧等に並ぶ強さを誇りやや重いが支障は少なく扱いやすい。主にホラーモンスターのリビングアバターやならず者等の輩が武器として携帯している。
ボルドハンマー
ゼルダの伝説ディアーズオブザキングダムに登場する武器のボルドハンマーがモデルで赤い岩石を括り付けたデザインに加え太い持ち手が目立つ。アイアンハンマー.木槌.ハンマーを凌ぐ高威力と耐久力を併せ持ち力強い連続打撃や勢いよく地面に叩きつけて爆発を広範囲に起こす広範囲爆破打撃で群がるエネミーを瞬く間に吹き飛ばしながら大ダメージを与えたり回転爆破投擲で離れたエネミーにもダメージを与えられる。隙は余りなく扱いやすい。主に悪魔騎士団のバッフロンやアビス社の構成員のマインドゴロン等が武器として携帯している。
その8に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20