複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Love Call
日時: 2012/01/24 17:36
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html

↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。

葬儀屋です、初めまして。

 私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。

 更新も一週間に一回程度です。

 「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。

 前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。


 コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。

◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
 ××× >>1
 木曜日 >>2
 日曜日 >>3
 火曜日 >>4
 金曜日 >>5
 木曜日 >>6
 水曜日 >>7
 月曜日 >>8
 木曜日 >>9
 火曜日 >>10
 ××× >>11
 ××× >>12

「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132

「クリスマス」
>>135
>>136
>>139

〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28

「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110

〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57



☆お客様☆

・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様

Re: Love Call ( No.24 )
日時: 2011/08/16 15:02
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

 痛い……身体が動かない……頭が特に痛い。床は……アスファルト? 石が頬に当たる。指先には……誰だろう。自分ではない誰かの身体を抱きしめている……?

——……朝霧……さん?——

 眼を開ける。空は厚い雲に覆われていた。それにちらちらと白いものが降っている。

 雪、だ。

 ふと、疑問に感じた。今は夏ではなかったか? 夏……それにさっき自分は眠ったはずだ。ちゃんと家の中で、朝霧と一緒に姉原にせかされて……。?

 そこで、翡翠の意識は完全な覚醒をした。

 しかし、その思考もすぐに遮られる。翡翠は自分の意識を忘れぬよう、名前を何度も繰り返し、心に留めた。

——……嗚呼、まただ——

 感情が入り込んでくる。雑音の入ったその声は、頭に直接響き、鈍痛をもたらす。

——……私はまた……間違ってしまったんだ……——

 額に触る。ぬめりとした感覚があり、細い指には、血がべっとりと付いていた。

「……朝霧さん……」

 抱きしめた身体を触る。幸い、どこも出血しておらず、安堵のため息を吐く。

「……ごめんなさい……」

 視界の端には、潰されたケーキの箱があった。タイヤの跡がくっきりと残るその白い箱からは、チョコレート色のスポンジとクリームが飛び出していた。

「ケーキも……台無しになってしまって……」

——嬉しかったのに……楽しかったのに……——

——なんで……私のせいで……——


「ごめんなさい」


 胸が締め付けられる。痛い。涙が伝う。もう何も見えない。見えない。目の前も、空も、抱きしめた身体も。


——ありがとう……ごめんね……——

「ごめんなさい……朝霧さん……」


「……ったく、何なんだこの夢は」

 翡翠は呟き、自分の額を触った。

 ぬめりとした感触は大量の汗であり、鮮血ではない。

「……追体験か。気が早いよ、アンタ。そんな大切な思い出を赤の他人の私に簡単に見せちゃっていいの……?」

 壁に問いかける。勿論、答えはない。

 追体験。翡翠にとっては時々あることであった。意思が干渉し、強い思い出を感覚ごとフラッシュバックするのである。時折いいものもあるが、流石に今のはいただけない。

「もうちょっと楽しい思い出もあるでしょう……まぁ、死に際が一番印象的だったのは分かるけどさ……」

 恐らく今の追体験は、トラックにはねられた直後だろう。

 ひき逃げで、周りは誰もいない真冬の中。正直、寂しかった。

「……大丈夫、そのうち、また話をさせてあげるから。それまで我慢してよ。ね?」

 そう言えば朝霧がいなくなっていた。恐らく、うなされている翡翠に怯えて、姉原のところに行ったのだろう。

「全く情けないな……一人で寝るか」

 背伸びをして横になる。追体験は二度寝してから見たことがないため、あまり寝不足には困ったことがない。

——また……間違った……?——

 今度、また話し合ってみよう。あの人と。変わった人だったから、色々と聞きそびれていたこともある。

 何故、自分の名前さえ、言い淀んでいたのか。

 翡翠は、花狩自信のことをまだ何も分かっていなかった。




 


 


 

Re: Love Call ( No.25 )
日時: 2011/08/20 20:41
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

「……大丈夫?」

「全然大丈夫じゃないよ……寝不足だよ……」

 朝。身をやっとのことで支えながら、翡翠はリビングへと入った。

 その姿はゾンビにも似ており、朝霧は少々引き気味である。

 追体験の後。安心して眠りについたはずが、フラッシュバックはまだ続いていた。そして永遠に救急車のサイレンを聞かされ、気が狂う寸前で眼を覚まし、そこから眠れていないでいたのだった。

「は……そのまんまいなくなっちまえ」

「姉原ぁ〜、今日学校休みたいぃ〜、ねぇ、電話してよぉ〜」

 泣きながら縋る翡翠を蹴飛ばし、姉原は椅子に座る。

「残念ながら今日は祝日だ。俺も仕事は休んでる」

「え? マジで?」

「今日はたくさん遊べるよ」

 朝霧は満面の笑みでそう言い、翡翠に手を差し出した。翡翠もそれにこたえ、その手を掴ませてもらう。

「こら。今日は散髪に行く約束だったろ?」

「……外行きたくない」

 珍しく外出を拒む朝霧。いつもは喜んで外へ飛び出すのだが。

 今日はあいにくの曇り空となっていた。

「……また日を改めたら? 今日は遊んで気晴らしもしないと」

「いつも気晴らしはしてんだろ……とは言ってもな。この天気だし……」

 昔の記憶を蒸し返されたばかりの朝霧に、あまり刺激は良くない。姉原も流石にそこを気にしていた。

「雨も降りそうだからなぁ……」

「え? 雨? いやぁチョー好き! ねぇねぇ朝霧ぃ〜一緒行こうよ〜」

 翡翠の声に驚いたのか、表情が凍りつく朝霧だが、すぐにまた笑みを見せ、頷いた。

「うん……翡翠が一緒ならいいよ」

「ありがと〜! 朝霧〜」

 合図を送るように姉原を見ると、姉原は睨みつけるように翡翠を凝視していた。

「ん? どしたの? 姉原」

「……その雨好きは……昔からか?」

 突然の問いに、そう言えばと首をかしげる。

「う〜ん……ころころ変わるからねぇ……分かんないよ。でも、雨女だってことは前からだね」

 そしてその意図を察する。

「え……もしやこれって……」

 凍りつく空気。

——失敗した——

 今一番話してはいけないことだったか。いやしかし、これは自分に干渉してきた意思のせいでと解説するべきか。

 あたふたと姉原の視線を無視しようとする翡翠に、朝霧が一言。

「綺麗だもんね」

「……え」

「雨」

 にっこりとした表情に、殺意は感じられない。

「姉原さん。今日の方がいいんでしょ? なら早く行こうよ。雨降っちゃったら服が汚れちゃうから」

「……分かった」

 ひとまず蛇の視線から逃れた翡翠は深い溜め息をつき、朝霧は依然としてにこにこ顔を保っている。

「片付けてから出かけるから。準備をしてこい」

「はーい」

 ひとまず朝霧が退散。翡翠もそれについていこうとするが、襟首を掴まれ、その場でむなしく足踏み。

「お前は手伝えや、馬鹿野郎……」

「……はい」

 嫌々台所に立たされ、差し出される食器の水滴をふき取り、食器棚に直す。

 流石に姉原の手つきは慣れたもので、主婦さながらの素早さであった。

「……お前はころころ変わるらしいな」

「うん。趣味も性格も。これに落ち着いたのはつい最近だよ」

「前にもお前にとりついた奴がいたのか」

 中に眼を泳がせ、翡翠は思い出を探る。

「四人ぐらいかなぁ……知らずになってたこともあったから。ほとんど無視してきたから」

「何故、今回は引き受けた」

 睨まれ、しゅんと縮こまる翡翠。

「睨むの、癖?」

「話せ、早く」

「えっと……」

 縮こまりながらも、翡翠は表情を和らげ、眼を細めた。

「今までで一番私と共通点があったからかなぁ」

 それに、今までとりついてきたものと、あの人の感情は違う。

 悲しくて寂しくて怖くて。淡い意思だったが、触ってみると、とても強く干渉をしてきた。

「匂いだけじゃなくてね……なんか別にとっても近いところがあるのかもしれない……ぽっかり空いた穴の位置が限りなく近いのかも知れない……」

 怖い思い出。その感覚が限りなく自分に近かった。

 静かな部屋。その部屋が赤く染まり、自分も真っ赤。息が荒くて、泣いていたように目が腫れて。

 夜。一瞬だけ見た光景。匂い。感覚。部屋の暗さ。胸の締め付けられる苦しさ。罪悪感。目の前のものを見てはいけないという防衛本能。

「私は……見つけようと思って。今回のこの人で。私が失くしたところを見つけたくて……」


「だから此処に来ようと思ったんだし」


 自分が何かをやらかしたことは分かる。それが法律に触れていることもわかる。ただ、自分はなんでこうやって逮捕もされずに野放しになっているのか。

「だ……だから別に、あんたたちのために来たわけじゃないんだからね!」

「あっそ」

 軽く受け流され、翡翠は溜め息交じりに笑った。


「まぁね。一回は人助けもいいと思ったから、ってのもあったんだけど」


 もしかしたら人助けではなく、迷惑になっているのかもしれない。

 姉原の表情をうかがうが、いまだに無表情。全く読み取れない。

 しかし、嫌悪の表情を見せないということは、満更でもないということではないのか。恐らくそうだろうと信じ、翡翠は此処に居続ける。


 翡翠が住み着き、一か月が経った日だった。

Re: Love Call ( No.26 )
日時: 2011/08/21 10:51
名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)

 1つ聞きたいですね。


          翡翠の怖い過去って、何ですか?


 そこ、1番気になってますね。何が共通点かは読めたけどぉ・・・。翡翠の過去!!!ひたすらそこですよ、むずがゆいの。

  うぅ〜・・・、うまく表せなくってゴメンナサイ・・・。

Re: Love Call ( No.27 )
日時: 2011/08/22 16:06
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

>>26
 それ話しちゃうと花狩さんが成仏してしまうのでもうちょっと待ってください。後々、お話したいと思いますので。


 

Re: Love Call ( No.28 )
日時: 2011/08/22 16:37
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

 一か月も経てば、何かわかるだろう。

 そう、翡翠は高をくくっていたのだが。

 いまだ花狩の意思は沈黙を続け、朝霧の情報も頼りない。姉原はことあるごとに自分を睨むし、何より此処では花狩に関する言葉は全て禁句ワードとなっている。

——全く、此処のファミリーはどうなっているんだか——

「姉原はあそこにどれくらい通ってるの?」

 小雨が降ってきたため、縦一列に三つの傘が並んでいる。まるで学校の遠足でも行くような気分だった。実際に行ったことはなかったが。

「なんで俺がそんな私情をお前に話さなければならないんだ」

「少しくらいいいじゃん! 私はもうほとんど此処の家族だよ?」

 振り返り、姉原を見ると。

「前見ろ」

 ずっ……と引き寄せられ、すぐその横を水しぶきが通過する。

「ここら辺、車通らないように見えて結構通るから。気をつけろ」

「……あぁ、ごめん」

 すぐに体勢を立て直し、前を見つめる。

 後ろからは凄まじい殺気が感じられた。

 蛇に睨まれる蛙はこれぐらい震えあがっていたのかと理解し、一方るんるんと歩を進めていく朝霧を見つめた。

 先程はあんなに嫌がっていたのに、今ではこんなに上機嫌だ。

 感情の乱れがある。喜怒哀楽が唐突過ぎて、良く分からない性格だ。よくこんな性格を読み取り、付き合うことができたなと、改めて感心する。

 静かに降り続ける雨。翡翠はふと、思い出した。

 今までの記憶の中に、雨は多い。夏の夕方に襲う夕立のあの強い甘い匂いは、激しい記憶の中でたくさん残っている。勿論、自分のものではないものもたくさんある。

 綺麗だと、朝霧は言ったが、翡翠はそう、思わなかった。

——雨が降ってると……安心するんだよ——

 全身を包む安堵感。柔らかい感情が心から溢れ出す。

——なんかこう……お風呂に入ってるときみたいな……?——

「翡翠、着いたよ」

 朝霧の声に自我を思い出す。そして、指を差された方向を見ると。


 古びたログハウスに薄れた看板。

”雨音喫茶”

「喫茶店……?」

「うん! 此処の蛍さんが髪切ってくれるの!」

 元気よく飛び込んでいく朝霧。それに合わせるかのごとく、扉が開き。


「やぁ、初めてのお客さんだね?」

 店員と見受けられる若い男がほほ笑んだ。


「ようこそ”雨音喫茶”へ」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。