二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜緊急発表!
- 日時: 2011/02/19 01:55
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜
主人公
名前 零崎詩織
得物 雪桜(鉄も豆腐のように切れる短い刀)
曲弦糸
音(フルート)
(一度見たら大抵は使える)
容姿 身長 125cm
体重 20kg強
眼の色 青色(零崎開始時は真紅)
髪の色 白(零崎開始時は黒)
髪の長さ 足首までのびている
年齢 13歳
詳細
零崎人識の妹。
眼と髪の色と刺青と身長以外は瓜二つ。
零崎最強と零崎最恐の仔
生粋の零崎
いつも笑顔。作り物の笑顔と天然があるが、家賊以外は見分けれない。
二つ名
零崎最終
人類最愛
消音器具〈サイレンサー〉
戯言登場人物
零崎人識
零崎舞織
零崎軋識(アス)
零崎双識(レン)
零崎曲識(トキ)
いーちゃん
玖渚友
哀川潤
(まだまだ増えると思います)
リボーン登場人物
沢田綱吉
リボーン
笹川京子
(もっとふえます)
荒らしはお帰り下さい
まぁ、そんな事を言って帰る荒らしなんていないんでしょうけど
《同情なく躊躇なく抵抗なく容赦なく
殺してあげるよ》
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
- Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.34 )
- 日時: 2010/11/04 23:19
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
「おめーは驚かねぇんだな」
「そりゃ、気づいてたら驚かないでしょ」
「詩織ちゃん気付いてたの!」
「ツナ気付いてなかったの!」
なんか行き違ってる?
「で、リボーンはなんできたの?」
「一応おめーに雪の守護者の使命を教えようと思ってな」
そういえば聞いてなかった。
「ツナは聞いてる?」
「いいや。」
「俺も今朝初めて雪の守護者の事を聞かされたしな。」
「で、なに?雪の守護者の使命って。」
「ああ、雪の守護者の使命は
全てをのみこみ、
ファミリーに静寂と清潔をもたらす
純潔の雪
だぞ。」
「なんか、《消音器具》の私にはピッタリすぎる使命だね。」
「サイレンサー?何それ。」
「こっちの話だよ。ツナ。」
- Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.35 )
- 日時: 2010/11/05 06:18
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
第七章 純潔の雪
困った。どうしよう。レンが来ないようにしないとね。
置き手紙でも作ろうかな。
…もう時間だし来ちゃったら来ちゃったでその時に考えよう。
さっき部屋の中に持ってきた靴を履いて私は窓から外へ出た。
まあ、念の為の手紙は持って出たよ。
- Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.36 )
- 日時: 2010/11/05 06:37
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
私が校庭に行くとみんなが来てた。
何故か円陣を組んだ。
戦うのは私だけなのに。
チェルベッロ(なんか呼びにくい)からルールを聞く。
「雪のリング争奪戦はこの中で行います。」
チェルベッロが指したのはプール
…だったであろう、氷のドームだった。
- Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.37 )
- 日時: 2010/11/05 19:55
- 名前: 栞。 ◆KsWCjhC.fU (ID: wp3SHXyR)
こんにちは、
栞。といいます。
私はこの小説の作者、唄李様のリア友です。
そして、唄李様から伝言を受け取っております。
その伝言の内容は以下の通りです。
「パソコン禁止になった。だから、更新停滞します!!」
とのことです。
いつ復帰かは、わかりません。
では失礼いたしました〜
- Re: 零崎詩織の人間観察〜戯言×リボーン〜 ( No.38 )
- 日時: 2010/11/12 16:24
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
今日から復活でーす。
ほんとは十二月からだったんですけど自分の中で話が進みすぎて頭が爆発しそうになったんで、お母さんに頼み込んで許可貰いました!
これからも頑張ります!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46