二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- MH【another disastr】お詫びとお知らせ
- 日時: 2012/05/02 22:24
- 名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)
突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。
この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。
次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。
変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる
以上です。
よろしければ次回作も宜しくお願いします。
次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。
では、次会うときは、ほかの作品で。
最後に。
「ありがとう、みんな。」
こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。
この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。
さて!
登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?
じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!
あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。
登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シューラ:17才、人間(男)片手剣使い
レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い
レンテツ :43才、人間(男)ガンランス使い
ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男
コノハ :18才、竜人(女)受付嬢見習い
ギィギ :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜
[登場人物紹介]
シューラ
周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。
好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイ=グライス
狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。
実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。
好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ
元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。
好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ
元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー
温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される
好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。
それでは行きましょう、are you Ready?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.25 )
- 日時: 2011/03/18 22:35
- 名前: ただの敷島クルル (ID: CrVsa58M)
「・・・礼は言わんぞ。」
「構わんさ、拙者が助けたのは小僧だからな」
バギィをだいぶ狩って、一段落ついて、僕はレイさんに元気ドリンコを飲ませてあげた。
この元気ドリンコ、ハチミツの高い栄養価と、ニトロダケの辛さが舌に伝わり、それが直接脳に届くことで眠気を覚ます作用を起こしているらしい、
さっきもこれで助けられた。
「では拙者はこれで行くぞ。」
そう行って、さっきよりも酷い吹雪の中をレンテツさんは歩いて行った
「すまなかったな、シューラ、私が不甲斐ないばかりにこんな目を・・・」
「いやいや! レイさんがかばってなかったら僕は間違いなく死んでいました! 悪いのは僕ですよ!」
「いや・・・こればかりは私の責任だ・・」
「はぁ・・・でも、レンテツさんがいなきゃ二人ともいませんでした・・・」
「そうだな・・・ 意地を張っていたのは私の方だったかな」
「え?」
「助けられた礼も素直に言えないんだ・・・奴にああ言うなんて・・・最低だ」
「そんな・・・でも、あれですね・・・」
「ん?」
「もし最低だったら、レンテツさんにちゃんと謝らないとですね」
「そうだな・・・すまんなシューラ、私のために。」
「いやいや、だって、もう猟団のメンバーですもんね、レイさん」
「ふふっ、そうだったな、ありがとう、リーダー」
さて、そう言ってみたのはいいものの、ハッキリ言って、ギギネブラがどこにいるかまったくアテがない、
弱ったな・・・
「シューラ、そろそろ太刀を返してくれないか?」
「え? あ、あぁ!!そうですね!ごめんなさい!勝手に・・・」
「それはまったく気にしてないから安心してくれ、」
抜き身のヒドゥンサーベルをレイさんに返す。
あの重さを軽々を振るんだ・・・
レイさんのハンターとしての技量を改めて感じる。
それなのに、僕は・・・
「武器が・・・無い・・・」
さっき居た洞窟の中でバギィに刺してそのままにしてしまった僕の武器・・・
「よし、では探しに行こうか」
「聞えてたんですか!?」
「ハッキリな。」
「・・・・、その、すいません、足手まといで・・・」
その瞬間、レイさんの動きが止まり、キッと僕を見据える
「シューラ、今後自分の事を下に見る事は言うな。」
「え?」
「君は努力家だ、だが経験が少なすぎて他の物全てを自分より上に見てしまう、 それは間違いだ、君は・・・強い、 だから自分のことを悪くいうな、・・・・いいな?」
「は、はい・・・」
「よし、それでは行こうか、こっちの洞窟だったな?」
「はい」
・・・それは間違いですよ、レイさん・・・
僕は、こんな性格で他の人と話したことがあまりありません、
引っ込みじあんで、消極的、
誰かに示唆されないと、なにも出来ないんです。
だから、
僕は弱い。
- Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.26 )
- 日時: 2011/03/18 23:10
- 名前: ただの敷島クルル (ID: CrVsa58M)
僕達がさっきの洞窟に戻った時には、バギィはすでに死んでいた。
外傷はほとんど無い。
さっさとハンターナイフを回収し、ギギネブラ捜索に向かおうとしたとき、それは聞えた。
『ギェァアアォオアァオァ!!』
「「!!」」
それがギギネブラの鳴き声だと理解するのに、そんなに時間はかからなかった。
僕は、ギィギの入った支給品用ポーチを隅に置いて、辺りを見渡す。
初めての飛竜、そう思うだけでぞっとする、それが恐怖なのか、それとも武者奮いなのかはわかんないけど、
それを考えてる間に、そいつは姿を現した。
他の洞窟への入り口から現れたそいつは、
音も無く静止している。
こいつと同じ祖先をもつ竜は他にフルフルがいる、
フルフルは目が見えない分、鼻で獲物を認識している、
恐らくこいつもそうだろう。
・・・・・でも変だ。
鼻息が聞こえてこない。
おかしいと思いつつ、ギギネブラの姿を見ていると、地面側の皮膚に毛が生えているのが見えた。
・・・・あれって・・・
「シューラ、奴は何をしてるんだ?」
レイさんがこっちに向かって歩いてくる・・・・それは・・・
「レイさん、動かないでっ!!」
『ギィェアオォォォォォォオ!!』
僕達の居場所をギギネブラに教えてしまうことだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「どうゆうことだ?シューラ!」
「えぇと、多分、ギギネブラは、地面側の皮膚に生えている毛で、振動をキャッチして獲物の居場所を特定します」
「なるほど、だからさっき君は動くなと言ったのか」
「はい、今となっちゃ意味ないですけど」
「この借りは、今返すさ!」
毒怪竜:ギギネブラ
名前に反しないで、見た目もなかなか不気味だ。
頭としっぽの形は完全に一緒で、口のなかに見えるやすり状の歯は、竜と思わせないデザインだ。
そして、何よりいただけないのが・・・
「シューラ!来るぞ!ブレスだ!」
「はいっ!」
このブレス、周囲に毒性のガスを放出する塊を口から出す、
支給品ボックスから取った解毒薬は全部で二つ。
つかわなければいいけど・・・
僕が考えている間、ギギネブラはレイさんと対峙していた。
表面の白くすべすべしてそうな皮膚、恐らくそれは敵の爪牙の衝撃を緩和させるものだろう、
僕はそれを仮定し、レイさんの援護に向かった
- Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.27 )
- 日時: 2011/03/19 21:30
- 名前: ただの敷島クルル (ID: bUg9QOGg)
「なかなか・・・っ 堅いですね!僕の武器の良し悪しも問題あると思いますがっ!」
ギギネブラの表面皮は堅いゴムのような感触で、斬った場所には細い線が残るだけだった。
「シューラ!どんな生物にも弱点がある! 生物的な弱点を狙え!」
ギギネブラは僕達二人の派状攻撃で面食らっている様子だ、
しかしその僕達の攻撃も、あの皮膚の前にはただの軽いキズだ・・・
「生物的な弱点ですかっ!」
外見からだと分かりにくいが、一応ギギネブラにも間接や骨がある、
厄介なのは骨・・・ なら、間接はどこだ?
急にギギネブラは身をかがめ、こっちを見てるような姿勢を取った
そして
「・・ぐっはぁ・・!!」
突然凄い勢いで首を左右にしならせながら伸ばしてきた!
首が伸びるなんて想像もしてなかった僕は、そのまま後ろの氷壁に激突した。
一瞬息ができなかった。
「がっ・・がはっ!がぁ!」
口の中に血の臭いが広がる・・・
「シューラ!・・くっ!このぉっ!」
レイさんが無意識にギギネブラの頭部へ一太刀浴びせた。
綺麗な袈裟斬りで、血飛沫が舞う。
そこに、明らかに血の色ではない液体を見た・・・
ーーーーーーーーーーーー!
「レイさん!分かりました!そいつの弱点は頭です!」
「何!? くっ・・・ どうゆうことだ!?」
レイさんがギギネブラの腕の一振りを避けて、こちらに耳を貸す。
「恐らく目だと思う紫色の物は、毒袋です!そこから口を伝い獲物に毒を吐きます! そんな繊細な構造をしている部位です!そのまま叩いてください!」
「了解したっ!」
僕も顔を狙い応戦する、
でも、はっきり言って・・・・闘う相手が悪かった。
ケルビ素材でつくった僕の防具が、幾多の獲物を毒の海に沈めた竜の一撃を耐えるハズがなかった。
僕は何度も叩きつけられ、そして、
「シューラ!毒が来るぞ!」
「わかってます!」
足に違和感を感じた。
動かない・・・
ドチャッッ
「くっ・・・」
皮膚から伝わってくる、熱い液体、体に入り込んでくるのが分かる。
熱い・・・
でも、動けないわけじゃない。
ぼくは小瓶に入ってる解毒薬を飲む。
まだ体は熱いが、多分治るだろう、
「何度も・・・すいません! もう大丈夫です!」
「心配をかけさせるなよ、あまりっ!」
そう言ってレイさんはギギネブラと真正面に対峙する。
・・・
両者ともに動かない。
レイさんは恐らく反撃のスキを狙っているのだろう。
そして・・・っ
『ギィェアオォオオオウ!!』
痺れを切らしたギギネブラが、右腕を大きく振りかぶり、レイさんを潰そうとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
した。
レイさんは右にステップして避け、そのままの反動で逆袈裟斬りで、ギギネブラの顔を定め、斬った!!
- Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.28 )
- 日時: 2011/03/19 22:03
- 名前: ただの敷島クルル (ID: bUg9QOGg)
「・・・なかなか、しぶといですね・・・」
「だが、かなりの痛手を負わせたはずだ・・・このまま行けば・・」
ギギネブラは、レイさんの逆袈裟斬りを食らい、動きがにぶっている、
レイさんの言うとおり、このままいけば・・・
?
ギギネブラが、下を向き息を大きく吸い込んでいる。
「おいシューラ、これは一体・・・・−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−」
『ギアオオオオォォォォォォオオオオオオオァアアアア!!』
「「!!」」
いままで生きているなかでありえないくらい大きな声で鳴くギギネブラ、
洞窟全体が震えているのもわかる、
僕とレイさんは鼓膜が破れそうな音で、思わず両手で耳を塞いだ。
その隙をギギネブラが見逃すわけが無く、レイさんに突進をした!
「ぐっ・・!」
「レイさん!!」
そのまま壁に激突して、ギギネブラは一旦距離を取る。
どうやら僕のことは眼中に無いようだ。
レイさんはなんとか抜けだして、僕と合流する。
「大丈夫ですか!?レイさん!」
「あぁ、なんとかな・・・・それよりもシューラ、奴の色・・・変化してないか?」
「え?」
そう言われ見てみると、
さっきまで白かった皮膚が黒く変色している、
「恐らく激昂状態です、ギギネブラは怒ると体の一部が硬化し、軟化します、恐らく、もう頭は弱点では無いはずです。」
「と・・・言うと・・・次は尻尾か・・」
「え?」
「奴を斬っててわかったんだが、白かった時は尻尾はとても堅かったが、頭は軟らかかった、だから恐らく今は尻尾が柔らかいと思うんだ。」
「根拠は・・・?」
「勘だな」
「でも試してみる価値はあると思います。」
「だな」
会話が丁度終わり、向こうは激昂のためか体を震わせている。
今のギギネブラの攻撃を食らうと・・・・
「死ぬ・・・よね・・・」
食らってはないけど、さっきレイさんにしかけた攻撃を自分が食らうと思うと、やはり死ぬ感じがする。
でも
「レイさん、僕が囮になるので尻尾をねらってください」
「何?」
「どうせこの武器じゃギギネブラに痛手は負わせられません、だから僕が・・・囮になります」
「・・・下手すれば、死ぬぞ?」
「死んだら死んだで、僕はそれまでの人間ってことですよ、・・・・実はまだ僕は、自分のことが弱いと思っています。」
「・・・」
「でも、もう居ないお父さんが、強くなるには、誰かを守ることって言ってたんです。」
ギギネブラが会話の途中で突進してくる、二人の間を割ってきたので今僕達はギギネブラを挟んでの会話をしている
「だから!レイさん!守ることがまだなんなのか僕にはわかりませんが、でも!だれかの役に立つくらいはできます! 僕に行かせてください!」
ギギネブラは、横から聞えるうるさい声にイラついたのか、僕の方を向く。
「・・・わかった、 シューラ、死んだら、斬るからな」
「それだけは勘弁です!!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いままで観察してきて分かった事は、
決して動きは速くないこと。
攻撃が大ぶりな事
だ。
それを頭に入れて闘えば、あまり避けることは難しくなかった。
けど、
ガキィンッ!!
「うわっ!かったい!」
避けて攻撃しても、攻撃がはじかれるのであまりいみは無い。
でも、それはあくまで一人で闘っているときの話し。
「ほら、ギギネブラ、敵は一人じゃないぞ?」
上段から、両手の振りおろし。
達人ならそれで分厚い鉄をも両断するそれを、レイさんが放つ。
ここからでもその斬撃は見え、
分厚いギギネブラの皮膚を断ち、そして、肉をも断ち斬り、尻尾を真っ二つに斬った。
- Re: モンスターハンター3rd[another disaster] ( No.29 )
- 日時: 2011/03/20 20:29
- 名前: ただの敷島クルル (ID: 7VvLld12)
大きく血を噴き出しながらギギネブラは身を屈め、
「?」
その場でジャンプした。
「レイさん!逃げてください!」
「いや、この様子だと・・・逃げるかもな」
「え?」
天井に張り付いたギギネブラは、毒の吐息を吐きながら洞窟の外へ向かって行った。
「追いましょう!」
「そのつもりだ!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吹き荒れる吹雪の中、弱ったそいつが居た。
・・・しかし、その先に。
『ギィェアアアオオオォォォオ!!』
もう一匹もいた!
「これは・・・ちょっと、ヤバくないですか?」
「いや待て、誰か闘ってるぞ!」
「え?」
確かに吹雪の中目を凝らすと、火が噴きあがってるのが見える。
あれって・・・レンテツさんしかいないよね・・・
あのまま行くとレンテツさんが二匹同時に相手することになる
というか・・・
「逃げてる方、僕達に気づいて無いですよね・・・」
「レンテツ、あれは少し厳しい状況じゃないか?」
こちらは目を凝らしてようやくレンテツさんを見つけられたが、
あちらはもう闘いに集中している、こっちに気づくわけがない。
「僕、加勢してきます!」
「お、おいシューラ!」
レンテツさんはまだ二匹目のギギネブラに気づいていない。
不意打ちを食らえば痛手は免れないよね・・・
僕は走って、レンテツさんの所に行こうとする。
30Mくらいの距離だ、すぐ着く。
まずは一発斬ってレンテツさんと合流しよう。
ヒュンッ
横を凄い早さでレイさんが通り過ぎて行った・・・
・・・家帰ったらトレーニングも必要なのかなぁ・・・
「レンテツ!」
「ぬ!? なんだ!今は話ししているどころではないのだ!」
「あぁ・・・!こちらも話ししている暇は無いんだ!だから、さっさとこいつらを片づけるぞ!」
「貴様はそうやって横取りを・・!」
「こいつらを私たちが狩っても、手柄はそちらに譲ろう!」
「なに?」
「これは、さっきの礼だ! さっきは言いそびれたんだ!」
「・・・勝手にしろ!」
「そうさせてもらうっ!」
二人は背を向かいあい、双方にはギギネブラ、片方は僕達が瀕死にしたギギネブラで、もう一方はところどころに焼けた跡があるギギネブラ。
僕はレンテツさんが相手していた方のギギネブラに斬りかかる。
体色が黒なので、恐らく尻尾が弱点なはず・・・
って・・・・・・・・怒ってるじゃんこのギギネブラ!!
「む、小僧、貴様はこちらを加勢か・・・女の方はいいのか?」
「はい!あっちはもう瀕死ですから、あれなら恐らくレイさん一人でも平気です!」
「・・・小僧、貴様は拙者が負けると思うからこっちに来たのか?」
「いや違いますよ!!・・・さっきのお礼ですよ!お返しです!」
「そうゆうことなら・・・助太刀、ありがたく受け入れよう!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。