複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Love Call
日時: 2012/01/24 17:36
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html

↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。

葬儀屋です、初めまして。

 私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。

 更新も一週間に一回程度です。

 「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。

 前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。


 コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。

◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
 ××× >>1
 木曜日 >>2
 日曜日 >>3
 火曜日 >>4
 金曜日 >>5
 木曜日 >>6
 水曜日 >>7
 月曜日 >>8
 木曜日 >>9
 火曜日 >>10
 ××× >>11
 ××× >>12

「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132

「クリスマス」
>>135
>>136
>>139

〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28

「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110

〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57



☆お客様☆

・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様

Re: Love Call ( No.89 )
日時: 2011/10/18 17:03
名前: 葬儀屋 (ID: 7BFkVMAM)

 僕の居場所を奪ったのはみんな。僕を奪ったみんなから逃げても良いよね?

 アヤノはうないずいてくれた。僕のこと、肯定してくれた。其れが嬉しくって……僕は分かってるんだ。僕はすっごく、アヤノに頼っちゃってる。

 アヤノは僕の重さで潰れそうになっている。

「うあぁ……粋……すーくぅん……だめぇ……駄目えええぇぇぇぇぇぇええええええええ!!!!!!!」

 アヤノの叫び声で眼が覚めた。僕は一瞬で青ざめて、アヤノに飛びついた。

 珍しいもん、アヤノの叫び声。粋って呼んでくれたのも、久しぶりかな?

「あやのぉ……大丈夫ぅ? 大丈夫ぅ……すーくん、何もしないよぉ?」

 僕の呼び掛けに、アヤノは答えない。まだ叫んでいるその口を、僕は必死でふさいだ。

 アヤノは、いっつも僕をどうやって落ちつけてくれているのかな。ばたばたして苦しそうなアヤノの口を押し付けるのは、僕は嫌だった。

「すぅーくん……もう、大丈夫だよぉ? ……赤くなっちゃったねぇ。お風呂いこっかぁ?」

 嗚呼、またこれ。僕たちが、一緒に出てっちゃった時の夢。あの時のアイツの表情は最高だったなぁ。

 なんでか、アヤノは泣いてたけど。

 アヤノはそれからしばらく叫んで、ちょっと泣いて、落ち着いてくれた。ほっとして、僕が戻ろうとした時。

「……終わったんかい?」

 頭上から声がかけられ、僕が上を向くと、ジュンさんがにっと笑ってた。

「どうや? 夜食ちゅーもんが出来あがっとるが……アヤノちゃんは落ち着いたようやしなぁ」


「……どうや? そろそろ君たちの事情を俺も聞いていい頃やないか?」

 インスタントのラーメンをすすりながらジュンさんは僕に笑いかけた。

「……すーくん、分かんな」

「そのキャラもやめぇな。俺は素の君を見たい」

「……キャラなんて、失礼だね」

 僕の声に、ジュンさんは満足したようにうなずいた。何なんだろう、この人。

「僕たちは……僕はただの家出だよ。アヤノは……僕に付いてきてくれたんだ」

「なるほどなぁ……そんで、ヤクザまがいみたいにナイフ持って、ガイキを脅したんかぁ」

「……」

 気まずい沈黙が続く。僕はジュンさんを見るが、ジュンさんはあらぬ方向を見たまま、美味しそうにラーメンをすすっている。

 この人は何処まで知っているのだろうか。僕たちのことに興味があるのだろうか。良くわからない表情を、僕はなんとか読み取ろうとした。

「……残念なことに、俺は君たちのことをなんにも知らん。ひょろひょろしたモヤシっ子二人が、ナイフを使って自分らより年上の青年を脅す……そんな未知のことがあるんやったら、俺はその理由、知りたいなぁ」

「全部知ってるんじゃないの?」

「大まかなことは知ってる……かなぁ」

 やっぱり。僕は溜め息をついて、ジュンさんから目線をそらした。

「なら……分かってるもんね。僕たちの大まかな事情……それなら、隠したって無駄かも」

「おうおう、やっと話してくれるかいな?」

 食べる行動をやめたジュンさんに、僕は軽く苦笑する。

「僕は……ね。天才家族の家系に生まれたんだ。毎回テストは百点でなくちゃいけなくてね。お母さんたちは自分の考えばっかり押し付けて僕の存在すら自分たちの名誉でしかなかった。

 ある日……うん、体調悪かったんだ。テスト受けたら九十七点。悪くても三点しか失点しちゃいけなかったのにね。それで……両親は完全に僕を否定したんだ。アヤノはずっと僕と一緒にいてくれたけど、僕はお母さんたちが憎かった。

 そしたら、僕が言ったんだ。

「いなくなってもらろう」って。


 僕が両親を否定してあげたんだよ。


 アヤノは……悪くない。息の根を止めたのは僕。殺人を犯したのは、僕……だからね」


 見上げると、ジュンさんの表情には、今まで見たこともない、悲しい、悲しい顔をしていた。

Re: Love Call ( No.90 )
日時: 2011/09/24 07:14
名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)

 うっわぁ〜・・・。もすっごいへビーだぁ・・・。すーくん・・・、つーか粋が犯罪者〜!!?

 うんうん、やっぱこうでなくっちゃぁ〜♪粋の性格も好きですね。超冷めてる・・・。

 あやちゃんの絶叫もいいですね・・・☆

相変わらず花もドS・・・。

Re: Love Call ( No.91 )
日時: 2011/09/24 11:22
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 ヘビーですねぇ……。私が書くとほぼヘビーになります。

 最初っから何か粋君は冷めているイメージがありました。それでこのような結果に……。

 アヤノ絶叫……あぁもう、みんな絶叫しちゃえ☆

 ドSですね花様。そんなあなた様に私は感謝しております。

 毎度毎度、コメントありがとうございます!

Re: Love Call ( No.92 )
日時: 2011/09/24 17:33
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 私は恐らく、特別なのだと思う。

 だって、霊体に触れるんだから。

「……はじめまして……?」

 首をかしげる私に、少女は爆笑した。

「な……笑うな! 幽霊のくせに」

『いやぁ……すまん。あまりにもとぼけた顔だったからな。つい笑ってしまった』

 つい、ではないでしょ。おかしいでしょ? 私の心を見透かすように少女は真顔になり、軽く頭を下げた。

『すまん……君の眠りを妨げるようなことはしたくなかったのだが……どうもこの頃、干渉できる生体が見つからなくてな。君は詳しそうだったので』

「その詳しそうって……なんでわかるの?」

『マ……いや、ある人物からの紹介でな。私似の少女がいると聞いてやって来たのだ。生体と干渉するには何点か、私に共通点がなくてなならないからな』

 確かに、少女の容姿は私に良く似ていた。……唯一違うと言えば、冷ややかな光を纏う瞳だけだろうか。

「ふん……で、なんのお悩みですか?」

『あ、あぁ……其れが……という前に、君の名前は何だ?」

 いきなりの問いに、私は少し戸惑った。

「……本名?」

『勿論だ』

「……あやの」

『アヤノ……覚えておこう。


 私の名はシャムシエルだ。これから仲良くして行こう』


 衝撃のあまり固まってしまった私の思考に、少女……シャムシエルは驚いたように両手を振りだす。

『ど、どうした?! 何か不都合があったのか……?』

「い、いや、それって男の名前じゃないの? しかもその……」

『あぁ、古くから女遊びで身を崩した天使の大将……堕天使シャムシエルの名で知られているな」

 当たり前だと言うようにシャムシエルは平然としている。私は動揺している頭を回転させ、答えを導き出した。

 そうだよ、おんなじ名前の人はこの世に何万といるじゃないか。驚くことなんて何にもない。


『それで、ネクロフィリアのことなのだが……』


 こいつは何度私を昏倒させれば気が済むのだろうか。あり得ないワードが次々と飛び出すことに、私は不快感を覚えていた。

『……君はこの名前の方が知っているのだろう?』

「知り合い?」

『知り合い……も何も、名前をやった身だ。親友……いや、悪友と言っていいだろう』

 親友と悪友では全く言葉の意味が異なってしまうが……今は別に良い。

「名前をやった?」

『あぁ、君も知っての通り、アイツは記憶をなくしている。其れも、全て……な。

 私がアイツと初めて会った時、アイツは弟を連れていたんだ。しらないか? 聖少女の話を』

「聖少女……? あぁ、あの御伽噺っぽい奴?」

『そう……それで殺されたっていうのが、その弟、だ。殺した聖少女が……私、シャムシエルとなっている」

「……あ〜ぁ、私のこれも悪用の対象になっちゃったんだ……可愛そう、私」

『……良いから聞け! 私は本当に存在していたんだ!」

 耳をふさぐ私にシャムシエルは無理やり大声で話し出した。

『生贄として差し出されたと伝えられているが其れは嘘……私は幼いころから猟師の父親に育てられ、ライフルの扱いに慣れていた……私はもともとから堕天使を殺すために送り込まれたのだ。

 そして、絞り出すように言われた。数人の男……子供や私と同じ年の奴も一緒に雪山に閉じこもり、飢餓の状態において、堕天使の力を引き出そうとしたのだ。それは成功し、堕天使は他の人間を食い散らかした……。

 残ったのは、双子の兄弟。そのうちの一人……弟の方だった、名はユリウス。彼が人を食らった張本人として、私は……そいつを殺した。

 絶望だったのだろう。真っ赤に染まった弟を抱いて、兄は死のうとした。私はそれを止めた罪として、名前を捧げた。


 兄、エクエス。それがネクロフィリアの本名だ。そして、彼は忘れている。何故、死人を葬送し続けているか。


 まだ……弟の亡骸は残っている。アイツは探しているんだ。弟の身体を』

 シャムシエルは其処まで一気に言うと、悲しそうに笑った。

『君が……アイツに伝えてくれないか』

 あまりの衝撃に、私はしばらく黙っていたが。

「考えて……おくよ」

 シャムシエルはまた来ると手を振り、いってしまった。

Re: Love Call ( No.93 )
日時: 2011/09/24 17:55
名前: 赤時計 (ID: u5ppepCU)

どもども 赤時計です。

いつの間にかお話が進んで・・・!
あやのちゃん声帯大丈夫でしょうか?心配するのはそこかって話ですが、気になって仕方ない私がいます・・・
ネクロフィリアさんにそんなことが、驚きですね!これからお話がどのように進んでいくか、楽しみです。

では、更新頑張って下さいませ。。。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。