ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き]
日時: 2025/05/05 15:06
名前: 利府(リフ) (ID: nQJeJTyC)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=3095

>>73 本編の内容変更についてのお知らせがあります。


※こちらのページは「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のネタバレをモロに含みます。本編を一読していただいたあとに楽しめるお話が多めです......。

ここは利府が現在執筆中の「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」に関する
自分の呟き、または短編を放置している場所です。


・ほのぼのとしただけの話は現在地点では皆無です

・文才がない人間が書いております

・スカッとした気持ちで帰れる小説はありません。モヤモヤです

・内容はそれなりにブラックです(当社比)

・呟きには私事が絡む事があります

・絶賛中二病です



文を一度読んで不快感を感じた方はすぐにブラウザバックをお願いします。

この話すごいねー!とかこの話意味わかんねーな!豆腐の角に頭ぶつけてしんでしまえ!
みたいな意見を頂ければ幸いです。どうぞお気軽によろしくお願いします。
自分が出来る限りの改善は施していこうと思います。




以上の事が受け入れられる方のみ...どうぞ......(土下座)



※この記事は小説大会に参加しません
 本編(ぼくらときみのさいしゅうせんそう)のみで参加したいと思います




目次(一部の話はできるだけ本編読了後をお勧めします、上のリンクが本編です)







軍人のこと(???の話) >>7 >>21
「夜空を取ってきてくれよ」


鳥を崇めよう(トヤマとその友の話) >>10 >>16 >>28 >>46

>>35 >>84(本編読了後お勧め)
「なぁ、ハルミ。楽しいな」

純に程遠し(愛でもなんでもない話) >>94


遺体(ヘルと???) >>8 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>30 >>32 >>52
「まだそんな顔が出来るのですか」


容姿端麗の探偵とテロ(イサキとシンザワ) >>39 >>40 >>47 >>57
「イサキは、全部綺麗だよな」


笑い話(皆の話) >>9 >>18 >>24 >>29 >>53 >>58 >>70 >>72
「道が分かれるとしても、結局は終わりは一つかなって思って。というわけでコミケ行きたい」


正体不明(未開示) >>100



設定など >>6 >>17 >>19 >>26 >>41 >>42 >>55 >>79



「ぼくらときみのさいしゅうせんそう」のヒント(本編読了後だと分かりやすいです)>>1 >>45 >>62


利府さんがぼそぼそしゃべるとこ >>2 >>3 >>4 >>5 >>36 >>43 >>44 >>48 >>49 >>51 >>54
>>59 >>60 >>63 >>66 >>68 >>76 >>77 >>83 >>85

>>90(深夜テンションです。仁丹を投げないでくださいホント。反省してるんです)


———————————————————————————————————————————


戦争に関わらない2つのお話



霧森という男(幽霊と不憫な人間の話) >>20 >>25 >>27 >>31 >>50 >>56 >>69 >>95 >>98
「俺がおまえにかけられた願の代わりになってやる」


彼と彼女(幻と花の話) >>33 >>34
「何よりも美しいものなんて、人それぞれに分け与えられているのよ」


陰陽の夢(ネガポジの話) >>101


ざれごと >>97



———————————————————————————————————————————

戦争に触れかける話
(ドラクエ9のネタを使用しています!苦手な方はご注意ください)


守り人(黒い天使の話)>>37 >>38
「この羽はあなたのためのものなの!」


——————————————————————————————————————————


コメント有難く頂戴します!またのお越しをお待ちしております!

>>86(Tomoyamiさん)

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.25 )
日時: 2015/04/19 00:10
名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)

タイトル・最初の投稿を変えたよ記念

さぁ行こうぜ霧森君&主人公第二弾(現在のうちの子最萌NLカップリング)!





外からは明るい光が射している。
今日は唯一の肉親と言える母親も不在で、呼べる友達もいない。
しかし携帯とかパソコンとかを開く気は無い、
目的はあるからだ。

私は一直線に広々としたキッチンへ向かっていく。
マグネットと張り紙の巣窟になっている冷蔵庫の取っ手を掴んで、ぐいと引っ張ると
冷気が私の頬に触れてきた。


むふふ、と笑いながら私が手に取ったのは一粒の氷。
小さいとは言い切れないそれを口に運んで、コロコロと舌で転がしていく。


冬でも夏でも、こういう行動は何度となくやってきた。
がりがりと噛むときの感覚がどうしても癖になり、自然と顔がほころぶのだ。
喉の一部がちくちくしていたり、腹が空っぽの時はすぐに一粒。
帰って手を洗ってからの一粒。
歯磨きをして寝室に入る、と見せかけて一粒。


至福である。非常に至福のひとときである。


カーペットに転がって今日何をするか考える。
がりがりと鳴る音の中でも意外と物事は考えられるもので、辛い事を忘れながら
これからの目的を縫い合わせていく。


あー、この氷食べ終わったら次にカップ麺を…




「貧血持ちの典型的な生活。体も動かしもせず、寝っ転がってそのままお昼寝か?」


「……」

そう、こいつは大体そういうのを狂わせてくるのだ。
私が一番気を許せるし、許せない相手は。


「主食、主菜、副菜、せめてそれを揃えろ。
 じゃないと悪霊が寄る。
 人の心の弱さに寄ってくるモノはどの世界でも悪の象徴だ。
 だからこそ、俺はあの教室から離れられないんだ。
 負の力があのクラスには」


「うっさぁぁぁぁぁい!!幽霊風情が健康を語るなぁ、結核=不治の病世代がぁ!!」


「それは俺が生まれる前の話だ、馬鹿か。さてはお前、成績が悪いのか?」


「うぐっ…」



思い切り痛い所を突かれた。
多分風貌的にもこいつは優等生だろうが、私は平凡中の平凡で名が通っている。
しかしイメージを変えるにも、努力をするなんて馬鹿と思われるのに間違いない。

いじめとただの孤立は近いけど交わらない。


だから親にも言えず、私はこんな中世半端な場所でずーっと眠っている。




こいつは多分、違うんだろうなぁ…

そう考えると、妙にイライラしてきた。
謙虚だけどずいずいと入り込んでくる男に。



「霧森。お前の頬をつねればいいのかね、私の気を晴らすためには」

「何を言っている?」



きー、っと頭が噴火するような感覚。
そのまま感情につられ、私は砕けきった氷を飲み込んでから霧森の頬に手を伸ばした。


が。


するんと手が通り抜けて、支えを無くした私はごちんとカーペットに頭をぶつける。

霧森は相変わらずそこにいて、避けようともしなかった。



「杉原花。俺がそんなに気になるか」

「えっ、え?…んなっ、ワケないでしょ!仏壇にでも行けばーか!ばか!」



「俺の頬に触れようとしてくれた人間は、今のところお前だけだぞ」





ふわー、と景色を揺らして去っていく霧森。

私はしばらく唖然として、そして。



「…わっ、わたしも、こんな顔を真っ赤にさせる幽霊なんて、初めてよぉ」








杉原花という私
(それが何かを知るのは明日かもしれない)



こいつら爆発しろ

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.26 )
日時: 2015/04/22 23:22
名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)

さてと、残りの脇役生徒を紹介するぜ。
今回のBGMは「リア充、爆発、窓辺にて」だね。それでいこう。
あと今回退場したメンバーも書くよ。

『お前…まさか…悪霊になって…!!』とかいう展開はやらないので安心して下さい。
なったとしても霧森君と杉原を呼びます。悪霊☆退散!










ガダイレンタロウ

漢字では賀台蓮太郎。フツメンで通ってるモブ級少年。
フッツーに軽口叩いて、フッツーに歩く。フォームは猫背、きっと黒髪ショート。
フツ—じゃねぇか。あ、でも野球部に入ってそうだね。なんかね。打率0割かな?



ちょっとモモに恋心抱いてたらしい。だから一緒に行動してたのね、お前。
死亡フラグ。

白い悪魔とは関連性ないよ。俺が…ガンダムだ…!とは一言も言ってないもんね。
普通に動いてるもんね。こいつ。

能力無所持。無能。



マツリバヤシ

じゅーじゅつー♪じゅーじゅつー♪たーっぷーりー♪じゅーじゅつー♪
魔術師家系がたっぷり♪
ヤーシさんがやーってくるー♪

がキャラソンでいいよ。公式。
本当にこの人3分で命絶たれてそう。

マツリバさんのお母さんがマツリバウタゲって言ってたけど、
今後そいつ出させるかどうか迷ってる。雑魚かなラスボスかなモブかな背景かな。

ツインテ。老け顔。色気がほんの少し。家は金持ち。成金かな?

能力は「呪頼(じゅらい)」。ばきーん。がしゃーん。

カンザキ「なにそれほしい」
サエズリ「なにあれほしい」



スズノミヤマ

本名は鈴野深山。
能力考えられなくて死んだ。無所持にしたらストーリーが狂い始めるからどうしよう。

って考えてたけど即興でいくか。


能力は「吟河(ぎんが)」
歌を歌うよ大きな声で。でも本人はっちゃけるよ。ラララ。

ポ○モンのぺラップでも持ってそうな能力だね。

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.27 )
日時: 2015/04/27 23:26
名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)

本編が更新できないことにつきましては謝罪する。
一回書いたけど消えたんだ、GWか明日明後日には書くから許して下さい。

本当にすまないと思う!!

というわけでこの物語を贈る。誰に贈るか決まってないけど。
ちょっとハートフルボッコ注意。








「今日は雨だってよ」


婆ちゃんがそう言って、洗濯物を干しに行くのを俺は横目で見ていた。



この辺りは斜面ばかりで、崖崩れなんてしょっちゅうある。
だから、婆ちゃんも洗濯物よりそっちを危惧するべきなのだ。

けど母さんが何度それを言っても婆ちゃんは聞かなくて、こう言う。

『大丈夫、大丈夫。ケイゴの服がびしょ濡れになる方がいやでしょ、あんたも』


婆ちゃんは最近ボケてきたのか、夜中にうろうろと部屋の中を徘徊しだす。
医者からは夢遊病の可能性があるとも言われたが、婆ちゃんは
そんなの忠告とも何とも思っていない。

母さんは痺れを切らして父さんの単身赴任先にしばらく滞在すると言い出し、
昨日新幹線に乗って俺と婆ちゃんのいる集落から出て行った。


うちの家庭の金は、今は亡き爺ちゃんの遺産と父さんの少ない給料でできてる。
つまり俺の子供ぐらいになったら、家族一斉にホームレスって事もあり得るのだ。



「ケイゴ。今日は雨だよ?ショースケくんと遊ぶのはやめときなさいよ」


婆ちゃんは物分かりが悪すぎる。
ショースケは神社の家系で、今日は頼んでたお守りを取りに行くだけなのに。
俺ははぁ、とため息を吐いてから言った。

「すぐ帰ってくるって。食べ物も足りないし、外で買い出ししないと飢え死ぬぞ」
「でも、風も酷いのよ。傘を持って行ってもずぶ濡れになるでしょう」



遂に俺は歯ぎしりをして、静かに怒りを込めて呟いていた。




「そんな心配ばっかりするなら一人暮らししてろ。俺、母さんのとこに行く」



表情を歪ませた婆ちゃんが何かを言ったのを無視して、俺は戸を乱暴に閉めた。





裏道を通って鳥居をくぐる。
ショースケが石畳の道の真ん中に佇んでいるのを見て、俺は思わず傘を握って走った。
あいつは傘もささず、ずぶ濡れでお守りを握りしめて震えていたのだ。




「ショースケ!」

「け、ケイゴ…いつから?」


とりあえず傘を差し出して、ショースケのお守りを握る手を見た。
お守りの布はくしゃくしゃで、中の紙も原形をとどめているかも分からない。




「ケイゴ。裏の坂から来たのか、だから…」

「なんだ?どうしたんだよ?」


「音が聞こえなかったのか。巻き込まれなかったのか…」

「おい、何を言ってんだ!?ショースケ!」




震えがさらに増している。
膝ががくがくと揺れている。



「俺、分かってたのに。
 …ごめん、ごめん、ケイゴ…」

ゆっくりと、ショースケの無骨な腕が伸びた。




指で指されたその山の木は、全て折れてしまっていた。
土で溢れて、水たまりに満ちた斜面の中で。


俺の家の無残な姿と、泥だらけの洗濯物と。

肌色のぼやけた婆ちゃんの指が見えていた。












予知夢の余地無
(彼の霊としての断罪は愛しきかの罪人の為に)

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.28 )
日時: 2015/04/29 17:38
名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)

今日本編も更新したい!というわけで取り掛かったのに短編にしか出せない作品が
できてしまったようだ!
いやほんとですって、GWにはやりますって。本当に許して下さい。


じゃあ今日はあの「パプリカ」の音楽を担当した平沢先生…

を、鈍器で殴打した某擬態男の曲を作業BGMに。
「ス」めー。









今日は雨で、私は公園の林を見上げてふふんと笑った。



女というものは滑稽で、だからこそ美しく見えるものである。

世間じゃ50過ぎの女が、道行く疲れ切ったサラリーマンを誘惑している、

なんて光景も日常茶飯事。



それを公園の茂みから、私は見ていたのだ。
そしてその女が、ベンチにけばけばしいブランド物のバッグを放り捨てて去るのを。

すぐさま私はその中身から、ある物をとりだした。


それは世の中の成人女性のほとんどが持っているであろうメイクセット。
これを見て私は震え上がった。


これで私は美貌を手に入れられる。
毎日、整った顔立ちの男と会っても笑われることもない。

このために、このために。


私は日本語を話せるようになった。読めるようになった。
幸せになるためならと、美しく生きるためならと!

私の華々しい「人生」がようやく手に入ったのだ。


「やった!やったわ!」

私は舌をぺろぺろと出しながら、嘲るように笑った。





それから、おめかしを施して。

また雨の日。




私は再び林の下で、今度は公園の茂みに隠れた美しい華を演じていた。



すると、横から一人の男がこちらを見て、携帯を取り出していた。



私の美貌に惹かれたらしく、目を見開いて逸らそうともしない。
これが恋よ、と教えてあげたい。

するりと男に近付いて、くすくすと誘うように笑う。


すると、隣から重装備の男がやってきて。

銃で私の身体を打ち抜いた。






何だこれは。




心臓をやられたのか。

脳は無事か?
雨音しか聞こえないぞ。何だ。

私の美貌を恐れたか?

なら面白い。


そう思って、下にある赤い水溜まりを見る。



そこには、私の姿。

あぁ、なんなのかしら。せっかくお化粧したつもりだったのに。



まだ私の身体、前みたいなニシキヘビのままだわ。













価値観という毒
(蛇を蛇と呼ぶのは人間で、人間を人間と呼ぶのは人間だけ)

Re: ぼくらときみは休戦中[短編・作者の呟き] ( No.29 )
日時: 2015/04/29 23:12
名前: 利府(リフ) (ID: ktFX/uOB)

本編更新なんとかなった。現在11時ですよ奥さん。
というわけで気晴らしおふざけ。

時系列的にはタケが出ていく前。







オウム「あ、待て。ところでタケル」
タケル「なんですか」
オウム「フユノギさんちには今ミコトとハルミとモモがいるそうだよ」
タケル「つまり?」

オウム「ジョシカイじゃ」


タケル「えっ、助詞貝?」

オウム「お前それ作者の変換ミスにしてもおかしいでしょ」

タケル「女子会ですか」
オウム「できるやんけアホンダラ」


作者&タケル「PCが学習しました」


オウム「ミコトのメタっぷりだけは受け継ぎやがって!!」
タケル「弟ですから!!あなたはいかがでしょうか!?」

オウム「うぜぇ!!帰りによ○ばと全巻買ってこいお前!!」


タケル「じゃあこっちはこれからのネタバレ言いますよ!?俺が颯爽とよつばt」

作者&オウム「見せられないよ!!!」









ジョシカイの本来の漢字表記は間違いなく女死会だね。
ではブラクラMAD見てから寝ます。おやすみなそ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。