二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(完)
日時: 2019/07/09 11:50
名前: YUMA (ID: 4rycECWu)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=31067

ドタバタ続きながらも頑張っているユマです。ep2.5新装版、お待たせしました。

旧版へのリンクは上に。

*19/07/08に完結しました

ep3募集用紙はココ。〆切は12/25の23:30
(〆切ました!)
>>92

1.本日の舞台と逃走者>>旧版へ
2.オープニングはバトルから>>旧版へ
3.バトルの終わりはティータイムの後で>>旧版へ
4.ミッション1はドラマと同時に>>旧版へ
5.ハンターボックスの封印は連携で>>旧版へ

5.5カキコ限定、ここまでのお話>>1

6.ミッション終了は不思議少女の姿と共に>>4-13
7.少女との邂逅は逃走者の活躍の後から>>16-23
8.少女と不審者の秘密はミッション2の前に>>28-36
9.ミッション2は××探しが全て>>43-50
10.納涼祭はミッション3が始まる前に>>57-63
11.ミッション3中は注意が肝心>>67-73
12.ミッション3の鬼畜は蓋を開けてから>>74-81
13.ラストミッションはドラマの後に>>86-92
14.最後の晩餐は個人戦に限る(その1)>>101-103
15.最後の晩餐は個人戦に限る(その2)>>107-114
16.最後の晩餐は個人戦に限る(その3)>>122-130
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)>>136-142
18.エピローグは月夜の作者の話の前に>>147-152

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.60 )
日時: 2018/10/19 14:30
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・4

祭は賑やかなものの...

61:35 南エリア、心臓破りの坂道

Ga.「...どうしようかなぁ」
<持っているチケット2枚と近くのハンターを交互に見てる

ハンターA「...」

水翼の作者がハンターから隠れていた。今時点で動けない人にはお祭りがあっても...

Ga.「今の状況が逃走中でなければのんびりと楽しみたいのになー、ぶーぶー(ー3ー#)」

発言...ごもっとも。

60:53 北エリア、御神楽神社内部

ルナ狐「...屋台はここにも少しあるか。...すいません、サイダー1つ。」
豆狸「...めっちゃ混んどりますね」

屋台で件のチケットを使って黒硝子の腕輪を購入した顔無の作者と炭酸水を購入している最中の傍観の作者は人だかりに遭遇。神社の境内は中央の道が封鎖されていてもうしばらくしたらお神輿が通るらしい。

ルナ狐「ハンターがうろちょろしてるとはいえ今は小休止っぽいな」
豆狸「お神輿って、さっき私が見たモノかと思います、ハンターボックスの件で...」
??「作者だー、2人はっけーん」

2人に声をかけて来たのはなんと...!

??=沖田ちゃん「...さっきダシのきいた美味いおでんの屋台があると聞いて来た。それとマスターからの宣伝」
<おでんの大根を食べている

ユマからの、宣伝?作者2人は目の前の抑止の守護者が渡してきたポスターに目を向けた。

自作逃走中ep3
豪華客船と怪盗と四季時計狂想曲ワンダークロック・カプリシオ

豆狸「あ、今度は豪華客船でやる奴やね。ようやく、かいな」
ルナ狐「参加要項や何処でのメイン更新かはまだ未定だが...いつも通りの路線に戻るアレか?」

ええ、ep2.5のラノベな優しい世界を書き終えたら元の路線に戻ってしまう予定です。

豆狸&ルナ狐「"いつも通り"キター...」

60:09 東エリア、とある人物の自宅前

多元の作者は先のGa.と同様、お祭り一色の中から離れている場所にいた。

葉月「お祭りねえ...ここから少し離れているからどうしようかなー...?」
??1「享ちゃん、もう私で最後って訳ね...出遅れちゃったわ。」
??2「これで全員揃ったな」

後ろからの声。葉月が振り返ってみると...

葉月「かがみんに、レオ姐?」

様子を見るになんらか深刻な話題。

??1=友(実渕)「あら?誰かしら」
??2=享(火神)「眼鏡の女の子...もしや、禊の」
葉月「え?禊さんが何か??」

禊に何が...とにかく話を聞くことにした葉月。彼女から渡された勾玉の事も込みで。

葉月「...てなわけです。ここの古い言い伝えに詳しいのが享さんでこの家が貴方の自宅だったとは意外な話題だったのだよ」
享(火神)「この勾玉...ちょい待て、何らかの文献にあったかな、もしや...」

慌てて享は家に入った。

友(実渕)「ごめんね、作者さん。ちょっとだけ大事な話をするから待ってて!」

それを追いかけて友も家の中に。

葉月「勾玉、ドラマ関与フラグ建造なのだよ(ー ー;)」

ええ、葉月さん、その見解でOKです。

次、ドラマ再開

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.61 )
日時: 2018/10/19 14:48
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・5

ドラマパート3

翌日の昼、西エリア、駐在所前。

約束通りに駐在所まで来た楓。享はもう既に到着していた様子で...

楓(Mr.KK)「...享、俺だけ呼び出してきた理由って何だ?」
<口にタバコ
享(火神)「あの場にいた全員に話すと確実に混乱すると思いまして。ミコト君の話題と煉さん達からの噂の確認でほぼ確定しました。」

一呼吸おいて話し始める享。

享(火神)「前々から禊を含めた仲間内で御神楽山を撮影した写真群です。この3枚が一番写りが良いので分かりやすいかと思います...」

御神楽山の撮影写真。まずは地上から撮影した2枚だが...

1枚目>
何処かの住宅地から夜中に撮影した写真。山の山頂が赤く染まっている

2枚目>
お昼の曇り空で撮影された写真。逆光でもないのに山頂が光で見えない。

楓(Mr.KK)「...御神楽は火山じゃねえよな、何でだよ。何でこんな...」

言葉を失っている楓に...

享(火神)「こっちも撮影した写真を見て驚きましたよ。それで少しだけ興味が湧いて...山頂まで飛ばせるドローンを使って山頂の拡大写真を撮って見たら...!」

3枚目>
お昼のうちに撮ったドローンでの山頂の拡大写真。小さなお堂がある...?

享(火神)「...この写真の話題は禊にも話していません。何かしら関与してるとしたら」
楓(Mr.KK)「...ミカグラ案件って訳?このボロいお堂が?」

ええ、と頷く享。この事を家の資料を調べてミコトにも聞いたら...

享(火神)「...ビンゴ、でした。"俺とナミダ以外にも分かれた半身がまだいたのか"」
楓(Mr.KK)「...え?まだミカグラの半身がいたのかよ!?」

とにかく、詳しい資料や証言を聞かせてくれ。もちろん全員に、と楓。そして

その日の夕方、東エリア、享の自宅

享(火神)「...ったく。掟を散々破ってしまうなコレ」
ミコト(トクマ)「享、掟には反さない。この街を守りたいと思うならこの場の全員にだけでも話すべきだ。」
ナミダ(黒猫δ)「??」
藍(ニア)「...」
青(トア)「...」
豊(神田)「で。」
友(実渕)「享ちゃん」
禊(ライダー)「あの撮影の件ね。貴方は今まで何を黙っていたの...」
楓(Mr.KK)「...うちの子達やナミダちゃんまで呼び出した訳は何だ?3人を危険な目に巻き込むなら承知しねえぞ。」

享とミコトの話題は存在が知られていなかった3つ目の半身の事。

ミコト(トクマ)「俺とナミダの他にもあの大火でミカグラノミコトから別れた化身がいてな。封印される前からずっと積もり積もった憎しみと怒りの塊のような存在で...お前らの常識で言う悪霊、オバケというモノと同じと思って良い」
享(火神)「...便宜上、"それ"と称しますが...そいつの力が年々強くなっていてこのままだと2日目の御神楽鎮めの儀式の際に吹き出してしまいます。実際に家の中にある資料があって...」

実は約50年前の戦後少し後の昭和の古い書物から"御神楽の焔"という名でその様子が描かれたモノがあり、御神楽山と周辺の集落全てが燃える何かに飲み込まれていた絵が見つかった。集落全てを飲み込んだ後、炎は消える様に消滅して残っているのは集落の焼け跡と村はずれの僅かに生き残った村人たちが避難していた旧地主屋敷の大きな土蔵のみ。

ミコト(トクマ)「"それ"は一度吹き出すだけでも相当力を使う...また吹き出すまでに何百年もかかる...本来なら」
享(火神)「...問題なのは最近の人間の汚さや負の感情、山に入って自殺した人間の怨念すらも取り込んでいる為に再度吹き出すのが予想よりも早く、更に加えて被害規模が昔よりも大きくなる事なんです」

そう、この絵とほぼ同じかそれ以上の規模で"御神楽の焔"が起こると...御神楽台全てが全滅、住人だけでなく御神楽神社に集まった沢山の観光客まで巻き込んでしまう事態になる!!

ミコト(トクマ)「...これだけは言うぞ、この原因はお前ら人間があの時身勝手な理由で山を焼き払ったせいだ!あの大火災が無ければ俺もナミダも"それ"も生まれなかった!!」

責めてくるミコトだが。

ドンッ
<ナミダ、ミコトをつき飛ばす

ナミダ(黒猫δ)(`・ω・´#)
ミコト(トクマ)「お前は何も知らないだろ!薄汚い人間共がやった事を」

バシッ
<ナミダ、ミコトをひっぱたく

ナミダ(黒猫δ)(`・皿・´#)
ミコト(トクマ)「お前、どうして人間の肩を持つ。本来ならお前と俺と"それ"は同一の存在だ、いつか元の龍に戻るべきなんだぞ」

喋れないナミダだが...双子を守るような位置に立っていた。人間を嫌いになりきれない上に青と藍の事が好きなナミダは双子に会えて良かったと思っているらしい。

青(トア)「...」
藍(ニア)「...ナミダ...」
ナミダ(黒猫δ)(`^´)
豊(神田)「どうすんだ?ミカグラ様とやら。こいつは生まれた元が同じでも双子ちゃんの事が大好きで大切らしいぞ」

ナミダや"それ"と共に今の状況では元に戻れない事と、その為にナミダとこれ以上一悶着を起こしたくないミコトは悩んだ末に言った。

ミコト(トクマ)「聞き分けのない馬鹿共だなお前ら人間は!...まあいい。"それ"を浄化して二度と泥を発生させない方法がある、ただし条件として二度と山を荒らすな、お前らが言っている"旧"神社を資料と共に復旧しろ、そして...青と藍とナミダを借りる。もちろん危害は加えない。それとお前ら2人」

そして豊と楓にメモを手渡した。"お前らにとって一番欲しいもの"というらしい。即座にメモをポケットにしまう楓。

楓(Mr.KK)「...一番俺と豊が欲しいモノ、ねえ」
友(実渕)「色々と落ち着いてからかしら、メモの件は」

そして家の外に出た4人。双子にミコトは自分の首についていた勾玉を渡す。その勾玉はなんと逃走者達の一部が持っているモノと同じ虹色に光る勾玉!!

ミコト(トクマ)「これを持ってお前らの家に行ってくれ、頼む。"それ"をどうにかする為の大事な事だ...俺はこいつとやるべき事があってな。分かってると思うが」
青(トア)「...もちろん、男の約束だ」
藍(ニア)「...いいの、ナミダ?」

ミコトは藍の言葉に頷くナミダを連れてその場を離れる。"それ"を消すための準備に必要らしい。そして御神楽山の山頂では...

ゴボッ、ゴボゴボ、ゴボゴボ、

大昔から忘れ去られた寂れてボロボロなお堂から黒い炎が吹き出しかけており、予断を許さない状態になっていた。

学生A:ミチル(pop'n musicシリーズ)
学生B:硝子(pop'n musicシリーズ)
学生C:桐生(pop'n musicシリーズ)
学生D:タクト(pop'n musicシリーズ)

学生B(硝子)「まだかな、御神楽鎮め」
学生A(ミチル)「昨日のコンサート出来なかったなあ...」
学生D(タクト)「...悲しさ満開」
学生C(桐生)「今日だけでも良き思い出だ...」
千枝「あと4、5分らしいよ」
雪子(`・ω・´)お神輿、こいやー!

そんな中でも...

お巡りさんA:日向順平(黒子のバスケ)
お巡りさんB:水戸部凛之助(黒子のバスケ)
お巡りさんC:小金井慎二(黒子のバスケ)
お巡りさんD:木吉鉄平(黒子のバスケ)

お巡りさんA(日向)「...お」
お巡りさんD(木吉)「...神輿が来たね」
月詠「アレかー、御神楽鎮めのお神輿。神社に奉納されてから20分間の神楽舞の儀式をして終了予定、今年はあーちゃんがやるらしいって聞いてるけど...」
<リストを見ている

カランカラン、カランカラン

御神楽台は警備の中で

お巡りさんC(小金井)「あわわわ...!ちょっとそこのお姉さん!見晴らし良くてもそこ危ないから座らないでーー!?」
酒呑「...あらぁ?お空は真っ暗やのにお山がえらい真っ赤やないか...?」
<どこかの電柱に座ってる&手に飲みかけの焼酎瓶...

平和な1年に一度の

カララン、カラン、カララン、カラン

子供A:烈(pop'n musicシリーズ)
子供B:てまり(pop'n musicシリーズ)

お巡りさんB(水戸部)「ーーーーー!」
<気をつけて下さい、な顔
子供A(烈)「お神輿おっきいなー。」
子供B(てまり)「すごーい」

母親:イズミさん(pop'n musicシリーズ)

母親(イズミさん)「さて、儀式が終わったらパパにも連絡して教えてあげなくちゃ!」
後藤「...?空が真っ赤に光ってる...」
ナーサリー「ワインみたいに真っ赤なのだわ...?」
ジャック「...花火の準備なのかなぁ?」

お祭りの真っ最中。

種子ばあさん(おばあちゃん) 「今年の御神楽の納涼祭は8時半から花火らしいですよ、おじいさん。昨日はお祭りが中止でしたから多分もっと綺麗だと思うわ。」
雪彦じいさん(博士) 「今はまだ、7時か。まだまだ時間があるのう。花火は家の2階がよう見えるからしばらくテレビのニュース見ようかの。」

"それ"はいつ盛大に吹き出すのかは分からないが...

アーク「コレなら、お土産に最適だな」
<黒硝子のピアスを眺めている
幻徳「...」
<シャツには"どれにしようカナ?"

御神楽鎮めの儀式がクライマックスに近づくにつれ

鬼藤「うーむ、夏はやはり焼きトウモロコシと綿あめと...」
セイバー「...いやいや、今回は手作り唐揚げが一番ですとも!」
ソウゴ「塩焼きそばもおススメな気がしてる...」
明智「...作者のNo@hさんの焼き菓子の詰め合わせも捨てがたいね。今ジェネさんも同じ屋台で出会ってね、彼...エッグタルトを購入する予定らしいって。」

お堂の炎の吹き出し方がどんどん活発になっているみたいだ!

湊「どったのー、ゆかりっち」
ゆかり「ねえ、さっきから空というか、山が真っ赤に見えない?」

得体の知れない恐怖が迫り来る中で実況席。

ユマ「...コレの後に向けた...牢獄側の準備を無駄にしないように」

ユマがミッションを送信。それと同時に何らかの淡い虹色の光を発するポイントがエリアの一部に出現する!

ミッション3開始。

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.62 )
日時: 2018/10/19 14:33
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・6

ミッション3はいつもの...

迅宗「ん?何だろ。あちこちで光が上がってる」

豆狸「そういえばお神輿が通り初めてからお空が真っ赤ですよ、不気味過ぎやん((((;゚Д゚)))))))」

逃走者達も異変を察していた。山の山頂の真っ赤さと、虹色の光がエリアの一部で上がっている事を。

Ga.「何アレ。いろんな場所で虹色の光が...?」

56:00

PPPPP...

色々な話題が錯綜する中でメール。

葉月「さっき双子ちゃん達が出て行ったの見たけど...?え、"ミッション3"??」

羽清「"現時点でこの街は恐ろしい事態になっている。"え?」

ルナ狐「"このままだと残り時間30:00になった瞬間に全エリアが封鎖され、全ての逃走者は強制失格、ゲームが強制終了する!"ぇええええ!?」

ハル「"強制終了の回避には虹色に光る勾玉、涙勾玉を手に入れ、指定されたポイント7つ全てに設置する事"...簡単に言ってはくれますが...」

ジェネ「ついに勾玉の話題が出た訳か!...指定ポイントは...」

ミッション3
ゲーム強制終了を阻止せよ!

ドラマのボロいお堂から吹き出しているのが"御神楽の焔"なのか何なのかは正体不明だが、このままだと残り時間30:00になると同時に焼ける泥で全エリアが汚染されてゲームが強制終了してしまう!

強制終了の回避には謎の虹色に光る勾玉、"涙勾玉"を手に入れて指定されたポイント7つに向かうこと。

ミッション始まった残り時間56:00の現時点で事前に涙勾玉を入手しているのは葉月、ジェネ、ハルの3人のみ。達成するにはあと4つ同じ勾玉が必要だ!

コレは逃走者側に公表していないが...残りはお祭りに来た"ドラマ関係者以外の"ユマサイドの誰かが持っている。更に言うと全員タダでは渡してくれない上に鬼畜案件。

訂正2>
謎の勾玉=涙勾玉。ドラマに関与してくる虹色に光る謎な素材を加工して作られた勾玉。何故この事態の解決に必要かはミッション終わった後に解説します

伊那谷「勾玉は指定されたポイントに設置するだけでOKらしいですね...でこちら側と視聴者の皆様だけでも勾玉が誰持ってるか教えてくれませんか、ククク」
ユマ「ヒントだけなら教えましょうか?」

視聴者の方に大ヒント>

・映像では千枝が涙目になって準備中の唐揚げの屋台を眺めていた映像...時間データからミッション始まる前に撮影されたらしい

・塩焼きそばの屋台がお客で混雑して大変そうなアーチャーさん達の映像。会計出来る人が欲しいらしい

☆中央公園広場で機材の整備をしている風花とモルガナと歌星。何か道具を探してるみたいなのか、蓮が何処かに向かっている。

・恐ろしい形相しながらフランクフルトをかじっているマコトと焼きイカを頬張るゲイツの映像。タケルとソウゴを見失ったらしい

・診療所を探している永夢の写真。

・疲れてる様子のナーサリーとジャック。休憩出来る場所に行きたいらしい

・可愛い白ワンピのアナスタシア様の映像。手にスマホつけた自撮り棒を持っている。

・グラファイトの射的の商品。今回コレのみ確認済みでハルが勾玉ゲット

☆???

ルツ「ククク...まさかの展開だと思うが」
ユマ「☆マーク2つが何よりも1番の鬼畜案件になります。詳しくは直にぶちあたるかミッション終了後に。後もう1つの☆マークはドラマ関与案件なので次回以降でないと明かせない。」
セン「にしても..."勾玉持っていない奴"もセットで明かした時点で問題でしょ。」
テア「依頼解決すると全てメリットに繋がるけど...勾玉持ちか否かは別、自分達で確認しろ」
ザキ((((;゚Д゚)))))))つ"明かした奴以外にもあと2人だけいる、片方だけ勾玉持ち、もう片方はハズレ...!"

実はハズレが今明かした中に2人混ざっています。...なお☆マークは勾玉持ちなの確定なのでご安心下さい。

次回予告
11.ミッション3中は注意が肝心
<いろんな意味で、注意が必要。もう分かった?

以下はおまけ

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.63 )
日時: 2018/10/19 14:34
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・7

おまけでラスト

ーで、予定通りグラファイトが手渡したり、サブイベの一部で貰ったチケットの使い道が明らかに。

ユマ「納涼祭のチケット、事実上の屋台のタダ券みたいなモノデース」

ー及び、一部逃走者達はお祭りで小休止だがドラマがクライマックス直前まで一気に進む。

ユマ「今まで名前のみの享、ついに登場。捻くれ者だが語り部の一族の末裔で御神楽の伝承...特に旧式の方やご老人でも知らない話なら彼にお任せ。」

ー御神楽の焔...このままだと御神楽台全域がリアルで大炎上して黒コゲに。ゲームどころじゃなくなります。残りの皆様、最後の晩餐が無駄になる事態は可能ならば避けて下さいませねー?

ユマ「まあ全滅した後のケアはする予定ですけどね」

ー残りの頼まれ事をしてくる2人はまだ不明、今回公表分にはハズレも込み...

ユマ「まあ、当たって砕けろです」

ーなお、お祭りの一般参加者のみなさんは今最悪の事態になってる事を全員知りません。お祭りを単純に楽しんで満喫してるモードです。

ユマ「アークさん、鬼藤さん、月詠さんもこの事態を知らないぞー。彼ら3人含めて騒ぎ起こす発言は辞めてね」

ーそしてドラマ顛末はもう決めてる。生存フラグなどのリクエストは受け付けてない。くれぐれも注意

ユマ「追求はそこかよ兄弟!」

ーなお、ここまでで確保された人らもあの後...

ユマ「ヘキサさん、惜しくも確保されたがチケット2枚と交換で大盛りの塩焼きそばとたこ焼きゲット。他の牢獄側の皆で腹ごしらえしたそうです。」

ーそして...次回作予告。魔人さんのポスター。

自作逃走中ep3
豪華客船と怪盗と四季時計狂想曲ワンダークロック・カプリシオ

ユマ「怖い作品となります。話によるが前にやった2作よりもお仕置きとクレーム案件待ったなし」

ー参加者や詳細はまだ未定だが、後程募集もかけちゃうぞ!そして...

料理対決第2回、開催!

ユマ「あのep2裏側のカレーの一撃で終わって欲しかった、欲しかったですよ?」

ー何か、面白いアイデアが多数浮かんでな。ユマ描きたくなった。こちらもまだ未定だが...ep2.5か開催予定のep3の裏側を見てね。

*及び次回からは楽しい楽しい確保者ラッシュになりますよぉ〜。まあ2、3人このミッション中に落とすかも。

感想OK

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.64 )
日時: 2018/10/19 18:58
名前: 鬼藤樟葉 (ID: KZRMSYLd)

こちらでは初めまして、鬼藤です。更新待ってました!

チケットは矢張り納涼祭で使うものでしたか、一回限りとは言え無料券は羨ましいですなぁ…

そして始まったミッション3、大火災もとい強制失格の阻止、その為の鍵が勾玉であと4つを集めて設置と。うむ、ローラン故に真っ赤な空とか嫌なことか哀しいことになりそうとか言いそうですなー、サンホラでは夕焼けは別れの象徴だしアカイ空は戦場だし…


それとひとつ伝言です。
以前pixivのDMでおっしゃっておられた件、ユマさんの方で【舞台装置】を作ればダウンロードせずに行使出来ますよ、それは【鬼藤樟葉】の解釈を通したユマさんの解釈となりますので。

では、これにて失礼いたします。またの更新待ってます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32