二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(完)
日時: 2019/07/09 11:50
名前: YUMA (ID: 4rycECWu)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=31067

ドタバタ続きながらも頑張っているユマです。ep2.5新装版、お待たせしました。

旧版へのリンクは上に。

*19/07/08に完結しました

ep3募集用紙はココ。〆切は12/25の23:30
(〆切ました!)
>>92

1.本日の舞台と逃走者>>旧版へ
2.オープニングはバトルから>>旧版へ
3.バトルの終わりはティータイムの後で>>旧版へ
4.ミッション1はドラマと同時に>>旧版へ
5.ハンターボックスの封印は連携で>>旧版へ

5.5カキコ限定、ここまでのお話>>1

6.ミッション終了は不思議少女の姿と共に>>4-13
7.少女との邂逅は逃走者の活躍の後から>>16-23
8.少女と不審者の秘密はミッション2の前に>>28-36
9.ミッション2は××探しが全て>>43-50
10.納涼祭はミッション3が始まる前に>>57-63
11.ミッション3中は注意が肝心>>67-73
12.ミッション3の鬼畜は蓋を開けてから>>74-81
13.ラストミッションはドラマの後に>>86-92
14.最後の晩餐は個人戦に限る(その1)>>101-103
15.最後の晩餐は個人戦に限る(その2)>>107-114
16.最後の晩餐は個人戦に限る(その3)>>122-130
17.最後の晩餐は個人戦に限る(その4)>>136-142
18.エピローグは月夜の作者の話の前に>>147-152

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.55 )
日時: 2018/08/01 04:47
名前: 月詠 (ID: y68rktPl)

最近は常に溶けてる感覚がする月詠です。

鬼藤様の件、了承いたしました。
下手に追求してヤバイことにはなりたくないですし…。

この頃は本家のDVD借りて見てるのですが、鬼畜ミッションって無いのでYUMA様のミッションによる逃走者の反応を楽しんでます。
スタッフの方もいい反応する方もいますのでそれが楽しみでもあります。

ドラマパートも気になりますね……特に色々不明なナミダさんとか謎の勾玉とか。
体調は快復の方向に向かってるとあり、安心いたしました…。
でもこの頃はやけに暑いので熱中症や脱水症状にお気をつけください…。

差し入れ許可ありがとうございます。
うちの橘さんからの試作品デザートを牢獄側にお届けします。

試作品デザート
「リラックスベリーゼリー」
材料
リラックスベリー(特殊食材)、ゼラチン、少量の砂糖
期待されてる効果
精神の安定、魔力微回復
見た目
果肉が入った深紅のゼリー
備考
精神安定剤と同じ成分を含みながらも、今のところは自然界でしか育たない、拳サイズの大きくて深紅のイチゴ「リラックスベリー」を使ったゼリー。
イチゴ自体は見た目とは違い、上品ながらも繊細な甘みを持つ。
何故かハチミツと合わせるとその甘みが、舌が麻痺しかねないくらいの酸っぱさへと変わるという特性あり。
特殊食材が使用されてるので、☆5のデザートになった。

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.56 )
日時: 2018/09/03 19:17
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

遅れてすいませんでした

月詠さん>
コメント失礼。差し入れの件は了解しました。よく見たら中々面白い話題が出来そう...

本家の逃走中が最近ありましたが...身代わりスイッチに牢獄にしか知らされてない復活ゲーム、本家も怖い内容がポロポロして来てます&新しい常連メンバーも増えてきました。

ドラマでは...ナミダと謎の勾玉の件がもうすぐ話題になるのと謎のチケットの使い道が明らかに...

裏側更新しますねー

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.57 )
日時: 2018/10/19 14:25
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・1

まずは牢獄と今後のフラグ...

<前説・ミッション2後の牢獄にて>

ユマは甘味の作者からの支給品、水飴ガンの仕様テストの真っ最中だった。色々と銃の種類があるのでまずは基準値となるスチェッキンで射撃してみた。

ユマ「...」
<試し撃ち用装備&手に水飴スチェッキン

バンッ

No@h「どうですか、ユマさん。うちのむっくん達が開発した水飴ガン」

うーむ、対象実験で撃ってみたら銃弾の成分がユマサイドの市販水飴使ってる影響で銃本体との成分配合との相性、魔力配分的に無理サインが。

ユマ「すいません、ユマサイドの水飴銃弾の成分やら何やらで全採用は無茶でした。かろうじてデザートイーグルとショットガンとグレネードと手榴弾への応用だけでご了承くださいませ。ほら...」

ユマは証拠として的に近付いて回収し、ドロドロに溶けてしまった銃弾を見せた。スチェッキンで撃っただけでこれなら殆どの銃本体と相性悪くて暴発の危険性がある。

No@h「」
<さらに呆然
氷室「Oh...なんてこった。ユマさんのサイドでは銃弾に適合する水飴ガンは」

ええ。確実に1からこちらであの銃弾に99%適合する水飴ガンの本体を作るのは間に合いません。こちらもご了承くださいませ。手榴弾なら応用が効くし量産可能である。市販水飴で"わざと暴発するように"作れば良い。

ユマ「駄目なら駄目で別のやり方を探すまで、ですよ。」

で、うなだれている甘味の作者から離れたユマの視線の先では...

*以下、ネタバレ防止で音声のみ

ヘキサ「ら、ァ!」

ガキッ

トーチ「ヘキサさん...思ってたよりも太刀筋が重いな!」

バゴッ、バゴッ、バゴッ

ヤマビコ「くっ...劣化してるとはいえ長原さんのあの擬態は...」
長原「ええ、そうですよ...スペック劣化確実な女性の擬態でも...事前に持ってきた彼女は俺の元の戦い方と相性が良いので...ねッ!」

ズドンッ!

男性作者4人、スパーリングの真っ最中です。ネタバレにも重なってしまう話題がある為、音声だけでご勘弁。

ユマ「さて、後はミッション3前後の確保された人らの緊急お急ぎ対応とメンテナンス用のプラン作成かな。後...」

ユマの視線の先は牢獄側のお疲れ様会をする際に渡す甘味の作者とユマの共同制作した緋桜ハチミツのバニラアイスとユマが持って来た美味しい特性冷やしあめの瓶が。

次から本題に

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.58 )
日時: 2018/10/19 14:26
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・2

ドラマパート1とチケットの使い道

その日の夜。駐在所。

ブロロロ...キキッ。

その日の夜。先程の別なバイクが駐在所に到着した。ヘルメットを外したその人物とは...

享(火神)「...」

今まで名前と写真だけの享...!そのまま彼は駐在所の中に入ると、

禊(ライダー)「な...享...!?貴方まだ病み上がりなのに...」
享(火神)「...こっそり病院から抜け出して来たよ。それよりも禊...」

ガッ

禊を壁に追い詰め、怖い形相...

煉(リコ)「うわぁ...」
享(火神)「...お前...誰に何をベラベラと喋っていたんだ!言ったよな、焔の一族の事は掟があって特に御神楽台全域であまり公言してはならないモノもあるって言っただろうが。なんて事をしてんだ...くどくど...」
禊(ライダー)「...」

もちろんお説教。そして享は他の人にも用件があるらしく、駐在所の奥の不審者が閉じ込められた部屋の前に。

煉(リコ)「...ここだけど、対応には気をつけて。」
不審者(トクマ)「...貴様は?」
享(火神)「...この度は申し訳ありませんでした、ミカグラ様」
友(実渕)「え...」
豊(神田)「ミカグラ、様?」

そして友と豊も建物裏からこの発言を聞いていた。

*ドラマパートここまで

63:10

いよいよゲームが再スタート。

ルナ狐「コレは...ここから面倒くさいな。」

Ga.「昼以上に神経使う部門来たのかよ。」

だがドラマの都合なのか、エリアは夜の風貌に。

ジェネ「全域暗くなってんぞ、コレ」

葉月「...ドラマの都合なのかは不明ですがね」

豆狸「...暗くなってきたって事は...ハンターにも更に注意やん」

ええ、今の状況を夜の部に変化させた事で...

ハンターA「...」
ハンターB「...」
ハンターC「...」

エリア内の3体のハンターを視認しにくくなったのだ...逃走者への嫌がらせ上等、捕まれば今までが水泡に帰す。

ガヤガヤ、ざわざわ。

羽清「うわぁ、夏祭りだー!」

ハル「...ほう」

迅宗「...何か売ってないかな?」

62:57 西エリア、自然公園内部

そしてコレが昼の部から変化した最大のポイント。西エリアの中央公園では納涼祭が開催され、人々で賑わっていた。

羽清「そうだ、このチケットって一体どうやって使うんでしょう。」

丁度、錬金の作者が手に入れたチケットに注目していた際だった。

羽清「嘘でしょ」

"おい、アンタふざけんな"と彼女...思っていたらしいです。

迅宗「...こんなモンかな?」
伊達「嘘だろ、宣言した通りに、よ、よよよ4等賞ーーーーー!?」

ガランガラン!
<伊達さん、ハンドベルを鳴らす

蒼海の作者は...出し物のくじ引きでなんと1発で当たりを引き当ててしまった!?

伊達「あ、そうだ。4等のチケット2枚、持ってけドロボー!!((((;゚Д゚)))))))」
迅宗「そんな顔で言われても...あ、羽清さんだ」
羽清「?」

何故迅宗は出し物を出来たのか。それは先程から出ていた謎のチケットだ。

迅宗「このチケット、何らかの出し物や屋台の食べ物、1回だけタダに出来る奴みたいですよ。早めに何かと交換しておくべきかと。」

訂正>
謎のチケット=納涼祭のチケット。納涼祭の出し物をコレ1枚につき1回無料で提供してもらえる。

羽清「そういえば私、チケット1枚だけ持ってたなー...」

くじ引きの屋台から離れる作者2人。他の出し物を2人で探すみたいだ。後、

迅宗「羽清さん、くじ引きはオススメ出来ないと思います、さっきは多分俺のお願いパワーみたいな何かが強すぎてアレだったのかと。」
羽清「...どうしようかな、チケットの使い道...あれ?何かあそこが騒がしいですよ?」

チケットの使い道を逡巡していた際でした。

ハル「店主さん、コレでどうでしょう?」
<目の前には全滅させた射的の的が...
羽清&迅宗「今度はハルさんかーい!!((((;゚Д゚)))))))」

通り道にあった射的の屋台を探偵の作者が全滅させていた...

グラファイト「...作者ハル、見事だ。全て狙撃出来たから約束通りに」

龍の戦士曰く、"射的で制限時間以内にパーフェクトをとったらお前ら作者限定でとっておきの報酬を差し出す"との事。その報酬とは、虹色に光る勾玉?

ハル「...勾玉?」
??「...それは!」

この際に??=炎獄の作者が合流して来る。この謎の勾玉はジェネ、葉月が所持しているのと同じ勾玉らしいです。

??=ジェネ「チケットの件はあの3人の件で情報が出ていたが...(この時点でまだ勾玉のアナウンスが無いなら注意しておくべきか...?)」
迅宗「って事は」
羽清「勾玉の件は注意しておけ、って事かな?」

なお、余談ながら...

ハル「そうだジェネさん、どんな用件で公園に?」
ジェネ「俺はこれから先のバスの件のミッションで気になった事が出来てNo@hさんの屋台に向かう予定だ。アンタらはどうする?」

納涼祭、しばらくお楽しみ下さいませ

Re: 自作逃走中ep2.5 御神楽台と兄妹の不思議な夏休み(新) ( No.59 )
日時: 2018/10/19 14:26
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

10.納涼祭はミッション3が始まる前に・3

ドラマパート2

次の日の朝早く、駐在所前。

楓(Mr.KK)「...はぁ、はぁ...色々ややこしくて休憩どころじゃなくなって来たなオイ」

で、次の日の朝になって楓が朝イチに駐在所まで戻ってくるのだが。

豊(神田)「楓さん!嗚呼、実は」
友(実渕)「そうだわ...実はあの後享が駐在所に来たのよ!」
楓(Mr.KK)「...それよりも一度ウチに来てほしい。禊サンか享、どっちかもセットで、だ。」

そして不審者の件は煉さんと享に任せ、友、豊、禊は楓と共に祖父母の家に。

数分後、祖父母の家。

テレビのニュース
「明日の天気です。一日中雨ですが、深夜以降は回復して明日には快晴になるでしょう。」

そして祖父母の家では双子とナミダが落ち着かない顔で父親と彼が連れて来た人達を見ていた。

ザー...ザーッ...ゴロゴロ...

そして外は雷混じりの雨が降っていた。

テレビのアナウンサー達
「こんなに毎日雨続きの夏だと心配になってきますね、」
「行楽日和になって雨に濡れてー、は災難ですよー...」
「うちの子も明日はサッカーの試合って言ってましたが...」

楓(Mr.KK)「...パパさ、お前らに怒っている訳じゃないんだ。嘘をつかずにそこにいるナミダちゃんの事を全て俺らに話してくれ。」

怯えているナミダだが

禊(ライダー)「申し訳ないけど不審者の事はその子の思い出したくない事情にも関係するの。貴方達だけでもいい、話して。」

そして双子は正直に洗いざらい話した。山の中の謎の廃墟の事もナミダと何故出会ったのかも、記憶が無いことも全て。その中でも...

禊(ライダー)「...!」
豊(神田)「山の廃墟の、って出たからまさかとは思ってたが旧御神楽の事だったか...」

と血相を変えた豊と禊。

楓(Mr.KK)「...ずっと旧式とか、旧御神楽とか」
友(実渕)「ユタ達言ってるけど、どういう意味なのよ?」

この話題を知らない双子と楓と友の為に詳しく説明する事に。

テレビのニュース
「雨続きの話題はさておき...続きまして毎年の話題となっている御神楽納涼祭。1日目は残念ながら雨天中止ですが...」

今の御神楽神社は元からあった旧御神楽神社とは別の場所に建造、復元されたモノ。150年前の明治維新の際に、”鬼の住む山”と恐れられ、無知な政府の軍人達に御身体である山に火をかけられた事が発端の明治の大火事で山の50%が焼かれて廃れかけたが、現在では地元の人々の努力で復興。関連資料も別の場所にこっそり保管されていた為に幾つかは無事だった。だが...

豊(神田)「本命の本尊に関する資料が消失してて完全な復元は今でもずっと出来ていない。それでも良いから...ってんで麓の焼け残った部分を改装して小規模で復元したのが今の御神楽神社。本来の御神楽神社が建っていた場所は青が見た御神楽山の山奥のあの廃墟だ...更に今の神社には欠けているモノがあるんだよ。多分...そのガキと関与してる。」
青(トア)「昔の御神楽神社...ナミダの事が関係してたんだ...」
藍(ニア)「不審者の事も、だけど...」

ナミダを見つめている豊。その中で祖父母の家のガレージ前にバイクが止まった。先程の享のバイクだがヘルメットを被った誰かがもう1人乗っている。慌てて庭から入って来たのは享。彼曰く、禊の起こしたトラブルの事を謝罪しに来たという。

享(火神)「...掟に反する話題は伏せながらも色々話していたがな、俺が不審者から負った怪我で入院した事を知って独断専行に突っ走って御神楽神社の豊を訪ねに行った事から以降のコイツの行動は想定外だったよ、友さんと...里帰りしてた楓さんまで巻き込んで申し訳ない」
楓(Mr.KK)「俺の事は心配ねーよ。うちの子達の関わった事情にも関与してたんだ。イーブンって事。」
友(実渕)「不審者の件...私は個人的に面白そうだったからよ。野次馬根性だけどさ。」

もしもの為に一族に伝わる黒硝子の腕輪のスペアをお守り代わりに渡したのも彼。コレを見せる事が何なのか焔の一族含めて知っている人間には何らかの暗黙のサインらしい。そして不審者の件は...だが。ここでバイクから降りて来た不審者が出てくる。

不審者(トクマ)「...」
ナミダ(黒猫δ)「ヒッ...!」

がばっ!

やはり青と藍の背中に隠れてしまうナミダ。

友(実渕)「ナミダちゃんは不審者の事になるとずっと、こうなのね...」
藍(ニア)「うん。」
青(トア)「昨日の夜も寝る前に追求しようとしたらこんな感じ...」

不審者もまだ警戒してるみたいな様子だが享曰く...

享(火神)「...もうこの方は危害を加えないから大丈夫、怖いならそのままでいい、けど話だけは聞いてくれ。君にもこの方にも関する重要な事だ」

ただ不審者は...

不審者(トクマ)「人間とは...同じ場所に立ちたくない」

ずっと外から様子を見る様子。享の話題はナミダと不審者の関係で...実はこの2人、旧御神楽の大火が元で生まれてしまった存在だった。自分の御身体である山に火をかけられた苦しみと怒りで心にも体にも傷を負い、人間を憎悪する様になった際、知らないうちに半身を失ってしまった残りから生まれた半身が不審者。過去の火事の仕打ちを受けても人間達への情を捨てられなかった部分から生まれたもう一つの半身がナミダだった。

享(火神)「...嗚呼、そうか。今は貴方...じゃなくてナミダちゃん、って言うんだったな。怖くて嫌な事とは思うが...俺が話した事は全て本当の事だ。どう向き合うかは君自身で考えなさい。あの人の件は...」

それと不審者="あの方"の事は俺がしばらく面倒を見る予定...だと。で、享が禊と共に帰ろうとした際だった。不審者が少し落ち着かない様子。帰りたくないらしい。不審者を見つめる一同。

不審者(トクマ)「...き...ない...!」
禊(ライダー)「どうしたの...?」

赤面ながらも不審者は...

不審者(トクマ)「納得出来ないと言ってんだァアアアアアアーーーーーッ!!」

家の中に響く大音響で叫んだ。どうしてか聞いてみた所...

不審者(トクマ)「そいつ...ナミダは何で名前があるんだよ。半身の記憶が無いとはいえおかしい、俺には名前無いのに。」
藍(ニア)「そういう、訳?」
青(トア)「どうでもいいだろ、それ。ミカグラでいいだろ。」
ナミダ(黒猫δ)(ー ー;)

楓は少し悩んだ後...

楓(Mr.KK)「...じゃあお前の事、ミコトって呼んで良い?いつまでもミカグラ様とか言われるの、好きじゃないんだろ??」

ミコト。その名前を不審者は気に入ったみたいで...

ミコト(トクマ)「気に入った。お前ら全員今後その名で呼べ」
楓(Mr.KK)「...うわ」
豊(神田)「呆れた奴」

なんて奴だと呆れる一同。そして禊、ミコトと共に去る享だが...

享(火神)「そうだ楓さん...ミカグラさ...いやミコト君の話題で少し気になる話題がある。明日の御神楽鎮めの儀の前に家に戻って資料やら何やら確認しておきたいので...明日の昼に貴方だけで再度駐在所まで来て下さい」

と言い残して。

テレビのニュース
「...2日目は一日中快晴で予定通りに開催、一番の見ものであるとされている御神楽鎮めの儀も予定通り執り行なわれる為に去年の倍以上の観光客が訪れる見込みとの事...」

何故、テレビのニュースが?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32