『四』って、なんで嫌われるか、知ってる?
作者/香月

第十二話
「あ、それともうひとつ」
尻尾を一振りするシアン。
「初めに注意しておくわ。わたしを殺そうとしたって無駄よ。わたしは森羅万象をつかさどる、科学の力が及ばない存在だから」
「……どういう意味?」
凛が、訳が分からないと言いたげな顔で私に訊いてきた。
「…だから…全てのものを操ることができる、非科学的な存在ってこと……?」
私は、凛にも分かるような言葉で翻訳する。
とは言え、私も状況は飲み込めていないけど。
「そうよ。だから、科学的に考えれば不可能なこと…あのウサギを殺すことだって難なくやってのけるし、こうして人間の言葉を話すことだってできる。『科学』なんて所詮、人間が勝手に定めた法則よ。科学には、例外なんて星の数ほどあるわ。わたしもその例外のひとつ。『科学』という妄説に、いつまでもとらわれていてはだめよ」
……そんな、有り得ない。
つまりシアンは、化け物の存在を信じろ、と言っているようなものでしょ?
そもそも、犬が話すってこと自体、信じられないのに。
そのうえ、この世の全てのものを、自分の意のままに操れるなんて…。
……シアンは、何者なの……?
「あ、そういえば」
ふいに声を発したシアンが、どうでもいいことだけど、と前置きをしてから言った。
「獣医さんが行方不明になったでしょう?あれも、わたしがやったのよ」
「えっ!?」
三人……私と凛と塁の裏返った声が、重なった。
「だってあの人、余計なこと言うんですもの。わたしは、自分の計画を人に荒らされるのが嫌いなのよ。想定外の所でわたしの正体がばれてしまったら、気分悪いもの」
……そんなくだらない理由で?
「獣医さんをどこへやったの?」
私は、口調を少し強めて尋ねる。
奥さん、すごく心配していたのに。
どうでもいい理由付けで人に危害を加える方が、よっぽど気分悪い。気分、というか、気味が悪い。一体どんな神経をしてるの、あんたは。
そう言いたかったけど、さすがにそこまでの勇気はない。
「さぁねえ。わたしは知らない」
「嘘!」
「嘘じゃないわよ。私はただ、この世から出て行くように命令しただけだから」
………!!
…それって…もう……。
「あと、今入院している兄弟…玲くんだったかしら?いるわよね。その子の事故も、わたしのしわざよ。もう、うすうす気づいてたとは思うけれど」
玲の事故まで……!
そういえば玲、幽霊に突き飛ばされて車にひかれた、とか言っていた。あれは、シアンのせいだったんだ。
「あの子のは、失敗したわね。本当は殺してしまいたかったんだけれど。…まあ、いいわ。これからが本当のお楽しみよ」
「……何が、失敗だよ。なんでお前は、こんなことをするんだ?」
塁。押さえているけど、怒っているのが声で分かる。
「そうだよ!理由を教えてよ」
凛も、嫌悪感をあらわにした顔をして言う。
そんな私たちを見て、
「……理由?そんなの簡単よ」
シアンは笑った。
「『四』っていう数字が、嫌いだからよ」
怯える子どもたちを前にした、狂ったピエロのように。
「全部、ぜーんぶ、あなたのせいなのよ」

小説大会受賞作品
スポンサード リンク