複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Love Call
日時: 2012/01/24 17:36
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html

↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。

葬儀屋です、初めまして。

 私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。

 更新も一週間に一回程度です。

 「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。

 前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。


 コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。

◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
 ××× >>1
 木曜日 >>2
 日曜日 >>3
 火曜日 >>4
 金曜日 >>5
 木曜日 >>6
 水曜日 >>7
 月曜日 >>8
 木曜日 >>9
 火曜日 >>10
 ××× >>11
 ××× >>12

「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132

「クリスマス」
>>135
>>136
>>139

〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28

「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110

〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57



☆お客様☆

・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様

Re: Love Call ( No.84 )
日時: 2011/09/22 19:50
名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)

 違いますよっっ!!切ないんじゃなくって続きが気になると思わせる一種の書き方!!・・・だと花は思ってます。

 花はそれがめちゃうらやましんですからね!!?

いっそ誇りに思っちゃってくださいよぉ。こっちが切ない・・・。

Re: Love Call ( No.85 )
日時: 2011/09/23 00:11
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 今日の朝。アヤノちゃんは不服そうに頬を膨らませたまま、私のところに飛び込んできて、

「ほんっと、アイツ性格最低だよ! もう、心配して損したぁ!」

 と叫んだ。あぁ、彼のことだねぇ。そう言えば姿が見えないけど、まだおねむなの?

「昨日出てちゃったよ! 思い出したくもないもん!」

 どうやら喧嘩しちゃったらしい。う〜ん、可愛い。これぞ青春だなぁ。まぁ、私としたら研究材料が無くなっちゃったことにちょっと落ち込んだけどね。

 朝食。いつものようにジュンがてきぱきとサラダなんかをつぎ分けてくれるんだけど……まるで彼がいなくなっていたことに気づいているように、ぴったりと残さずにつぎ分けていく。流石だなぁと思ったのは私だけで、そのほかの人は全員知らんぷりだった。

 結構、ファミリーって冷たい人が多いんだねぇ。私の微笑みにガイキが頷いた。

「……でも、みんなは優しさがある……」

 今日は『聖少女の日』。村中お祭り騒ぎになっている外へ、ガイキを連れ出していた。ガイキはいつもうつむきがちだけど、流石に屋台なんかが珍しいらしく、きょろきょろとあたりを見渡している。

「ねぇ、私たちデートしてるみたいじゃないぃ? 私、初めてのお祭りなんだぁ。ガイキ、いろんなこと、教えてよぉ?」

 ぎゅっと手を握ると、ガイキの頬は微かに紅潮。かっわいいねぇ〜。その反応。もっといじっちゃいたくなりそう。

「……デートでは……ない……俺は……俺といたら君が……」

「あぁ! ねぇあれって飴っていうっやつでしょ? 食べたいよ〜ガイキ〜買って!?」

 ぐいぐいガイキの手を引っ張っていく私に、流石に不安感を抱いたらしい。ガイキの足がピタリと止まったまま、その場所にとどまってしまった。

 仕方なく、静かな場所までガイキを案内すると、赤煉瓦の床に腰を下ろした。

 遠くでは人間たちの騒音が淡く聞こえてくる。ほっとしたように溜め息を漏らすガイキに、私は笑いかけた。

「此処ってね、「天使の集い場」って呼ばれてるんだよ?」

「……天使?」

「うん。まぁね、科学の進んだこのご時世、信じてくれる人も少なくなってしまったけど……。

 雲の境目から太陽の光が差し込むの、あれがこの村に降り注ぐ時、天使たちが舞い降りてきて、幸せをくれたんだって。其れがこの名前の由来……」

 微笑みながら私は空を見上げた。丁度、頭のてっぺんから光が降り注ぎ、光の筋が目の前の道に映し出された。

「でも其れもいつの間にか、いやな噂になった。其れの代表的なものがこの聖少女の話。前は良い役目だった天使たちも堕天使にされて、流行病の根本的な理由にされて殺された……あの話もね、すっごく無責任な話なんだよ」

「……聖少女の話……しかし……あれは嘘では……?」

 驚きに眼を見開くガイキ。そりゃこれだけ科学が侵略した世界に、生贄だか何だか言うのは通用しない気がする。

 でも、此処は片田舎。信仰はとても深い。 

「……実際に殺されたのは双子だった。幼い男の子、二人とも。ついでについ数年前……とか言ってるけど、それも二十年前。私たちは生まれてなかったんだよね。

 大人は理不尽だよ。幼い男の子を殺させたのも、同じくらいの女の子。ライフル銃でばーんと撃ったらしいしね。かわいそう」

 聖少女……と死んでからあがめられた彼女も不本意だっただろう。

 私はよっこらせと立ち上がり、そう言えば、とアヤノちゃんの言葉を思い出した。

——あのシャムシエルとか言う堕天使……——

「シャムシエル……ねぇ。どこかで聞いたことがあると思えば……」

「……どうした……?」

 くすくすと笑い、私はガイキを振り返った。

「んー……? なんでもないよ」


 ガイキも、後に知ることになるだろう。

 ジュンが買ってきた小説の中には聖少女の名と双子の兄弟の名がつづられていることだろうから。


 兄弟……兄エクエス、弟ユリウス。
 
 聖少女の名は……シャムシエル。


 これはあくまでも憶測ではあるが。もしだ。もし、双子の中で一人だけ……生き残った者がいて、その者が全てを捨て、聖少女に名をもらったとすれば……。

 アヤノちゃんの話は、良く聞いていたから。

「考え過ぎ。御伽噺のまた御伽噺」

 話を最後まで聞けなかったのは残念だった。

Re: Love Call ( No.86 )
日時: 2011/09/23 00:50
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 俺は落ち着きなく、ニューが握る自分の手に目線を落とした。

「ねぇねぇ、あれって何? あれがモデルガンっていうの? 触りたいぃねぇガイキ〜聞いてるぅ?」

 射的屋を指差し、無邪気に笑うニュー。俺は少なからずも気後れしていたが、なんとかそのハイテンションに付いていく。

 今日は『聖少女の日』。村には普段ならばない屋台が並ぶ。無理やりニューにひっぱりだされた俺は、手をひかれながらも、周りの景色をまじまじと見つめていた。

 全く、俺らしくない。だって、俺は他人とはなるべく干渉しないと決めたんだ。そして、今までとてもうまくいっていたのに。

 どうも流されやすい。ニューはずっと俺を引っ張っていく。俺はそれに反抗できない。ただただ、なすがままに流れていく。

 ……他人との干渉を好まなくなったのはつい最近といっても良いだろう。そのため、記憶は鮮明だ。こんな騒音を聞いていたら、また、思い出してしまいそう。

 確か、その時もこんな祭りの日ではなかったかな。


 俺は愛する人がいた。名前はアイシャ。俺と同い年で同じ学校に通っていた。一目ぼれをした俺は、アイシャに自分の意思を伝えた。アイシャは、快諾してくれた。

 アイシャを俺は心から愛していた。性格の暗かった俺も、彼女の根っからの明るさに照らされ、明るくなっていった。アイシャの性格はまわりから好印象だったため、友達と呼べる人間も、周りに増えていった。

 しかし、アイシャは愛され過ぎていたのだ。

 丁度、このようなイベントがあった日。アイシャには何人もの自称恋人が殺到した。アイシャが俺と恋仲だと知っている友達も、中には、数人、含まれていた。

 アイシャはそのすべてを俺の前で否定してはくれたが。俺の中で不安は募っていく。

 友達の数人が、放った一言。

——何故こんな奴を選んだんだよ!——

 改めての実感だった。そう、俺には何もない。金も、頭も、顔も……。それでもアイシャはそれすら否定してくれたが。

 分かっている。アイシャすら俺の存在の価値のなさを見つけてしまう。いつか、否定すらしてくれなくなるだろうから。

 その前に、そのままの、君を。

 ×××、閉じ込めよう。

 最後の彼女の断末魔は、いつまでも頭の中で響いていた……。

 はずだったのに。


「ガイキ? どうしたの? 気分悪い?」

 下を向いていた俺に覗き込んだニューは、あまりにもアイシャに似すぎていたのだった。

「うるさかったかな? しばらく休もう? こっち、静かだから」

 嗚呼、君はとても優しすぎたから。俺を敵に回す者すべてを否定してしまったから。

 俺が住む場所は、君の中でしかなくなってしまった。

Re: Love Call ( No.87 )
日時: 2011/09/23 07:30
名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)

 ニューさんサイドの部分良いですね・・・♪

って、葬儀屋さん何時まで起きてるんですか!!中学生の必要とする睡眠は8時間ですよ?!・・・私は逆に早いって親に言われました。妹がいるもんで・・・消灯時間8時半です、はい。

まぁスルーして結構ですが。

花、葬儀屋さんが殺すという表現を隠してXXXとするところいいと思います。でもそれ今更花が使うとパクリなんで使わずにそのままです。や、どちらかと言うと消す、に変えてはいますね・・・。

あ、また脱線・・・。

シャムシエル、一体・・・?!

Re: Love Call ( No.88 )
日時: 2011/09/23 13:16
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 春野花様、コメントありがとうございます。

 えっと……大体休み前は二時ほどまで起きてますけど……大丈夫です。常に十時ごろには寝てますから。

 ×××は初期のころ、アク禁を恐れてつかったものでしたが……なかなかいい味出してんなぁと思い、使わせてもらっています。

 シャムシエル……あぁ、このキャラ大好き……。S本能が働きますよぉ!

 後々に、種明かしはしていきたいと思います。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。