複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Love Call
- 日時: 2012/01/24 17:36
- 名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
- 参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html
↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。
葬儀屋です、初めまして。
私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。
更新も一週間に一回程度です。
「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。
前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。
コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。
◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
××× >>1
木曜日 >>2
日曜日 >>3
火曜日 >>4
金曜日 >>5
木曜日 >>6
水曜日 >>7
月曜日 >>8
木曜日 >>9
火曜日 >>10
××× >>11
××× >>12
「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132
「クリスマス」
>>135
>>136
>>139
〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28
「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110
〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57
☆お客様☆
・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様
- Re: Love Call ( No.94 )
- 日時: 2011/09/24 22:58
- 名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
赤時計様、コメントありがとうございます。
声帯、潰れてますよ。もう、からっからです。カラオケでむっちゃ高い歌ばっかり四時間ばかり歌ったぐらいからっからです。かすれてますね。心配してもらい、ありがとうございました。
ネクロフィリアさんはもともとから悲劇のヒロイン……おっと、悲劇の主人公としてプロットに上げましたがこのような性格があったのでついコント方向に流れていったり……まじめにやれよって感じですけど。
更新……頑張れるかな? 頑張ります!
- Re: Love Call ( No.95 )
- 日時: 2011/09/25 04:34
- 名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
そう言うもんなんだな、世界って言うもんは。
俺をきょとんとした眼で見上げる粋君に微笑みかけた。
「まぁ……なんや? 俺は犯罪犯した奴にお前人殺しやろーって言うような酷ちゃう。それを個性として見ていくから……君は我慢せんでよろしい」
ぽんぽんと頭に手をやると、怒られそうなので、そっと手を引っ込める。
「……僕はそうだけど、アヤノは違う。アヤノは何も知らないんだ……だから、このことも話さないでね?」
そんなこと言われたら、誰かに話さなきゃ気が済まないのが、俺。ごめんなぁ、粋君。
心の中で思ってもいないようなことで謝罪をし、俺は傘を傾け、土砂降りの雨をばしゃばしゃと受け流す。
「寒うないんですか? こんなとこで」
「は、慣れたからなぁ、野宿」
彼は自嘲気味に笑い、俺を見上げた。
「っち、調子に乗りやがって……。低体温寸前だ、いれてもらうぞ」
「はいはい、素直じゃないですねぇ相変わらず」
「うっさい」
彼はぶつぶつと愚痴をこぼすのが癖のようなもので、俺も、もうそんな事には慣れていた。
黒いコートの中からマジックのように煙草を出し、口にくわえ、火をつける。
「禁煙中……じゃなかったんですか?」
「へ、そんなもん関係ねぇよ……どうせ、後少しなんだし」
くすくすと笑った俺は、彼ににっこりと微笑みかける。
「使っていただけるんですか? あれ」
「……あぁ……最近、アイツのことも忘れかけるんだよなぁ、不思議だ。早くしないと……繋がらないかもしれねぇ」
「しかし、その前に身体を見つけるのでしょう?」
苦笑をし、彼は俺の肩に手をかける。
「そうしないと、俺の気も済まねぇし、アイツから名前をもらった意味もねぇ……そうだ、マニュアル屋。テメェがシャムシエルの情報、垂れ流したって本当か?」
マニュアル屋……俺の職名で彼は俺を呼ぶ。それはちょっとばっかし気に食わへんが……まぁええやろ。
「ちょっとね。アヤノちゃんにばれちゃった」
「一番タチ悪い奴だな……全く、運がねぇなぁとことん」
ふらふらと彼の足はおぼつかなくなり、身体全体が震え始める。全身を覆う黒いコートは濡れて冷え切っており、風邪をひくのも時間の問題だ。
「安全な場所にでもお送りしましょうか?」
紳士的な頬笑みを浮かべたはずの俺のかを見て、彼は顔をしかめ、近くのベンチへと腰をおろした。
「お前の気遣いは嫌に気持ち悪いからなぁ……丁重に断ってやるよ……」
「……そうですか、残念です」
彼はこのまま放って置いても大丈夫な人だった。だから俺も、毎回このように置いてきていたのだが。
死を直前にしてまで態度を変えない彼の愛は、あまりにも、執着しすぎている気がする。
「……俺は死んでも良いから……アイツだけは……アイツの身体だけは……見つけてやってくれよ?」
「分かってますよぉ、それ何度めの頼み事ですか?」
丁重に葬送した本人が何を偉そうに。あなたが身体を見つけにくくさせた張本人なのに。
俺は微笑み、静かに、ラブコールへと問いかけた。
「これが、俺の仕事ですから」
- Re: Love Call ( No.96 )
- 日時: 2011/09/25 14:23
- 名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
私は思うけど……たぶん、面白いと思えることはすごいことだと思う。愛してるって、何も知らない相手に、なんでそんなことが言えるの?
俺の居場所は君の中でしかない。俺が君になれたら、どれだけよかったか。君は……もう俺なんだ。
僕だけでいい。罪の枷をつけられるのは僕だけ。アヤノは、ずっとずっと、自由のままでいい。
私、出来るだけ関わりたくない。悲しそうな顔しても駄目だよ、これは私の意思。君が干渉できるほど、弱くはない。
色々な思考がごちゃ混ぜに鳴り響く空間。
「どうしましょうか? ラブコール」
俺は、空白へと問いかけた。
「誰に……地獄を味わってもらいましょう」
ラブコールは、一人の人間の願いはかなえるが、それに見合った生贄をささげなければならない。その者の瞳の奥が全て絶望に染められた時、ラブコールの真の目的が達成される。
「……いつもなら俺が決めるんですけどねぇ。流石に、これだけ一緒にいれば情も湧きますよ……はぁ、それでも俺が? ドSですねぇ」
身体が張り裂けそうになる。気持ちはとっくに忘れたが、生きていく上での微かな情だけは残っていた。
「全員良い質ですよ……染まりやすく、なおかつ壊れにくい。いや、扱いを丁寧にしなければ人間などガラスはおろか紙よりも破れやすいでしょうから……」
出来れば、全員の願いをかなえてやりたい。しかし、ラブコールがそれを許さない。
幸運の裏に不幸は必ずまとわりつく。
- Re: Love Call ( No.97 )
- 日時: 2011/09/30 21:30
- 名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
「ガイキー? あーいたいた。探したんだよぉ?」
蹲るガイキに私はそっと触れた。
「どうしたー? あーもしかしておなか痛い? 今日は冷静パスタだったからねぇ冷やしたのかもねぇ。私があっためようか?」
その身体が細かく震えているのが分かる。作り笑いを浮かべながらそばに寄り添った。
すると、ガイキの指が私の腕をつかむ。
こんな時のために、笑顔の練習しとくべきだったかな。
「私、五月蝿いかな?」
肯定。
「私、いない方がいいかな?」
否定……腕に絡みつく指が強くなる。
痛いよ、整えてない伸びた爪が食い込んでる。まぁどうでもいいけどさ、やっぱね、整えとこうよ。
「なんか嫌なことあった? 悪い夢見た? カラスの死体見た?」
何をどうやって声かけたらいいかわからない。でもなんか言わなきゃいけない。言葉が回らないけど、笑顔でごまかしたつもり。
「……あいしゃ……」
「アイシャ? 誰……それ」
「……今日……俺が……」
ガイキから漏れる言葉は途切れ、良くその意味が分からない。
ただ
「ゆっくり……話しても良いんだよ?」
君は今、すっごい不安なんだよね。
ニューの温かさが身体を温めていた。
「私……待つことすっごい大嫌いだけど、それが価値のあることなら待つよ」
分かっている。これぐらい、自分で解決しなければいけない。だって、俺が耐えきれなくてやった罪なんだから……。
「私もねぇ怖いときあるよぉ。そんな時はね、お人形さんと一緒にいたんだけど、そのお人形さんがホッカイロ付きでね、生きてるみたいにあったかいの。だから話しかけててたらいつか私とおしゃべりしてくれるようになるんじゃないかって……ま、馬鹿な考えさ」
そう。隣に温かさを感じるだけで、心が落ち着いてくる。
罪の意識が、薄くなっていく。
「駄目……アイシャ……俺が……」
俺の意識が薄くなってどうする。そうなったら誰がアイシャを救う。俺の中のアイシャはどうなってしまう。
「……俺、駄目……あったかい……とか……全部」
「そのアイシャって子、元の彼女?」
いきなりの問いに俺が飛びあがると、ニューはにたぁとあやしい笑みを浮かべた。
「ふぅ〜ん……そのアイシャって子が気ががりでおなか痛めたんだぁ。へぇ〜」
じろじろと俺を見渡すニュー。俺が何か言い訳をするその前に、ニューは話を切り出す。
「でもさ、その子とはもう干渉しないでしょ? 此処に来てから女の子がいたって言っても、アヤノちゃんだし」
ちょっとむかつくな。私、君のこと気にいってるのに。
「免疫がないわけで、どうせあやふやなうちに別れたから気になってるだけでしょ?」
俺は……そんなの違う。俺のせいで……俺の弱さで彼女は……アイシャは……。
「言っとくよ、彼女に気はなかったと思う。全くもって君に気はなかった、だから興味がなくなった瞬間にいなくなっちゃった。ね、
もう忘れたら?」
忘れたら、彼女は……。
絶叫と主に私は押さえつけられ、喉元をがっちりと掴まれていた。ぎゅっと縮まる気管は壊れた笛のような音を出す。
「彼女は……アイシャは……俺の……俺のせいで……だから……俺は! 俺だけは彼女を覚えておかなければいけないんだ! アイシャは……本当に、本当に俺を……考えてぇ」
苦しい。霞む視界でガイキを見ると、ガイキは泣きだしそうな泣かないような、色々な表情が混ざった顔をしていた。
「俺の弱さが彼女を消した……××した。俺は、彼女を愛していた。ずっとずっと一緒にいたかった。だから俺は……
彼女を食らった……」
「……っはあ!?」
いきなり気管に空気の塊が入り込んできて、少しせき込む。それもつかの間で、熱い衝撃が腕を襲った。
瞬間、筋が切れる感覚と強烈な痛みが押し寄せ、悲鳴も殺される。
「君は彼女に似てる。君が好きだ。だけど彼女を忘れるわけにはいかない。君がいくら彼女に似ていても、君は彼女じゃない」
確かに、それは正論だけど。君は私まで食らおうとしていない?
……ま、でもいいか。
馬乗りになられると、どうも反抗ができなくなる。静かに舌を伸ばし、私の傷口を舐めるガイキの眼は、人間ではなく、獣に近かった。
「これが君の最高の愛情表現なら……」
私は全てを受け入れるよ。だって、ガイキのこと、守りたいもん。さっきの「好き」って言葉、とっても嬉しかったよ?
「君はなんて不器用なんだろうね」
- Re: Love Call ( No.98 )
- 日時: 2011/10/01 14:52
- 名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)
おおっ おぉおぉっ!!来てますよぉ!!!?こーゆーのテンション上がるぅ〜!!
ニューさん、どーなっちゃうんかなぁ・・・♪「好き」ってさ!!もぉぉぉぉぉ〜!!!!
・・・変な登場してスミマセン。久々に更新されてたのでつい・・・。内容もきゃっほ〜☆ですよもう。((殴
2人の視線がくるくる変わっていいですね。(?)すぐどっちか分かるし、楽しいです。
さぁ〜て、不幸になるのは・・・幸せをつかむのはだぁ〜れだっ☆
最初から最後までテンションおかしくてすみません☆((殴
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31