ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- モノクロⅡ 完結
- 日時: 2010/08/28 09:04
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
.
未熟者です(-_-)
お客様
白兎様 ミコト様 神無月様
くろうさぎ様 風水様 スペシャル様
出雲様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: モノクロⅡ ( No.66 )
- 日時: 2010/08/19 18:39
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
逃亡すな!!笑 シロを返し無さいっ
シロなんて持ってたら白くなりますよ!!
>ミコトさん
ヒース書いてて切ないっす。 もうあの子何って感じです(-_-)笑
うわ〜みんなキャラを持っていくから自分のが無い……アンソニーだけは抱きしめてます
>風水さん
ズバリ、紅玉さんのを採用してますね!!(おい)
魔物の王だもの、設定上仕方ないんだもの、いい名前が思い浮かばないんだものッ!!
ミリアムは赤髪でしたから……シロは白髪てどんな遺伝だよ笑
>神無月さん
- Re: モノクロⅡ ( No.67 )
- 日時: 2010/08/19 19:07
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
.
抱きしめあって、その心臓の音が伝わって、ああ王も生きているのだと思う。
目を、とじてみた。
すこしだけ、心地いい余韻に身を委ねる。
「あなたは……酷い人よ。 ソーヤさんを殺した、酷い人よ」
それはまるで、ヒースに言っているのではなく。
自分自身に言い聞かせているように聞こえた。
「この宗教深い国で人を殺すなんて大罪。 あなた、処刑されるわ」
「されないよ。 王だから」
反省の素振りを見せない彼に、リリーはムッとした表情を見せる。
「なんでもかんでも王だからといって許されるわけじゃないわ。 あなたは人殺しよ」
「ああでもしなきゃ、俺は逃げられなかったよ」
「もっと他に方法があったのに。 私があなたを助けてあげていたのにっ」
ヒースは少し驚いたように目を丸くさせた。
この少女が?
非力な魔術を持つこの娘が、自分を助ける?
助けられるはずがない。
「ありがとう。 でも、キミには無理だと思う」
「思わないっ」
リリーは王の胸倉を掴み、言い放つ。
「無理だなんて思わない。 私を誰だと思ってるの? あの父さまの子よ? 簡単に無理だと言わないで」
「……リリー、キミは本当に」
愛しい。
そう言おうとしたが、ヒースは素早くリリーを抱きかかえ、安楽椅子からのけ反った。
そこに閃光が突撃し、椅子が壊れる。
「子供を放せ」
崩れた屋敷の壁から、人影が覗く。
黒いマントに、黒髪。 やけに明るい翡翠の瞳が見えた。
「父さま……」
「早かったね。 さすがは黒の魔術師」
クーが目を細め、ヒースに近づく。
「子供を放せ」 「黒の魔術師……いや、ハーデル王国国王、クー・トルバート。 あなたはリリーが本当に大切みたいですね」
サラリと頬を撫でられ、リリーが目を閉じる。
「そいつを離せ」
「それは……国王として? それとも、父親として?」
クーは一瞬、哀しげな顔をした。
しかしすぐに険しい表情になり、 「父親としてだ」 そう言いきった。
「父さま………」 「父親として……ね」
クーは、分かっていた。
自分にそう言う資格など、どこにもないのだと。
分かっていて、ヒースにそう言ったのだ。
こんなに、苦しい嘘などないのに。
- Re: モノクロⅡ ( No.68 )
- 日時: 2010/08/19 19:58
- 名前: ミコト (ID: 8hgpVngW)
>>59の「おいたがすぎるわ・・・ ・・・。リアナイトのぼうやっ!」って言ってるシロがかわいくてかわいくて
うぅ・・・うぅ・・・
クー・・・
シロは、もう私の物なんだよ、ゴメンね。(オイ!!)
シロと一緒に居れるなら白くなったって平気だいっっ
むしろ私黒いから、リリーと一緒の色だもん!!
ていうか、シロもリリーも取られたらクーが可哀想だから、クーも持っていくもん!!(クー持っていく)
アンソニーなんていらないもん!!!!
さらばっっっっ!!!!
p.s.勉強しなさい。(中学1年余裕の人より)
ていうか、アキラさん、高校生??中学生??
- Re: モノクロⅡ ( No.69 )
- 日時: 2010/08/20 07:27
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
シロ、あれは少し本気で怒ってます。
そうか……もうシロはミコトさんのモノなんですね。
娘が結婚していく父親のような心境です(-_-)笑
いいんですか? 若くても白髪になりますよ??
クーも持っていかれるんですね……ああああ〜。
アンソニー……かわいそうだな、おい!!笑
哀れな……っ
中学3年の受験生デス(-_-)笑
いいじゃないか〜パソコンくらい……。 くらい。
- Re: モノクロⅡ ( No.70 )
- 日時: 2010/08/20 08:08
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
.
「トルバートの子を返しなよ〜。 このままじゃ王女攫った事になんだよ? 相手はまだガキだけど」
屋敷の一階で、“蒼の魔術師” であるロゼと、モーゼスが対峙していた。
「ボクの結界を破るなんて、さすが王。 感服したよ。 でもまさか、お前まで王の手下だとは気付かなかった」
「ロゼさんも勘が鈍ってきてるんじゃないんですカ?」
「ナメないでよねぇ」
ロゼが手の平から閃光を放つ。
ロゼとて、クーと共に仕事をした事もある魔術師だ。 モーゼス相手に引けは取らない。
「私は、あなたと殺り合う気はないんですがネェ」
「そう言うなってぇ。 こっちはあるんだからさ」
ロゼがそう言った途端、上から何か崩れる音がした。
「なんだ?」
「ボク一人でここに来るわけないんだぁ」
「……黒の魔術師ですネ」
「黒のぼうやはやるよ。 あいつはかなりの魔力を持ってるから」
モーゼスは失態だ、と呟いて。
「我が王も、なかなかですヨ」 「そんなの、知ってる!」
ロゼが青白い閃光を放ち、それで魔法陣を描く。
「結界魔法……それで私を捕らえるつもりですカ?」
「そろそろ黙んない?」
魔法陣がモーゼスの体に纏わりつく。 通常の魔物なら、これで動きは封じられる。
しかし。
「甘いですね、ロゼさん」
「…………………」
簡単に魔法陣は打ち消された。
それをロゼは、特別うろたえもせず眺める。 魔法が消されるなど、予想の範囲だった。
「王がリリー嬢と話し終えたら、丁重にお返ししますけド♪」
「魔物の言う事なんて、信じられるはずないじゃん」
「なら、ちょっと大人しくしてなさい」
モーゼスが手を左右に振った瞬間、ロゼの軽い体が浮き、壁に直撃した。
壁にヒビが入り、吐血する。
「か……はっ……!」
いつの間にかモーゼスの目の前にいて、ガッチリと腕を固定される。
しまった。 自分は子供の体だったのだ。 大人の男相手に、勝てるわけがない。
「キレイな顔が台無しですヨ」 「ははっ……お世辞はよしなよ」
どこか自嘲気味にロゼが笑う。 唾を吐くと、血の色だった。
「このまま、壊れてしまうのですカ? キミは、キミのまま」
「灰のむすめを解放しろと、我が主となったアレイシーが命令したんだ。 ソーヤが死んだ今、あのむすめがボクの主人だから」
ソーヤが死んだ事に、同情はしない。
いままで、ずっと。
人が死ぬのに慣れてきたのだから。
(たぶん、アイツも)
黒の魔術師も、それは一緒だろう。
「なら、壊れなさい」
「っ!」
もう終わる。 サヨナラ。
だけど、違った。
壊されなかった。
「モーゼス」 「っ」
ロゼの額まで伸びていた手が、クッと止まる。
「ヒース……」
「その魔術師を離して、モーゼス」
「……リリー嬢と、黒の魔術師はどうしたんデスか?」
「すぐ外でその魔術師を待ってる。 今日はリリーと話す事だけで良かったし……」
どこか不満げなモーゼスだが、はいはいとロゼの体を離す。
激しく咳き込みながら、ヒースを睨みつける。
「あなたも帰るといい。 主人を殺して、悪かったね」
「…………性悪が」
一言悪態をつき、ロゼはその場から立ち去った。
今すぐにでも、闇の王を殺したい欲求に裂かれながら。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31