二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜緊急発表!
日時: 2011/02/19 01:55
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜

主人公オリキャラ
名前 零崎詩織ゼロザキウタオリ
得物 雪桜(鉄も豆腐のように切れる短い刀)
   曲弦糸   
   音(フルート)
   (一度見たら大抵は使える)
容姿 身長 125cm
   体重 20kg強
   眼の色 青色(零崎開始時は真紅)
   髪の色 白(零崎開始時は黒)
   髪の長さ 足首までのびている
年齢 13歳
詳細 
零崎人識の妹。
眼と髪の色と刺青と身長以外は瓜二つ。
零崎最強と零崎最恐の仔
生粋の零崎
いつも笑顔。作り物の笑顔と天然があるが、家賊以外は見分けれない。
二つ名
零崎最終
人類最愛
消音器具〈サイレンサー〉
戯言登場人物
零崎人識
零崎舞織
零崎軋識(アス)
零崎双識(レン)
零崎曲識(トキ)
いーちゃん
玖渚友
哀川潤
(まだまだ増えると思います)

リボーン登場人物
沢田綱吉
リボーン
笹川京子
(もっとふえます)

荒らしはお帰り下さい
まぁ、そんな事を言って帰る荒らしなんていないんでしょうけど





《同情なく躊躇なく抵抗なく容赦なく
                殺してあげるよ》

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46



Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.54 )
日時: 2010/11/23 18:29
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

栞さん
頑張りますよぅ!
これも見てくれる人達と詩織ちゃんのため…←
目標ペース一週間に四枚です。
しかし、受験生がこんな事やってていいのでしょうか?
兎に角、がんばりますよっ!

Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.55 )
日時: 2010/11/23 18:37
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

案の定、下に降りたら闇口が約一名。
と言うか、気配探っても一人分しかないから確実にひとりでしょ。
「…これっていーたんの無為式じゃないの?」
「僕の無為式はそこまで酷くないと思う。戯言だけど」
「主がさ、君を殺して来てだって」
「へ〜、いーたん、よかったね。殺されるんだって」
「君がね。」
あ〜やっぱり私かぁ
「ねぇ、いーたん」
「何?」
「今度から急いでる時にいーたんと行動するのやめにするね」
「…ぼくもその方が賢明だと思うよ」

Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.56 )
日時: 2010/11/24 07:19
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

「それじゃあ、殺させてもらうよっ!」
「『止まれ』」
ナイフを持って飛びかかってきた相手が止まった。
ナイフって今流行ってるのかな?
「体が…動かない!」
「いやー、本当に君がのんきな性格で助かったよ。ずっと僕の声を聞いてくれたんだからね」
「お前、音使いか!」
「うん、そうだよ。僕って結構オールマイティなんだ」
まぁ、こっちが本業みたいなもんなんだけどね。
僕はそう呟く。
それじゃあ
本領発揮といきますか
「『ナイフを喉に』」

「ばいばい闇口君」

Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.57 )
日時: 2010/11/24 07:27
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

目の前には血の色
死体は喉を切られている
私が殺したんじゃないよ
闇口君が勝手に死んだんだ
「君って本当にえげつないよね」
「そうかな?私は色々な意味でいーたんよりえげつない人はいないと思うけど」
「そんなことない…はず」
「自信ないじゃん」
「まあ、ぼくは自分っていうのが分からないからね」
「まあ、傍観者だしね」

Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.58 )
日時: 2010/11/24 16:25
名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)

私といーたんは歩きながら話す。
「そういえば君の瞳って色変わるよね」
「そういえばそうだね。何でだろ。体質?」
「今の瞳は玖渚と同じ青だね」
「でもでも、私は劣性じゃないんだよ。特別変異なんだよ。特別変異」
「ふぅん、どっちも変わらないと思うけど」
でも、と続けるいーたん。
「君の瞳はどっちも深いよね」
「ほぇ?」
「青の瞳は深い海みたいな色だし赤の瞳は底なしの血の沼みたいだよ」
人間失格と同じようにね。
そう言っていーたんは言葉を切った。
「だって私は欠落人間だもん」
「だろうね」
「でも、潤ちゃんも言ってたよ。私の心は読めないって。真姫さんも」
私といーたんは京都駅付近で別れた。
さあ、早く並盛に帰って零崎を手っ取り早く探さないと。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46