二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- MH【another disastr】お詫びとお知らせ
- 日時: 2012/05/02 22:24
- 名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)
突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。
この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。
次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。
変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる
以上です。
よろしければ次回作も宜しくお願いします。
次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。
では、次会うときは、ほかの作品で。
最後に。
「ありがとう、みんな。」
こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。
この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。
さて!
登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?
じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!
あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。
登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シューラ:17才、人間(男)片手剣使い
レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い
レンテツ :43才、人間(男)ガンランス使い
ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男
コノハ :18才、竜人(女)受付嬢見習い
ギィギ :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜
[登場人物紹介]
シューラ
周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。
好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイ=グライス
狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。
実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。
好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ
元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。
好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ
元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー
温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される
好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。
それでは行きましょう、are you Ready?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.155 )
- 日時: 2012/02/21 21:35
- 名前: リオレウス (ID: qlQjtvRq)
ぢゅけんせいかぁ〜
大変だ〜(笑)
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.156 )
- 日時: 2012/03/10 13:27
- 名前: リオレウス (ID: qlQjtvRq)
どーしたの?
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.157 )
- 日時: 2012/03/22 10:58
- 名前: ただの敷島クルル (ID: ZnSoBBRR)
小説以外の話しは他の所でしてもらえるとありがたいです。
そしてお待たせさせてすみません、今日から再び執筆します。
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.158 )
- 日時: 2012/03/22 12:13
- 名前: ただの敷島クルル (ID: ZnSoBBRR)
結局ジンオウガは見つからず僕は集合するポイントへ来ていた。
日はもうじき落ちそうで、山々の間から射す光の筋はどこか懐かしい気分に僕をさせた。
「その様子だと見つかって無いようだな。」
後ろからの声で振り向く。
レイさんが柔らかに微笑みながらそう聞いてきた。
「はい、そっちはどうでした?」
「さっぱりだな、モンスターの痕跡すら無かった。」
「そうですか・・・。」
「残念そうな顔をするな、夜の探索も含めてまだ二日ある、気長に行こう。」
こう言うもののどこか不安そうな表情も笑みから見える。
でも実際まだ僕達には時間は残されている、それまでに見つけて、戦わなきゃ。
「何だ、拙者が最後だったか?」
僕とは反対の方向からレンテツさんがやってきた。
「最後と言えば最後ですけど僕もレイさんもついさっき来たばかりですよ?」
「おぉ、良かった・・・その様子だと収穫無しのようだな。」
「レンテツさんは何かありました?」
「いや、拙者も何も無かったな。」
会話を聞いていたレイさんが「なら」と続く。
「今日はとりあえず休憩を入れよう、二人とも朝から探していて疲れただろう。」
「ふぅむ・・。」
「・・・はい。」
実のところあまり疲れてない。
凍土でのギギネブラ戦の後密かに体力をつけるトレーニングをしていて、
あまり体力を消耗していない。
・・・でもこのまま探しても視界は悪くなるしなぁ。
「じゃあ、今日はベースキャンプに戻りますか。」
それがベストだね。
山を見る。
この短時間で日はすっかり沈み、彼方にほんの少し夕焼けの名残がある程度になっていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーポッ。
瞬間浮かび上がる光の玉。
雷光虫だ、・・・でも虫かごもないし・・・捕まえられない。
レイさんかレンテツさんなら持ってるかな?
「レイさん!レンテツさん・・・−−−−−−−−−。」
もう帰ろうとしている二人に伝えようとある程度大きい声を出そうとした。
そう。
出そうと『した』。
「うわっ・・・。」
人の丈ほどの草から一斉に出てきた、光。
恐らく全部雷光虫だろう。
「レイさん、レンテツさん!チャンスですよ!捕まえましょうよ!」
僕の声に一切反応しない二人。
・・・思考を冷静にする。
まずーーーーーーーーーこの景色は僕が今まで見たことが無い。
幼少時も何度か足を運んでいたがこんな異常な事態は初めてだ。
一気に汗が吹き出し、足が少し震える。
・・・気が付けば武器に手を出していた。
「まず合流しなきゃ・・・!」
二人の元へ駆ける。
恐怖していた、いるかどうかもわからないジンオウガに。
でも大量の雷光虫の発生。
「痛っ!」
何かにつまずいて転んでしまった。
川が近いせいか若干ぬかるんでいる。
ーーーーーー戦慄した。
ガーグァの無残な死体に躓いていた。
恐怖と目の前の光景に吐き気を覚える。
ガーグァをこんなにした犯人を想像してしまった。
「大丈夫か?」
「はい、ごめんなさい、手間かけさせちゃって・・・。」
レイさんが駆け寄ってきてくれた。
「大丈夫だ、君に何かあったら村長に会わせる顔が無いからな。」
と言って背中をさすってくれた。
やっぱりこの人は強いなぁ。
そんなレイさんを見て気力を取り戻す。
雷光虫が一斉に宙に舞う。
それはもう幻想的を超えてなにかの厄災を予期させる何かに感じる。
そして光達は森へ消えていった。
・・・・・・。
・・・。
「何だったんだ?」
レイさんが沈黙を破る。
途端。
ズウゥン・・・。
「ッッ!!」
森から聞こえたあの音。
ズウゥン・・・。
あの時の足跡。
森から光が漏れる。
そう。
「レイ!シューラ!来たぞ!」
「分かってる!・・・くそっ!こんな時に!」
悠然とこちらを見据えて、彼は現れた。
彼が踏んだ枯れ木は音を上げて砕け、地は悲鳴を上げる。
『ウオオォォォォオオオン!!』
王者の雄叫びが響きわたった。
- Re: モンスターハンター3rd【another disastr】 ( No.159 )
- 日時: 2012/03/23 19:21
- 名前: ただの敷島クルル (ID: ra5/85Hy)
視界不良、朝昼捜索続きだったけど疲労はしてない。
トレーニングの成果でもあるけど。
『ウオオォォォオオンッ!!』
彼に会えたことでの驚きや不安、そして一種の喜びが僕を興奮状態にさせた。
「どうする!レイ!」
「考えてるっ!とにかく今はやり過ごすぞ!」
話している間にもジンオウガは走ってこちらに向かってきている。
レイさん、僕、レンテツさんはほぼ同時に武器を構える。
「来るぞっ!」
レンテツさんが言葉を発した刹那、僕達三人の集団の真ん中に腕を叩きつけた。
衝撃に地面は隆起し、三人は散り散り。
暗がりでもはっきり見える彼の姿。
おそらく雷光虫がくっついてる所為だろう。
「ハァッ!!」
彼がこちらを向いているスキにレイさんが太刀を後ろ脚に向かって振り下ろす。
ギギネブラの頭部を断ったあの振り下ろし。
「!?」
彼はレイさんの方を見もせずにそれを避ける、その流れでレイさんの方を向く。
力を溜めるような動作をした次の瞬間。
グンッ!!
その巨躯がありえない速さでレイさんにタックルをした。
「レイさん!」
若干宙に浮いたレイさんは宙で姿勢をとりなおし、地面に着地、しかし反動で大きく仰け反った。
「私は大丈夫だ、それより、後ろ!!」
「!」
また腕を振り上げる。
この攻撃はあの時もさっきも見ている。
僕は限界までそれをひきつけ・・・−−−
ブウゥゥンッ!!
後ろへ精一杯ステップ、そして武器をにぎりしめ地面に深くめり込んでいる腕へ一太刀浴びせる。
「くっ・・・、硬い!」
刃は表面で止まり、弾かれる。
彼は腕を抜き、反対の腕で僕を捉えようと・・・。
「むんっ!!」
レンテツさんの声が彼の後方で聞こえる、続いて砲撃の音がここ一帯に響き渡る。
それに気を取られた素振りを見せたけど瞬時にこちらを見る。
そして・・・屈む。
前も見たあの動作。
確か尾を旋回させる攻撃だったはず。
・・・って避けないと!!
異様な風切り音が右から聞こえる。
僕は後ろへダイブするように飛んだ。
地面へ着地と同時に水がはねる・・・なんとか無事だ。
「レンテツ!シューラ!例のポイントまで引きつける!こっちだ!」
「了解した!」
「はい!」
レイさんの指示で僕とレンテツさんはレイさんの方へ向かう。
「引きつけるっていっても・・・追いつかれますよ!!」
「考えがある!」
そう言って走りながらレイさんが彼の方向に何かを投げる。
「レンテツはペイントボールを!」
「うむ!」
レンテツさんはポーチからペイントボールを持ち、投げる。
「シューラ!目をつぶれ!」
「えっ!?」
急に場に似合わない言葉で焦る、けど言われるがまま目を閉じた。
カッッ!
目を閉じていてもまばゆい閃光がまぶたを照らす。
恐らく閃光玉。
光蟲を素材玉の中に入れ、投げた衝撃で光蟲を絶命させ、発光させる道具。
これで彼の目をくらまそうってことか。
「行くぞ二人とも!」
その声へ必死に僕は着いて行った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。