ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- SURVIVAL GAME 黄泉帰り編終盤突入!!
- 日時: 2011/08/17 21:21
- 名前: いち ◆mBjthR0pMA (ID: XL8ucf75)
こんにちはww
いちです。
なんやかんやでここまで続いてきましたww
これも日ごろこの小説読んでくださる皆さんのおかげですww
オリキャラ一覧
水宮 依舞(ミミヤ エマ)60チーム←羽音s作 >>4
玖堂 雄人(クドウ ユウジン)44チーム←牙暁s作 >>7
御神 裄 (ミカミ ユキ)44チーム←みちる君s作 >>8
張 麗鈴 (チョウ レイリン)14チーム←金平糖s作 >>12
風上 影李 (カザカミ カゲリ)3チーム←パーセンターs作 >>14
石切 舞 (イシキリ マイ)28チーム←teechさん作 苗字はいちが決めました。 >>15
白輝 雷茄 (シラキ ライナ)3チーム←パーセンターs作 >>19
奇誤 黛聖 (ギゴ タイセイ)3チーム←パーセンターs作 >>21
蚯蚓 和歌穂 (ミミズ ワカホ)14チーム←金平糖s作 >>22
如月 桜香 (キサラギ オウカ)28チーム←牙暁s作 >>23
黒瀬 隼 (クロセ ハヤブサ)28チーム← 齣犬s作 >>24
音無 烈火 (オトナシ レッカ?)60チーム←アドレスs作 >>27
燕川 匡 (ツバメカワ キョウ)60チーム← 齣犬s作 >>28
籐梅 君津 (トウバイ キミツ)14チーム←金平糖s作 >>30
天宮 稚奈 (アマミヤ チナ)44チーム←りんs作 >>31
梅乃 鶯 (ウメノ ウグイス)99チーム←齣犬s作 >>99
永世 銀河 (ナガセ ギンガ)5チーム←パーセンターs作 >>41
ミーナ・アラストル 1チーム←teechさん作 >>42
天上天下唯我独尊(テンジョウテンゲユイガドクソン)1チーム←teechさん作 >>42
鬼 (オニ)1チーム←teechさん作 >>44
相嶋 愛歌 (ソウジマ アイカ)5チーム←金平糖s作 >>43
天道 祐斗(テンドウ ユウト)5チーム←天空s作 >>34
月影 京 (ツキカゲ キョウ)81チーム←みちる君s作 >>47
仁杜 英智 (ニト エイチ)81チーム←パーセンターs作 >>49
碑之 マヤ (ヒノ マヤ)48チーム←teechさん作 >>51
雨津 鷺丸 (アマツ サギマル)81チーム←齣犬s作 >>52
鼓動 葵 (コドウ アオイ)48チーム← 禰音 鏡幻 s作 >>54
威牙 無限 (イガ ムゲン)48チーム←パーセンターs作 >>55
豊苗 恋路 (ユタナエ コイジ)99チーム←金平糖s作 >>56
烈火・クローン (レッカ・クローン)99チーム←アドレスs作 >>57
オリキャラ全30名ですww ご協力ありがとうございました
PROLOGUE >>2 STAGE Ⅰ >>3
STAGE Ⅱ >>10 STAGE Ⅲ >>11
STAGE Ⅳ >>26 STAGE Ⅴ >>37
STAGE Ⅵ >>63 STAGE Ⅶ >>66
STAGE Ⅷ >>84 STAGE Ⅸ >>90
STAGE Ⅹ >>97 STAGE ⅩⅠ >>103
STAGE ⅩⅡ >>105 STAGE ⅩⅢ >>111
STAGE ⅩⅣ >>117 STAGE ⅩⅤ >>121
STAGE ⅩⅥ >>137 STAGE ⅩⅦ >>141
STAGE ⅩⅧ >>143 STAGE ⅩⅨ >>146
STAGE ⅩⅩ >>148 STAGE ⅩⅩⅠ >>153
LAST STAGE >>155
第2ステージ
PROLOGUE >>174 SATGE Ⅰ >>175
STAGE Ⅱ >>183 STAGE Ⅲ >>189
STAGE Ⅳ >>192 STAGEⅤ >>197
STAGE Ⅵ >>205 STAGE Ⅶ >>209
STAGE Ⅷ >>212 STAGE Ⅸ >>216
STAGE Ⅹ >>253 STAGE ⅩⅠ >>263
STAGE ⅩⅡ >>266 FINAL STAGE >>269
第3ステージ
PROLOGUE—Ⅰ >>274 PROLOGUE—Ⅱ >>275
STAGE Ⅰ >>284 STAGE Ⅱ >>287
STAGE Ⅲ>>296 STAGE Ⅳ>>302
STAGE Ⅴ>>303 STAGE Ⅵ>>304
STAGE Ⅶ>>306 STAGE Ⅷ>>308
STAGE Ⅸ>>310 STAGE Ⅹ>>333
STAGE ⅩⅠ>>336 STAGE ⅩⅡ>>341
STAGE ⅩⅢ>>343 STAGE ⅩⅣ>>345←NEW!!
SIDE STORY①《夕日の約束》
「強くなりたい」 >>221 「私に出来ること」 >>225
「世界で4番目に大切なもの」 >>227
SIDE STORY②《辻の知られざる英雄譚》
「島に住む人」 >>239 「烈火・クローン」>>244
「開戦」 >>246 「チェックメイト」 >>247
「希望」 >>250
SIDE STORY③《秋夜のクリスマス》
「裏に生きる少年」>>321 「動き出す心」>>322
「ナニカの前日」>>324 「伝える想い」>>326
「手紙」>>330
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: SURVIVAL GAME ( No.139 )
- 日時: 2010/05/20 20:47
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: L46wKPpg)
秋夜ーーーーーーーーーーーーーーー!
- Re: SURVIVAL GAME ( No.140 )
- 日時: 2010/05/20 21:49
- 名前: りん ◆mTqouqsI7s (ID: kEMak/IT)
秋夜大丈夫なのかな・・・TAT;
死なないで−−、涙。
- Re: SURVIVAL GAME ( No.141 )
- 日時: 2010/05/21 22:45
- 名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)
STAGE ⅩⅦ
くそ、秋夜はどこだ!?
私は必死に辺りを見回す。
すると、雷に打たれたような痕がある木が何本もある。
(ここからそう遠くない…)
私は、その時、ひときわ木がこげている地帯を発見した。
「辻君、真理奈ちゃん。あそこだ」
すると、秋夜のチームメイトである2人は一気に駆け出した。
「あ、ちょ、待っ……!」
仕方なく、私も後を追う。
しばらく、走った後、2人は急に止まった。
「どうしたの?」
私は2人に聞くが、2人は答えない。
私は、2人ごしにその光景を見ると…
地面に倒れて動かない秋夜の姿があった。
「秋夜っ!!」
私は直ぐに駆け寄り、秋夜の状態を確認する。
どうやら、ギリギリで命は助かってる。
だが、間違いなく重症だ。
急いで別の場所に運ばなければ…
すると、私の真上から、何かが降ってきた。
「……!!」
私は秋夜を抱えて横に転がる。
雷……?
「大丈夫か、鬼!」
天が私に気付いた。
「師匠、一旦後退しないと!」
ミーナもすぐに来た。
「みんな、私の傍に来るんだ!」
天とミーナはすぐに意味を察して私に近寄る。辻君と真理奈ちゃんも遅れながらやってきた。
だが、その時—
私の前の、空間がゆがんだ……
「な、何だこれは……!?」
今まで天たちが戦っていたと思われるチームも、突然の異変に戸惑っている。
ゆがみは次第に大きくなり、ついには木をも越えた。
そして、空間はゆっくりと裂けて、そこから—
超巨大な、ロボットが顔を出す。
「何……!?」
天が言葉を失う。
まさか、あんな武器が存在しているとは。
ロボットはやがて、その全身を私たちの前にさらした。
全体的に銀で配色され、肩当やら胸当てやらがついている。
見たところ、全身に武器を仕込んでいそうだ。
ロボットは、左腕をゆっくり、私たちに向けた。
すると、左腕は瞬く間に、ビーム砲らしき物体に変わった。
瞬間移動は間に合わない—!!
「逃げろ!」
言うと同時に、私は秋夜を抱えて走り出す。
ミーナと天もそれぞれ真理奈ちゃんと辻君をつれて散った。
そして次の瞬間、私たちがいた場所に、ビーム砲が穴を開けた。
ズガアアアアアアアン!!!!
恐ろしい音があたりに響く。
くそ、私でもこいつには相当時間をかけないと倒せない。
秋夜はまだ意識を失ったままだ。
それにしても一体、操縦者はどんなやつなんだ?
すると、ちょうど操縦者の方も声をかけてきた。
スピーカーを通して、私たちに宣言する。
「ゲームはこの俺、2チームの後藤心が支配した! まずは手始めに、お前達を消してやる!!」
なるほど、こいつもゲームの参加者か。
そんなことを考えていると、突然ロボットの胸の部分が開いた。
中から出てきたのは……無数のミサイル—!!
「ははははは! 消し飛べ—!!」
言うと同時に、ミサイルが発射される。
ミサイルは、さらに枝分かれして、私たちに迫る。
私は決断した。
「天! ミーナ! いったん別行動だ。今はとにかく逃げろ!!」
それだけ言って、私は走り出した。
くそ、間に合え、間に合え……!!
ミサイルが着弾して、衝撃が襲ってくる。
「うわあああああああああっ!!」
私はの意識は、そこで途切れる……
ここは、どこだ…?
俺が目覚めたとき、そこは何も無い。真っ白な空間だった。
辺りを見回すが、何も無い。
本当に、ここは一体…
「ここは、私の中だ」
急に、声がした。
「誰だ!」
後ろを振り向くが、誰もいない。
「私は滅華。貴様に力を与えるものだ」
「俺に力を……?」
ここにきて、俺に力を与えてくれたものといえば…
「お前、あの日本刀か…?」
「まあ、そうだ。貴様は一度死んだ。だが、私が課す試練を乗り越えれば、再びこの世に復活する事が出来るだろう」
そうか、俺は、雷を食らって、死んだんだっけか。
「試練って?」
「質問に答えるだけでいい。簡単な質問だ」
「何だ、質問に答えるだけで、俺は生き返れるのか?」
「それどころか、新たに力を授けよう」
「ずいぶんと気前がいいね」
「ふん、それはどうかな」
「まあ、いいや。質問は何だ?」
「では聞こう。遠野秋夜、貴様は何のために戦うのだ?」
俺が、戦う理由……?
- Re: SURVIVAL GAME ( No.142 )
- 日時: 2010/05/22 10:59
- 名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)
ではでは新しく紹介をww
滅華
・秋夜が持つ日本刀の名前。天使でありながら悪魔に落ちたサタンの力が封じられている。
人格的には、テキトー主義。基本的に気分や。
悪魔でありながら、結構優しかったりする。
- Re: SURVIVAL GAME ( No.143 )
- 日時: 2010/05/23 10:27
- 名前: いち ◆GVslyoVS2Y (ID: PmZsycN0)
STAGE ⅩⅧ 「滅華」
「俺が戦う理由……?」
「そう、貴様が戦う理由だ。簡単だろう?」
簡単も何も、答えは1つだ。
「生き残るためだ」
「違う」
違う? じゃ……
「うーん……と、あの主催者を殺すため?」
「違う」
「っていうかちょっと待て。俺が戦う理由なんてあんたが知ってるわけ無いだろう?」
「いいや、知っているのだ。遠野秋夜。貴様が真に戦うべき理由は他にある」
一体、それは何だっていうんだ……?
秋夜は、いまだ意識を失ったままだ。
生きてはいるが、それだけだ。
まさか、植物状態になったのか?
それなら、状況はかなり絶望的だ。
私は、若干のあせりを感じながら、まるで動かない秋夜を見る。
そこで、ふと思った。
秋夜は雷に打たれた。
なら、こうして生きているのはおかしくは無いか?
もちろん、秋夜が生きていたのは嬉しい。
だが、雷が直撃して生きていられる人間などいるはずがない。
それこそ、私や天のように人でありながら人ではない者でないかぎり………
私は、秋夜の体に異変が無いか調べた。
どこにも、怪しいものは見つからない。
では、何故秋夜は……?
そこで、秋夜の日本刀に目が留まった。
もしかして、これが秋夜に力を………?
私は、日本刀をそっと持ち上げてみて、戦慄した。
私はこの日本刀を知っている。
妖刀・滅華—
神に逆らい、悪魔になった天使、サタンが自らの力を封じたといわれる伝説の日本刀だ。
その比類なき破壊力は天が持つ最強の日本刀「天上天下唯我独尊」ですら太刀打ちできないといわれている。
「天上天下唯我独尊」が最強なら、「滅華」は最凶とでもいうべきか。
詳しい能力などは、一切不明。私ですら、その情報については欠片ほども知らない。
でも、それを使った人間についてはいろいろと聞く。
その全ては、不運が続いた末に命を落とす、といった内容のものだ。
そんなものを、秋夜は今まで使っていたのか。
確かに、この妖刀なら、使うものの身体能力を上げるという付加能力ぐらい軽くついてきそうだ。
できれば今すぐにでも捨てたいが、今は秋夜の命がこの刀にかかってる。
待つしかないな。それに………
「やあ、忙しいみたいだね、仮面のお姉さん?」
後ろに、敵が3人いる。
まあ、ちょうどいい暇つぶし、かな。
「誰だい、君たちは?」
「俺たちは、48チームだ」
48チーム。
今しゃべっていた男と、2人の女で成り立っているチームのようだ。
「そうか、私は鬼だ。といっても、分からないだろうね」
「いや、そんなことはない。あんたが最強1チームのリーダーだろう?」
「おやおや、ずいぶんと評判がいいね」
「それはもう。ところで、仲間はどうした?」
「ちょいと事情があってね。今は別行動中だ」
「へえ、それは、運が悪かったな。あんたの命は、今ここで、俺らが貰う!」
「ほう、たった3人で私に勝てるとでも?」
「そうとも、あんたでは俺たち3人に勝つことはできない!」
瞬間、殺伐とした雰囲気が、辺りに流れる……
「君たちの名前を聞いておこうか。私に勝てると言い切ったのは君たちが始めてだ。ぜひ、名前を聞いておきたい」
「俺は、威牙無限! あんたを倒す男の名前だ!」
そういいながら、走り出す。
「じゃあ私もついでに。鼓動葵よ、よろしく」
左にいたいかにも好戦的な女も走り出す。
「碑之マヤだよー!! それでこっちは山猫のさっちゃん!! よろしくねー!!!」
元気がとにかく有り余っていそうな女が、最後に走り出した。
後ろから、彼女のペットと思われる山猫も走り出した。
「っていうかマヤ! 何で俺は男なのにさっちゃんなんだ!?」
驚いた、この山猫、しゃべるのか……
「なんだか、退屈はしないで住みそうだけどね?」
私の力、存分に味わうといいよ—!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。