二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(完)
- 日時: 2019/07/09 11:50
- 名前: YUMA (ID: 4rycECWu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=31067
ドタバタ続きながらも頑張っているユマです。ep2.5新装版、お待たせしました。
旧版へのリンクは上に。
*19/07/08に完結しました
ep3募集用紙はココ。〆切は12/25の23:30
(〆切ました!)
>>92
1.本日の舞台と逃走者>>旧版へ
2.オープニングはバトルから>>旧版へ
3.バトルの終わりはティータイムの後で>>旧版へ
4.ミッション1はドラマと同時に>>旧版へ
5.ハンターボックスの封印は連携で>>旧版へ
5.5カキコ限定、ここまでのお話>>1
6.ミッション終了は不思議少女の姿と共に>>4-13
7.少女との邂逅は逃走者の活躍の後から>>16-23
8.少女と不審者の秘密はミッション2の前に>>28-36
9.ミッション2は××探しが全て>>43-50
10.納涼祭はミッション3が始まる前に>>57-63
11.ミッション3中は注意が肝心>>67-73
12.ミッション3の鬼畜は蓋を開けてから>>74-81
13.ラストミッションはドラマの後に>>86-92
14.最後の晩餐は個人戦に限る(その1)>>101-103
15.最後の晩餐は個人戦に限る(その2)>>107-114
16.最後の晩餐は個人戦に限る(その3)>>122-130
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)>>136-142
18.エピローグは月夜の作者の話の前に>>147-152
- Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.140 )
- 日時: 2019/07/01 22:13
- 名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)・5
音声記録と...!
トクマ「...!」
<状態の良いスフィアを何個か耳に当ててみる
羽清が危険を覚悟して作成したスフィア数個には...
*ここからスフィア音声一部抜粋
スフィア音声A(No@h)「ガガッ...さてさてチョコアソート達ー。...全員誰かが侵入してきたら地下に誘導を...ガギギ...可能な限り時間...ザーッ」
<破損スフィアの為、音声はノイズが。相手のはかりごとはコレで判明
スフィア音声B(アイン)「ジェネさん、ご愁傷様です...スタッフから凍傷寸前とお聞きしましたから...」
<ほぼ完璧なスフィアの為、音声も正常。後ほど2人の追求からジェネが閉じ込められた部屋付近でのスフィア作成の為、こんな音声が残っていたそうな。
スフィア音声C(No@h)「ガガッ...ガガガガッ...ジェネさんが侵入ですねー。予定通りにやっちゃ...ガピーッ...」
<黒焦げでかなり音声の荒いスフィア。コレを作成した事で羽清と鬼藤はNo@hの潜伏先が2階なのを知る
スフィア音声D(ユマ)「ガガッ...うん、そうだぞー。No@hさんへの風穴をあける罠のケースはこの装置でーす。サーチにも引っかからない様に細工済みだぜ?」
スフィア音声D(テア)「本来なら松明の青い炎とあの某作者の馬鹿なドラゴン産の魔氷で冷え冷えの宮殿内部、装置を起動すると炎が全て魔氷を溶かす加工をした球体型電球に変化して全てが台無しになる、とねぇ...」
スフィア音声D(セン)「ガガッ...他もそうだけど...No@hの場合炎属性には超無敵な宮殿にシステム上致命的な罠を仕込まれてるなんて言わなきゃ気づかなそうねー。」
<ノイズ混じりだがスタンバイをしていたスタッフの会話記録が。かなり長めに音声が残ってる事とコレの作成場所を調べて2人は装置の事を知る。
スフィア音声E(No@h)「ガガッ...ガガッ...えーーーッ!?わざわざユマさんが青い炎とガガッ...取り寄せた魔氷の壁材と床材と装飾を...とうございます、感謝しきれないわ...ザザッ」
<コレも黒焦げスフィアで音質も悪いのだが、重大な話題が収録されていた
スフィア音声F(ジェネ)「ガガッ...の件でチョコア...ガガッ、敵は防御面は脆いのか一撃で倒...ザザッ、ザーッ...食えるのがまだマシか。ただ...ピガガガッ...ここまで派手にやってこない時点で何か...」
<ジェネさんの宮殿内部での音声が偶然の産物で入っていたモノ。ノイズがかなり激しく、記録もたいしたモノではなかったがこの音声で2人は嫌な予感を察したらしい。
*音声記録はここまで
トクマ「そりゃジェネさんが反撃出来ずにやられちまう訳だよな。黒猫さんもここまで衰弱するよな。...よし決めた。羽清さん、今すぐ戦線から出て下さい。お互い派手にやると思うので。嗚呼、それと鬼藤さんは」
鬼藤「...黒猫さんはスタッフに引き渡します。安心して良いですよ」
<黒猫を担いでいる
ずりずりずりずり...
<鬼藤、羽清の手を引いて引きずっていく
羽清「...えーーーッ!?逃走成功的なモノでは助かりますけど...ちょ、これ何処かで見た事あるパティーンーーー!!」
トクマ「...」
No@h「...そうねー、トクマさんだけの方が私もやりやすいかぁ。...1名様...絶望にご招待...♪」
<黒い笑み
トクマVS.No@hで確定...!
- Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.141 )
- 日時: 2019/07/01 22:14
- 名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)・6
最後の晩餐、終演
No@h「あのね、トクマさん...今いるこの場所、スカディ様の氷の宮殿でロシアの異聞帯程ではなくとも、寒帯でしたよねー...魔氷の事もさっきまでありましたよねえ?」
トクマ「まさか...アンタ」
即座に突風の作者は対応した。だが...
No@h「冷姫要請・ウィスプ」
<多数の小さな氷の棘がトクマを捕縛!
なんと、アルマゲストの解釈技で先手を取ってきたNo@h。彼女には先程までの地の利があり、異聞帯の気候と魔氷の冷気を炎獄の作者がやったモノと同じで...
No@h「じつはぁ...魔氷が稼働していた時からずーっと氷属性のバッテリーの充電をしておきましたぁ。コレで負荷が強いミキシングロッド仕様の技でも氷属性オンリーなら何発かは大丈夫、解釈技なら超余裕!ジェネさんと葉月さんの戦闘時のデータ、閲覧してないとお思いでした??」
トクマ「クソ...しゃら...くせぇえええええ!」
バキャ、バキャバキャバキャ
<雷を全身に集中して棘を全て引き剥がす!
トクマ「はぁ、はぁ...!」
No@h「やはり。タダでは貴方崩れませんか。許容範囲でーす...冷姫要請・スダルシャナ・チャクラ」
今度は冷気の輪を大量に放つ砲撃技...甘味の作者はアルマゲストの技を全て"冷姫要請"のコードを使用し、解釈したモノか...。更に攻撃するだけでなく、
バゴッ...パキパキパキパキッ!
トクマ「ヤバっ!当たったら即座にカチコチかよ!?めんどう...めんどすぎだよ...」
No@h「な、何かされちゃう前に...」
全力の一撃で決着をつける様だ!
トクマ「一撃で吹っ飛ばす!RCode>Mouth(ライジングコード・マウス)...からの...」
シュバ、ババッ!
なんと、突風の作者、電気属性のZ技ポーズだと!?
No@h「ちょっとだけ待ってトクマさんそれやらかすのア...」
トクマ「スパーキング...ギガボルトォオオオオオ!!」
<お口から強力な雷の弾丸を放つ!
動揺しながらもまあいい、と甘味の作者は即座に認識すると...
No@h「(お口の雷属性付きでギガボルトを吐き出した出力、ドーピング無しでの対策を考えたら...)殆どコレで氷の属性の充電は全て使い切っちゃうかな...!出力最大の...フロストブレスーーーッ!!」
ズドォオオオオオオオオオオン!!ガラガラガラガラ...
2人の最大規模級の技で宮殿は全体的にほぼ半壊、エントランスは全壊するレベルだった。あちゃー、もうこの時点でここまで派手にやるのならアンタらもお説教組入りになりますね。お覚悟を(黒笑)
トクマ「はぁ、はぁ...口と舌がヒリヒリずる...」
<口元が少し焦げてる&ろれつが少しまわってない
No@h「くっ...まだ立ち上がってくるんですか、正直言ってシツコイ...!」
注射嫌い故、手先が震えながらもマナドーピングのシリンガンを取り出すNo@h...やはりあまり使いたくないご様子で。
トクマ「あんだ...それ...」
No@h「分かってる...ユマさんの事だし支給されたコレがとてもヤバい薬なのは...!アンタがいけねぇんだからな。」
歪んだ目線を向け、甘味の作者...
パシュ...ズズズズズズ...
No@h「くく、あはははははは...みなぎってきたわ...?」
<全身に赤いアザが
マナドーピングを全てを覚悟して首筋から投薬。
パシュ...ズズズズズズ...
それと同時だった。トクマも彼女が投薬したのと同じマナドーピングを首筋から投薬していたのだ。
パシュ...ズズズズズズ...
No@h「え...ええーーーッ!?と、トクマさんもドーピングを持ってたの!?」
<うろたえる
トクマ「何かあった時の為にGa.さんからぶんどって来て助かったよ。さあ、ここからっすね」
<トクマも全身に赤いアザが
お互いを見つめた作者2人、先程以上のヤバい技で攻めるみたいだ...!
No@h「本来なら使用禁止な代物、いきますよ!出来たらコレで倒れて下さいよねぇ?」
<手に薄紫色の氷の塊が
トクマ「...フゥーーーッ...」
<何らかの素振りを始めている
No@h「氷結ノ型・魔槍(グラニータ・グングニール)」
薄紫色の巨大な氷の槍を造り、対象に投げ込み、投げこんだ先とその周辺3キロを無慈悲に凍らせ砕く甘味の作者の禁止クラス技と、
トクマ「よし、ギリギリ凍る前でセーフかな...ECode>Tdeadheat(エクリプスコード・タイプデッドヒート)」
突風の作者、本来なら確実に体を壊すだけで済まない風と雷の併用以上に危険な月属性の付与...!
トクマ「単純に反撃じゃ出力上アウトだからなあ。このまま...」
ガッ
No@h「嘘だろアンタぁああああ!?」
少し悩んでトクマがやろうとしてるのは...月属性の不可能を可能にする力のエネルギーで...氷の槍を掴んでそのまま凍結に耐える事だった!!
バチッ、パキ、パキパキ...
トクマ「グ...まだまだ!余裕...!!」
<氷の槍のエネルギーに耐えている!
そのまま凍結寸前まで耐えてようやく氷の槍を相殺した突風の作者。
No@h「そ、そんな、馬鹿なこ...」
ズキン
No@h「ガッ...な、やはりですかアンタ...!処方箋は見てましたが...ヤバいレベルじゃ済まな...うぎゃああああッ!?」
あんな禁止技を放っただけでなく、無茶以上のスペックを発揮したトクマさんに相殺されたのです。No@hさんのリバウンドは早くに訪れた様子だ。
トクマ「ぐ、はぁ...はぁ...かったのか...お...れ、...!?」
バタッ...
もちろん、ドーピングの反動はトクマにも訪れた。使用禁止なエクリプスの使用後の対価を支払う様に、ね?
>>残り未撃破の戦線0
>>制限時間内に全ての戦線の撃破を確認
ミッション達成!
ミッションクリアだ!
- Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.142 )
- 日時: 2019/07/02 07:28
- 名前: YUMA (ID: AnKpKfSC)
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)・7
ミッションクリアだが残り1人だお
15:00
PPPPP...
東エリア、牢獄前
牢獄は最後の晩餐中に確保された傍観、探偵の2人の作者が残ってメールを閲覧していた。
ハル「ミッション結果は、"ミッション達成、ゲーム強制終了は回避された"」
ルナ狐「なお、牢獄側を全滅させた為にミッション開始時の残りの逃走者、genesic、ルナ狐、羽清アユカ、haru24、迅宗の以上5人に5万円ボーナスを与える。」
なお、それだけでなく...
羽清「...そういえば、もう残ってる逃走者って私だけでしたね...不安しかない」
不安しかない中で...
次回予告
18.エピローグは月夜の作者の話の前に
>ゲームおしまい、最終回。それと月詠さん、お待たせしました!
以下おまけ>
ー難産でしたが、いよいよ次回最終回。
ユマ「おもいきりスランプ真っ只中だが頑張って最後の晩餐完結」
ー今回は少しだけ裏話。
ユマ「今回明かした話題には入ってませんでしたが、ルナ狐さんが自首ルートを選んでなかったらNo@hさんが不利になる可能性がありました。」
ー即座に見切りで魔氷の事も罠もかなりネタバレされて対策も早めに立てられ、ハルさんとヤマビコさんの決着ついた前後で負けルートでした。
ユマ「現在ではまだ未定だが...コレを完結させてからep3スレッドも設定。」
ーだね。参加者とかは...次回のエピローグを執筆したのと同じくらいかな
ユマ「及びコレ執筆の際、リアルタイムで東京フレンドパーク見てます。戦隊からはチーフさんとライト君、仮面ライダーではゲンちゃんが出てました。マジです。フィジカルメールがボタン式からタッチパネル式、フラッシュザウルスの演出が変化&全体的に色々ポップ化してました。アトラクションはメカメカしいポップ化のチュチュバスターズ、金貨大量ゲットチャンスのアーケード6、今回出てないがフールオンザヒルとパニックりんごが大好きです。つかワイプアウトとデリそばが3チーム全滅ってどういうことなのワイプアウト誰か1チームクリアと想定してました(汗)」
ーではコレで失礼します。及びfgo、鯖フェス復刻前に恒例のぐだぐだイベント新作、しかも条件が冬木クリアなので敷居も低い...高難易度化と予定してましたがコレは...
感想OK
- Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.143 )
- 日時: 2019/07/01 23:30
- 名前: 月詠 (ID: rBo/LDwv)
こんばんは、覗きに来たら更新されてた気分な月詠です。
こっちでは料理対決中です。
克己「クトゥルフ現れて死にそう」目が死んでる
トライアル一真「死なないで」
月詠「長原様は剣崎と檀正宗も擬態リストに入ってたんですね、お仕置き用だから使わなかったけど。てか、Ga.様と長原様はやっぱり勝てる可能性もあったか…」
克己「そして忘れてたハンター」
トライアル一真「ハンターは忘れた頃にやってくる」
克己「これは実況側も笑うわ」
月詠「私以外からもダークマナ採れる人来い、いやマジで」
トライアル一真「目がガチだ」
克己「とんでもない魔導菓子も生まれたな…」
月詠「ほぼ相討ちでの勝負でしたが……えっと、YUMA様からのお説教があるという意味では御愁傷さまです」
以上で失礼しました
- Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.144 )
- 日時: 2019/07/02 20:16
- 名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)
お久しぶりです、葉月です。作者対決はお互いズタボロになりながら(一部除く)逃走者側に軍配が上がりましたね。こちらもスランプ気味でなかなか更新できないのだよ(´・ω・`)
高尾「それにしてもすっげぇ戦いだったな。ノアさんのステージ攻略ってルナ狐さん以外でクリア出来そうなのって運営逃走者牢獄関係なしだとアークさん、長原さん、伊那谷さんぐらいじゃね?www あとユマさん」
いくら氷属性持ちの人でもノアさんの氷には敵わないと思うんだけどwww それに加えて冷凍庫並みの冷たさを誇る氷の城だから下手したら凍え死ぬよwww
高尾「でもトクマさんこんなクソ寒い城の中でもノアさんに勝ったじゃんwww 超ギリギリだったけどさwww」
まあねwww
ちなみにこっちは動画投稿も始めちゃったりします。
逃走者は残りは羽清さんのみとなりましたか。羽清さんが逃げ切るか、それとも全滅か……分かりませんなwww
今回はこれだけで失礼します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32