複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Love Call
日時: 2012/01/24 17:36
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html

↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。

葬儀屋です、初めまして。

 私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。

 更新も一週間に一回程度です。

 「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。

 前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。


 コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。

◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
 ××× >>1
 木曜日 >>2
 日曜日 >>3
 火曜日 >>4
 金曜日 >>5
 木曜日 >>6
 水曜日 >>7
 月曜日 >>8
 木曜日 >>9
 火曜日 >>10
 ××× >>11
 ××× >>12

「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132

「クリスマス」
>>135
>>136
>>139

〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28

「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110

〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57



☆お客様☆

・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様

Re: Love Call ( No.34 )
日時: 2011/08/29 21:09
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

 翡翠は出来るだけ深く溜め息を吐いた。

「ちょっと……嘘じゃないの?」

 目の前は白い世界。何もない、想像できない世界。

 追体験の間にある空白の時間。その時にだけ、花狩の意思は翡翠と干渉する。

「どういうこと? は? あんたが人殺し?」

 呆れたように首を振るが、意思は必死に説得する。

「言っとくけど、人をかばって死ぬような人間が、人間殺せるわけないでしょ? は? 私もそうだって? 殺すぞテメェ」

 死んだ人間をどのように殺すか、翡翠は本気で思案し始める。意思はあたふたと慌てだすが、自分が死なないことを今更ながらに思い出し、その動きを止めた。

「……分かった、半分は信じるから。だってさ! あんたのこと誰も話してくれないんだよ!? 姉原はおろか朝霧までさ、あんたのこと押し黙ったままで、そんな情報……絞り出せるないじゃん」

 それに、この前はこれ以上かかわらないでほしいと、脅された。

「蛍……って奴だろ。あんたを全く知らない奴……別良いんだよ、脅されても。ただね……」

 あいつは翡翠が犯した罪を知っている。もしかすると。

「私……捕まるかもしれない」


 雨音喫茶には、結構の数の客が来る。

 ほとんどが常連客だ。定年を過ぎ、暇を持て余した客が来る。

 時には……花狩の患者が来る時もあった。

 一応臨床心理士であったため、近所のご老人の話を聞いていたらしい。評判は上々だった。

「お若いのにねぇ……あの後はお見かけしないけど、お元気ですか?」

 そう聞かれるたび、姉原は微笑み、

「死んじゃったんですよ」

 真実を述べる。

 巻き込まれないように。翡翠や朝霧の巻き込まれないように。必死に希望に縋っていても、いつかは振り落とされる。

 翡翠のあの状況を見て、そう思った。

「……杉舟 翡翠。調べてみたが、すでに捕まっている」

 プリントされた紙をカウンターに叩きつける。

「ふぁー! やっぱ共犯者いたんだね。しかも代わりに捕まっちゃうなんて。流石、保安隊が乱れてるだけ、こういうのも気づかれにくいんだ」

「もういいだろ……翡翠のことは。朝霧も安定している」

 睨みつける姉原に、蛍は疑問の表情を浮かべる。

「えー! 姉原君、協力してくれないの?」

 顔を近づけてくる。蛍の眼は、姉原を強く捕え、目線を離すことを許さない。

「協力はした。俺はこれ以上望まない」

「面白くないね。どうしたの? あれに情でも湧いたの?」

 無言の姉原を、蛍は冷ややかな微笑で殴った。

「っ……!?」

「ねぇ。おかしいよ、君。朝霧君の保護者でしょ? もう泣かないでほしいでしょ?

 君たちの先生の望みなんでしょ?」

 膝が腹にめり込む。蹲った姉原を蛍は幼子のように撫でまわした。

「君は中立的な立場にいなきゃならないのに。ね、どうして? どうして?

 なんでラブコールのこと、朝霧君に教えてあげないの?」

「……テメェには関係ない……だろ!」

 胃を抑えつけられ、言葉に詰まる。

 拳が顔面に当たった。熱い湯が身体に振りかけられ、悲鳴を上げる。

「嫌い……嫌いだよ、君の性格。たけど、顔は好きだよ、まだ少年の顔してる。嗚呼、嫌だな……そんな目で見ないでよ……ねぇ、ねぇ?」

 刃物が光ったことを捕え、意識は失せていった。


 朝霧は画用紙を広げた。

 翡翠は寝ている。姉原は仕事。家で覚醒しているのは自分だけ。

 画用紙にはこの街の地図が精密に書かれていた。そして赤色で×。数十か所にその印が付いている。

——先生……——

——僕はこんなに大きくなったよ……頭も良くなったよ……でも、先生が帰ってくるまで、みんなには内緒——

 積み上がった六年生用の教科書は何度も読み返し、ぼろぼろになっていた。書き込みのせいでページは黒く見える。

 たくさん本も読んだ。難しい本も、ほとんど分かるようになった。分かるようになっても、それでも。

 死が、分からない。

 分かりたくない。

「先生は特別だよ……だって、帰ってきてくれるんだもん。翡翠も、そう言ってるもん……」

 自分に言い聞かせる。でも、心の奥底の疑惑は膨れ上がる。日ごとに。ずっと。


 先生は、いない。

 全く、何処にも。


 電話が鳴った。反射的に怯えるが、なんとか受話器をつかむ。


 そして

Re: Love Call ( No.35 )
日時: 2011/08/30 23:52
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

 病院に着いた時。姉原の顔には白い布がかけられていた。

 出血死。殺害したのは蛍。自首してきたらしい。

 朝霧は先ほどから絶叫をしている。実際、電話に出た朝霧が叫び声をあげたとき、翡翠も覚醒をした。

 現実は、厳しいと思った。

 子供二人だけが病院に来たので驚いたのだろう。医者は母親はいないかと聞いてきたが、翡翠の耳にその声は聞こえていなかった。

 最終的には熱湯で身体全体にやけどを負い、包丁で腹をえぐられ死亡。打撲の跡が何か所も見られ、暴力を振るわれたのだと悟った。

「信じられないね」

 顔は見なかった。見る勇気などない。もし見てしまったら、姉原は死んだのだと、そう、自覚してしまう。

「なんで、最後ぐらい……朝霧に見せてやれば……」

 言葉がない。出る言葉がない。絶望しか、ない。

 朝霧はまだ叫んでいる。遠くでむせる音が響く。

「名前も……まだ知らなかったのに……馬鹿……じゃないの?」

 馬鹿だ。姉原は馬鹿だ、きっと。

「だって馬鹿だったら、死なないもん」

 生き返る。棺桶から起き上って「はい、どっきりでしたー」ってそう言ったら馬鹿だ。れっきとした馬鹿だ。自他共に認める馬鹿だ。

 でも姉原は違う。正直言って、頭もいい。

 翡翠も、理解力はある方だった。

 そうだ。朝霧のもとに行こう。そうしたら少しは悲しくなくなるかもしれない。自分よりも悲しそうにしている人を見たら、きっと、悲しくなくなる。

 そう思い、振り向いたときだった。


「兄さん……」


 姉原が、立っていた。


「君が……翡翠ちゃんだったんだね。ごめん。兄さんから話は聞いていたんだけど……」

 全力で走って来たかのように、男の呼吸は乱れている。

「……こちらこそ。初対面で抱きついたりしてすみませんでいた」

 感情が全く含まれない声での謝罪に、男は少し戸惑っていた。

 男の名前は海人。姉原の双子の弟にあたるらしい。一卵性のなので外見は瓜二つだ。

「兄さんの名前はそらと」

「そらと……字は?」

「空の人って書いて空人。綺麗な名前でしょ?」

 海人は嬉しそうに笑う。そして、目の前に死体を見て、ゆっくりと眼を閉じた。

「びっくりした……まさか……殺されるなんて」

「私の調査を断ったから殺されたみたい。ごめん」

「良いんだよ、君のせいじゃないから」

 沈黙が続く。海人はただ、信じられないように首を振り続ける。

 性格はあまり似ていないようだ。眼元も緩く、きつい印象を与えない。

「……朝霧は?」

「さっき寝ちゃったよ。ずっと叫んでいたから、疲れたみたい」

「へ……」

 止めたのか。流石、一卵性なだけはある。

「朝霧君……すごく慌ててたけど、大丈夫かな……僕は……ちょっと嘘ついちゃったけど」

「どんな?」

「……僕が姉原だって」

 混乱状態の朝霧が、海人に縋りついてきたらしい。

——姉原さん……姉原さん……死なないもんね? 僕と一緒にいてくれるもんね!?——

 とっさについたのが、その嘘だった。

「どうしよ……あの子。僕が兄さんだと思ってるよ……」

「貴方がそんな嘘つくから」

「……正直に言った方がいいかな?」

 真実を言ったら、朝霧は傷つくのかもしれない。

 二度と、その傷も癒えないかもしれない。

「いや……言わなくてもいいよ」

「……なんで……?」

 驚きに目線を上げる海人。翡翠はただ、姉原の死体を見つめていた。

「幽霊って、信じる?」


 姉原が死んだ日。その日から、少しだけ、花狩の干渉が多くなっていった。

 朝霧は海人のことに気づいていない。毎日、楽しそうにしている。

 翡翠も楽だった。姉原の代わりをしてくれる人がいてくれて。

 ずっと、一緒だと、そう思えて。





 もうすぐ。雪も降るかのな。







Re: Love Call ( No.36 )
日時: 2011/08/31 12:38
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

 ゆーた?

 優太……優太優太優太優太優太優太優太優太優太優太優太優太優太。

 どうして? どうして?

 貴方のせいだよ。貴方のせい貴方せい貴方のせい。

 みんな死んじゃった。貴方のために。貴方だけのために。どう思う? どうも思わないの? 貴方のせいでみんな死んじゃったんだよ?


 つまり貴方が殺したんだよ?


 殺した。怖かったから。近くに包丁があったから。お姉ちゃんが、僕を、脅したから。僕が、殺したって言うから。


 僕、死にたくなかった。


 それはいけないことなんですか?


「いけなくはないと思うけど」

 翡翠は自嘲気味に笑った。

「道徳的には、最低だね」


 ホワイトクリスマス。珍しい日。外は太陽が出ていて、白い雪がその光を全部、全部僕に向けていた。

 赤い、僕の服。

 サンタさんも、殺しちゃったのかな。


「翡翠ちゃん……? 具合どう?」

「……気持ち悪い」

 寝返りながら、翡翠は眼を開けた。

 海人は微笑み、朝食を傍らに置く。

「……まだ雪降ってんの?」

「昨日の夜のうちに積もっちゃってるよ。朝霧君が雪だるま作ってる」

「……ガキ」

 本心は行きたいのだが。どうも体が許してくれない。

 雑音が頭の中で渦巻いている。断末魔や吐血の音、何かを引き裂くような手応えが、指を痙攣させる。

「追体験……?」

「そう。いずれは君にもある奴だよ。たぶん死に際とか見えると思う」

 海人は兄、姉原の意思を受け入れるため、なりきりを引き受けてくれた。幽霊をあそこまで信じてくれる人間はかなり少なく、翡翠が逆にひいたほどだ。

「……兄さんは本当に来るのかな」

「たぶん。朝霧にお別れでもいいに来るんじゃないかな。良いね、愛される人は」

「翡翠ちゃんは?」

「私は全然駄目。もともとから性別なんて越えられないもん」

 男性……しかも十歳ぐらい歳の離れた意思を受け入れたのが間違いだったのか。いや、あっちが勝手に訪問したのが間違っていると思うのだが。

「でも、手ごたえはあるよね」

 眠らずとも干渉が強くなっている。共通点が多く発見されたことかもしれない。最近髪も切り、茶色に染めた。男物の服を着て、喋り方にも気をつけている。

「あと少しだと思う」

「その後は、どうするの」

「此処から出ていく」

「家は?」

「ないから。だからまた、他のところに居候する」

 世の中、幽霊などたくさん存在する。その意思を片っ端から取り入れていけば、一生分居候生活をすることだえ可能だと思う。

「……ねぇ、良かったら僕の家に来ない?」

 意外な提案に、翡翠は目線を上げ、思いっきり眉根をひそめた。

「な、何? そんな嫌だ?」

「嫌だね。一日中姉原にいじめられそう。それに……君の家、結構な金持ちなんでしょ? そんなところに捨て子同然のホームレスが来ちゃったら、イメージダウンになるし」

 すると、海人は笑い、頭を掻いた。

「残念ながら。僕は只今家出中だから、お金も全くない状態なんだよ」

「家出? またなんで」

 姉原は以前に、可愛がってもらったと言ったことがある。

「僕たちには最上級の愛情が与えられていたんだけどね。僕も兄さんも、父親と相性が合わなかったんだ。考え方とかがね。だから、縛られてる所から逃げ出した。兄さんは喫茶店に雇ってもらっていたらしいけど、僕は居候させてもらってるんだ」

 翡翠と同等のような感じがした。

「何処に?」

「探偵事務所。薫さんって人に色々支えてもらってるよ」

 まるで有名なあのアニメのような話である。

「悪くないの? その薫さんって人に」

「大丈夫だよ。僕の友達だって言ったら、許してくれると思う」

 軽く言う海人だが、赤の他人に生活費をまかなってくれる心の広い人間はそうはいない。幸運だったな、と感心する。

「……まぁ、それもいいかもね。分かったよ、ちょっと考えとく。でも。これが成功してからの話だから、時間はものすごくかかるよ」

 頷く海人。翡翠は溜め息をつき、朝食に手を伸ばした。

 ものすごくかかる……とはいっても、もしかしたら後数日で終わってしまうかもしれない。タイミングを逃せば、また来年のクリスマス。

 その日。干渉が強くなるはずだ。

「問題は、どうやって話すかだよ。私の身体を使うんだから、どうしても私が喋っているようになっちゃうし、途中で体力使いはたしちゃうかもしれないし、もしかしたら乗り移ったまま、そのままとかもありうるわけだし」

「朝霧君には?」

「言ってないよ」

「報告しておけば、その時に楽なんじゃないかな」

 提案には賛成だが、今は動く気分になれない。

「海人。朝霧連れてきて」

「……分かったよ」

 苦笑いを浮かべる海人に翡翠も一番の笑みを贈った。


 タイミングは一回。翡翠も、花狩も覚悟を決めなければならない。お互いに少しでも相手に気を遣えば、押しつぶされてしまう。

「……ラブコールとか……噂になってるけど」

 実際、自殺援助だとかなんとかで騒がれてるだけだったが。その主犯は確か二十代の青年だったらしい。

「……姉原……」

 呟いて、顔をうずめた時だった。


「翡翠ちゃん」

 海人の声が、震えていた。





「朝霧君が……連れて行かれた……」

Re: Love Call ( No.37 )
日時: 2011/08/31 16:22
名前: 春野花 (ID: 7BFkVMAM)

 ぅえええええええええぇぇぇえええぇぇええええ!!!??!!!

 姉原さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!(泣)そ、そんなぁ・・・。まさかのもう早逝っちゃったですか??!な、何か今回驚きの塊って感じですね・・・。
 花の中では落ち着いたカッコイイ御兄ちゃん的存在の居なくてはならない人だったんですが・・・


 さ、さすがです・・・。まさかの展開が多い所、かっこよくって好きです。
 し、しかも朝霧さらわれちゃいましたね・・・。今後どうなるのか想像もつかない花でしたぁぁ〜。

Re: Love Call ( No.38 )
日時: 2011/08/31 17:05
名前: 葬儀屋 (ID: 2cEGTv00)

春野花様、毎度コメントありがとうございます。

はい、私も姉原さんのは結構ショックで……。

私はほとんど即行で書いているのですが、キャラが固まってくるとなんか、あれ? 作者の意図とは全く違うところに行っちゃった……見たいなの多いです。今回の事故は蛍さんの暴走です。

あ。ついでに私、中一です。十三歳です。学力テスト、まだです。がくがくします。

さて、これからの更新なんですが。亀になります。夏休みが終わってしまうと言うことで……はい。花狩さんも元気なくしました。蝉はまだまだ鳴いていますが、この頃死体を見かけるともう悲しくって仕方なくって。

ということで憂鬱な私は、あんまり更新しなくなります。

よろしくお願いします。

あ、コメント下されば返事を返しますので。それが唯一の活力です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。