二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- MH【another disastr】お詫びとお知らせ
- 日時: 2012/05/02 22:24
- 名前: ただの敷島クルル (ID: DYKeE8.j)
突然ですがお詫びと連絡があります。
本日をもってこの作品を中断します。
理由としては世界観の矛盾、心理の矛盾です。
いままで楽しみにしてきた方、本当にごめんなさい。
この作品が今まで長くやれたのは貴方達のおかげです。
次回作はすでに考えてあります。
レイさんが主人公です、この作品読者も喜べるような作品に必ず仕上げます。
変更点
・設定に基づいて世界観を二つの大陸にする。
・心理描写等の変更。
・がんばる
以上です。
よろしければ次回作も宜しくお願いします。
次回作の情報は主人公がレイさん、ストーリーとしてはシューラに会うまでの話しにしようかと思います。
では、次会うときは、ほかの作品で。
最後に。
「ありがとう、みんな。」
こんにちは^^
ただの敷島クルルです。
モンハン小説が書きたく、ここのサイトに来ました!
なるべくリアルにしようと心がけます。
この小説のサブタイトルは、another disaster、
日本語訳は、[他の厄災]ですね。多分
モンスターハンター3rdのストーリー最後のボスにちなんでこの名前にしました。
さて!
登場するモンスターは、皆大好き 2ndGや、3rd!
果ては フロンティア のモンスターまで出ますので
そこの貴方!
見たことないモンスター満載ですよ?
じゃあ行きますか!、まずはあらすじ!!
あらすじーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六年前、「「旧ユクモ村」」を襲った大嵐。
主人公、シューラは、その大嵐に巻き込まれた。
村人は半数以上は死亡。
そんななか逃げ遅れたシューラが見た、黒く、大きな龍。
その龍を狩るため、シューラはハンターになることを決意する。
そしてハンターになったシューラに自分と似たような境遇を持つ女性ハンター、レイ=グライスが仲間になりユクモ村を目指す。
そこに居たのはユクモ村ハンター、レンテツ。
家の事情で天下無敵の狩人になる事を誓ってユクモ村に来た彼は、腕は確かだが性格に難があった。
そんな彼を仲間にしたいと思ったシューラだったがことごとく馬鹿にされ、無理だと思ったが、凍土でギギネブラをどちらが早く狩るか、を競い、見事勝利。
その途中過去の葛藤を乗り越えたレンテツが仲間になり順調のように見えた。
帰り、霊峰近くを通った三人は、【嵐の龍】を発見し、同時にジンオウガも発見する。
登場人物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
シューラ:17才、人間(男)片手剣使い
レイ=グライス:22才、人間(女)太刀使い
レンテツ :43才、人間(男)ガンランス使い
ロッズ・バレー:19才、人間(男)温泉旅館の長男
コノハ :18才、竜人(女)受付嬢見習い
ギィギ :一歳未満、飛竜(雌雄同体)幼竜
[登場人物紹介]
シューラ
周りに比べたら力はあまりないが、そこを知識で補う頭脳派ハンター
と、いいつつも大型モンスター等はあまり知識がないので、ハンターとしては素人。
しかし力は無いが運動神経と決断力もあるので、これによって救われた仲間も少なくは無い。
レイ曰く「成長が楽しみなハンター」の一人。
好きな食べ物はポポノタン
嫌いな食べ物はザザミソ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイ=グライス
狩りの町ドントルマで迷っていたシューラと出会った女性ハンター。
狩りの腕も一流、根っからの天才ではなく努力する天才なので良く人に気に入られがち。
しかし本人が人付き合いが得意なほうではなく自分が興味を持った人間しかと話さないため、彼女と仲のいい人は少ない。
実は幼いころ両親友人をある飛竜によって殺害されており復讐のため、ハンターをしている。
好きな食べ物はガブリブロース
嫌いな食べ物はシモフリトマト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンテツ
元は東の国にある武道の家柄の長男で、将来を有望視されていたが本人が家を継ぐのを反対、その理由は周囲からの期待や嫉妬の声が多く、それを全て黙らそうと有名なハンターになることを誓う。。
そして、長らく人と接しない山籠りを若いころしていたため人付き合いは超苦手。
そのため周囲と対立することもしばしば・・・
しかし最近は・・・周囲ともコミュニケーションが取れ、過去のイメージは取り払われつつある。
好きな食べ物オニマツタケ
嫌いな食べ物砲丸ネギ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コノハ
元気な新人受付嬢。
ドントルマで働いていたが、異動を食らいユクモ村へ、丁度シューラのハンターになる手続きをしたので、シューラの事は良く覚えている。
性格はゲリョスの閃光よりも明るい。
好きな食べ物は女王エビ
嫌いな食べ物はオニマツタケ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロッズ・バレー
温泉旅館の一人息子。
六年前の厄災の生存者、周りからはその気さくな態度で人望が多い、何でも信じちゃうのでシューラによく利用される
好きなもの、熟成キノコ
嫌いなもの、特産タケノコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギィギ
シューラが凍土で拾ったギギネブラの幼体、シューラがしつけをしているせいか人に噛みつく事は少なくなった、知能は高いらしい。
好きな食べ物、生肉
嫌いな食べ物、人の血(シューラにしかられる)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一話からがページまたいでしまったので初めての方はページ2以降からお願いします。
それでは行きましょう、are you Ready?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: モンスターハンター3rd[another disastr] ( No.70 )
- 日時: 2011/08/23 21:37
- 名前: リオレウス ◆Fw1tc86TY2 (ID: fd9gqfc4)
久しぶりに来た\(^o^)/
めっちゃオモロ
がんばってください!!!
- Re: モンスターハンター3rd[another disastr] ( No.71 )
- 日時: 2011/08/24 22:51
- 名前: ただの敷島クルル (ID: PmZsycN0)
手ごろな葉っぱを傘代わりにし、渓流から出ようとしていた。
ハンターナイフじゃ不安だけど、この雨だ、ジャギィも巣穴に行ってるだろう。
けど、さっきからギィギが震えてる。
寒いのかな?
「大丈夫?ギィギ・・・・って、あ!!」
奥の林に見えた青白い光・・・
あれって・・・
「ギィギ!ほら!さっきの雷光虫だ!」
「「ギィシャッ!」」
「!!」
僕が行こうとした林からジャギィの声が聞こえた。
危なかった、ぬかるんでるし、今戦うとやられるかも・・・
「ギィギ、あそこに隠れよう。」
「・・・ギィギ」
僕はすぐそこの岩に隠れた。
もうバレた?
だとしたらやばい、
刹那
「「ギャンッッッ!!!!」」
僕が隠れている岩場に何かが当たった。
肉がずれ落ちるような音が聞こえる。
今の声は、ジャギィの声?
アオアシラがやったの?
でも、凄い勢いで後ろの岩に飛んできたし・・・
「「ゥォオオオオオォォオオンッッ!!」」
「!?」
この声!!
間違えはしない、雷狼竜ジンオウガ!
どうしよう、見つかったら殺される、
どうしよう、ハンターナイフじゃ太刀打ちできない、逃げても絶対追いつかれる・・・やばいやばい!
どうしよう!
カプ
「ギィ・・・ギ?」
手を見るとギィギが血を吸っている。
それと同時に熱いものと焦りがスゥーっと引いて行くのを感じた。
「ありがとうギィギ、そうだよね、こうゆうときこそ冷静にだよね」
ギィギにはいつも感謝だね、ありがとギィギ。
とりあえず向こうはこっちに気づいてない。
においは雨とジャギィの臭いでわからないのかな?
じゃあどうすれば?
ジンオウガが居なくなるまでここにいればいい。
そっと、後ろを見る。
荒くなる息を必死に抑える。
それでも声が出るから手で押さえながら見る。
ジンオウガは、
こっちをスっと見ていた。
僕じゃなくて岩を。
バレた、とかそうゆうのじゃなくて、敵意は無いのかな?
ズシン、ズシン。
え!?こっちに来てる!?
僕はすぐ首をひっこめ息を殺した。
足音が止む。
歩くたびに振動が来てたってことは・・・凄い重さなんだね。
何をしてるんだろう・・・
ザシュッ
・・・
瞬時に理解した。
ジンオウガ、彼は「狩り」をしていたのだ。
今の音は肉に牙が刺さる音。
今ジンオウガは戦いが終わりリラックスした状態だと思う・・・
お腹も満たされれば満足して帰ると思うし・・・
、とそういえば雨が止んだ。
ピッタリ、この短時間で?
いや、恐らく僕がそう感じただけで実際は長く時間が過ぎていたんだろう。
ズシン、ズシン。
彼が歩く音、
ここからなら見える。
彼は山の上の雲の隙間から見えた月を見ている。
・・・
今こんなこと思うのは自分でも変だと思った。
凄い、綺麗だ。
月をじっと見るジンオウガ、その光景に僕は少しの間、
心を奪われた
- Re: モンスターハンター3rd[another disastr] ( No.72 )
- 日時: 2011/08/25 15:32
- 名前: ただの敷島クルル (ID: hfVure16)
雨が止んで森が静かになった。
僕は帰ろうにも動くとジンオウガにバレてしまうかもしれない。
・・・
それよりもジンオウガを見ていたいという気持ちもある。
「ウゥゥゥゥゥウウウ・・・!」
?
ジンオウガが屈んでいる、何か苦しそうだけど、
何をしてるんだろう・・・
ポッ、ポッ、ポッ
背中から出てきた青白い光の玉。
あれって・・・
雷光虫!?
たくさんの光の玉がジンオウガの周りを漂う、
そして苦しそうに唸っているジンオウガ。
何してるんだ?
「ヴォォオオオオオオンッ!!」
「ひっ!」
一瞬の閃光。
そしてジンオウガから放たれているまばゆい光。
大きく背中が隆起している、
なんだあれ!!
背中の甲殻は裏返り、いや、逆立ってそこから青白い強烈な光を放っている。
・・・そして犯した過ち。
くるりとジンオウガは向きをこちらに向けた。
僕は、声を上げてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらを見て睨んでいる。
明らかに敵意の眼だ。
こうゆうときってどうすればいいんだっけ?
大型モンスターの縄張りに入って見つかった時の対処法・・・
対処法?
聞いたことない、あるとしたら肥やし玉を投げて逃げるくらい、
でもこやし玉は無い。
・・・うかつだった、
大型モンスターに会うなんて思っていなかった、
まさか蒼い雷光虫がジンオウガに関係あるなんて・・・
ズシン、ズシンッ!
!!
こっちに来てる!
ヤバイヤバイ!!
明らかに怒ってる!僕のバカ!逃げとけばよかった!!
どうすればいいの?
「(僕は、もうあの夜を味わいたくありません、古龍でも何でも・・・!もう僕の大事な人達が居る所を壊させません! 死んでもいいです!覚悟はできています! どうか、僕からもお願いします!」)
よぎる昨日村長に昨日言った言葉。
そうだ、
いずれは戦わなくちゃいけないんだ、彼と・・・コイツと。
賽は投げられた、
盾が無いハンターナイフ。
それでも、逃げてちゃやられる。
今逃がしたらもしかしたら村に行くかもしれない。
そして今ジンオウガに立ち向かえる戦力は、僕しかここには居ない。
・・・僕がやらなきゃ、
「誰がやるんだよっっ!!」
腰から勢いよくハンターナイフを抜き、こちらに向かってくるジンオウガに向かった。
- Re: モンスターハンター3rd[another disastr] ( No.73 )
- 日時: 2011/08/25 16:19
- 名前: ただの敷島クルル (ID: hfVure16)
「全身の力を抜く、必要ない所には力を入れない、よし」
自分に確認を取る。
来た攻撃をかわす、隙があれば逃げる。
そして目標を決める。
こんな状況でここまで冷静になれるのは、レイさん、レンテツさんから教えてもらったからだ。
慌てない、慌てれば力をつかって絶対やられる。
「グゥォァアオゥッッ!!」
彼は走ってきてそのままの早さで飛びかかってきた。
そして、口を開け、かみつこうとしている!
左足に力を入れ、右に弾くようにステップ、
地面はぬかるんでいるけどなんとか体制は保てる、
でも休んでいるつもりなんてない、
向こうはこちらに背を向けているにも関わらず顔だけはこちらを向いている、
そして、
ブゥン!!
振り上げられる手、それだけで風を切る音が鳴る。
目を離すな、一瞬で考えろ、本能で感じろ、
何をしてくるか、直観でよけろ!!
「ッ!!」
とっさに後ろに回避。
次の瞬間、大きな轟音とともについ今僕が立っていた地面は深く抉れていた。
そしてキッと視線を僕に向ける、
今ので仕留めるつもりだったのだろうか、
「スゥゥッ」
息を吸いこんでいる、何をする気?
本のページが頭に瞬時に浮かんだ。
【ドラゴンブレス】
多くの飛竜が行う放熱行動の一つ、火炎袋にたまった熱を火球として放出する、
今まさに彼がしてる行動はブレスの予備動作。
でも、牙獣種がしてくるなんて聞いたことない!!
ズゥォオッッ!!
巨体が跳んだ。
僕が考えていた行動とは全く違ってあっけに取られる。
見えるのは尻尾が空中で光っていること。
地面に尻尾が叩きつけられ、尻尾の先から、光の玉。
それがこっちに向かってくる。
「!」
あっけに取られていた僕に高速で光の玉が飛んでくる。
危険、と思ったその時にはもう遅い。
「ぅぁあ゛あ゛あ゛ああっ!!!!!!」
胸が焼けるように熱い、
痛みより先に当てられた「そこ」を触る、
ヌルっとした感触、
目に見えるところに手を移動させる。
血
そこにはべっとり血が付いていた、急いで胸を見る、
防具には穴が空いており、そこには火傷に似たキズが付いている。
「くっ・・・一応、立てる、良し!」
立ちあがった瞬間。
「グゥォオッッ!!」
ブゥゥン!!
右から風切り音が唸りを上げている、
甲殻をまとった尻尾が腕に激突した。
そのまま大きく飛んで、地面に転がる。
2,3メートルは吹き飛ばされただろうか、
不思議と痛みはない、
立とうと、右腕に力を入れる
ペシャッ
あれ?
右腕が動かない、
ーーーーーーー嫌な予感。
様子を見ると、僕の腕はおかしい方向に曲がっていた。
指もハンターナイフを握ったまま曲がらないはずにところまで曲がっている、
血が引くのを感じた。
ゆっくり近づいてくるジンオウガ。
逃げる気力なんて無い。
そして痛みも感じない。
感じるのは死の恐怖、そして、
(「死んでもいい・・・ですか、それはダメです。 生きて帰ってきて、お父さんお母さんのお墓にちゃんと報告しなさい。 これが約束ですよ?」)
次に生まれたのは誓いの言葉。
約束したんだ、村長に、生きて帰るって、
コイツに手間取っている場合じゃない、僕が生きてきた意味がもうすぐ来る!
「うお!・・・ガボォ」
声を上げると大量の血が口から出た、
でも、
「ぅぉおおおおおおおおおおオオオオオオオォォオオオ!!!!」
怒声を上げ、自らを奮い立たせる。
痛みは超越して、何も感じない。
左手にナイフを持ち替えて、キッ、と見る。
向こうも睨み返してきた。
こちらも眼力を強くする、
ここでやられるなんてダメだ、約束したんだ、
「ああああああああッッ!!!!」
声にならない叫びを上げる、
そして、
左足をかがめて、
飛びつこうとした、
ここで首を仕留めれば殺せる!!
ズルン
僕は顔を地面につけていた、
ぬかるんでいたのだ。
ははは、
「ハハハ、、、ハハ、」
凄くダサイ、こんな状況なのに笑いが漏れた、
そうだ、
何言ってんだろう僕、
村長さんの言うとおりかも、
ジンオウガと戦うのは僕には無謀だったかも知れない。
なんでわからなかったんだろう、ギギネブラを倒して調子にのってたのかな?
あれだってレイさんやレンテツさんが居なきゃ僕は死んでた。
僕一人じゃ何もできない。
「いーや、ここで死ぬなら、そこまでの奴だったんだね、僕」
涙が滲んできた。
そして、
昔の事を思い出す。
初めての狩りの手伝い。
嵐の龍、
レイさん、レンテツさんとの出会い、
皆との思い出。
あぁ、これが走馬灯ってやつか、
僕は死ぬんだ。
「ごめんね・・・みんな・・・」
涙をボロボロ流しながら目を閉じた。
地面は微かに、幻かも知れないけど、
父さんと母さんの匂いがした。
・・・
- Re: モンスターハンター3rd[another disastr] ( No.74 )
- 日時: 2011/08/26 17:26
- 名前: ただの敷島クルル (ID: yjbtW0vq)
加工屋のカタログを見終わり私は暇を潰していた。
今はもうかなり暗い。
ケンジィからここの地方のモンスターの種類や、昔の人々の昔。
ユクモ村の歴史なども教えてもらった。
「暇だ・・・せめてレンテツとかがいれば色々と楽しいのにな・・・」
レンテツは故郷に帰ったし、今の私は一人。
さっきここの名物「ユクモ温泉卵」も集会所のアイルーからもらった、
あれは凄く、もの凄くおいしく、あれだけ食べていれば暇はつぶせるのだが・・・
流石の私も体型は気にする。
いや、それは、あの、余分な肉が付くといざというとき動きが鈍くなるからな!
「・・・姉御?」
なんだ?私は今忙しいのだ。
・・・いや待て、あの大きさからするにガーグァの卵を半熟にしたものだろう、
それなら栄養価が高く筋力もつくんじゃないか?
まぁ待て、それと引き換えに肉も付いてしまう、
周りからはあまりバレていないが二の腕に少しばかり肉が付いているんだ、
こいつがそれはもう、滅茶苦茶厄介者で、トレーニングをしても取れない!
なんなんだこいつは! 他の部位はともかくなぜ二の腕なのだ!?
太刀を振るうとそこも揺れるのだ!
勘弁してもらいたい。
「姉御!!」
「キッッ!」
「ひぃっ!!!!」
?
なんだ、ロッズか。
「どうした?」
「どうしたもこうしたじゃないですよ!!大変です!」
どうしたのだ?
やけに慌てているようだが・・・
「シューラが、帰ってこないんです!」
「!?」
「どうゆうことだ?詳しく教えろ!」
「はい! 実は昼下がりくらいにシューラが渓流に向かったんですよ、昔っからそうゆうことがあって、ご両親のお墓参りに行ったと思って深く聞かなかったんですけど、
・・・昔は絶対暗くなる前には帰ってきてたんですよ!でも、帰ってこないんですよ!!」
「落ちつけ、さっき雨が降ってただろう?雨宿りしているんじゃないのか?」
「オイラも考えたんですよそれ、でも・・・それならもう随分前に帰ってきてもいいと思うんですよ。」
「・・・。」
ロッズとシューラの仲はかなり深い、そのロッズが言うんだ、よほどの問題なんだろう。
「わかった、すぐ探しに向かう、しかし渓流の地形は詳しくは判らない、道案内を頼めるか?」
「了解しました!姉御!」
支度という支度も無いので太刀を一応担いで村を出た。
・・・シューラは几帳面なのに時間に戻らない。
何か・・・嫌な予感がする。
「行きますよ!姉御!」
「今向かう!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。