二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

MH【another disastr】お詫びとお知らせ
日時: 2012/05/02 22:24
名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)

突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。

この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。


次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。

変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる

以上です。

よろしければ次回作も宜しくお願いします。

次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。

では、次会うときは、ほかの作品で。

最後に。

「ありがとう、みんな。」









こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。

この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
  
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。

さて!

登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?

じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!

あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。




登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

シューラ:17才、人間(男)片手剣使い

レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い

レンテツ   :43才、人間(男)ガンランス使い

ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男

コノハ    :18才、竜人(女)受付嬢見習い

ギィギ    :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜

[登場人物紹介]

シューラ

周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。

好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レイ=グライス

狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。

実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。

好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ

元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。

好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ 

元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー

温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される

好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。

それでは行きましょう、are you Ready?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.20 )
日時: 2011/02/26 21:28
名前: 風(元;秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: KjzdqHYY)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19727

お久し振りです。
レンテツさんとレイさんの会話が見ていて掛け合い漫才みたいで楽しいです^^
しかし,レイさんの方が正しいよなぁ(苦笑
レンテツさんは確かに逃げてる…
こんな二人の狩りの対象になるのだからギギネブラ哀れですね(汗

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.21 )
日時: 2011/03/13 21:16
名前: ただの敷島クルル (ID: M4UdAK/d)

凄い久しぶりに筆が進みそうで書こうとしたら・・・・

ふ、二人からも書き込みが・・・・・・

ちゃんと見とけばよかったとしみじみ思いながら返信しまふ;;

>>アイルーさん

ば、ばれましたか!w
なぜ見つけられたかはあえて聞きませんw怖いですw

・・・・・

い、いや、その、ね? ぐいぐい引っ張ってくれる人もまぁ、はい、ですけど、ねぇ?

ちっちゃ・・・・・

また見てくださいね!^^

>>風さん

レンテツさん逃げてますw
レイさん怒ってますw
シューラオロオロしてますw

そんな感じですね今^^

また見てくださいね^^

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.22 )
日時: 2011/03/13 21:43
名前: ただの敷島クルル (ID: 6XpHmYt9)

「レイさん、早速、これギギネブラの卵ですよね?」
「そうだな、卵というよりは、卵塊だな、ほら、ギィギが君の足にへばりついてるぞ」
「え?・・・・あ!ほんとだ!うぉわ!!」

足をブンブンしながら初めてみるギギネブラの卵塊に僕は興味深々だ。

ぼとっと地面に落ちたギィギはまた僕に着いてきた。

・・・・・

・・・

「シューラ、ギィギをみながら目を輝かせるのはやめてくれないか?」
「え!?・・い、いや、ギィギかわいくありませんか?」
「どこがだ! その卵塊をみるとゾクゾクしてくる・・・その粘着質な膜が私は苦手なんだ・・・」

僕は手ですくった卵塊の膜を後ろを向いているレイさんの顔に着ける

「イニ゛ャャャャャァァアアアアア!?!?!?」
「ぶはっ!!」

ナルガクルガの鱗をふんだんに使った腕の装備の裏拳を顔面に受けた
そしてそのまま地面へ転がる・・は、鼻血が・・・

「謝るつもりはないぞ・・・シューラ・・・」
「い、いえ、僕も調子乗りました・・・ごめんなさい・・」

倒れたまま横をみると、さっき振りほどいたギィギが愛らしい感じでジッとこっちを見ている(目はありませんが)

・・・・

か、かわいい・・・・

な、なんだろう、この、目が無い分、頭の中で表情を想像できるからかな?
すごくかわいく見える・・・





カプ








顔にギィギがへばりつきました・・・


って呑気に考えてる場合じゃない!!
血を吸われる!!血を!!
うぎゃー!

「! シューラ!待ってろ!今そいつをコイツで・・・」

ギィギが覆いかぶさって見えないけどヒドゥンサーベルを鞘から抜く物騒な音が聞こえた!!!!

「待ってください!!!!今自分で!」

僕がギィギの尻尾に力を入れると、抵抗なく取れた。

「・・・・あれ?」

大して痛みもなく、手にはバタバタしているギィギ。

「ん?シューラ、鼻血はどうした?」
「え?」

さっき裏拳をくらって出血した鼻からは血が消えていた。

・・・・・

ギィギはお腹が沢山になったのか握られながら動かなくなった。
寝たのかな?

・・・・・・・

「レイさん」
「嫌だ」
「まだ何も言ってません」
「でも嫌だ」
「僕、ギィギペットにしていいですか?」
「斬る」
「どっちをですか!?僕ですか!?ギィギをですか!?」
「どっちも」
「シャレになりませんって・・・でも決めました・・このギィギ人なつっこいらしいんですよ、だから僕が面倒みるので・・・」
「短い仲だったな、達者でな」
「待ってくださいよ!!・・・・ほら、レイさんも持ってみればわかりますよ、かわいいんですよ?」

と言い、ギィギを持たせる。

・・・・

「どうですか?」
「その・・・なんだ、普段凶暴なモンスターがこう、静かだと・・・何か、クルものがあるな・・・」
「でしょう!? よし、僕このギィギ飼いますね!」
「まて、本当に飼うのか?」
「純粋に観察もしたいですし・・・」
「・・・予想はしていたが・・・君は変わり者だな・・・」
「卵塊があるってことは親が近くにいるってことですよね?急ぎましょう!」
「お、おい!待て!」

こうしてギギネブラ探しは続くのであった

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.23 )
日時: 2011/03/15 17:58
名前: ただの敷島クルル (ID: CrVsa58M)

外でブリザードが吹き荒れる中僕たちは洞窟の中で暖を取っていた。

「それにしても、ギギネブラいませんね・・・」
「巣穴にも居ないとなると、狩りに出かけてる可能性が高いな。」

ホットドリンクを片手にレイさんが答える。

狩りかぁ・・・ギギネブラは毒で弱った獲物を巣まで運んで冷凍するんだっけ・・・
じゃあここで待ってれば帰ってくるかも。

「レンテツさん・・・無事かなぁ・・・」

嫌ってるレイさんの前で言うのは気が引けるが、思わず口が出てしまった、

「シューラは、奴の事が好きなのか?」
「・・・ハンターになった理由はともかく、あの人のおかげでユクモ村が救われたことがあるのも事実です、だから・・・心配で。」

「奴の事だ、今もこの吹雪のなか獲物を探してるだろう、」
「そうですよねぇ・・」
「だが、それでも奴は大丈夫だろう、あの言い方からするに凍土は慣れているようだしな・・・・・気に食わんが・・・」

僕はハンターナイフ改を手に取り、外に向かう準備をする。

「シューラ、どこに行くんだ?」
「一応外も見てきます・・・二匹いるんなら縄張り争いしているかもですしね・・・」
「まぁそうだな、よし行くか。」
「レイさんも来るんですか?」
「ハンターナイフでギギネブラに挑む奴を見過ごすわけないだろう。」
「ハンターナイフ改ですよ、「「か、い」」」
「・・・君も、しゃべるようになったなぁ・・・」

さて、一応吹雪だがさっきよりは勢いは衰えてる。
向こうの洞窟でも行ってみようか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「これは・・・どうしたものか・・・」
「僕の判断ミスでした・・・まさかバギィの巣だったなんて・・・」

一応着いたのは良いものの、そこにいたのは、

鳥竜種:バギィ

ジャギィが凍土で進化を遂げたものだ、この種も一匹のリーダーを中心に群れで活動している。

この種の最大の特徴は、睡眠液。
催眠作用のある特殊な体液を対象にかけることによって皮膚から浸透し、獲物を睡眠状態にする。

その種が今・・・六匹。

ちょうどポポを咀嚼していたところだ・・・

「シューラ、私が斬りこむから君は混乱した個体を個々に狙え」
「はい」
「では・・・・・・行くぞッ!」

真っ先に狙ったのはレイさんからみて真正面のバギィ、
抜刀し、そのままの勢いで上段から斬りかかる、

顔を両断し、つぎのバギィを狙う。

僕はレイさんを狙うバギィを盾で思い切り殴る、
盾を構えて、腰を据えて一気に体重を盾に乗せてタックルする、
まだふらついて立ってるバギィに今度は下からアッパーのように盾をヒットさせる、そうして一匹を沈めた。

休んでる暇はない、ジャギィやランポスと一緒で、爪や牙等の攻撃にも注意する、

次は剣で、完全にフリーなバギィに飛びかかりながら斬りつける、

バギィはこちらに気づいたようで体を逸らすが、なんとか手ごたえはあった。

が、そのバギィはこちらを向き、かがみ・・・

!!!

透明な液体が僕を狙う、あれが睡眠液か!

避けようとするが、横のバギィがタックルしてきた・・!
まずい・・・まずい!!

立とうとした・・・が、丁度凍結している地面でそのまま転んでしまった・・!

・・・僕は・・・っ!

「シューラァッ!!!!」

・・・・

一瞬何が起きたのか分からなくなった、
レイさんが僕をかばったのだ。

「大丈夫か?」
「はい・・でもレイさん・・・!」
「まだなんとか意識はある・・・その間に・・・そこの小穴に逃げ込むぞ・・・」

レイさんが指している方向、そこにはしゃがんで入れる程の小穴があった。

「わかりました!、僕の後に着いてきて下さい!!」
「頼りにしてるぞ・・・」

ふらついているレイさんを背に、剣を薙ぎながらバギィを追い払う、
なるべく僕に注目が集まるように大きく剣を振りまわす、

しかし・・・

バギィにとって、もうレイさんは、捕食の対象のようだ、次々とレイさんに向かってバギィが来る、

向かってきた一匹のバギィの横腹に剣で斬る、
バギィが苦しそうな声で鳴く、が、骨に食い込んだのか、剣が取れない、
後ろには続々とバギィが来ている・・・

僕は・・・・剣を手放し、

レイさんを小穴に入れ、
僕は蹴りで応戦しながら、小穴に入った。

Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.24 )
日時: 2011/03/15 18:27
名前: ただの敷島クルル (ID: CrVsa58M)

「ここもか・・・」

小穴の向こう、それは高い崖があり、登れる程度の高台もある。

そこにもバギィはいた、

幸い、群れの長:ドスバギィの姿は無いが最悪の事態であることは変わりない、

レイさんはもう僕の背中で寝ている、そして僕には、もう武器はない・・

それでもバギィは向かってくる・・・

初めてだけど・・やるしかない・・・
ごめん!レイさん!帰ったら沢山叱られるから!!

僕はレイさんが背中に担いでるヒドゥンサーベルを手に取り、鞘から抜く。

「う、おっ」

・・・なかなか重く、振りまわすのがやっとだ・・・
それでも、武器が無いよりいい、

本にあったハンマーのように、横にスイングする、

バギィはそれをバックステップでかわし、睡眠液を吐いてきた!
僕は横にローリングしようとしたが、太刀の扱いは今回が初めて、横に倒れて回避するしかない、

立とうにも太刀の重さが災いし、動きが鈍る、

そして

「うぁっ!」

まともに浴びてしまった・・・

胸に冷たいものを感じ、それが脳に伝わる、
その瞬間一気に世界がブレ、立つこともままならない・・・

嘘でしょ・・・

こんなところで、

ごめん、レイさん・・・護れなかったよ。

『助太刀御免ッッッ!!!!』

突然、火の塊が目の前のバギィを襲って、周りのバギィも吹き飛んだ。

今の考えが正しいのかは今のぼくの状態ではわからない・・・けど、
確かに炎が見えた・・・

「!?!?」

突然口に何か突っ込まされた!!

な、なんだこれ!?

すごい爽やかな飲み物だけど、ビリビリする・・・
でも、一気に眠気が醒めた!

・・・というか・・・・

「レンテツさん!?」
「女を助けるのは気が引けたが、なにより小僧、貴様を生きて返さなければ村長殿に合わせる顔が無い!!」

僕が聞きたかったのはなんでレンテツさんがここにいるかだったんだけど・・・助かったんだからいいや。

「それよりも、小僧、貴様の武器が変わっているような・・・?」
「片手剣をちょっと手放してしまって、今そこに寝ているレイさんの太刀を使っているんです・・・全然扱えないですが・・・」
「ほぉ? 危機ならば味方の武器までも使うか・・・面白い・・ 行くぞ!小僧!」

僕はさっき振りまわしていただけじゃダメと気付いたので、正眼に構え、突くことにした、
これならあまり重量、技術は関係ない、
それに、太刀自体大きいので、これでも致命傷になる。

僕は次のバギィを狙おうと・・・・

「ガハハハハー!」

バギィは炎に包まれ吹き飛んだ・・・

「レンテツさん、その武器って・・・」
「そうだ! これぞ、漢の武器、「「ガンランス」」よ!!」

ガンランス・・・ランスを改造し、中に砲撃機能を取りそろえた最新の武器、一撃はランスを凌駕し、その上砲撃も行える上、一撃必殺の竜撃砲をも放てる、その分他の武器に比べはるかに扱いが難しく、扱う者が少ない。

「あっ・・!レンテツさん、上!!」
「わかっとる!!」

飛びかかってきたバギィを銃槍部分で突き、そのまま絶命させた。
ささったままのバギィに砲撃を撃ち、銃槍部分からバギィを抜いた。

「すごい・・・・」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



この掲示板は過去ログ化されています。