二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
日時: 2017/04/13 16:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
 しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。


4/13 更新


《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加

《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37


《本編》
★序章:終わりを語る語り部
 ・ツイソウ-end layer- >>13-14
 ・トウソウ-prelude- >>17-19

★一章:波乱の始まり
 ・シドウ-introduction- >>22-28
 ・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
 ・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46

★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
 ・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
 ・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
 ・バイヨウ-gift of god- >>58-62
 ・コウドウ-black suspicion- >>65-70

★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
 ・カイホウ-imitation- >>73-76
 ・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
 ・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93

★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
 ・セントウ-encounter- >>96-100
 ・セントウ-vier- >>103-110
 ・セントウ-drei- >>115-119
 ・セントウ-zwei- >>124-129
 ・セントウ-eins- >>132-137
 ・セントウ-null- >>141-149

★五章:裏切りの理由
 ・コウドウ-red maneuver- >>153-157
 ・コウドウ-green maneuver- >>167-171
 ・コウドウ-blue maneuver- >>172-176

★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
 ・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
 ・シュウリョウ-continue?- >>183-192

★終章:閉ざされた未来
 ・ゲンソウ-forced termination- >>164

★真終章:“絶望”の幕引き
 ・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
 ・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



Re:葉月さん、エイヴさん ( No.140 )
日時: 2016/02/04 13:23
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: IkrWl/TY)

???「みんな次第だけど、一応ノーマルエンド考えてるみたいだよ。」
私—ハッピーではないからそこはよろしく。一部察しているみたいですが、???さんの能力が関係してます。







葉月さん:


ええ、もう酷いですはい。自覚はあるのでスルーしてください。

実力者であるみんなが次々と事切れ、ついにはジョーカー以外の一味とつぎドカ!メンバー、そして、最大の実力者である理乃と七海まてもが命の終わりを迎えました。

次回は理乃達に何が起こったか、それを紐解いた後、しばらくここまでの絶望はないですが…。

???「…うん、ここまでの絶望はないけど、終わったあとがね…。」

では、この辺りで失礼します。







エイヴさん:


確かに今更な質問ですよねそれ;
安心してください。逃走中です。ただし、

“逃走中の名前とシステムを借りた物語”

ですが。大丈夫です。自分で名前だけの逃走中であることは自覚してます。なるべく深く突っ込まないでいただけるとありがたいです。

???「(ディクト君、察してる?)巡人君、確かにその名前は当たってる。和斗君、クリスタルの魔物戦はゴリゴリ行くからあまり考えない方がいいよ。後で【エスナ】と言う名の気分転換するのをおすすめする。明君、何故こうなったかは後で話すから待ってて。後、もうみんな死ぬしかないんだ。世界は滅んだ。諦めて。」

フレイ君、コール君。紅菜ちゃんも気分転換をしながらの閲覧をお勧めするよ。
そして、みんな戦い抜きました。大切な存在を奪われ、自分自身も終わりを迎えましたが…。

???「詳しくはこの逃走劇がすべて語り終えたあとのお話。彼女達に何があったかは、次の話。」

ばっちゃやジョーカーが見たら? 確実に世界が滅びます。ディアマンテがやらずとも、世界は終わりを迎えます。
先程申したように理乃と七海の話は次に。
あと、私の鬱展開なんてまだまだですよ。多分世の中にはもっと酷いのを書く人がいると思います。
えー、こういう展開が思い付く理由ですが、大体鬱展開がザラに繰り広げられるゲームを好むせいです。多分。

???「救いは…ある。だけど、意見は分かれるところだね。」

どういう終わりを迎えるか、お楽しみに。


えー、はい、多分、あの逃走中より覚悟してみないといけない代物になったかと思います。
ワーストに入るかはわかりませんが、多分エイヴさんがそういうなら、食い込んでもおかしくないような気がします;

???「本当になんてもの書いたの;しかもディクト君、あのゲームしてなかったらみんなと同じになってるの;」

うん、持ってかれるのも無理ない;どっちの意味でも;
では、この辺りで失礼します。

セントウ-null- ( No.141 )
日時: 2016/02/05 22:46
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FaTZyWHd)

時を戻し、セシルとフランシスの訃報から、少し前。
ユルヤナ地方・祈祷衣の洞窟。

「…どこだろうね、その、じくーのナントカバン。」
「時空の羅針盤よ。貴方、ミネットさんと同じレベルの脳なの? 本当にもう…。」

呆れる理乃と、いつものように話しながら歩みを進める七海。
逃走中が誰かに乗っ取られているにもかかわらず、こうして話し込んでいるのは、まだわずかの余裕があるのだろう。

「帰ったら勉強いっぱいしましょうね。」
「嫌だ!」
「しましょうね?」
「はい。」

力説をしながら否定するも、すぐに理乃の威圧に承諾する七海。
あまりのいつも通りの二人に、当時は誰も思わなかっただろう。二人が、死を迎えることなど。

「ふいー、ねー、理乃。ここ地下何階?」
「階層で言うのかわからないけど、随分下ってきたわよね。そろそろ最下層じゃないかな?」
「むー、どこなの、じくーのナントカバンー。」
「じ・く・う・の・ら・し・ん・ば・ん、だってば…。」

溜息をつきつつも、理乃は先に進む。どうやらいつしか、この祈祷衣の洞窟最奥である、地下三階にやってきたようだ。

「あれ? 何か紙がある。」

ここには、七海が言った通り辺りに紙が散らばっている。七海は手に取り、見てみるがすぐに首を傾げる。どうやら何が書いてあったか、わからないようだ。
だが理乃は、この紙の意味を知っており、驚いていた。

「…凄い、こんな綿密な計画を練っていたのね、ブレイブさんは…。というか必要のない場所なのにここも再現したんだ…。」
「理乃、これ何?」
「ここは、ブレイブさんと老師様、レスター卿の三人が、エタルニア奪還のために計画していた場所。ここに散らばっているのは、当時の計画書とかいった資料ね。」
「ふーん、何かよくわかんないけど、ブレイブが凄いのはなんとなく察した。」

何となくだけ察してくれただけでもありがたいと感じていた理乃は、とりあえず七海をスルーして先に向かう。
程なくして、行き止まりに行きつくも、理乃は目の前にあったものを…本来、ここにあるはずのないものを見た。

「うひゃー、でっかい結晶。真ん中になんかあるけど、あれってもしかして…。」
「ええ、あれこそ、時空の羅針盤よ。」

そこにあったのは、巨大な水晶。そしてその中心には、羅針盤のようなものがあった。理乃達が探している、時空の羅針盤だ。

「んじゃ、手堅く私のパンチで行く?」
「砕けると思えないんだけど…。ひとまずお願い、七海。」
「あいさー!」

七海は理乃の願いに答えるかのように、結晶に向かってその自慢の馬鹿力を繰り出した。
が、結晶は僅かに欠けるだけで、特に変化はないようだ。

「理乃、無理。」
「でしょうね。」

見てわかる事を即座に言いのける七海に、理乃はただそれだけを言うのみで、特に言う事もないようだ。

「むー、でも、どうしたら壊れるの、これ。」
「んー、魔法でも壊れるとも思えないし…。色々試してみるにも時間がないし…。」

思案している時間はないのだが、壊す方法がわからない以上、ここで立ち止まるしかない。
そんな時、七海の端末が鳴り響いた。

「およ、メールだ。」

七海は自然な動作で端末を取り出し、確認する。


『祈りを捧げよ。さすれば結晶は砕け、羅針盤を得られるだろう。』


理乃は七海の端末を覗き見てから、七海を見る。

「どうやら、あのクリスタルに祈りを捧げればいいみたいね。」
「祈るって、ただ祈るポーズしてればいいのかな?」
「多分ね。とにかく、やってみましょう。」
「うん。」

二人は、結晶の前に立つと、静かに手を組み、目を閉じた。

セントウ-null- ( No.142 )
日時: 2016/02/05 22:52
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FaTZyWHd)

しばらく経ち、強く祈り続けていると、結晶が眩い光に包まれた。

「っ、ぐっ、うぅ…!」

突然、抜けていく力に、二人は思わずよろめきそうになった。

「り、理乃、これ…!」
「図られ、た、わね…! これが、黒幕の、用意していた、罠…!」

二人の顔色は、すこぶる悪くなる。
疲れの色が大きくにじみ出ていた。

「あいつ、らは…私達の、魔力を、奪うつもり、だったのね…!」
「魔力、空っぽになったら、元気でないし、ね…。」

そう、祈りを捧げているだけだと思われていたこの儀式は、彼女達二人の魔力を大幅に削っているのだ。
魔力がなくなる事は、二人にとって体力がなくなる事と同じ。ここで力尽きても、おかしくないのだ。

「…もしかしたら、このミッション…。」
「ほぇ? 何、理乃…。」
「…ううん、何でも…。七海、もう一息、よ…!」

何か、嫌な予感が想像ついてしまった理乃だが、そんなことに構っている暇はない。
結晶は既にひびを大きくし、あと一息で割れそうなところまで来ていた。

「う、っしゃー…! がんば、る…! ぞーっ!」

七海が気合を入れ、理乃も感化されてか、強く手を握る。
その思いが通じたのか、ガラスが割れるような大きな音が響き、結晶が崩れ落ちた。
同時に、二人共崩れ落ちる。

「っ、ふぁー…。つ、疲れた…。」
「ほ、ほんとにね…。でも、何とかミッション、クリアには、一歩近づいたかな…。」

理乃はふらふらとする体で、結晶から出てきたものに近づいた。そう、時空の羅針盤だ。

「これが…時空の、羅針盤…。現物は、始めて、見た…。」
「何か、方位磁石、みたい…。」
「だから、羅針盤、だってば…。」

こんな時でも、いつもの様子は崩さない二人。だが、目に見えて顔色が悪い。かなりの魔力を奪われたのだろう。

「七海…行けそう…?」
「ん、まぁ…理乃、担いで、出るくらいなら…。」
「悪いわ、ね…。私、難しい、かも…。」

どうやら理乃は動けず、七海はなんとか動けるくらいのようだ。
こうして話している間にも、刻一刻と時間が過ぎる。七海は理乃を負ぶさり、地上へと歩き出した。

セントウ-null- ( No.143 )
日時: 2016/02/05 22:58
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FaTZyWHd)

一方、マグノリアはジャンと共に祈祷衣の洞窟入口に来ていた。

「でも、ここって立ち入り禁止区域だったはずよね? 何で開いてるのかしら。」
「大方、誰かが結界を開いたんだろうよ。行くぞ、マグノリア。」
「ええ。」

二人は中に足を踏み入れる。結界なんてものはなく、特に弾かれたりすることなく中に入れた。

「第一、何でここが必要だったのかしら。」
「さぁな。それはここの結界を解いた奴に聞いてくれ。」
「それは無理ね。だって聞く耳持たないし。その前に武器取り出して振り上げるわ。神であろうと、容赦はしない。」
(まだ疑ってんのかよこいつは…。)

いまだに昴達のことを疑いの眼差しで見るマグノリアに、ジャンはもう何を言っても無駄だと悟ったのか、これ以上何か言うことはしなかった。

(こいつ、実際に昴達が被害者になった姿を見なきゃ信じねぇタイプだよな。はぁ、何でユウもこんな奴に惚れたんだか…。アイツ等の結婚生活、マジで不安なんだが。)

もう呆れて物も言えないジャンは、めんどくさそうに頭を掻きながら、先に進む。こっそりと、親友の今後を心配しながら。

「(…はぁ、どうすっかなぁ…。何とかして昴達の誤解とかねぇ、とっ!?)うわっ!」
「きゃっ!」

ジャンがどうしようかと考えていると、突然物凄い地震が起き、二人して体勢を崩した。

「な、何、地震!?」
「(何でいきなり地震がっ!? って、所々崩れてやがる!)まさか、この地震で生き埋めにする気か!?」
「なっ、ジャン、急ぐわよ!」
「わぁってる!!(裏切り者の口封じって奴か!? んなことさせっかよ!)」

二人は急ぎ、最奥まで向かう。手遅れにならぬよう、中にいる人達の無事を祈りながら。

セントウ-null- ( No.144 )
日時: 2016/02/05 23:03
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FaTZyWHd)

「…!」

異変は、理乃と七海も感じ取っていた。
そして崩落する岩盤も、見えた。

「…徹底的に、私を潰す気ね…。大方、内部分裂、狙い…かな。」
「これ、ただの、地震じゃないよ…。多分、魔法、だと思う…。」

息も絶え絶えに、七海が告げると、理乃は小さく頷き、笑った。

「あら、珍しい…。それが、わかるなんて…。」
「むー、ただの、馬鹿じゃ、ないもん…。私だって、理乃達と、おんなじだもん…。」
「…試練の時、知力を使うのに、そっちのけで、大地の、砂漠を…破壊しまくって…何が、司なんだか…。」

理乃がそう言うと、七海は「うぐ。」と小さく唸った。

「…何で、んな昔のこと、持ち出しちゃうかな…。」
「さぁ、ね…。もしかしたら、悟ってるから、かな…。」
「あはは、奇遇…。私も、そう。」
「伊達に、旅、してないもんね…。自分の死期、くらい…悟っちゃう、よね…。」

どうやらこの二人は、察してしまったようだ。
奇跡でも起きない限り、誰かが迎えに来ない限り、自分達は助からないと。この疲労度では、まず脱出は不可能だと。
だが、死ぬ前にやらなければならないことがある。

「せめて…この羅針盤、届けないと…。」
「だね…。この世界、救うには…そうしないと、ね…。」

そう、今理乃の手にある、時空の羅針盤を誰かに託すこと。
ディアマンテが不死の存在である以上、この世界を救うには、かつてデニーがやったように、未来へと飛ばす。この方法しかない。

「…?」

ふと、風がある気配を運ぶ。見知った気配に、理乃は少し、安堵した。

「…どしたの?」
「ジャンさんと、マグノリアさんの、気配…。私達に、少しは、ツキが、回ってきた、かな…。」
「あははー…。まぁ、ほんとに、少しっぽい、けどね…。」

七海は少し悲しそうに、膝を折りながら言った。

「…そうね…。」

理乃もポツリと呟く。
二人の目の前に見える道が、途切れていた。恐らく、崩落したのだろう。
理乃ならば抱えて飛ぶことは造作もないが、今の彼女は魔力がほぼ空。魔力で風を操って飛ぶので、今の状態では不可能だ。

「まさか、最期の時間を、貴方と…過ごす、なんてね…。」
「まー、運命、ってやつ…?」

七海が言うと、二人して笑った。

「…まぁ、正直…貴方が、一緒で…よかった…。何だかんだで、いて、楽しいし…。」
「にゃはー…。それは、どもども…。」

普段は馬鹿でどうしようもなくて、度々自分を困らせる存在。
でも、心の底では、どうしても頼ってしまう存在。自分を救ってくれた恩人。再び力を使う決意をさせてくれた恩人。

(最期の時間を…七海と、過ごせてよかった。)

理乃は思わず、涙ぐむ。死に直面してなお、彼女のことを突っ返せない自分に気がついた嬉しさに。最期まで、共にいてくれた親友に。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42