コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 琥珀ノ末裔 *忘れられた日*
- 日時: 2014/04/09 15:52
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: ysgYTWxo)
- 参照: 14*5*13*10*11*4*10*10*10*2 外伝3
水晶玉の中で きらきらと燃える 琥珀石
そばで紅焔の炎をあげる、蝋燭
夕闇で光る 揺れる瞳
かつて向けられた周りの冷たい双眸
「……昨日、母を殺した」
その言葉に、そいつは 凍りついたようになった。
窓の外で 星が光る
「あたしの記憶は、もう混沌してない…!!あたしにもう、おまえは要らない…」
そいつは目を見開いた。
「おまえ——もしや、陰陽師なのか?!」
———————————
作者挨拶 >>93
企画*今週ビックアップ説明* >>111
登場人物・小説用語
第一章>>152
*ボツ文*
>>142
————————————————————
プロローグ 未来風 >>2
φ第一章φ 甦る末裔
第一話【遥か先の予】 第二話【夢のまた記】
*陰陽道は白い >>3 *空っぽな心に >>31
*琥珀ノチカラ >>4 *世界が消えた >>32
*眠る力を握り >>13 *記憶の花咲く >>34
*明るい陽少女 >>14 *明日のあさに >>35-36
*憧れと苦しみ >>15
*予言の始まり >>16
*遥か先を求め >>17
*陽だまりの想 >>19
*誰も知らない >>24
*静けさと大嵐 >>26
*暗闇の独り縛 >>27
*黒に代わる陰 >>28-29
*渦を巻く予言 >>30
第三話【望み無き日】 第四話【君が居れば】
*忘れられた記 >>37 *謎の影人と星 >>55
*消えなき事実 >>38 *夜を斬る結界 >>56
*羽ばたく光り >>41 *五つの空の下 >>57
*朱き力と使命 >>42 *聖なる異世界 >>58
*嬉しくて苦く >>43 *空飛ぶてがみ >>60-61
*諦めたくない >>44 *一つとなる絆 >>62
*静まる雪崩れ >>46 *一瞥された黒 >>63-64
*思ひを捨てて >>47 *動き出す歯車 >>67
*刻まれた迷宮 >>48
*変わり始めの >>49
*滅ぼされた火 >>50
*残された言葉 >>51
*闇を運ぶ手紙 >>52
第五話【罠に躓く人】 第六話【闇術の刻印】
*偽りの狭間で >>70 *さらなる悲劇 >>85
*助けての意味 >>71 *死を求めし霊 >>86
*時と刻と閃き >>73 *古き日は哀く >>89
*揺れるおもい >>74 *姿を闇に化し >>90
*独りに慣れて >>75
*大理石の螺旋 >>76
*闇をはこぶ扉 >>77
*毒を射す事件 >>78
*混沌する記憶 >>80
*曲がらぬ呪文 >>81
*苦痛のイズミ >>83
第七話【現れた幻影】 第八話【聖なる闇夜】
*記憶は忌しく >>91 *心を悼める者 >>114
*忘れられた涙 >>92 *躍り出る仲間 >>116
*今を惑わす者 >>96 *孤独の闇迷宮 >>117
*白と黒を翻し >>102 *怖くて寂くて >>118
*真実と誠と影 >>104 *時刻よ止まれ >>119
*君がくれた想 >>105 *温もりが消て >>120
*無力過ぎた力 >>107 *白い鳥の報せ >>121
*星をかぞえて >>108 *何処が良いの >>122
*明日は黒闇に >>109 *修行と落胆に >>123
*何かが揺れて >>110 *独りじゃない >>124
第九話【君と居たい】 第十話【煌めく明日】
*雪模様の変化 >>126 *嘘と偽りの壁 >>145
*恋は思案の外 >>127 *弾けたヒカリ >>147
*解かれた封印 >>133
*花が咲いたら >>134
*叶わぬノゾミ >>136
*舞い降りた姫 >>137
*金色の思いれ >>139
*記憶の底の夢 >>140
*夕闇に沈む涙 >>141
*未来への願い >>143
〜外伝〜 *運命の螺旋*
琥珀ノ夢囚物語 >>100
瑪瑙ノ夢囚物語 >>113
姫織ノ夢囚物語 >>138
φ第二章φ 弾けた末裔
第一話【…みてい…】第二話【…みてい…】
現在の一話ごとの話の数は URLに乗っています。
この一覧はたびたび更新されます。
この一覧に乗っていなくても 更新されていたりします。
————————
(*・ω・)ノ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●〇●
今週のビックアップ(説明>>111)
第9話 >>141の一部から引用
【双眸】byアサギ 瑠璃ノ樹ギルド 陰陽師
みんな そんなふうに 思っていたの?
あたしのこと、邪魔だって。
あたしに言うと 困ることが起きるの?
あたしは知らなくていいことなのかな。
あたし 嫌われていた
笑顔を向けられていたけど あれは偽りのもので
本当は 嫌われていた?
自分が信頼していた分 悲しすぎた
(*・ω・)ノ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●〇●
□おしらせ□
*2013.12/9 執筆開始
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: 琥珀ノ末裔 *忘れられた日* ( No.38 )
- 日時: 2014/01/22 19:56
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
何?あのミコトってヤツは……。
内心、ハルカは陰陽道に相応しくない考えばかりを浮かべていた。
それは、さっきのコトだった。
——
講堂から出て、ミコトとは会いたくはない。そう考え、裏庭から回ろうとした考えがバツだった。
裏庭は、結構森っぽくなっていて 獣が出てくるのも普通。
ハルカにとっては、そんなザコ獣は、一発でおしまいなのだが…
ガサガサッ!
茂みが奮い立て、ハルカが気付いたころには目と鼻の先に 獣 が居た。
この辺りで、獣などでない。
という常識にハルカは縛られていた。
「きゃっ!」
とっさなことで呪文を唱えられない。しかもその獣、結構大きい。
しかも、異常に大きな鎌のような腕を持っている。
それをハルカめがけて振り落す。
「急急如律令『突』」
舌打ちし、ハルカが呪文を唱える。
それらは呪文に逆らうコト無く、効果を果たしていく。その森の一部の樹が舞いあがり、天高くまで上がり、その獣めがけてひゅうと吹いていく。
勿論ハルカの力に、殺られては居るが、あまりダメージがなさそうだ。
その獣に立ち向かおうとするが ハルカでは力不足だ。
また腕を振り下ろそうとするので、腕を切ってやろうと、また呪文を唱えようとしたとき。。
「死者は東岳泰山へ去り、東岳大帝に跪け 正者は西方西安に迎え、西王母に譲られん」
「急急如律令『燭』」
その獣が真っ二つに切り付けられ、金切声をあげる
羽が霧散し、焼け焦げ……跡形もなく消え去った
聞いたこともない呪文を唱えたその主は、 「あの」少女だった。
「ミコト…!」
驚きのあまり声がかすれる。
「下れ!」
その命令口調。……だけれどミコトのおかげで助かったのだ。
でもそれは認めたくなかった。
沸々色々考えているうちに、ミコトとハルカは、獣たちに囲まれていた。
「急急如律令『縛め』」
仕切りと、ミコトは呪文を言い放つ。
その瞬時に、獣たちは、ドミノのように霧散していく。
ハルカも、できるところ を見せかけたい。と思い、言った。
「急急如律令『突』」
が、その呪文はただ虚しく響くだけ。
「下れ!」
やはり、命令口調。
悔しすぎる。
前に出たいのに、助かるにはミコトに任せるのが先決だ。
また、ミコトが口を開いた。
次々と出てくる獣をさらに一殺し
空を切る鎌が、ひゅんと飛ぶ。
獣の仕業だ。
「伏せろ!」
そう言われ、ハルカは渋々引き下がった。
「急急如律令『混沌』」
カッコ悪い。
これは 絶対カイには言わない。
他の仲間が出来ても誰にも言わない。
——————
「ハルカ、大丈夫?」
そう言われて、ハルカが起き上がる。
そうだ!お別れ会だったんだ。
シュリとシュウの。
「悪い、ハルカこういうの苦手だったよな」
と、シュウがつけていたビデオを止めた。
「これ、クララギ様から シュウ様が 受け取られた、人間界産のビデオとテレビだと、言うことです。ホラー系はハルカ様苦手でしたでしょう? お気を召していませんか?」
カイがいつも通りに言うが、今日はうざったるくてしかたなく。
「消してっ……」
呻くようにハルカが言う。
シュウは、悪い悪い、と頭をかきつつ、ケーキを勧めた。
「ほら、これ食べれば元気出るんじゃない?」
「わー!」
さっきのは、夢
夢だけれど本当にあったことだ。
つい、さっき。いや、昨日。
この場にミコトは居ないし、あの性格ならミコトはいうコト無いだろうが、絶対これはシュウや、カイ、シュリに秘密だ。
カッコ悪いから。たとえいつかバレるとしても いまはバレてほしくない。そう思った。
- Re: 琥珀ノ末裔 *忘れられた日* ( No.39 )
- 日時: 2013/12/25 13:55
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
ずいぶん、間が開きましたね汗汗
最終更新が…っと。22日。なら冬休み入ってから 1回は来てたんですね←記憶レス少女のため、さっぱり忘れていた。
- Re: 琥珀ノ末裔 *忘れられた日* ( No.40 )
- 日時: 2013/12/26 20:28
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
更新、止まってきてる・・。
- Re: 琥珀ノ末裔 *忘れられた日* ( No.41 )
- 日時: 2013/12/29 14:11
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
あの力は 本物だった。
陰陽師、ミコトが出す霊力
青白い光がぱあっとミコトを照らし…そして、獣へと一直線に光をつなぎ、獣を貫く。
何回も頭の中で再生する。
さっと呪文を唱え、……。
的確な判断で相手の攻撃ひとつこそ見逃さない。
たぶん、自分にはできない。いつになっても・・無理、なもではないだろうか?
シュウやシュリも、確かに霊力さえはあって、思わず見とれるものや、やっぱり先輩は違うと思うところだって 存分に見せられてきた。
——でも、ミコトは違う。
自分より二年生きていない。
ハルカには二年分の人生があったはずなんだ。
年の差だけが問題じゃなかった。
あれは…。沢山の年を重ね、年中頑張ったって ハルカにはできない。出来っこない。
才能か…先祖が強い者の血筋だったか…。
ハルカは布団に顔をうずめた。
くやしい
きっといつかはミコトにぬかされるであろう、そう思うとくやしい
いや——…もう、力では負けているのだ。
それに増して、今日 助けてもらった。命を助けてもらったのだ。そう思うと…
これから どう接すればいいか。
さっぱり さっぱりわからなくなっていた——……
——
「がんばるぞー」
カイが気合を入れる。
「ミコト、行くよ。」
ハルカが促すと、ミコトは言った。
「はい」
(…むかつく)
本当に記憶をなくしてきたミコト。前に何があったかしらないが、人見知りでうざったるい性格はどこやら。
誠実な子になっちゃって。
その分、修行の時には青白い霊力パワーを一層感じる。
(当たり前か…陰陽道厳守霊力が使えるんだし)
ちょうど今日、気まぐれでやって来る小学校家庭教師に、なぜか陰陽道厳守霊力のハナシで問い詰め、結局勉強しなくて済んだ。
でも、陰陽道厳守霊力のことについてはしっかり分かった。
——…やっぱりミコトはすごい人なんだ。
『本当に稀なとても強い…霊力を持った人しか使えない能力なんでしょうかね。何せあのクララギ様もお使いになられないと言いますし、このお屋敷には…居ないのかと。でも、そうなると祈祷師や祓魔師や結界師に居るか…
と言われると少しありえませんね。魔術師なら多いと聞いております』
何気に陰陽道に詳しい教師は言っていた。
あーあ……
面白くない。
でも、こんな気持ちで修行は…してはならない。
失礼がある。
「カイ…」
声がかすれた。
「ハルカ様、どうしました?」
カイがいつも通りやってくる。
「…今日の、修行はやりません。…それから…。そのしゃべりかたやめてくれませんか?微妙に祈祷師らしくなってます。」
陰陽道のしゃべり方に変えて、ハルカが言う
「わかりました。陰陽道らしいしゃべり方に変えられるよう一層努力します…。あと、お気を悪くしたらすみませんが、ハルカさまも祈祷師らしきしゃべりかたですよ。お休みになられるのでしたら、あそこで修行を見物していただけると」
ほとんどしゃべりかたが代わっていないぞ。とは二回目なので言いにくく、カイが指す樹のベンチに座ることにした。
「九字な。」
カイの先輩ぶりも見事だった。
ミコトを丁重に教える姿は、結構だった。
(——こんなんで、最強元帥になれるのかな。)
カイやハルカが目指していたのは最強元帥。
瑠璃ノ樹…いや、紫咲ノ幻影ギルドになるもの、小学生部の元帥に目指す。その心がどんどん高くなっていく。
一番になりたいのだ。
自分たちはもう最後の年になってしまう。
一応中学生部もあるが、中学3年にはかなわないし、中学になると、陰陽道の勉強もふつうの学問もおろそかになる。
だから今のうちに元帥を一回経験することがいいとおもったのだ。
———…だが、元帥発表は、もう残り2週間を切る。
1週間後には、いわゆるテストもある。
テストは、修行でどんな陰陽道の技を取り入れているか、どんな暮らしをし、どれだけの霊力や能力のあるチームなのか チームワークはあるのか。などだ。
「修行終了!今日は屋敷の外の植木を植える日だ。ハルカ様、来ますよね?」
カイの言葉に、ハルカが頷く
「はい」
「ミコト、ハルカ様、俺はこれからクララギ様についていきます。しばらくお屋敷を離れますので」
と一礼した。
カイも陰陽道の才能が高いのだ。読書家で、頑張りやで。真面目で…。
学問もおろそかにせず、約毎週2回、家庭教師が部屋に来ている気がする。
クララギ様についていく…か。
大出世してんじゃん、どこ行くんだろう。
やっぱりカイは、クララギ様からも認められている能力の持ち主なんだな。と、さびしく思っていた時、ミコトが口をひらいた。
「ハルカ様、私はこれから、ウララノ様とパトロールに向かう予定を入れられていますので、カイ様にも言っておいてもらえますか?失礼します!」
ウララノって、クララギ様のお孫さん、ハルカと同い年で、結構力がある人。
いまの元帥候補は、ウララノ様のおられるチーム、銀毬ノ聖
………
カイがどこかへ行くならミコトもどこかへいく。
力があるんだから当たり前だ。
…あーあ。
昔のギルドのほうが楽しかった。
ハルカはしみじみそう思った。 結構チームワークも固まってきたかな。ミコトともうまくやれそうだし、カイともガン合って 元帥になれそう。ただそう思っていた。
でも・・カイとミコトの二人は、ちょっとハルカから遠すぎる気がした。
いつみても進歩していく二人。
シュウやシュリは実力こそは、大きいんだけど気さくで…いつも横にいられる気がした。
でもカイとミコトは違う。
いつも遠くを行くのだ。一歩、一歩いつもハルカの手前に…いくのだ。
———
夜だった。
結局カイは、新しい予定を入れられ植木を植えるのには来ず、結局ミコトと二人、紫咲ノ幻影ギルドに与えられた植木鉢に、植木を植えた。
寂しく思っていたが、このギルドの唯一の救いは、ミコトの笑顔だ。
あれから、少し妬ましくは思っていたけれど、今日の植木を植える時には、印象がバッサリと変わった。
ハルカのミコトにたいする印象もよくなってきて、チームワークも悪くなくなっているんじゃないか?あとはカイだけ。と自己満足していた。
- Re: 琥珀ノ末裔 *忘れられた日* ( No.42 )
- 日時: 2013/12/27 19:31
- 名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq. (ID: qdhAso1A)
「失礼します」
「失礼します」
夜、食事をした後、カイとハルカは、クララギの部屋を訪れた。
今日は水曜日の夜。ミコトの様子を報告せねばならない。
「座ってよいぞ。」
と、周りには、クララギだけでなく、ウララノ、リン、そしてカイの家庭教師、ハルカの家庭教師である サジとモリア…。
「ミコトのようすはどうだ?」
ハルカが戸惑っていると、カイが言った。
「悪くない人柄で、霊力こそは見込めるものです。」
そのあと、ハルカも続けた。
「けがれた心を持たず、優しい人です。」
それは、本当だし。
「そうか、それならいい。変わったことは?」
「…ずいぶん、前と性格が変わりました。」
ハルカが思わず言った。
「・・そうか。」
と にたりとクララギが笑う。
「それではおまえたちに伝えたいことがある…」
「はい」
「はい」
クララギの慎重な言葉に 頷いた。
「ミコトも随分力を持っている…。そして、そろそろ 式神 を使える頃になるであろう」
「式神…か。」
カイが傾いた。
「おまえたちは使えるのか?」
口を開いたのは、リンだった。
「俺は使えます。」
カイが自信満々で頷く。
「市販のものでなければ」
と、ハルカも言う。
市販のものは、霊力があまり詰まっていないので、市販のものが使えてこそ、式神が使えるというのだけど…
「そうか…。」
間を開けて、吐き捨てるようにクララギが言った。
「あの子には黒魔術がかかっておる。 だから、式神、をミコトが自分自身にかけることによって、記憶を失うか…。生活に問題が出る症状が発症したり…。重傷なら主な霊力をなくすか…命を失うか…だ。これだけではない。まだたくさん症状がある」
「…——」
カッとハルカが目を見開いた。
「命を?」
「そんなでかい声を出す出ない。」
と、サジが注意したあと、カイが口を開いた。
「防ぐ方法はないのですか」
「そうだな……。だから式神をやること末は、絶対に行ってはならない。もしもだ。もしも、式神を行ったら…」
クララギが言った。
「…アサギを。アサギを連れてこい。」
「アサギ?」
初めて聞く名前に耳を傾けた。
「…ああ。アサギは、強い霊力ももちろんあり、小学一飛び三年の、花緑青ミレイギルドの一員だ。」
「…でも、どうして。」
と、カイがすがるように言う。
「…あやつは他にはない才能を持っている。 ー
———————朱き力を———————
その力は耐えぬことない。その者のそばに居れば・・・命を失うことこそは無くなる。
もしもだ。もしも、式神を使いそうになる 心配な状況だとなれば、アサギを無理矢理取り入れる。」
「…えと、そのアサギさまとやらは、琥珀ノ末裔…だとか?」
ハルカの言葉に、沈黙が続いた。
「そうかは、分からぬが…。」
と、クララギが迷いげに頷いた。
カイとハルカのことを思って、か。ウララノが口を開いた。
「もう、帰ってください」
「はい」
「失礼しました」
———
瓶覗の間。ハルカとミコトの部屋。
ミコトは、あさから、部屋で勉強するハルカに気を配ってなのか、外で自主的修行をし、カイと言えば、奇術師の国までに、クララギと出発してしまった。
そんなふたり。ハルカは負けたくない。と、さらに修行に力を入れていた。
「そうですね…。禹歩とか反閇だとか 急急如律令の呪文で、3回唱える退魔の陰陽道を取り入れるといいのでは?」
家庭教師に聞いて、さらに修行で扱う陰陽師の技の難易度を上げていこうと一層努力するハルカ。
本を読み、さらに新しい知識を取り入れ、さらにミコトやカイに追いつく作戦を立てていく…
ついには、難関だった式神まで、市販のもので出来るようになった。
カイはとっくにできていたが、ミコトはまだやったことない。と言う。
…でも、よかった。
水曜日の夜のクララギの話。
あれは恐ろしくって思い出したくもないけど。
また、ハルカとカイの親密さが増した。
そんな気がした。
「それでは、学問の方も進めなくては。」
モリアに従って、勉強を進めていく。
なんだかやる気が出る
——
「ハルカ」
朝起き、学問と陰陽道の勉強も終え、食堂へ移動しようとしたとき、後ろから声がし、振り向いた。
「なんですか?」
ウララノだ。
いくら同級生だからと言って、元帥候補が近い今、油断はおろそかだ。——もしかしたら、クララギ様が陰陽道を使って、ウララノに化けているだけかもしれない!
・・なんてわけないか。
「今日、パトロールに一緒に行かせて頂きたい。ミコトが、ハルカがとても見込みがあると言うのでな。」
ウララノの言葉に一瞬びくりとした・・。
「はい。ぜひご一緒させていただきます。」
ミコトがまさかそんなことを言ってくれるなんて、嬉しかった。
「では、今日の夕方、4時 お屋敷前集合で」
と、女物の銀に光る袴を身に着けた、すこし豪華なウララノが去っていった。
ちょっとだけ。ちょっとだけ こんなずるい方法で仕事が手に入るなんて、と、少しだけ怒りも感じたけど…。
やっぱりミコトはいいやつなんだ!!
ミコトに接する態度が、なおも変わりそうだ。。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。