二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

MH【another disastr】お詫びとお知らせ
日時: 2012/05/02 22:24
名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)

突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。

この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。


次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。

変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる

以上です。

よろしければ次回作も宜しくお願いします。

次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。

では、次会うときは、ほかの作品で。

最後に。

「ありがとう、みんな。」









こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。

この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
  
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。

さて!

登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?

じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!

あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。




登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

シューラ:17才、人間(男)片手剣使い

レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い

レンテツ   :43才、人間(男)ガンランス使い

ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男

コノハ    :18才、竜人(女)受付嬢見習い

ギィギ    :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜

[登場人物紹介]

シューラ

周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。

好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レイ=グライス

狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。

実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。

好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ

元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。

好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ 

元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー

温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される

好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。

それでは行きましょう、are you Ready?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.10 )
日時: 2011/01/24 19:15
名前: ただの敷島クルル (ID: IPa3Cr.F)

「ほれ、小僧、ハンターナイフ改じゃ!」

おじいさんからまだ予熱が残って温かいハンターナイフ改を貰った。

「あれ?レイさんの太刀はどうしたんですか?」
「あぁ、ありゃサイズも大きいし、素材が素材じゃからな、完成するのは夜中くらいになるじゃろう。」
「なるほどです、じゃあ、レイさんどうします?」

太刀が無いんだ、クエストにも行けないし、
今日は解散したほうがいいのかも。

「そうだな、それじゃ、宿を探そうか」
「宿っ!?」

えぇ!?

宿って!!そんな・・・僕はその男ですし・・・

「なんてな、冗談だ、流せ。」
「で、ですよねー」

ふぅ、安心した。
いや、すこし残念かも


って僕は何を思ってるんだ!!!!

ただの変態じゃないか!!
「じゃじゃあ今日は解散ですか?」
「?何を言ってるんだ?私の家に決まってるだろう。」

もっと飛躍したぁぁぁーーー!!!!!!

それは流石にダメだろう!!
その、お互いアレですし!
「いや、それはありがたいんですが、僕は、その、町の観光とかもしたいので・・・」
上手い事言って、この場は避けよう!
僕はそう言いながら急ぎ足で出口へ・・・−−−

「まぁそう言うな、風呂はどうするんだ?ハンターたるもの健康が大事だ」
首根っこをガッ! と掴まれた。
あぁ〜僕はどうなってしまうのか・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「まぁ汚いが、あがって行ってくれ。」

招かれたのはレイさんの自宅。
町のはずれらへんにあるのだが、その分静かで暮らす分には最高かもしれない。

本人は汚いなんて言ってるが、なにも、床には何もない。
綺麗に手入れされてる棚や、ボックスなどある。

「?どうした?」

「あ、あの・・・本当にいいんですか?」
「さっきから何を言ってるか分からんが早くあがれ」

手をひっぱられ無理やりあがらせられた。

・・・・・・・

うわぁ・・・

なんか、こう、匂いが違うっていうか・・・

女性の香りがこう・・・

「人の部屋をジロジロ見るのは趣味なのか?」
「あ、いえ、すいません」
「じゃあ、私は湯に浸かってくる、君はそこの棚の本とか見ていてくれ」

バタン、と奥の扉が閉められ、完全に一人。

扉の向こうではインナーを脱いでる音・・・・・・

・・・

・・・

ダメだ!ダメだ!何考えてるんだ!!

僕は棚から適当に本を取り出し、それを見る。

・・・・・・・・ふむふむ、

なるほど、「「ハンターが4人以上でパーティーを組んではいけない理由」」

ほうほう、
ココット村の村長さんが婚約者を連れてドラゴン退治にいったのが、始まりだったんだ・・・
婚約者をクエスト中に失い、ハンター引退・・・

ほうほう、

・・・・

・・・

へぇ・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.11 )
日時: 2011/01/24 19:36
名前: ただの敷島クルル (ID: gXXhBnTC)

「ふぅ、いい湯だった、シューラ、入ってきていいぞ、着替えなら私のお古だが置いておいたから、男女両用だから安心しろ」
「あ、はい!ありがとうございます!」

僕は無数の本を漁り終え、レイさんが言うように風呂場へ向かった。

なにからなにまで本当に親切な人だ。
あそこまで親切で面倒見がいい人ならいいお嫁さんになるな。

そんなことをふと思いつつ、一人暮らしには大きいほどの湯船に浸かった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は風呂場を出て、着替えを終えて いいお湯でした! と言おうとドアを開けた。

ガチャ

「お、シューラ、湯加減はどうだった?」
「ブッッ!!!!」
「ど、どうした?」
「いい、いや、あの、その、レ、レイ=グライスさん、」
「なんでフルネームなんだ」
「い、いや、その、き、着替えはやめません?」

レイさんはナルガ装備に身を包・・・・もうとしていたらしく、ちょうど足装備をそろえようとしていたところに僕が来てしまったらしい。

「あぁ、すまんな、もうすぐ終わるから安心しろ」
「あ、安心て・・・」

僕は後ろを向きながら着替え終わるのを待った

「いいぞ」
「あ、はい」

・・・・・・・・・

はっきり言って、言葉にならなかった。
華奢な体のレイさんには、ナルガ装備はとても似合う・・・

・・・?

「ところで、なぜ防具をつけているんですか?」
「あぁ、武器をオヤジから貰ったら早速「「ユクモ村」」に行こうと思ってな。」

・・・・・・・・

この人はとても家庭的な性格だと痛感した瞬間であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ほい、できたぞ、「「ヒドゥンサーベル改」」じゃ!」

工房へ戻り、レイさんと一緒に武器を受け取りに行った。

「ありがとな、オヤジ、私は今からここを離れて「「ユクモ村」」へ行く。」
「おぉそうか、町にシェンガオレンが来たらまた来てくれよ」
「その前にこの町のハンターがなんとかしてくれるさ」
「まったくじゃなぶわぁっはっはっは」
「オヤジ、これからも武具作り励めよ」

ふたりが冗談を言いながら談笑し合っている。
さみしくないだろうか?

・・・・いや、

きっとこの二人の間には数えきれない絆があるのだろう。

話しを終えたようで、レイさんが来る。

「じゃあ、いこうかシューラ」
「はい」

僕たちはドントルマに来た時のアプトノスがいる門へ行って、
ここから数十キロはなれてるユクモ村へ向かった。

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.12 )
日時: 2011/04/11 20:07
名前: ただの敷島クルル (ID: eR9v1L6x)

クルプティオル湿地帯。

ドントルマからかなり離れた場所に位置する世界でも有数の巨大な湿地帯。
故に豊かで複雑な生態系を持つ生物が多く、僕が今見ているスコップのようなもので穿たれた地面も「「何者」」かの捕食の後だった。

竜盤目/鳥脚亜目/鳥竜下目/耳鳥竜上科/クック科

怪鳥:イャンクック

この穿たれた地面は彼が地中のミミズを食べた証拠だ。

そして、通常種。

すなわち原種ならまだしも、僕たちが今対峙しているのは、

「シューラ!上だッ!」
「え? あ、うわぁ!!」

鋭いくちばしで空から奇襲を仕掛けてきた彼の攻撃をギリギリで右に避けて体制を立て直す。

原種と比べて隆々たる体、蒼い甲殻、そして、獰猛な性格

そう、彼は亜種なのだ。

いや、彼女という可能性もある、

亜種、というのはもちろん原種に比べて数は限りなく少ない。
しかし、モンスターの中には性別の関係、また、繁殖期等の関係で必ず亜種になる個体も存在する。

例えば 角竜:ディアブロス

ディアブロスは繁殖期になると、メスが卵を守るため周りへの警戒、威嚇を含めて黒く体が染まる。

このように、繁殖期である今このイャンクックがメスである可能性も十分考えられる。

「シューラ!また上だ!」
「またですか!? う、うわ!」

僕の目の前を鋭いくちばしを構えたイャンクックを通り過ぎた。

「なんで僕ばっかり狙われるんですか!?」
「さぁな!どうやらイャンクックは君の事を倒せる相手と思っているらしい!」
「そんな!」
「・・・・・と、おもっていたが今度は私か・・・」

空中で進路を変えたイャンクックはレイさんに向かって急降下し始めた!

ナルガクルガの武具を携えたレイさんは決してひるむことなく目の前に迫る怪鳥を待ち構える。

そして。

「狙うは翼・・・・だなッッ!!!」

そう言ってヒドゥンサーベル改を振り上げ、イャンクックとすれ違う。

宙には切られた翼膜が舞い、機能しなくなった翼をばたつかせながらイャンクックは地面に落ちた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「いやぁ、見事な立ち回りだったぞ君は」
「逃げてるだけですよ!  レイさんこそ凄いですよ、翼の翼膜だけを切るって・・・」
「飛竜に対しては私は良くとる戦法だがな、実は成功したのは今日が初めてだ・・・」
「そうなんですか!?」
「あぁ・・・前から練習はしていたんだ、イャンクックのようなわかりやすい攻撃をしてくる奴に対しての必殺の攻撃を・・・・・だが挑戦するたびに奴らのタックルを食らってな・・・今回失敗したらもうやめようかと思っていた・・・」
「な、なかなかワイルドですね・・・」

この、努力家で自信家でお姉さんのような人は、
ドントルマ元在住のハンターさん。

腕も・・・・・・見ての通り、僕たちの傍らには一文字の刀傷を胸に負ったイャンクックが倒れている。

「さて、はぎ取りも済んだことだ、そろそろ行くか。」
「はい!」

僕たちはこの沼地を超えて、というか、地形上ここを通ることでしか「「ユクモ村」」にいけないのだが、そのため遠回りをして「「ユクモ村」」に向かっている。

今は繁殖期。

どこにどんな凶暴なモンスターがいるかわからない。

さっきだって洞窟の中でピッケルしようとしてたら、天井にフルフルが張り付いて、ケルビを食べようとしていたとこだった・・・
あの時は死んじゃうかと思った・・・本当に・・・

「シューラ?さっきから何をそんな考えてるんだ?早く行くぞ」
「あ、すいません」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アプトノスが引く荷車に乗せられもうすぐ「「ユクモ村」」に着く。

ラティオ活火山に近いわけでもないが、その恩恵を受けている。

そのため温泉が良く沸いていて、多くのハンターや人が観光に来る。

ぼくはどちらかというと、「「ポッケ村」」の温泉がいいなぁ・・・
あの白い山脈を見ながら温泉・・・
なんて幸せなんだろう。

と、思っていたら早くも目の前に竹林が見えてきた。

ここからは竹の根の関係で荷車が凄く揺れる。

僕はそのことをレイさんに告げて、「「ユクモ村」」に向かった。

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.13 )
日時: 2011/02/02 13:18
名前: 風(元;秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: DBM1eX7d)

初めまして,同じくモンハンの小説執筆してます風と申します^^

シューラとレイのコンビは中々良いですね♪
モンハン小説ではシューラの様なタイプの主人公は意外と少ないので新鮮ですvv
然し,クシャルを・・・格下扱いは気に入らない(黙れ
未だに古龍でクシャルに一番苦戦する自分が居る…もう,あいつの龍風圧と動き…大嫌い!!

舞雷竜ベルキュロス……MHFプレイ経験者…ですか??
良いなぁ…私もやってみたいです(汗
お金と…時間が無くてorz

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.14 )
日時: 2011/02/02 22:43
名前: ただの敷島クルル (ID: H6B.1Ttr)

風さん初めまして^^
こんな辺境の地に来てくれてありがとうございます^^

フロンティアは前までしていましたが・・・

はい^^

金が無くてやめました^^

風さんもモンハン小説を書いているご様子・・・

見に行きますね^^

コメントありがとうございました!!^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。