ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

SURVIVAL GAME 黄泉帰り編終盤突入!!
日時: 2011/08/17 21:21
名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: XL8ucf75)

こんにちはww

いちです。

なんやかんやでここまで続いてきましたww

これも日ごろこの小説読んでくださる皆さんのおかげですww





オリキャラ一覧

水宮 依舞(ミミヤ エマ)60チーム←羽音s作 >>4

玖堂 雄人(クドウ ユウジン)44チーム←牙暁s作 >>7

御神 裄 (ミカミ ユキ)44チーム←みちる君s作 >>8

張 麗鈴 (チョウ レイリン)14チーム←金平糖s作 >>12

風上 影李 (カザカミ カゲリ)3チーム←パーセンターs作 >>14

石切 舞 (イシキリ マイ)28チーム←teechさん作 苗字はいちが決めました。 >>15

白輝 雷茄 (シラキ ライナ)3チーム←パーセンターs作 >>19

奇誤 黛聖 (ギゴ タイセイ)3チーム←パーセンターs作 >>21

蚯蚓 和歌穂 (ミミズ ワカホ)14チーム←金平糖s作 >>22

如月 桜香 (キサラギ オウカ)28チーム←牙暁s作 >>23

黒瀬 隼 (クロセ ハヤブサ)28チーム← 齣犬s作 >>24

音無 烈火 (オトナシ レッカ?)60チーム←アドレスs作 >>27

燕川 匡 (ツバメカワ キョウ)60チーム← 齣犬s作 >>28

籐梅 君津 (トウバイ キミツ)14チーム←金平糖s作 >>30

天宮 稚奈 (アマミヤ チナ)44チーム←りんs作 >>31

梅乃 鶯 (ウメノ ウグイス)99チーム←齣犬s作 >>99

永世 銀河 (ナガセ ギンガ)5チーム←パーセンターs作 >>41

ミーナ・アラストル 1チーム←teechさん作 >>42

天上天下唯我独尊(テンジョウテンゲユイガドクソン)1チーム←teechさん作 >>42

鬼 (オニ)1チーム←teechさん作 >>44

相嶋 愛歌 (ソウジマ アイカ)5チーム←金平糖s作 >>43

天道 祐斗(テンドウ ユウト)5チーム←天空s作 >>34

月影 京 (ツキカゲ キョウ)81チーム←みちる君s作 >>47

仁杜 英智 (ニト エイチ)81チーム←パーセンターs作 >>49

碑之 マヤ (ヒノ マヤ)48チーム←teechさん作 >>51

雨津 鷺丸 (アマツ サギマル)81チーム←齣犬s作 >>52

鼓動 葵 (コドウ アオイ)48チーム← 禰音 鏡幻 s作 >>54

威牙 無限 (イガ ムゲン)48チーム←パーセンターs作 >>55

豊苗 恋路 (ユタナエ コイジ)99チーム←金平糖s作 >>56

烈火・クローン (レッカ・クローン)99チーム←アドレスs作 >>57

オリキャラ全30名ですww ご協力ありがとうございました

PROLOGUE >>2 STAGE Ⅰ >>3

STAGE Ⅱ >>10 STAGE Ⅲ >>11

STAGE Ⅳ >>26 STAGE Ⅴ >>37

STAGE Ⅵ >>63 STAGE Ⅶ >>66

STAGE Ⅷ >>84 STAGE Ⅸ >>90

STAGE Ⅹ >>97 STAGE ⅩⅠ >>103

STAGE ⅩⅡ >>105 STAGE ⅩⅢ >>111

STAGE ⅩⅣ >>117 STAGE ⅩⅤ >>121

STAGE ⅩⅥ >>137 STAGE ⅩⅦ >>141

STAGE ⅩⅧ >>143 STAGE ⅩⅨ >>146

STAGE ⅩⅩ >>148 STAGE ⅩⅩⅠ >>153

LAST STAGE >>155

第2ステージ

PROLOGUE >>174 SATGE Ⅰ >>175

STAGE Ⅱ >>183  STAGE Ⅲ >>189

STAGE Ⅳ >>192 STAGEⅤ >>197

STAGE Ⅵ >>205 STAGE Ⅶ >>209

STAGE Ⅷ >>212 STAGE Ⅸ >>216

STAGE Ⅹ >>253 STAGE ⅩⅠ >>263

STAGE ⅩⅡ >>266 FINAL STAGE >>269


第3ステージ

PROLOGUE—Ⅰ >>274 PROLOGUE—Ⅱ >>275

STAGE Ⅰ >>284  STAGE Ⅱ >>287

STAGE Ⅲ>>296 STAGE Ⅳ>>302

STAGE Ⅴ>>303 STAGE Ⅵ>>304

STAGE Ⅶ>>306  STAGE Ⅷ>>308

STAGE Ⅸ>>310  STAGE Ⅹ>>333

STAGE ⅩⅠ>>336 STAGE ⅩⅡ>>341

STAGE ⅩⅢ>>343 STAGE ⅩⅣ>>345←NEW!!


SIDE STORY①《夕日の約束》

「強くなりたい」 >>221 「私に出来ること」 >>225

「世界で4番目に大切なもの」 >>227

SIDE STORY②《辻の知られざる英雄譚》

「島に住む人」 >>239 「烈火・クローン」>>244

「開戦」 >>246  「チェックメイト」 >>247

「希望」 >>250


SIDE STORY③《秋夜のクリスマス》

「裏に生きる少年」>>321  「動き出す心」>>322

「ナニカの前日」>>324  「伝える想い」>>326

「手紙」>>330

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



Re: SURVIVAL GAME ( No.144 )
日時: 2010/05/23 21:39
名前: teech ◆Puie0VNSjk (ID: WIEYG7CO)

テストつらー!

と、テスト期間の間にコメント、後、すこししかないので顔出しだけ

Re: SURVIVAL GAME  ( No.145 )
日時: 2010/05/23 21:41
名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)

テスト頑張れw

Re: SURVIVAL GAME  ( No.146 )
日時: 2010/05/25 22:13
名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)

STAGE ⅩⅨ

「くくく、鬼さん、いくらあなたでも3人相手じゃ勝てないですよ?」

「どうかな、3人で勝てるのかい?」

「ほう……大層な自信だ。では……行きますよ!!」

そういうと同時に、威牙はブーメランを投げてきた。

「はっ!!」

私は双刀ではじき返す。

近くにあった木にあたりながら、ブーメランは戻っていく。

「くく……その木、よく見てみてください」

威牙が不適に笑う。

「!!」

木は、まるで毒に侵されたかのように腐っていた。

「なるほど……そのブーメラン、腐食性の毒が仕込んであるわけか」

「ご名答。では、次行きます」

そういうと、鼓動と名乗った女が、つけていた手袋を外した。

「あれは……」

鼓動の手は、明らかに、普通の人間のそれではなかった。

「魔王の右手、死神の左手か……」

それに、目の色も違う。

あれは、噂に聞く5秒先まで見通せるという、未来の目だろうな。

「これでも……喰らえ!!」

両手から、負のエネルギーが凝縮されたエネルギー砲が発射された。

私はそれもはじき返し、威牙のところに送った。

「これは返すよ」

だが……

「受け取りましょう?」

威牙は盾で、そのエネルギー砲を吸い込んだ。

「では………お返しします!!」

すると、盾からビームが出てきた。

「!?」

私はとっさに横っ飛びをしてかわした。

「もうお気づきでしょうが、俺の盾は、攻撃を吸収して、それをビームにして送り返すことが出来ます」

やはりそうか。ということは、レアなのか…?

「ドレインシールドっていう、レアですよ」

威牙が笑いながらいった。

「で? そっちの子は、何を隠し持っているのかな?」

「はい、私は、応援係です!!」

やたらテンションが高い碑之という女の子は、どうやら武器に恵まれないらしいね……

背中にギターのようなものを背負っているから、何かあるのかと思ったんだけどね……

まあ、しゃべる山猫がいるし、あれはあれでレアでしょ?

「まあいいや、今度はこっちから、いくよ!!」

私は、即勝負を決めるべく、突っ込んだ。

そのまま懐に飛び込み、気絶させるつもりだったのだが…

2人は、私が動いたと同時に、左右に別れていた。

鼓動の未来の目による先読み……かな?

「だからいったでしょう? あなたでは俺たちに勝てません」

「あなたの命……受け取るわ!!」

鼓動が突っ込んでくる。

私は双刀で迎え撃とうとするが、やはり、先読みされて、まんまとふところに飛び込まれてしまった。

そして、魔王の右手をかざされる—

「ぐ、きゃああああああ!?」

全身を、耐え難い苦痛が襲う。

まるで、命を引き剥がされるかのようだ。

「はあ………はあ……はあ…」

私は膝をついた。

「へえ? まだ生きてるんだ。さすがは鬼だね」

鼓動があざ笑うようにいう。

「でも、2回目は耐えられるのかしら?」

そういってまた右手をかざそうとするが、これは飛びのくことでかわした。

「ふふふふふ……私に、膝をつかせたことは、ほめてあげるよ…でも、それまでだ」

「……何?」

初めて威牙が険しい表情になった。

自分の優位を確信していたからだろう。

「もう一度、分かりやすく言う。やはり、君たちでは私に勝てない」

「ふざけんな、ハッタリもいい加減に—

「ハッタリ?」

一瞬で、私は威牙の目の前に立つ。

「な—

慌てて逃げようとしたが、その前に私の回し蹴りがみぞおちに入った。

「ぐほあっ!!」

威牙は強烈に木に叩きつけられて、気を失った。

「そんな、動きが読めない…!?」

鼓動が、一歩離れる。

「私は鬼、私の前では、いかなる常識も通用しない」

それが、鼓動の聞く最後の言葉になった。

双刀による峰打ちで、鼓動もバッタリと倒れた。

「碑之さん、この2人を連れて、早く消えるんだ」

碑之はガクガク震えながら、2人を抱えて逃げていった。

さてと………これからどうするかな…?









「くそ、まるで分からない!」

俺は、地面に寝転がって、大の字になった。

「しょうがない男だ。では、少しだけヒントをやる」

滅華がそういうと、俺の目の前にスクリーンのようなものが出てきた。

そこに写っていたのは、半端じゃない大きさのロボットと戦う辻と真理奈、天上天下唯我独尊、ミーナの姿だった。

辻のトリックスターでロボットの動きを封じ込め、ミーナと天上天下唯我独尊と真理奈が攻撃を仕掛ける。

だが、ほとんど効いていないようだ。ロボットには傷1つついていない。

どうみても、劣勢としか言いようが無かった。

けど、それならなんで逃げ出さないのか?

ミーナと天上天下唯我独尊がいれば、逃げるだけならなんとでもできるはずなのに……

「何でだ、訳がわからない…」

「ふん、それが貴様の甘さよ」

「どういうことだ……?」

「分からないのか。では、この者どもの心を聞かせよう」

すると、頭の中に急に言葉が聞こえた。

(秋夜が意識を戻すまで、戦うんだ…!!)

(秋夜はきっと戻ってくる、それまで……!!)

(あいつなら、きっと何か勝てる方法を見つけてくれる! だから今は耐えるんだ…!!)

(師匠も、秋夜も、がんばってるはず。私が退くわけには行かない……!!)

「………」

まさか、みんながそこまで俺の為に…?

「気付いたであろう。貴様には、救うべき仲間がいる。あの者どもの、信頼に応える義務があるのだ」

みんなの、信頼を—

俺は今まで、そんなことに気付かなかったのか。

俺は、今まで自分の為に戦っていた。

でも、みんなは俺の為に……

「滅華」

「おう」

俺は、深呼吸を1つして、滅華に言った。

















「俺は戦う。俺を信じる人が、そこで戦う限り」

「合格だ。さあ、今こそわが力を解き放て—!!」

Re: SURVIVAL GAME  ( No.147 )
日時: 2010/05/26 22:50
名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)

何か

ダークだけどいいお話になってしまいましたww

Re: SURVIVAL GAME  ( No.148 )
日時: 2010/05/27 23:21
名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)

STAGE ⅩⅩ

閉ざされた闇の中。

一筋の光—

さあ、出口はここにある………










「ふははははははははは!! 君たちでは勝てないよ! この僕には!!」

声は、突然聞こえた。

「……あのロボット!?」

私はすぐさま暗闇に浮かび上がる大きな影を見つけた。

「………あそこか!」

私は瞬間移動でロボットの前に躍り出た。

「……貴様!」

すぐさまロボットは左の腕に仕込んであったマシンガンを乱射させる。

私は、さらに真上に飛び上がり、双刀で衝撃波を放つ。

「…くくく、そんなもん効くか!」

ロボットは巨体の割りに動きも俊敏だった。

目にも留まらない速さで蹴りが繰り出される。

「きゃあっ!?」

私は一気に木に叩きつけられた。

「くっ………」

なんという化け物だ。

私ですら、動きを完全に見切れない……!!

「大丈夫か!?」

近くに居た天がそばに来てくれる。

「ああ……大丈夫だよ」

私はゆっくり立ち上がり、ロボットに向き直る。

「私たちは負けられないんだ。秋夜が戻ってくるまで。絶対に」

私の周りに、みんなが集まる。

「私も、あまり役に立てないかもしれないけど、それでも、秋夜の為に何かをしたい」

「俺も、出来ることならなんでもする」

「師匠、この命は最初からあなたに預けています。どのようにもお使い下さい」

「—うん。みんな、秋夜はもうすぐ帰ってくる。それまで、なんとしても持ちこたえるぞ!!」

言い終わると、みんなが散らばる。

辻君が無数の星を操ってロボットをかく乱する。

真理奈ちゃんはハンドガンは効果が無いことをわかっているので、とにかくロボットの隙を探して辻に伝える。

「辻君! 右斜め後ろ!」

「了解!!」

攻撃するのは主に私たちと反対にある位置だ。

その方にロボットの注意を向けているうちに私たち3人で突っ込むためだ。

辻君が操る星からレーザーが放出され、ロボットの表面を焦がす。

「! 貴様—」

ロボットが完全に辻君の方を向く。

「今だ!!」

私が真ん中、天が右、ミーナが左に、飛んだ。

『でやあああああああっ!!』

3人の斬撃が重なる。

「……うわああっ!!」

コレには溜まらずロボットもひっくり返った。

だが、さすがに倒すまでには全然至らない。

ロボットは直ぐに立ち上がった。

「貴様ら、もう怒ったぞ!! 1人残らず、この俺が消してやるっ!!」

すると、ロボットが全ての武器を開放した。

「……何!?」

この数では、いくらみんなで力を合わせても防ぎきれない……!!

絶体絶命—

私は思わず目をつぶった……












暗闇の中を、俺は進んでいく。

ただ一筋の光を追って。

俺は知っている。その光の先に、皆が待っていることを…

皆は、無事なのだろうか。

そんなことを考えていると、光が、急に大きくなった。

あっという間に視界が光に包まれる。

けど、今の俺なら、目を開けられる。

その先にあるモノを、見ることが出来る。

今、俺の目の前にあるものは……














突然、視界が真っ白になった。

「……何だ!?」

私は光が消えるのを待って、ゆっくりと目を開けた。

そこには、待ちわびた男の姿があった。

日本刀を片手に、空中にたたずむそいつは、

紛れも無く、遠野秋夜だった。

「—みんな、待たせたな」

「あ、あ、あ、秋夜ああああっ!!」

皆が叫ぶ。辻君や真理奈ちゃんにいたっては泣き出している。

「な、何だ貴様は!?」

スピーカーから声が発せられた。

「俺は、遠野秋夜、あんたを倒す男の名前だ。覚える必要は無い。どうせすぐにあんたは地獄行きだからな」

秋夜は、言いながらゆっくりと地上へ降りる。

地面を踏みしめたとき、秋夜は宣言する。
































「さあ、カッコよく決めようか」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



この掲示板は過去ログ化されています。