二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- MH【another disastr】お詫びとお知らせ
- 日時: 2012/05/02 22:24
- 名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)
突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。
この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。
次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。
変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる
以上です。
よろしければ次回作も宜しくお願いします。
次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。
では、次会うときは、ほかの作品で。
最後に。
「ありがとう、みんな。」
こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。
この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。
さて!
登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?
じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!
あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。
登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シューラ:17才、人間(男)片手剣使い
レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い
レンテツ :43才、人間(男)ガンランス使い
ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男
コノハ :18才、竜人(女)受付嬢見習い
ギィギ :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜
[登場人物紹介]
シューラ
周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。
好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイ=グライス
狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。
実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。
好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ
元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。
好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ
元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー
温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される
好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。
それでは行きましょう、are you Ready?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.110 )
- 日時: 2011/09/28 19:42
- 名前: リオレウス ◆Fw1tc86TY2 (ID: 7pn3fhcQ)
ガンバ!!!(*^^)v
こちらも中間テスト終わりましてもっとこまめに来られるかもです!!!!
もっと応援していきますよ!!!
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.111 )
- 日時: 2011/09/28 20:01
- 名前: ただの敷島クルル (ID: hZ1VwQsw)
距離をとる、あれだけ斬ったし毒も回っているかもしれない。
けど油断しちゃいけない、そんなのが原因で死ぬなんて僕は嫌だ。
ドスジャギィはまだ鋭く僕を睨みつける、前に本で読んだけど、人間は傷つくとすぐ戦意喪失しちゃうけど野生動物は人間が戦意喪失しちゃう傷も平気で耐えるらしい。
だから油断しない、狩りをするなら徹底的に。
ドスジャギィの身体が揺らぐ。
レイさんとレンテツさんはジャギィをすでに討伐していてすぐそこで見ている。
手は出さないのだろう、今は僕とドスジャギィ二人だけの狩り合い。
ドスジャギィは重々しく一歩踏み出す、身構える。
この体勢なら反撃できる、右手に力を込める・・・来る?
ドズゥン・・・!
地が揺らいだ、僕の勝利。
「見事だったぞ!初めての双剣で良くここまでやれたな!拙者は感動したぞ!」
「ありがとうございます!」
「私も感動したぞ!いやぁ、あの鬼神のような連続攻撃鳥肌が立ったぞ。」
「いやいやいや、そんな・・・」
「だが、これからもちゃんと精進するんだぞ?」
「はい!」
・・・ドスジャギィを斬っている時の肉を断つ感覚・・・自分でも怖かったな。
そして僕たちは剥ぎ取りを済まして村へ帰った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
村に着くころにはもう日が暮れていた。
いやぁ、あんなに走ったからかもだけど足が棒になっちゃった。
「おかえりなさい皆さん!」
「あ、コノハさんただいま」
「おかえり・・・なさい。」
あぁ、僕が朝変なこと言っちゃったから変に気使っちゃってるなぁ・・・。
「シューラ、私とレンテツは報酬をもらっておくから君はどこかで待っていくといい。」
「わかりました。」
本当ならコノハさんと話をしたかったけどもう少したってからでいっか。
あとレンテツさんやレイさんもいると向こうも話しづらいだろうし。
「お先に失礼しますね。」
「うむ、拙者たちに任しておけ」
レンテツさんと軽い挨拶をかわし外へ出た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あぁ、何か久しぶりに夜風に当たったなぁ。」
あたたくも涼しくも感じる、丁度レイさんにあの事話したときもこんな感じの夜風だったなぁ・・・。
あれから結構時間経ったなぁ。
「・・・ぉいテメェシューラ・・・。」
そういえばギィギ元気かな!
早く家に行かないと!
「聞ぃてんのか?」
あ!ロッズに預けたんだった!
はやく会いたいな、あ、もちろんギィギと。
丁度ロッズの家の前だから叫んでみよっか!
「おーい!ロッズ!!」
「だぁー!!なんだもう!うるせぇ!」
「あれ?どうしたの?なんでここにいるの?」
「居ちゃ悪いか!ここでずっとお前のこと待ってたんだよ!」
「・・・えぇ?いらないよそうゆう気遣い。」
「なんか引かれたんだけど、オイラ悪くないよね?・・・ともかく!ちゃんとやっといたからな!!」
・・・
「は?」
「は?、じゃねぇわ!!今までオイラが何してたと思ったんだ!!」
「・・・?昼寝?」
「殴るぞ。」
「待って待って!考える時間欲しい!」
・・・あ、農場のことか。
「農場の片づけとギィギのお引っ越しお疲れ様。」
「すごい冷たくねぎらわれた!!」
「嘘嘘、その様子だと凄い頑張ってくれたようだけど・・・」
「あぁ、そりゃもう凄い、滅茶苦茶凄い頑張ったぜ、着いてこいよ。」
「うん!」
ロッズが自称凄い頑張って片づけをした農場へ足を運ぶことになった。
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.112 )
- 日時: 2011/10/04 21:41
- 名前: ただの敷島クルル (ID: wJzAqpnE)
「どうだ・・・オイラだってやれば出来るんだぞ・・・。」
農場に案内された。
実際あんま期待はしてなかった、いや、この言い方は違う。
ここまでしてくれるとは思わなかった。
この言い方があってると思う。
前に来た時はそこらじゅうが草生えてたのに、今は草は全く無くて、ちゃんと整備もしてある。
「ロッズありがとう!!!!、これ一人でしたの!?」
「いや、流石に一人でここまでは出来ないぞ、家にいるアイルーに手伝ってもらった。」
「嘘!?仕事はいいの!?」
「大丈夫大丈夫この時期客すくねぇから、さぼっても見つからねえよ。」
言うまでもなくロッズの家は宿を経営している、多少はもうかっているらしくその分宿も大きい。
それらを全て家族でやっていくには無理があり大勢のアイルーも雇っている。
僕はそのアイルー達とは新しいユクモ村が出来てから仲よくしてもらっている。
「・・・今度礼しに行くよ・・・。」
「いーよいーよ!あいつら『シューラの為に頼む!』って言ったら『了解ニャ!』って張り切ってたから。」
「みんないい奴だよなぁ・・・あとロッズの『ニャ』は寒気した。」
「やめてくれよ!気にしてたんだから!」
騒いでるロッズは放っといて、
ほんと大分変わったなぁ、畑まで耕してあるし。
「あぁ、そうそう、ギィギはこっちだ。」
ロッズが農場に入ってすぐの滝に近づく。
「まさか滝の裏に秘密の洞窟が、なぁんてないよね?」
「なんでバレた!?」
「嘘でしょ!!」
まさかあの伝説のシュチュエーションを体験できるなんて!!
ちっちゃいときは夢見たもんだよ、滝の裏に秘密基地作るの、だけど実際ないんだよね、滝自体渓流に少ないし。
・・・くぐってもいいのかな、いいのかな?
「濡れちゃうけどいっか。」
「すまん、そこまでは整備出来なかった。」
「ううん、十分。」
軽いステップで滝に向かって行った。
着地した音が大きく響き渡る。
「結構大きいね・・・。」
「だろ?実はこの洞窟今日発見したんだよ!」
「ほんと!?」
「そんでもってまだ調査は詳しくしてない!」
バコッ
「痛っった!!なにすんだシューラ!」
「ギィギになんかあったらどーすんだよ!」
「大丈夫大丈夫!モンスターなんて絶対居ないからこんなとこ!」
ならいいや。
それにしてもなんだろこの洞窟、
ここが出来てから作られたって感じじゃない気がする、岩の表面には苔がびっしり付いてるし、
「やっぱ夜は暗いなぁ、ちょっと火付けるから待ってろ。」
ロッズが岩に備えてある松明に火を付ける。
これも今日準備したんだろうか。
「うわっ。」
一気に視界が広がる。
「ギィギ!」
「あ。」
奥の大きい空間、ひとつの大きい部屋並の空間にギィギは居た。
「会いたかったよギィギー!!」
「ギィィィィィギィィ!」
脊髄反射でギィギに飛びつく、
一日あって無いだけでもこんなにさびしくなるのか!
「ただいまー。」
「ギィギ!」
軽く喉あたりを撫でる。
すると気持ちよさそうにくたっとなる。
「もしかして、オイラ邪魔?」
「あ、ごめん。」
「ここが何なのか分からんが、村長さんには言いたくはねぇな。」
「奇遇だね、僕も。」
ロッズとは長い付き合い、これまでも気が合った考えはしてきた。
そしてこれからも。
「シューラ、男なら持ってみたいものなんだ?言ってみろ。」
「なんだよ、そんな簡単なことでいいの?。」
「言ってみろ。」
「言っていいの?」
「おう。」
息を吸う、
ロッズも僕が言いたいこと分かっているはずだ。
「秘密基地!」
「・・・・さすがシューラ!!、やっぱさ、こうゆうのは男同士での秘密だよな!!」
「うん!このことは絶対内緒だよ!」
滝の裏側、未知の洞窟。
それだけで僕の心は実は燃えていた。
「それじゃそろそろ戻るよ僕、レイさんやレンテツさんのところ行かないと。」
「おう!了解!明日もアイルー達と整備やらなんかしとくから。」
「ありがとう!」
ギィギを抱いて滝に一瞬打たれて外へ出た。
「風邪引くのも怖いし、走って家に行こっか!」
「ギィギ!」
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.113 )
- 日時: 2011/10/05 19:52
- 名前: ただの敷島クルル (ID: wJzAqpnE)
農場から出てきて雑貨屋を見ていたら香ばしい香りが鼻腔を突いた。
「だれかが料理してんのかな?」
「シューラちゃん、もしかしてレイさんじゃない?」
「え?村長?」
振り返ると村長が居る。
気付かなかった・・・
「いやいや、レイさんは他にやることがあると思いますけど・・・。」
「そうかしら?案外あの子シューラちゃんの事気にかけるわよ?・・・気に。」
「なんで『気に』を強調したんですか、別に変な気は無いです。」
「あらあらムキになっちゃって。」
「違いますよ、もう。」
久しぶりに村長さんとこんな会話をした。
四日も経ったもんなぁ。
・・・
「村長、ごめんなさい、あの誓い破るところでした。」
「?」
「僕、ジンオウガとは勝てないとしても、そこそこやり合える気がしてたんですよ、レイさんやレンテツさんから色々戦いについて手ほどきしてもらったり、でもやっぱダメでした。」
「・・・。」
「何してもダメで翻弄されて、腕なんかグニャグニャになりましたよ、胸もえぐれました、そして『あぁ、死ぬんだな。』って思って最後なんかしてやろうと思って睨んで斬りかかろうとしたら足がもつれて転んじゃいました。」
なんで僕こんなこと言ってるんだろう、別に黙ってても良かったのに。
なんでだろう。
「そこで僕は死ぬはずだったのに生きてるんですよ、それは嬉しいんですが、僕生きててよかったのかなって思うんです。」
これが今日一日ずっと胸にへばりついてた。
一回死んで負けた奴がまた挑んでいいのかなって。
「生きてていいですよ。」
え?
「シューラ、貴方は生きるべくして生き残ったんです、そこに絶対意味があります。」
「・・・意味?」
「はい、普通の人なら死んでたでしょう、ですが貴方は生き残った、なら貴方が生き残ったことに意味はあるんです。」
「生き残った意味・・・。」
「はい、その意味はまだわかりませんがいつか、きっといつか分かる日が来ます。」
「・・・はい。」
「・・・さて!辛気臭い話しはこれまで!お家に帰りなさい、シューラちゃん!」
「はい! 話し聞いてくれてありがとうございました!」
「もっと聞いてあげてもいいのよ?」
「それはまたの機会にお願いしますね。」
「わかったわ、それじゃおやすみなさい。」
「おやすみなさい!」
胸のわだかまりが取れた。
僕が生きた意味を知るまで、ジンオウガを狩るまで僕はもう、死ねない。
そう心に決めた夜だった。
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.114 )
- 日時: 2011/10/10 11:55
- 名前: リオレウス ◆Fw1tc86TY2 (ID: 7pn3fhcQ)
いい話やな〜
秘密基地、俺も欲しいなあ〜www
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。