ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き]
- 日時: 2025/05/05 15:06
- 名前: 利府(リフ) (ID: nQJeJTyC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=3095
>>73 本編の内容変更についてのお知らせがあります。
※こちらのページは「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のネタバレをモロに含みます。本編を一読していただいたあとに楽しめるお話が多めです......。
ここは利府が現在執筆中の「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」に関する
自分の呟き、または短編を放置している場所です。
・ほのぼのとしただけの話は現在地点では皆無です
・文才がない人間が書いております
・スカッとした気持ちで帰れる小説はありません。モヤモヤです
・内容はそれなりにブラックです(当社比)
・呟きには私事が絡む事があります
・絶賛中二病です
文を一度読んで不快感を感じた方はすぐにブラウザバックをお願いします。
この話すごいねー!とかこの話意味わかんねーな!豆腐の角に頭ぶつけてしんでしまえ!
みたいな意見を頂ければ幸いです。どうぞお気軽によろしくお願いします。
自分が出来る限りの改善は施していこうと思います。
以上の事が受け入れられる方のみ...どうぞ......(土下座)
※この記事は小説大会に参加しません
本編(ぼくらときみのさいしゅうせんそう)のみで参加したいと思います
目次(一部の話はできるだけ本編読了後をお勧めします、上のリンクが本編です)
軍人のこと(???の話) >>7 >>21
「夜空を取ってきてくれよ」
鳥を崇めよう(トヤマとその友の話) >>10 >>16 >>28 >>46
>>35 >>84(本編読了後お勧め)
「なぁ、ハルミ。楽しいな」
純に程遠し(愛でもなんでもない話) >>94
遺体(ヘルと???) >>8 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>30 >>32 >>52
「まだそんな顔が出来るのですか」
容姿端麗の探偵とテロ(イサキとシンザワ) >>39 >>40 >>47 >>57
「イサキは、全部綺麗だよな」
笑い話(皆の話) >>9 >>18 >>24 >>29 >>53 >>58 >>70 >>72
「道が分かれるとしても、結局は終わりは一つかなって思って。というわけでコミケ行きたい」
正体不明(未開示) >>100
設定など >>6 >>17 >>19 >>26 >>41 >>42 >>55 >>79
「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のヒント(本編読了後だと分かりやすいです)>>1 >>45 >>62
利府さんがぼそぼそしゃべるとこ >>2 >>3 >>4 >>5 >>36 >>43 >>44 >>48 >>49 >>51 >>54
>>59 >>60 >>63 >>66 >>68 >>76 >>77 >>83 >>85
>>90(深夜テンションです。仁丹を投げないでくださいホント。反省してるんです)
———————————————————————————————————————————
戦争に関わらない2つのお話
霧森という男(幽霊と不憫な人間の話) >>20 >>25 >>27 >>31 >>50 >>56 >>69 >>95 >>98
「俺がおまえにかけられた願の代わりになってやる」
彼と彼女(幻と花の話) >>33 >>34
「何よりも美しいものなんて、人それぞれに分け与えられているのよ」
陰陽の夢(ネガポジの話) >>101
ざれごと >>97
———————————————————————————————————————————
戦争に触れかける話
(ドラクエ9のネタを使用しています!苦手な方はご注意ください)
守り人(黒い天使の話)>>37 >>38
「この羽はあなたのためのものなの!」
——————————————————————————————————————————
コメント有難く頂戴します!またのお越しをお待ちしております!
>>86(Tomoyamiさん)
- Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.50 )
- 日時: 2015/07/18 00:32
- 名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)
※「このページでいくつか書いてる『霧森彰介という男』(No.20)のシリーズ、3作目です。
未読の方は先にNo.20、No.25、No.31を読むことをお勧めします。(No.27も一応シリーズに含まれてますが、No.31の補足なので読まなくても支障はないです)
新月を愛しながらあの場所でパレードが夜を貪っているのさ。
なんつって。
——————————————————————————————————————————
杉原は、とてつもなく重い足取りで歩道を歩いていた。
彼女が今からやる仕事は、まぁ他愛ない日直というやつである。
しかし、霧森が「やれば終わるんだろう」と諭すと、彼女は激昂して彼の透けた体に
平手打ちを仕掛けようとして失敗し、寝室でしくしくと泣き出した。
見かねた霧森が面倒臭い事になったら助けてやる、という条件を出して学校に送りだしたが。
「…まじで霧森に殺してもらいたい」
さて、杉原が所属する1−4の話をしよう。
このクラスはダメ教師と、不登校だけはしない性悪不良の巣窟である。
とにかくキャリアは長いんだろうが流されやすい、そして変な部分で頑固な教師。
そして「俺って○○のこと嫌いなんだよねー」と本人の目の前で言う性悪不良。(だが策士だ)
頑固教師は、日直のやる仕事にほんの少し不備があるとサボりと認定し、
明日も日直を続行させる。
不良は自分たちが日直をするのを遅らせたいがために、その不備をでっちあげてでも
誰かに日直の仕事をなすりつけたい。
杉原が先日、初めて日直をやった日の事だ。
ペアを組んだ生徒がクラスでの不良筆頭で、実質杉原が仕事をすべてこなした。
帰りの会にて、杉原は満面の笑みで言った。
「今日の日直の仕事に不備はありませんでしたか?」
「ありました−−−!」
は。
何ですと、と杉原は困惑の表情を見せた。
なにしろ戸締りも完璧にやり、黒板も毎時間消した。
学級の報告もノートに書き、全部一人でバッチリやっていたのだ。
「何がいけないの!?…全部やったよ」
「顔が真剣じゃありませんでしたー。というわけで明日も杉原さんですよねー、先生」
はぁ!?
杉原は口をパクパクとさせて、話を振られた先生のいる方向を見た。
(さ、流石に先生そんな屁理屈認めませんよねー。顔なんて知るか。つか何?
日直って笑ったりしちゃいけないんですかね!?いやーないよねー!?)
「…そうですねぇ。じゃあもう仕方ないですね、杉原さん。明日も頑張りましょうか」
この教師の言葉と共に、杉原の中学校に対する愛情は砕け散ったのである。
(あの教師、ぜってぇ地獄落ちろ…)
トラウマを掘り返されたような面持ちで、睨むように杉原は進む。
(…綺麗なの空くらいだわー)
彼女の目の前ではおどろおどろしいサイケデリックカラーのピエロが火を吹いている。
(全部地獄に、…いや、むしろ私が地獄に落ちて現実逃避したい)
頭蓋が見え隠れする象がのらりくらりと歩き、地面に大穴を開けていく。
杉原はその象の瞳を見て、笑顔で手を振った。
何故か相手が笑っているような気がする。
その隣では気球からトランプのクイーンの柄に描かれているような富豪が飛び出し、落ちた。
その度にピエロからは「勝利を!革命を!」と熱気が沸き起こり、雄叫びを上げる。
キングは槍で突き刺されて、その意識はこの世にはなくなっているようだ。
杉原は感嘆の声を上げ、その方向へと歩いて行った。
紙吹雪が舞い、ラッパは溶けつつも音を上げ、魔女が髪を振り乱して飛びあがり、血を吐く。
玉乗りをしていた小人が玉に潰され、「大気圏へ向かう船」と書かれた風船に
「僕らに夢を、どうか!」と叫ぶアメーバたちがよろよろと寄って行っている。
杉原は上を見上げた。
そのパレードの中で、一つだけ異様に目立つビルがあったのだ。
気配が、何らかの気配が滲んでいる。
その屋上では、頭をリボンで結わえたドレスの女が、パレードを見下げて歌っていた。
「皆が踊るのは夜であり、パレードが光るのはアタシだけの夜。
舞えや踊れやもアタシもキミも干渉しない、やるべき事をやるのが人間らしさ。
サーカスを!一晩に限らずサーカスを!あぁそこにある夢を掴めば良い!さぁ試しに!
貴婦人はお菓子でも何でも食べて、王は反逆を求めても征服を目にしても変わらない!
夜が明けるまでの祭りだ!それなら誰であろうと否が応とも踊りて明かす!
まだ夜を!アタシに夢を!そこの可愛いお嬢さんにも、夢を!」
女に指を差された杉原は、足を止めずにキングの元へ向かって行く。
笑顔のままで、嬉々とした表情のままで。
とん。
あと一歩で、キングのいる神輿に手が届く。
そこで、遠くで鈍い音がした。
突如、濁流が杉原だけを避けてパレードを飲んだ。
杉原は悲鳴を上げてパレードを見つめ、流されていく神輿を目で追う。
ビルの上の女が唖然とした表情を浮かべ、濁流の流れる先を見た。
その一瞬の間を潜りぬけ、青い霊体が女の頬を蹴り飛ばす。
ばきりと鈍い音が鳴り、女はビルの下へとスローモーションで落下して行った。
そこで杉原がびくりと肩を震わせ、周囲を見回した。
が、少し戸惑った表情を見せた後に、「嫌だなぁ」と言ってまた歩き出した。
彼女の足は、歩道から中学校へと向かって行く。
——霊体の正体は、霧森だった。
濁流を流したまま、彼は女の胸ぐらをつかみ、表情を無くした顔をコンクリートに叩きつける。
「お前は何の悪霊だ、それだけ答えれば杉原花への干渉を除いて全てを許してやる」
「パレード…」
「とぼけるな」
霧森が低い声で囁いて、女の額を強かに殴る。
それでも互いの表情は歪まなかったが、少しの間を置いてから女の方が高らかに笑いだした。
「あははっははははははははははは」
「……」
霧森は殴る構えをやめ、女の心臓の部分に手を添えた。
すると女がそれを目で捉えられない程の速さで止め、濁流の下の地面から勢いよく起き上がる。
「アタシはパレードが見たかったのに。
アノ子の脳内であんな情景が見えていたから、それを現実に少し連れだしたの。
何でそれで怒るの?悪霊って何?アタシ、ちっちゃい女の子だから分からないよ。
パレーライ・マリア。
アタシ、アメリカで、パレードの備品が刺さって死んだの…」
Parade like Maria
(それは人の脳内の葬列が見えていたのよ、Dear girl)
——————————————————————————————————————
杉原花の日直のトラウマについては私の実録です。
今思えばいじめかな?(棒)
- Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.51 )
- 日時: 2015/07/20 20:25
- 名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)
※完全な呟きです!
————————————————————————————————————————
ケサランパサラン。
どうも、利府です。
あぁ^〜三日月爺のせいで心がぴょんぴょんするんじゃ^〜 ていう毎日。
某ヴァンガード、俄然やりたくなってくるんですけど。新撰組コンビのCMで
兼さんが喋らなかったのが不満です。
早く18歳になりたい。
ていうか伊達組沼深い。光忠をよこせと囁くのよ…私のゴーストが
私が変態みたいになってきたじゃないか。ドイツさんにあやまれコノヤロウ。
あ、でもドリフではおとよひさ推し。え?5巻はジャンヌに燃やされた?そんなばかな
5巻くれなきゃカルタゴほろぶ
—本題—
夏休み期間中だからって更新ペースは変わりませんが(多分)、
学校に行くという刺激がないために文章が下手くその極みになりかねます。
フタエノキワミアッー!じゃないです。あってるかな文体。
本編更新がメインになるか、短編更新がメインになるかどっちか。
とりあえず書いたとしても低クオ。
あまりにも酷かったら旦那風に「ガンバンナサイネー」とでもコメントして下さい。
(ていうかロリカードのガンバンナサイネー聞きたかった。OVAスタッフThe Down制作はよ)
————————————————————————————————————————
すいませんでした。
小説関係あるんですかこれ。
いや、大目に見て下さい。じゃあ後々の本編の予定言いますよ?
・イサキ&シンザワは多分頑張る
・イワン君の兄も多分すぐに出ますから安心しなさい、美少年かもしれんぞ
片目隠れのホーステールの少年かもしれんぞゲンジバンザイ
・カンザキユリがそろそろ来ます
そんだけ。
じゃーねみなさんごきげんよーう
—お知らせ—
現在、「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」ではオリキャラ募集を行っておりません。
今後やる事もないかと思われます。
ストーリーがこのままうまくいけばですが。
- Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.52 )
- 日時: 2015/07/21 17:17
- 名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)
クラスで人気者だった君は、地味な僕と一緒に遊園地に行きたいと言った。
その言葉に他のみんなは「物好きになったなぁ」と言っていたけど、
君は「私は、物嫌いな皆は嫌い!」ときっぱりと発してから、周りの同級生の頬をぶった。
みんな反論も何もしなかったけど、僕は君が傷つけられたらどうしようと泣いた。
すると君は僕の頭まで叩いて、「弱虫って、あんたの事言うんだよ!ばぁか!」と
顔を真っ赤にして、ふらついている僕を引きずって僕の家まで運んで行った。
母さんに「またあの子にやられたみたいね」と笑われた。
だけど何故か僕の顔はほんの少しほころんでいたらしく、「変わってるわねぇ」と
母さんに困った顔をされた。
それでも特別気持ち悪い事をしたというわけではなかったらしく、
結局はその後の生活がどう変わるとかという事もなかった。
数年後、まわる観覧車を君と目にした。
君はあの時の事をまだ根に持っていたらしくて、返事を返してくれないから
ずっとうずうずしていたらしい。
風船を持って楽しそうにしていた君は、観覧車を見ると同時にさらに表情を輝かせた。
「乗ろう、3周くらい」
僕がそれを見てにっこりと笑いながら言うと、君は唖然とした表情をした。
そしてまた顔を真っ赤にして、「阿呆かあんたは」と囁いた。
そのあと彼女は観覧車をいたく気に入って、それなりの値打ちの観覧車の模型を
僕に買わせたのだが。
その日の夜、「初めてあの子に勝てたかもしれない」と母さんに話すと、
「明日は雨でも降るわね」と喜んだ様子で頭を撫でられた。
これが喜ぶべき事なのかは理解しがたいけど、何だかいろんな意味でいい日になったんだろう。
でも寝るとき、心臓の音が大きく響いてきて、気持ち悪くて台所に出た。
台所の鏡に映った僕の顔まで真っ赤になっていて、「熱だ!」と母さんに訴えたが、
平熱の表記のせいで僕は夜中に父さんの拳骨を喰らった。
僕と君は同じ高校に進んで、勉強を教えたり聞いたりの毎日が続いていた。
君は相変わらずで、ちょっと自分の立場が悪くなれば「馬鹿」「阿呆」で済ませる。
他人に対してもそうだったから、僕が欠席の日によく喧嘩をしたと愚痴っていた事もあった。
今日、君は僕を遊園地ではなく君本人の家に来るよう催促してきた。
家に着けば君の周りにいるはずの家族はおらず、料理をしている最中の君が
僕の心境を読んだのか、「今日はみんないないよ」とキッチンの向こうで言った。
その後運ばれてきたハンバーグは美味しかったけど、君は僕を泊まらせてやると言い出した。
それを断った僕はタクシー代だけ貰って、帰る事にした。
その日、君は一度も顔を赤らめなかった。
羞恥心か何かは知らないが、どうしてなのだろう。
違和感があって、なんだか帰りづらかった。
タクシーに乗り込んで君の家の窓際を見ると、影があった。
あの日に買った観覧車の模型がひとりでに回っていたのにぎょっとして、
目を開いてから窓の先を見てみると、回しているのは君の指だった。
模型が2周まわって、またもう1周しようとした時に、タクシーは走り出した。
まわれよまわれ思い出は 君には一日 我には一生
(あなたといられる時間を、有限だとか言わないで)
- Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.53 )
- 日時: 2015/07/26 15:49
- 名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)
・全員キャラ崩壊しているかもしれない
・メイン4人組(トヤマミコト、トヤマタケル、フユノギハルミ、モモ)
作者「みなさんのやった事がないことを一つ教えて下さい」
1.ミコト
ミコト「MHで3乙」
作者「それ私のやりまくってることですからやめて下さい」
タケル「作者は下位ケチャワチャで3乙したらしいですね」
作者「やめて下さい」
2.ハルミ
ハルミ「ガチギレさね」
モモ「うそつきー私に対してすげーキレてるくせにーププププーwww」
作者「うぷぷぷぷぷーwww」
ハルミ「あんたら蒸すわ」
モモ「焼かんのかい」
3.タケル
タケル「…えっと、キス」
作者「ヘッハハハハッハハハハハハハハハハハハハハwwww青春wwww爆発しろ青春カラスwwwwwww」
タケル「姉貴、こいつを本編から蹴ってくれ」
ミコト「おk」
*** 作者はいしのなかにいる ***
4.モモ
モモ「ありすぎて困る」
作者「将来の道がたくさんあるってことか」
モモ「いや、道が分かれるとしても、結局は終わりは一つかなって思って」
作者「真面目やなモモちゃん」
モモ「というわけでコミケ行きたい」
作者「うわーモモさんが乱心したうわー」
- Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.54 )
- 日時: 2015/08/02 00:04
- 名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)
今本編更新しようとしたら終盤で全部データが吹っ飛んだので泣きそうです
最悪の場合しばらく本編を更新できない事だけお知らせします
ほんとつらい
\(^o^)/
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20