ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き]
日時: 2025/05/05 15:06
名前: 利府(リフ) (ID: nQJeJTyC)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=3095

>>73 本編の内容変更についてのお知らせがあります。


※こちらのページは「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のネタバレをモロに含みます。本編を一読していただいたあとに楽しめるお話が多めです......。

ここは利府が現在執筆中の「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」に関する
自分の呟き、または短編を放置している場所です。


・ほのぼのとしただけの話は現在地点では皆無です

・文才がない人間が書いております

・スカッとした気持ちで帰れる小説はありません。モヤモヤです

・内容はそれなりにブラックです(当社比)

・呟きには私事が絡む事があります

・絶賛中二病です



文を一度読んで不快感を感じた方はすぐにブラウザバックをお願いします。

この話すごいねー!とかこの話意味わかんねーな!豆腐の角に頭ぶつけてしんでしまえ!
みたいな意見を頂ければ幸いです。どうぞお気軽によろしくお願いします。
自分が出来る限りの改善は施していこうと思います。




以上の事が受け入れられる方のみ...どうぞ......(土下座)



※この記事は小説大会に参加しません
 本編(ぼくらときみのさいしゅうせんそう)のみで参加したいと思います




目次(一部の話はできるだけ本編読了後をお勧めします、上のリンクが本編です)







軍人のこと(???の話) >>7 >>21
「夜空を取ってきてくれよ」


鳥を崇めよう(トヤマとその友の話) >>10 >>16 >>28 >>46

>>35 >>84(本編読了後お勧め)
「なぁ、ハルミ。楽しいな」

純に程遠し(愛でもなんでもない話) >>94


遺体(ヘルと???) >>8 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>30 >>32 >>52
「まだそんな顔が出来るのですか」


容姿端麗の探偵とテロ(イサキとシンザワ) >>39 >>40 >>47 >>57
「イサキは、全部綺麗だよな」


笑い話(皆の話) >>9 >>18 >>24 >>29 >>53 >>58 >>70 >>72
「道が分かれるとしても、結局は終わりは一つかなって思って。というわけでコミケ行きたい」


正体不明(未開示) >>100



設定など >>6 >>17 >>19 >>26 >>41 >>42 >>55 >>79



「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のヒント(本編読了後だと分かりやすいです)>>1 >>45 >>62


利府さんがぼそぼそしゃべるとこ >>2 >>3 >>4 >>5 >>36 >>43 >>44 >>48 >>49 >>51 >>54
>>59 >>60 >>63 >>66 >>68 >>76 >>77 >>83 >>85

>>90(深夜テンションです。仁丹を投げないでくださいホント。反省してるんです)


———————————————————————————————————————————


戦争に関わらない2つのお話



霧森という男(幽霊と不憫な人間の話) >>20 >>25 >>27 >>31 >>50 >>56 >>69 >>95 >>98
「俺がおまえにかけられた願の代わりになってやる」


彼と彼女(幻と花の話) >>33 >>34
「何よりも美しいものなんて、人それぞれに分け与えられているのよ」


陰陽の夢(ネガポジの話) >>101


ざれごと >>97



———————————————————————————————————————————

戦争に触れかける話
(ドラクエ9のネタを使用しています!苦手な方はご注意ください)


守り人(黒い天使の話)>>37 >>38
「この羽はあなたのためのものなの!」


——————————————————————————————————————————


コメント有難く頂戴します!またのお越しをお待ちしております!

>>86(Tomoyamiさん)

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.81 )
日時: 2016/06/16 23:28
名前: 利府(リフ) (ID: b1kDOJaF)

眠いね。とりあえず喋るよ。

とうらぶはレア4太刀揃いました。というわけで、初期実装刀はコンプ。やったーおそーい
みったやとくりからは現在98Lv。つるは67。兼さんはカンストした。
ほんとねみぃな。おい、これでシラフやでワイ

いや、一回寝たら忘れるんだけどね。最近つらいこと多いから。
深夜と朝さえ終われば眼がさえてる。
友人関係がうまくいってないと一人で思いこんでます。
向こうを悲しませるんなら自分いなくなったほうがいいんでね?てか実際嫌われとる

こういうときは実況をみる。MHDとか訛り実況とかすぎるとか、古株の方好いてるもんでなー
新しい方で言ったら悪魔めさ氏?むすすぴがとんでもなく微妙だからなぁ
でもすぎると蘭たんが組むのは嬉しい そしてわいねむい

濡鴉の巫女見てるせいで累君はまった。蓮累ねぇの?累君の性別的にアウトなの?
自分NLとしてみてるんだけどなあ…人によって違うんね
あとキリンさんの選曲センス好き Q.誰に電話するんだい? A.ゴーストバスターズ!
インビじいのマイムマイムには笑った
キリンさんの「いいぜ★おい」めっちゃくちゃ好きなの。静岡〜家に帰れ〜見直そうかな

歌い手は相変わらず謎の人
そしてカルデネブームが沸き起こってて笑う 足首さんはかっこよい
そらるさんもコーラスはよろしい 猿は何しに来たんだ!!

今日は眠い。ので寝る。コーラ飲んで明日に備えよう。おやすみね
また呟きに来るかも 本編はすぐにでもって思ってるから

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.82 )
日時: 2016/06/21 20:44
名前: 利府(リフ) (ID: b1kDOJaF)

本編上げたんだから別にいいよね ね
テスト勉強の休憩中にポイしてます

∠DMCとか∠BASとか出てきたら頭の中をダンテェーイ…とかろっしょい!!とかいろいろ駆け廻るから笑う
ダンテいいよね もっと言えばベヨダンの公式接触欲しいね
初心なダンテをベヨ姐がリードしてるのいいよね

島爺ちゃんのファッキンフライデェベイーベ!!がずっと耳に残っております
ナナホシ×島爺ってほんとよろしいね
あと島爺ちゃんCD発売明日だけど大丈夫?孫兄弟生きてる?明日にはCD音源でHATED JONE聞けるよ?
私が聞いた瞬間「頭おかしい」(ガチの褒め言葉)と言ったひよこと天秤も入ってるよ?
ろっくじじい、いい響きぞ

小説本編、次回は半年の間ずっと構想を思い浮かべてたシーンです
すっげぇ軽いので心配すんな、泣けるもんじゃねぇ
これの回収のためにタケルを行方不明にさせたも同然である
というわけでタケル君発見です、長かった…
ここからトヤマ家過去編にきっちり入れます。いやはやよかった。


鬼ちゃんかわいい(直球)


テストさえ終われば貞ちゃんを心おきなく待てるので頑張る
がんば…る…(震え声)
話すことがなくなってしまった。
オープンスクールとか多いけどまぁ…多分もつ。疲れてるし眠いけど。



こっからネガティブ

正直何の根拠もない励ましの言葉は大嫌いだ
だからドンマイだとか何とかなるよって言われるとどんなに親しい友人であっても
いらついてたまらないし壁を殴りたくなる けど関係崩したくねぇから普段何も言わない
だって友人が少ないんだもの


あーちょっとすっきりしました。いつかこの呟きは消すかもしれない。
では。

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.83 )
日時: 2016/07/09 11:17
名前: 利府(リフ) (ID: laYt1Tl.)

フィー…呟きばっかでごめんね
だってこれは呟くどころか叫ぶしかないんだもの…

貞ちゃんに関して言ったっけ?
リアルで叫びすぎて軽く死んでたわ



んで

謎の人のラジオとか!!!!!!!!!!!!んもう好き!!!!!!!
私を沼の底で溺&萌死させるためにやったのかと思ったら
皆を沼に叩き落とした模様、流石ですねぇ

今回は謎イメージを壊したくない人にはお勧めできないかもしれないけど、やっぱいいわ…
福山に似た良い声してますわ…

うん 頭おかしい
文章は書けるもんがあったら書くよ ばいびー

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.84 )
日時: 2016/07/16 23:28
名前: 利府(リフ) (ID: /kqYaBvn)

もう少し本編ストーリー進行させてからと考えていたのですが、
書きたいとこできたんでこっちに出します。
本編での死神(third chapter)のNo.63に関連する後日談。
今後の展開に支障がないと判断しましたので、どうぞ。よければ本編読破後に。
ぬるいグロ表現ありますのでそれには注意してください。あ、それと感動系なのに泣けません。
執筆BGM:パイロキネシス

*****

「こんばんわ」

それはもう、ただの夜だった。俺の心にともっていた命の灯とやらは消えて、
俺を形成していた皮も肉も骨も血も臓器も意識も、ぜんぶぜんぶ、燃やしつくされた日から
数日たった気がする。なにもわからないけど、あの記憶だけは俺のどこかにとどまっている。
恐ろしかった。仲間は俺を燃やした。俺の家の前で、母さんの前に死体をさらした。
母さんは泣いていた。それは俺にとっては、もう何の意味もなかったけど。
そういう事を考えるきっかけになったのが、目のまえで立ち尽くす白い影だった。

「もえたのがくやしいかい」

顔色は分からない。わかってやれない。俺に心はない。もうちゃんとした目もない。
耳は鼓膜を失った。んで、焦げ落ちた。それに残った俺の死体も腐っている。
それでもなんというか、変な感じになる。やめてくれよ、という声を発したかった。

「おまえのかあさんはね、いったのです。おまえのたいせつなぐろーぶもばっとも、
 おまえといっしょにもやせるならもやしてやりたかったと」

あぁ、そうだったのか。…も、しれない、な。分からないというのが本音だ。
だって、死人に口なしって言葉はあるけど、口がふさがれて涙は蒸発した。
目についてる、あの、そうだ。水晶なんたら、だったか。あれも。ない。
バットもグローブも握れない。俺には腕がない。体がない。足がない。
ホームランは打てない。ヒットも取れない。デットボールも受けられない。アウトも取れない。
ボールの動きだけ見える。それだけ、ただそれだけだった。つまりは、生きがいも燃えたらしい。

「くわえてわたしにおまえのかあさんはいいました。あのこにこのぐろーぶとばっとを
 とどけたい、とかなしそうに、ひつうそうにいいましたよ」

そんなの無理だって分かっているくせに。馬鹿だな、母さん。
俺の事はもうあきらめてって言った方が良かったのかよ。言えなかったよ、あのとき死んだから。

「あぁ…なんだか、おまえのけはいをかんじるのです。でてくるならでてこいや、あほ。
 わたしにきこえないこえでぼそぼそとしゃべられても、かのなくこえよりちいさいし、
 それでもくもをおとにしたようなきみのわるいこえなんです」

はは、なんか叱られた。この感覚、誰かに似ている。母さんじゃないなぁ、優しかったし。
父さんもよく怒ったけどちがうよ。もう俺が死んだことを知ってるんだろうな。
だけど、みんなは何でこの家に戻ってこないんだろう。
この声にいちばん近いのは、……あぁ。俺の鼻につきまくる態度だったやつか?
モモだ。あいつ、こんな夜にきやがった。

「わたしはおまえにいいましたよね。もういちどおなじないようのことを、
 ひっくるめてひっくるめて、ひっくるめまくってわかりやすくのべますよ。

 そう、わたしはおまえのためになにかをしたかった。
 きっとおまえもわたしのためになにかをしたかった。
 だからおまえはわたしをかばってくれた。ごめんね。ごめんね。ほんとうに…ごめんね…」

そんなにごめんね、って言われてもお前の気味は悪いままだぜ。
俺のないはずの顔の筋肉が、あるように思えるほど滑稽で苦く笑える言葉だった。
誰が言っているかこっちは把握できるから、まったくもって不思議だ。
ただ、ぼやけた体の頭のような部分の下から、きらきらと光る何かが見えた。


綺麗だよ。


ない口を開くことができただろうか。いや、できるわけなどないか。



「……なにか、いいましたか。いったろ、…いったろ?ねぇ、おまえ、もっかいいってよ」

今度はお前の声が小さくなっているよ。あぁ、聞いとけよ。伝わんねぇと思うけどよ。




モモの涙は綺麗だな。
聞こえるか。どうでもいいけどなぁ、俺が勝手に思ってたことを言っていいか。
お前の考えなぁ、根本的に。間違ってたんだよ。

俺は、お前が好きだよ。
きっとお前にとって認めたくなかったんだろうけどさ。
それと、モモ、ごめんねじゃなくてありがとーって明るい声で言えよ。
そうすれば生きてるうちは幸せだ。多分、な。



もしお前が一人で死んだら、まぁ、その、俺が……————





最後まで言った時、自分の意識がぼろぼろと溶けるのを感じた。
モモとの距離が近い。だから、最後のよすがを失うこの感覚など気にならない。
たぶん、泣いている。俺も泣いているんだろう。崩れる意識がきらきら、ちかちか光っている。

モモ、ありがとう。
こんな姿になった俺を見届けてくれてありがとう。
死んでから、やっと認められた感情はお前が好きだってことだ。
神様が許してくんなかったのかなぁ。でももう、操り糸とか何とかはぷっつりと切れた。

ありがとう。
俺を殺したやつに刃向かってくれて。
自分の苦労を隠して、努力を隠して、みんなをまもってくれて。

ありがとう。

俺の家族の願いを
かなえてくれて。


夜とモモがうすれていく。


あ、あそこ  に


みんな 







ありがとう、モモ






またな







*****


告別
(二人きりで葬送だなんて、それはまるで)

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.85 )
日時: 2016/08/02 20:06
名前: 利府(リフ) (ID: 3f8UkJbR)

この時期にモブサイコ100にハマってしまった女です。呟き。

本編更新の停滞については本当に申し訳ない。でも大事な理由があってのことですので、
どうか戻ってくるまで不定期更新を待ち構えてくれて頂けると幸いです。

謎の人の【第0回】寝耳に水ラジオ感想をP.ixivに書いてくれた方は神か?
めっちゃ謎の人らしくて加えてあのお茶目さを再現できるとか。
5:54の「えへへ…」って笑い方やばいってものすごい分かる、わたしめっちゃ萌えてる。
第1回の最高の萌えポイントは「あのさァ!」で確定しております。
そのさらに次点に9:03ぐらいの「そういう話は恥ずかしいから」です。
んで他にも「なんすかねあれ」とか「こらこらこらこら誰だお前!」も好きです。
んで色気部門でぶっちぎりで優勝したのが「これちょっとみんな調べてみなぁ…?」です。
映画版デスノのL似のイケメンが軽く微笑みながら言ってるの想像すると私の理性が破壊されます。
天然部門は「カオナシと綾波レイ」です。ちょっと抜けてるのって良い。
ひぇ—。全部好き。
あと最後の晩餐に筑前煮をセレクトするのがなんか面白いね。わたし筑前煮好きじゃないけど。

今週木曜に恐怖のイベントがあるんですが、それ終わったら
謎の人のラジオ第2回がゆっくり見れると思います。こりゃしあわせ。


謎の人謎の人って言う中で何回本来の名称を間違えて書いてしまったことか。
ミーバース等では彼の名前を出して大量に語ってますので3DSorWiiU所持していて
「謎の人」が誰か分かる方のみどうぞユーザー検索かけてください。わたしは「Rifu」です。
うごくメモ帳でもその名前でいろいろ上げてます。謎の人も描いてます。

それでは帰ります。オーバー。(坂本さん風に)

追記:「a-a」ってなんかいいよね。幕末志士どうぞはまってください。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。