ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

SURVIVAL GAME 黄泉帰り編終盤突入!!
日時: 2011/08/17 21:21
名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: XL8ucf75)

こんにちはww

いちです。

なんやかんやでここまで続いてきましたww

これも日ごろこの小説読んでくださる皆さんのおかげですww





オリキャラ一覧

水宮 依舞(ミミヤ エマ)60チーム←羽音s作 >>4

玖堂 雄人(クドウ ユウジン)44チーム←牙暁s作 >>7

御神 裄 (ミカミ ユキ)44チーム←みちる君s作 >>8

張 麗鈴 (チョウ レイリン)14チーム←金平糖s作 >>12

風上 影李 (カザカミ カゲリ)3チーム←パーセンターs作 >>14

石切 舞 (イシキリ マイ)28チーム←teechさん作 苗字はいちが決めました。 >>15

白輝 雷茄 (シラキ ライナ)3チーム←パーセンターs作 >>19

奇誤 黛聖 (ギゴ タイセイ)3チーム←パーセンターs作 >>21

蚯蚓 和歌穂 (ミミズ ワカホ)14チーム←金平糖s作 >>22

如月 桜香 (キサラギ オウカ)28チーム←牙暁s作 >>23

黒瀬 隼 (クロセ ハヤブサ)28チーム← 齣犬s作 >>24

音無 烈火 (オトナシ レッカ?)60チーム←アドレスs作 >>27

燕川 匡 (ツバメカワ キョウ)60チーム← 齣犬s作 >>28

籐梅 君津 (トウバイ キミツ)14チーム←金平糖s作 >>30

天宮 稚奈 (アマミヤ チナ)44チーム←りんs作 >>31

梅乃 鶯 (ウメノ ウグイス)99チーム←齣犬s作 >>99

永世 銀河 (ナガセ ギンガ)5チーム←パーセンターs作 >>41

ミーナ・アラストル 1チーム←teechさん作 >>42

天上天下唯我独尊(テンジョウテンゲユイガドクソン)1チーム←teechさん作 >>42

鬼 (オニ)1チーム←teechさん作 >>44

相嶋 愛歌 (ソウジマ アイカ)5チーム←金平糖s作 >>43

天道 祐斗(テンドウ ユウト)5チーム←天空s作 >>34

月影 京 (ツキカゲ キョウ)81チーム←みちる君s作 >>47

仁杜 英智 (ニト エイチ)81チーム←パーセンターs作 >>49

碑之 マヤ (ヒノ マヤ)48チーム←teechさん作 >>51

雨津 鷺丸 (アマツ サギマル)81チーム←齣犬s作 >>52

鼓動 葵 (コドウ アオイ)48チーム← 禰音 鏡幻 s作 >>54

威牙 無限 (イガ ムゲン)48チーム←パーセンターs作 >>55

豊苗 恋路 (ユタナエ コイジ)99チーム←金平糖s作 >>56

烈火・クローン (レッカ・クローン)99チーム←アドレスs作 >>57

オリキャラ全30名ですww ご協力ありがとうございました

PROLOGUE >>2 STAGE Ⅰ >>3

STAGE Ⅱ >>10 STAGE Ⅲ >>11

STAGE Ⅳ >>26 STAGE Ⅴ >>37

STAGE Ⅵ >>63 STAGE Ⅶ >>66

STAGE Ⅷ >>84 STAGE Ⅸ >>90

STAGE Ⅹ >>97 STAGE ⅩⅠ >>103

STAGE ⅩⅡ >>105 STAGE ⅩⅢ >>111

STAGE ⅩⅣ >>117 STAGE ⅩⅤ >>121

STAGE ⅩⅥ >>137 STAGE ⅩⅦ >>141

STAGE ⅩⅧ >>143 STAGE ⅩⅨ >>146

STAGE ⅩⅩ >>148 STAGE ⅩⅩⅠ >>153

LAST STAGE >>155

第2ステージ

PROLOGUE >>174 SATGE Ⅰ >>175

STAGE Ⅱ >>183  STAGE Ⅲ >>189

STAGE Ⅳ >>192 STAGEⅤ >>197

STAGE Ⅵ >>205 STAGE Ⅶ >>209

STAGE Ⅷ >>212 STAGE Ⅸ >>216

STAGE Ⅹ >>253 STAGE ⅩⅠ >>263

STAGE ⅩⅡ >>266 FINAL STAGE >>269


第3ステージ

PROLOGUE—Ⅰ >>274 PROLOGUE—Ⅱ >>275

STAGE Ⅰ >>284  STAGE Ⅱ >>287

STAGE Ⅲ>>296 STAGE Ⅳ>>302

STAGE Ⅴ>>303 STAGE Ⅵ>>304

STAGE Ⅶ>>306  STAGE Ⅷ>>308

STAGE Ⅸ>>310  STAGE Ⅹ>>333

STAGE ⅩⅠ>>336 STAGE ⅩⅡ>>341

STAGE ⅩⅢ>>343 STAGE ⅩⅣ>>345←NEW!!


SIDE STORY①《夕日の約束》

「強くなりたい」 >>221 「私に出来ること」 >>225

「世界で4番目に大切なもの」 >>227

SIDE STORY②《辻の知られざる英雄譚》

「島に住む人」 >>239 「烈火・クローン」>>244

「開戦」 >>246  「チェックメイト」 >>247

「希望」 >>250


SIDE STORY③《秋夜のクリスマス》

「裏に生きる少年」>>321  「動き出す心」>>322

「ナニカの前日」>>324  「伝える想い」>>326

「手紙」>>330

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



Re: SURVIVAL GAME オリキャラ募集!! ( No.7 )
日時: 2010/05/01 21:24
名前: 牙暁 (ID: 3r6DhwLS)

名前 玖堂 雄人/クドウ ユウジン

何チーム 44チーム

性別 男

簡単な性格 精神年齢が低く、何処か餓鬼っぽい。
      やる時はやる。

武器 金属バット(野球部なので)

Re: SURVIVAL GAME オリキャラ募集!! ( No.8 )
日時: 2010/05/01 21:28
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?371512


名前 御神 裄(みかみ ゆき)

何チーム 44チーム

性別 ♂

簡単な性格 ヘタレで泣き虫でマイペースだが、大事な人や仲間を守る時には人格が180度くらい逆転してしまうかなりの二重人格として有名。
実は死神でパワーを最大限に出すと世界を崩壊してしまうのでヘタレキャラで何とか最小限のパワーを出している、お菓子大好き

武器(できれば) 鎌

を書いてくださいwww

待ってますww

Re: SURVIVAL GAME オリキャラ募集!! ( No.9 )
日時: 2010/05/01 21:34
名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: PmZsycN0)

>>7 牙暁s

ありがとうございます!! 使わせていただきますww

>>8 みちる君s

死神さんですかwww

パワー全開にならないように気をつけますwww

Re: SURVIVAL GAME オリキャラ募集!! ( No.10 )
日時: 2010/05/01 22:24
名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: PmZsycN0)

STAGE Ⅱ

「おーい! 77番の人いますかー???」

俺と真理奈の目の前でそんなことを大声で叫んでいる男がいた。

こんな状況じゃなかったら絶対に関わりあいになりたくないが、今は仕方が無い。

チームは、いわば運命共同体なのだから。

「すいません、俺たちが77番です」

俺はその男に話しかけた。

「あ、本当? よろしくねー!! 俺、辻健太! そっちは?」

「……遠野秋夜です」

「私、神木真理奈!! 辻君、よろしく〜!!」

真理奈は早くも辻と打ち解けているようだ。

…いや、仲が良いのはいいことなんだが……

「なあ、2人とも、もっと緊張感持ったら? 俺たち、これから生き残りをかけて戦わなくちゃいけないんだぞ?」

たまらず俺は注意した。

これからもずっとこんな調子では困るからな。

「え〜!! 大丈夫だって! 私運動は得意だし!」

「そうそう、あせらずゆっくり行こうよー」

……ダメだ、俺は最悪のチームに入っちまった。

俺が1人頭を抱えていると、

「あなたたち、そんな調子じゃ、すぐ時計奪われちゃいますよ」

いきなり声がした。

顔を上げると、そこには女がいた。

年は、12か13といったところだろう。

あまり感情を顔に出さなそうに見える。

何より特徴的なのは、竹刀をもっていることだ。

「えーと…君は?」

とりあえず代表して俺が聞いてみる。

「私の名前は、水宮依舞。60チームです。あなたたちは敵ですから、よろしくは言わないでおきます」

うちのチームのバカ2人とは違って精神年齢が高いようだ。

「そうか、忠告には感謝するよ、でも、君は俺の敵だ。ありがとうは、言わないでおくよ」

俺は半分対抗意識的に言い返した。

「…! なるほど、あなたはただのバカじゃないってことですね。次に会うのが楽しみです」

何とか、通用したようだ。

「おおー、秋夜カッコイイ!」

「うん、カッコイイ!」

……ツッコム気力すら起きない。

「もういいや、部屋の外に出よう」

「「りょうかーい」」

本当に、生き残りをかけてるって自覚あんのかな?

外に出ると、早速戦いが始まっていた。

「うおら、ガキ! 時計をよこしやがれ!」

「うっせー!! 俺はガキじゃねえ! そっちが時計をよこしやがれー!!」

片方は20歳前後、もう片方は高校生だろうか? 口調がどことなくガキっぽい。

20歳はアーミーナイフ、高校生は金属バットを持っている。

高校生がバットを振り回すが、20歳には当たらない。

逆に振り疲れたところを突き飛ばされてしまった。

「いてー!!」

「ふん、ガキ、運が無かったな、悪く思うなよ」

20歳はゆっくりと高校生に近づいていく。

が、その時—

「ま、ま、ま、待てっ!!」

高校生よりもさらに幼く見える男の子が、20歳の前に立ちはだかった。

「あーん? なんだテメエ?」

20歳が男の子をにらみつける。男の子はあわわわといった様子で震えている。

「俺は今からその生意気なクソガキをぶっ殺すんだよ、そこをどけ!!」

「い、い、い、嫌だ!!」

男の子はどけようとはしない。

武器は……死神が使うような鎌だ。でも、明らかに身長とつりあっていない。使えるのだろうか?

「そうかよ、じゃ、お前から先に死ねや!」

そう言って20歳はアーミーナイフを振り下ろ—

す前に、男の子が目にも止まらぬ速さで、鎌を振った。

「……え?」

20歳は自分の体を見る。特におかしいところは無い。

しかし、次の瞬間、後ろ向きにばったりと倒れてしまった。

ぴくりとも動かない。死んでいる?

だが、傷跡のようなものは残っていない。

男の子のほうも何が何だかって顔をしている。

「え…? 秋夜、あの人死んじゃったの?」

「分からない、でも、もしかして…」

俺はこんな話を聞いたことがある。

刃物を一瞬で振り下ろせば、切り傷を作らずに相手を切ることができる、というものだ。

信じられないが、あの、男の子はそれだけの速さで鎌を振り下ろしたのだ……

「悪い、助かった、裄」

「いいんだよ、大丈夫、雄人君?」

「ああ、大丈夫だ」

どうやら高校生は、雄人、男の子は裄という名前らしい。

どうやら、このゲーム、思ったより苦労しそうだ。

俺たちはその場から立ち去ろうとしたが…


「ぐああああ!!!」

「ぎゃあああああ!!」

突然2人の男が苦しみだした。

ひょっとして、今殺された男のチームのメンバー?

呆然と見守るうちに男たちは動かなくなった。

そうか、全員が3つ時計を持っていなければ生き残りは認められない。

つまり、1人でも死んだ時点で、このゲームは失格なんだ。

よって、残りのメンバーも何らかの方法で処刑した。

そういうことか。

俺は改めて、このゲームの真の恐ろしさを知った、そんな気がした。








     残り98チーム

Re: SURVIVAL GAME オリキャラ募集!! ( No.11 )
日時: 2010/05/02 15:57
名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: PmZsycN0)

STAGE Ⅲ 「それぞれの武器」

「とりあえず武器を探そう」

「「はーい」」

俺たちが出てきた建物から300メートルほど西に、森があった。

俺たちは身を隠すためまずその森に移動した。

その森での目的は、1つ。

武器の調達だ。

丸腰では他のチームと戦えない。それどころか、武器を持っていないと言う理由で他のチームに襲われかねない。

そういうわけで、武器を見つけるのは、このゲームに勝つためには必須の条件なんだ。

「でもさあ、秋夜、武器ってどんな感じで置いてあるの?」

真理奈が聞いてくる。

「さあな、あまり難しく隠したりはしていないと思うけど…」

「ひょっとして、宝箱とか?」

辻は真剣な顔で考え込んでいる。

どうやらさっきの戦いを見て、少しは状況を理解したらしい。

これで真理奈も、じきにマジメになってくれるだろう。

しばらく森の中を歩いていると、木の陰に、何か箱のようなものを見つけた。

「あれは……ひょっとして…」

「行ってみよう! 秋夜!」

俺たちは箱のそばに近寄った。

箱には「Weapon」と書かれていた。

「何だこれ…ウ、ウィ…?」

どうやら辻は英語が苦手らしい。

「ウエポンだよ。武器って意味の英語だ」

「へえ〜」

とにかく、武器を見つけた。早速中を見てみよう。

俺は恐る恐る箱を開けた。

「え…これ、刀?」

「日本刀…だな」

箱の中に入っていたのは、日本刀だった。

かなり長い。しかも思ったほど重くないので、楽に振り回せる。

これはいい武器を手に入れた。

「あれ? こっちにもあるよ?」

「こっちにもだ」

どうやら、武器はある程度まとめておいてあるらしい。

2人がそれぞれの箱を開ける。

「わっ!? 銃??」

真理奈の箱には、ハンドガンが入っていた。

弾もたくさんあるようだ。ぎっしりと中身の詰まった大きい袋がある。

「あれ? 武器じゃないぞ?」

辻が首を傾げている。

俺も見てみると、確かに武器のようなものは無い。

だが、ある意味武器よりも重要なものが入っていた。

「これは……地図だな…コンパスもある」

地図には大きい島が1つある。どうやらここは孤島のようだ。

島全体の建物の位置などが示されている。

所々見える宝箱は、武器の場所だろうか。

地図によると、最初にいた部屋がある建物は島の中心に位置している。

今いる森も、地図上に示されている。

「えー何々? 地図?」

真理奈もこっちに来た。

「辻、真理奈、こいつは大きな武器だぞ。これで島を迷うことはなくなる」

「そっか、そう言われれば、そうかも」

「でも、俺だけ武器無いぜ? ま、探せばいいけど」

「そうだな、まずは辻の武器を探すのが先だ」

とりあえずの方針はまとまった。

早速移動しようとしたが……

「ようようよう、いいもん持ってるじゃん?」

「…!!」

いつの間にか後ろに、3人組のチームがいた。

3人とも男で、全員武器を所持している。

1人が鎖、1人が包丁、もう1人は鉄パイプだ。

「俺たちもあんたらみたいなカッコイイ武器が欲しいな〜」

鎖を持った男がニヤニヤ笑いながら言った。

どうやら、目当ては日本刀とハンドガンらしい。

「あんたらのも悪くないと思うけど?」

試しに挑発してみた。

「おいおいおい、ふざけてんのか?」

包丁男が一歩こっちに近づく。

「年下だからって容赦しねえぞガキ!」

するといっせいに男たちがこっちに向かってきた。

人殺しなんてしたくない。でも、やるしかない—!!

俺は1番厄介な鉄パイプの男に突進する。鉄パイプの男は、俺が突進するとは予想してなかったらしく、一瞬動きが止まった。

「でやあっ!!」

目を閉じて日本刀を振り下ろす。

「ぐはっ……」

鉄パイプの男は血しぶきをあげて倒れた。

残りの2人はそれを呆然と見ている。

俺は肩で息をしながら、2人をにらみつける。

「次はどいつだ?」

精一杯凄みを利かせた。だが、その必要は無かった。

「うぐがあああああ!」

「ああああああ!」

先ほどと同じように2人が苦しみだしたからだ。

ほどなくして、2人も息絶えた。

「お、終わったの? 秋夜…」

真理奈が震える声で聞いてくる。

「ああ、時計を回収しよう」

俺はとりあえず鉄パイプの男の時計を回収した。

「さあ、2人とも、時計を回収するんだ」

だが、2人は動こうとはしない。

「どうした?」

2人とも首を左右に振りながら何も言わない。

やがて、俺は怖くて死体に触れられないのだと分かった。

俺は、2人の分も時計を回収して、渡した。

「ごめん、秋夜…」

「俺も、ごめん」

「謝ることは無い。怖いのは当然だ」

何がともあれ、あと時計一つで生き残れる。







 だが、その残り一つが大きな大きな一つになるのは、俺たちはまだ知らない。



   残り90チーム


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69



この掲示板は過去ログ化されています。