コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

その死に様を覚えてますか?【三人目】【参照数1000突破】
日時: 2013/08/13 19:33
名前: ベルクロア (ID: /gDURow.)

はじめまして……

初めてだからどうして良いか解らないけど、がんばって書いていくね……

ライト、コメディだけどソレっぽく無かったらごめんね……

コメント貰えないと思うけど何かしらの指導が貰えれ嬉しい……

楽しんでもらえたら幸いわい……

では、お話しの始まり始まり……

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


アンケート

物語の進行方向を少し決めあぐねてる……

だからアンケートを取ってこれからの作品の参考にしたいです……

項目も少ないし興味があるならやってみてね……


【1】
アナタが死ぬまでにしたいことは?
【回答:】


【2】
アナタが命を懸けて助けるなら誰?
【回答:】

【3】
もし、死神クイズの回答権を持っていたらどう使用する?
【回答:】


【4】
この作品の何に惹かれて見に来ましたか?
【回答:】



以上、お疲れさまでした……

引き続き、その死に様を覚えてますか?をお楽しみください……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: その死に様を覚えてますか? ( No.20 )
日時: 2013/06/15 03:21
名前: ベルクロア (ID: 6.Nua64i)



「まぁ、そうだわなぁ」

「落ち込んでるねぇ〜ゲームやるぅ?面白いよぉ〜♪」

楽しそうにソリティアをプレイしながら死神が言う。

結局、外回りでも成果は上がらなかった。

時間だけが過ぎ、既に退社時間を回って事務所には俺が二人と死神が一人、他は全員退社した。

黙々と残業に打ち込む俺、ソレを見ながら何故死んだのか考える俺、そして、ソリティアにお熱な死神。

時間が九時頃にさしかかった。

このまま、何も起こらずに終わりそうなそんな穏やかな時間が過ぎていく。

しかし、そんな穏やかな時間も急な来訪者により終わりを告げた。

「おぉ、頑張ってるねぇ進んでるかい?」

「しゅにぃん」

工場長とそのお孫さんだ、家が近いために散歩がてら気を使って寄ってくれたようだ。

「コレ、家のが食べてくれって」

工場長はオニギリの入った包みをテーブルに置く。

「いつもありがとうございます!コーヒー煎れますよ」

「ありがとう、どれどれコレなら朝までには終わりそうだな、少し手伝おうか?」

工場長が作業中のパソコンを見ながら言う。

「いえ、お孫さんも居ますし、そんなに迷惑は掛けられませんよ」

ブラック二つと子供用のオレンジジュースの入ったコップをお盆に乗せてテーブルへと運ぶ。

「さぁ、出来ましたよ、はいオレンジジュース」

「ありがとう、主任」

「ありあとお〜しゅにぃん」

工場長のマネをしてお孫さんが言う。二人でソレを観て笑った。

「あいあとおーしゅにぃん♪」

「腹立つからお前は真似すんな」

お孫さんの真似をして俺に飛びついてくる死神を軽くあしらう。

「こぼさないようにゆっくり飲みなよ」

心のゆとりと言うのは、どんなに些細な事でも仕事の疲れを癒してくれる。

結局、断ったのだが工場長も残業を手伝ってくれたお陰で、かなり仕事がはかどっていたが、時間は既に11時を回ってしまっていた。

「ジィジねむぃ……」

「もう、こんな時間だ。今日はもう良いですよ助かりました。」

「少ししか手伝えなくてすまないねぇ、ではお言葉に甘えて失礼させて頂こうかな」

身体を伸ばしながら工場長が言う。

「折角ですし通りまで送りますよ」

俺はこの言葉に嫌な予感を感じた。

「コレだ!!」

「何がぁ?……あぁ、間違えて地雷踏んじゃったじゃないかぁ」

死神はソリティアを堪能しマインスイーパーをプレイしていた。

そんな事はお構い無しにコッチは話が進んでいるようだ。

「じゃあ、通りまで送ってもらおうかな」

「しゅにぃん、おててちゅなごぉ」

「はいはい、慌てないで直ぐに鍵かけるからね」

一応の戸締まりを終え、俺達が出て行った。

「行くぞ、今度は見過ごしちゃいけない気がするんだ」

「気だけじゃ成果は伴わないよぉ〜♪」

「早くしないと置いて行くぞ!!」

「あぁん、ソレだけはやだ、置いてかないでよぉ」

お前はホントに小学生かと思わずツッコミを入れたく成りそうな死神をお供に、やっと掴めそうな手掛かりを求めて、俺達は急いだ。

Re: その死に様を覚えてますか? ( No.21 )
日時: 2013/06/15 07:26
名前: YuU【ゆう】 (ID: Pmy7uzC3)

これからも、YuU【ゆう】は コメントやりまくりますよ☆←

(PCを没収されない限り(ToT))


ぎゃあぁぁ(////▽////)

死神、可愛い〜っっ////

孫の真似するところが、超面白かったです(笑)


主任と工場長や孫さんとの会話にリアリティがあって
すごく読みやすいです☆★

っと!?ここで、殺られるのかぁ!?

更新、超楽しみにしています☆彡

Re: その死に様を覚えてますか? ( No.22 )
日時: 2013/06/15 13:49
名前: ベルクロア (ID: fExWvc7P)



YuUさんありがとう……

こちらの話はストーリー編成(一話)とか考えずにやってますがソロソロ物語も佳境に入ってきてる……

でも実は落ちを三通り用意してる段階でどれにするか悩んでる……

アンケート形式を取ろうかとも考えたけど、ソレじゃ落ちに対してのドキドキやワクワクが薄れる(ネタバレしてるからね)……

視聴者参加形にしちゃうと見てる人少なそうだしちょっとした些細な一票で選択肢が決まっちゃうし同率になった場合に滅茶苦茶効率が悪い……


どうしたものか……

死神のか

Re: その死に様を覚えてますか? ( No.23 )
日時: 2013/06/15 19:04
名前: YuU【ゆう】 (ID: Pmy7uzC3)

ええっ!?3通りも!?
すごいです…(>_<)

う〜ん…どれもみたいなぁ…○o。.

確かに、アンケとっちゃいますと
分かっちゃいますね・・・

それを、どう書くかっていうのは楽しみになりますが☆

Re: その死に様を覚えてますか? ( No.24 )
日時: 2013/06/16 09:53
名前: ベルクロア (ID: GEZjoiD8)



YuUさんこんにちは……

ラストは……

言えないけど決まった……

とりあえずコレで行ってみることにするね……


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。