複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Love Call
日時: 2012/01/24 17:36
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)
参照: http://ameblo.jp/686-7777/image-11014716005-11476432890.html

↑王翔さんに翡翠ちゃん描いてもらいました! 参照よりどうぞ。

葬儀屋です、初めまして。

 私は初心者&センス全くないです。あくまでも趣味でやっているので、ド素人の文章が苦手な方は今すぐ戻ってください。

 更新も一週間に一回程度です。

 「こんな小説、意味分からねぇしw」「荒らしちゃお〜っとw」「センスないしw」と思われる方は、見ないようにしてください。

 前置きはこれほどで。どうぞ、お願いします。


 コメントなどを挟まずに読み物だけを読まれたい方は、下の方から読んでいただけるとスムーズだと思います。

◆読み物◆
〜短編〜
「Love call」
 ××× >>1
 木曜日 >>2
 日曜日 >>3
 火曜日 >>4
 金曜日 >>5
 木曜日 >>6
 水曜日 >>7
 月曜日 >>8
 木曜日 >>9
 火曜日 >>10
 ××× >>11
 ××× >>12

「ゆるい手錠と誘拐犯の花束と」
>>120
>>121
>>124
>>127
>>128
>>131
>>132

「クリスマス」
>>135
>>136
>>139

〜長編〜
「残り香」
>>13 >>29
>>14 >>30
>>15 >>31
>>16 >>34
>>17 >>35
>>18 >>36
>>19 >>39
>>20 >>44
>>21 >>45
>>24
>>25
>>28

「ネクロフィリアの足跡」
>>48 >>80
>>51 >>85
>>56 >>86
>>58 >>89
>>61 >>92
>>62 >>95
>>68 >>96
>>69 >>97
>>72 >>100
>>77 >>105
>>110

〜短い物語(詩)〜
「コーチョーセンセー」
>>57



☆お客様☆

・春野花様
・ヴィオラ様
・赤時計様
・まろん様
・はとまめ様

Re: Love Call ( No.129 )
日時: 2011/12/03 07:26
名前: 春野花 ◆tZ.06F0pSY (ID: S78i8iJk)
参照: http://loda.jp/kakiko/?mode

縋らないで、ですか・・・。(最初読めなかった人ww)

冬花・・・くん??(あれ、そうだと思うけど・・・)のしゃべり方が可愛いです。ぐわんてなってがツボですww

 拒食症ですか。。。 痩せこけて死んじゃうよ!!イヤだよ冬花ぁ!!((何なんだよ。

 愛とか好きとか〜・・ のところが好きです☆ 香水とは巧い表現だなぁ・・と。 羨ましいよ、その能力頂戴よww

『その人』さんは綺麗なイメージが・・・。 でも性別が何処までも微妙・・・wwぼくだし男だろうと思いますが・・・。 だけど其れってやっぱりどっちも男だと言う事に・・・。

 同姓も有りですけどね☆NYでは結婚も認められましたし・・。 この2人、どうなるのか気になります。

 更新、頑張ってねそうちゃん!!

Re: Love Call ( No.130 )
日時: 2011/12/17 16:37
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 縋るなと跳ね除けることはできませんからねこの子は。気が弱いんです☆

 そうですね。可愛いですこの子は。結構痛いことしてますからね。

 拒食症……というか葉はぴゃが食べさせてくれないらしいです。自分は空腹で仕方がないと言うのに駄目だったりと……。父親はそんな状況も見て見ぬふりですよ。

 香水があまり好きではないんですね冬花君は。母親の匂いなので……。

 ……まぁどっちなのでしょうかね(フフフw 最後にネタばらしはしますよ。

 そうなんですか!? 流石というかなんというか……進歩してますよね色々なところは。日本も固いこと言ってないで許してほしいと思いますよ。

 更新頑張ります!

Re: Love Call ( No.131 )
日時: 2011/12/18 00:37
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 ある日。僕はいつものようにその人の声で起こされた。

 でも、それと一緒に。身体を起こした僕を、その人は抱きしめて、潰れるくらいに抱きしめて。

「いやだぁ……! とうかは、ぼくのものなんだよぉ!? ずっとずっとぼくといっしょにいてくれるんだよ!」

 叫んで、倒れこむその人を、僕はなんとか落ち着けようとした。ベッドに押し付けられて、息ができない。

 酸のきいた臭いがした。肩にかかる生温かい液体を感じて。もう駄目なのかなって。ゆるくなった腕からはい出て、電話に飛びついた。

 ……僕の眼は、見えてない。だから、でこぼこになってるボタンを探して、救急車を呼ぼうとした。

 でも、その手をすぐにその人が掴む。強く強く僕を抱きしめて、ずっと僕の名前を呼ぶ。

「いっしょにいたいよぉ……ずっと、ずっとぉ」



 警察に、見つかってしまったんだって。

 その人が外出した時……僕が、食べられるようなものを買いに行ってもらった時に、見つかってしまったんだって。

「ごめんねぇ……とうかぁ。ぼ、ぼくのせいで……!」

 いいよ。だって仕方ないよ。僕のせいで貴方が誘拐犯になってしまったんだから。謝るのは僕の方なんだから。

 嗚咽を懸命にこらえるその人の肩は震えて。これは全部僕が貴方に与えた痛みなんだなぁて思ったら僕なんかいなくていい気がして、また嫌われてるんじゃないかなって思って。

 嗚呼、もう嫌われてるんだな、て。

 貴方は、本当は僕なんか、要らないんでしょ。



「冬花。冬花は楽しい? ボクと一緒にいて。ボクに必要とされているのは気持ちいい? 縋ったりしてごめんね。でも、ボクはもう無理みたいなんだよ悪い子になっちゃうんだよ。だから許してね……?」

 その人はそう言って謝る。そのたびに、僕の頭の中から嫌われていることが無くなって、此処に居場所があると思ってしまう。

 後ろから抱き締められる温かさが、冬の底冷えに勝って、また苦しそうに蹲ったその人が、何かを吐き出す。



 嗚呼もう、耐えられないよ……。

Re: Love Call ( No.132 )
日時: 2011/12/18 01:51
名前: 葬儀屋 (ID: cX9VSRxU)

 誘拐犯が捕まった。

 さびれたアパートの一部屋に監禁されていた子供が自ら電話をしてきたのだ。

 しかし、その依頼は変わっていた。

〈助けてください。あの人を〉

 伝えられた住所へ向かうと、依頼人だと思われる少年は、黄色に変色したベッドへと寝かされており、首や手首、足首に枷がかけられ拘束されていた。眼にも黒い布が当てられており、それを外してみると、両眼ともえぐられている状態だった。

 その部屋の隅に、ぐったりと壁にもたれる誘拐犯がいた。痩せこけており、立つことさえままならないそれを、私は連れ出して、警察へと連絡した。

 黄色に変色したベッドは、恐らく誘拐犯の胃液だったのだろう。

 私は、少年に話しかけた。

 どうして、誘拐犯を、自分をさらい狭い空間に閉じ込めた者を助けてくれといったのか。

 すると、彼は穏やかな笑みでこたえた。

「あの人は、本当はいい人だから。僕のせいであの人がものを食べられないなんて、嫌だったから」と。

 少年には拒食症の症状が出ていた。誘拐犯は、何も食べられない彼に気を遣い、自らも何も口にしなかったのだと言う。

 何故私に連絡したのかと聞くと。

「いろんな人が教えてくれた。貴方はいい人だって。だから、貴方だったら、あの人を、受け入れてくれるかなて」

 誰に聞いたのかと聞いた。

「貴方を知ってるいろんな人。貴方が殺した人や助けた人全員。お花の名前持ってるんだよね……僕もそうなんだ」

 人殺し。私は戦慄した。

 少年は笑う。

「怖がらなくていいよ……僕はちょっと、変わってるんだ。



 僕はね、Love call。死んだ人と生きている人をつなぐことができる電話なんだ」



 僕に名前はない。ずっと、ラブコールって呼ばれて来たけど、それは電話の名前。僕は電話の本体だけど、でも僕には僕の心がある。

 その人は……彼は、初めて僕を認めてくれた人。

「僕はものだから性別もないし、名前もないよ。でもね、彼は僕を人間として見てくれて、名前もつけてくれた。冬花って。綺麗な名前だよね? あの人の好きな花が沈丁花だからなんだって」

 大好きって言ってくれた人。お母さんやお父さんみたいに、僕を怖がらないで受け止めてくれた人。

「ねぇ、あの人を救って。あの人、とってもいい人だから本当は刑務所なんて行かなくていいの。僕、何もされてないから。此処に連れてきてもらっただけだから。愛してもらっただけだから」



 これが誘拐犯が行った刷り込みの結果なのだと、私は痛々しくも思えてきた。

 痩せて、ゆるくなった少年の手錠。彼はきっと、此処から逃れることができたのであろうに。

 

「だからね、お願い……あの人を、助けて」



 分かっている。この人は罪人で、悪い人で、とってもとっても怖い人。だけど、この人だけなんだ。彼を分かってくれる人は。



「あの人に……僕からって。お願い」



 その日。消えた少年は何処に行ったのか分からない。見えていないはずの眼で、何処にも行くあてのないはずのない足は、ただどこかに向かって歩いていった。

「先生? そのお花、何ぃ?」

 傍らで微笑むこの子は、少しだけ、あの時の少年に似ている気がする。

「沈丁花の花ですよ」

 店員も珍しそうにしている。それもそうだろう、沈丁花だけの花束など、それほど注文もないだろうから。

 それを持って、病院へと向かった。

 あの誘拐犯は、牢には入らなかった。精神異常とみなされ、精神科へ入院している。

 そして私は、少年と約束した日に、毎月、沈丁花の花束を贈っていた。



 ボクは冬花から捨てられた。

 悲しかった悔しかった怖かった寂しかった痛かった苦しかった気持ち悪かった。

 嫌だ。もう嫌だ。生きていたくないこんなところ。

 もう消えてしまいたい。消えて、冬花に会いたい。

 だって、死んだら死んだら、こんなところにつなぎとめられないはずだから……。

 こんなベルトも外して、此処から出て、冬花を、抱きしめられるから。



「人生の最後に、貴方は誰に会いたい?」



 そう、今聞かれたら、ボクは答える。

「冬花……冬花に会いたい」

 すると、その少年は……冬花によく似たその子は。

 とても嬉しそうに、とても悲しそうに、笑った。



「貴方のお願い、叶えてあげるよ」



 今、ボクは分かる気がする。

 あの、幽霊みたいな、儚くて、もろくて、手にも取れなかった手は、冬花のものだったんだろうなって。

Re: Love Call ( No.133 )
日時: 2011/12/18 16:06
名前: 春野花 ◆tZ.06F0pSY (ID: zr1kEil0)
参照: http://loda.jp/kakiko/?mode

 う、そうだったのか・・・・。冬花はラブコール!! え?ラブコールちゃんはまた違う子???  ・・・とまぁまだちんぷんかんぷんですがww

 いいお話だなぁ、と・・・。 ゆるい手錠、ってとこにどうしようもなく惹かれていました☆流石といってくれればww

 その人は彼でしたねw 最初のイメージは女の人でしたww

あ、そろそろクリスマス編ですか?? 花は残念なことに来週の・・・21日から1月の12日までいないので帰ってきてからしか読むことはできませんが・・・。;; ごめんなさい、だから更新もストップです・・・。

 あの人を助けて がすごく心に響きました・・・。僕じゃなくあの人を助けて、ですよ?! 弱い私は絶対無理☆((えばるな!!

 はい、とても素敵でした!! たて続きにコメントしてごめんなさい。。。 迷惑なら言ってくださいね??

 次も楽しみにしてます!! 頑張って下さい!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。