二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
日時: 2017/04/13 16:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
 しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。


4/13 更新


《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加

《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37


《本編》
★序章:終わりを語る語り部
 ・ツイソウ-end layer- >>13-14
 ・トウソウ-prelude- >>17-19

★一章:波乱の始まり
 ・シドウ-introduction- >>22-28
 ・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
 ・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46

★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
 ・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
 ・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
 ・バイヨウ-gift of god- >>58-62
 ・コウドウ-black suspicion- >>65-70

★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
 ・カイホウ-imitation- >>73-76
 ・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
 ・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93

★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
 ・セントウ-encounter- >>96-100
 ・セントウ-vier- >>103-110
 ・セントウ-drei- >>115-119
 ・セントウ-zwei- >>124-129
 ・セントウ-eins- >>132-137
 ・セントウ-null- >>141-149

★五章:裏切りの理由
 ・コウドウ-red maneuver- >>153-157
 ・コウドウ-green maneuver- >>167-171
 ・コウドウ-blue maneuver- >>172-176

★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
 ・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
 ・シュウリョウ-continue?- >>183-192

★終章:閉ざされた未来
 ・ゲンソウ-forced termination- >>164

★真終章:“絶望”の幕引き
 ・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
 ・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



コウドウ-black suspicion- ( No.70 )
日時: 2016/01/19 23:07
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: Uj9lR0Ik)

二年前にルクセンダルクで起こった事件。その再現とでも言うかのような異常な自然現象。

「まるで、あの時の再現だと思った。」

本当に、そう思った。でも、本当は再現なんてものじゃあなかった。
旅先で得た知識を使って喩えるならば、悪意は演奏家であり、この異常事態は無数の曲目の内の一つに過ぎない。そして、それはアレンジされた楽曲だ。

「そして、この時よりも以前から既に決まっていたのかもしれない。この逃走劇が、のちに“悲劇の逃走劇”と僕自身が呼ぶことになる事が。」

もう少し前にこの逃走劇を中止にしていれば、いや、そもそもこの逃走劇をやらないという選択肢を取っていれば、恐らく彼女は…あの世界は死を迎えなかっただろう。

「…さぁ、そろそろ次なる悲劇が幕を開けるよ。心の準備はいいかい?」

僕が問いかけると、君は頷いた。
そして僕は、またページを開いた…。

Re: お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜 ( No.71 )
日時: 2016/01/16 04:29
名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: wGslLelu)

……。

巡人「……」

和斗「……」

明「……」

匠「……始まったか」

ディクト「始まったね。そのうえ、状況までもぴったりだよ」

紅菜「ぴったり?どう言う事?」

ディクト「他の作者さんが主催した『二回目の逃走中』……『悪夢の逃走中』に。詳しい事は省くけど、『世界の全てを司る権限』を持つ作者と連絡が取れなかった状況が、この逃走中と共通しているんだ。こっちなら、本部にいる昴さんとMZDが、だね」←りゅーとさんのあの逃走中の事

巡人「あれか……嫌な事件だったよ」

和斗「うん……それで、裏切り者の推理は?」

匠「消去法なら、裏切り者が通報する前に確保された人達は除外だ。そして、裏切り者に通報され、確保された人も除外。後は……」

和斗「うん。それ以上はいいや(´゜д゜`)」

フレイ「……?」

コール「どうしたの?ふれい?」




フレイ「どうして、つかまったひとのことばがなおとだけなの?てぃずとりんぐあべるはどうしたのかな?」

コール「……あれ?ほーりーとゆうとくまもいないよ?どうして?」

匠とネリア以外「」

始まってしまいましたね。ここから堕ちていく展開が待っているんだと思います。

そして、敢えて聞きます。二年前の出来事が起きたと言う事は、再現されたルクセンダルクに「二年前(クリスタルが闇に覆われた事)と同じ事態」が襲いがかったのですか?それをふまえて、次のミッションはクリスタルに「祈りを捧いで解放する」だけでハンター放出は阻止されるのですか?

ディクト「みんな……腹を括れ。徹夜してデフォルトとセカンドを並行してプレイしている僕が言ってるんだから断言する」

巡人「おい('ω')」

謎だらけですが、続きを楽しみにしています。感想になっていない感想、失礼しました。それでは(^∀^)ノ

Re:エイヴさん ( No.72 )
日時: 2016/01/16 19:34
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)

エイヴさん:


はい、とうとう異変が表立って出てきました。
確かにあの状況と今の状況は似ていますね…。

影「昴にもMZDにもマスターにも繋がらない…。残る神様は彼女くらいなものだけど…。」
風花「異変に気がついてくれるといいけど…。」

裏切り者は、多分推察してもわかるかどうか…。ですね。
動向は後々にやるのでお楽しみに。取り合えず、匠さんの言ってる人達は除外して頂いて大丈夫です。


フレイ君の言う確保者の言葉が直斗しかない理由。それは次回を見れば自ずとわかるかと。


???「物語は、ここから悪雲が立ち込めていくんだ。さぁ、心の準備はできたかい?」

それと、その質問ですが、大体その通りですね。ルクセンダルクが再現された創世島に、二年前の災厄同様のことが起こりました。
そして、ジョーカー一味がクリスタルに祈りを捧げ、闇から解放することで、闇から作り出されるハンターの放出を阻止するミッションです。


ディクトさん、寝ようよ。

???「まぁ、腹を括って見た方がいいのは確かだね。でも夜更かしは体に毒だからやめておきな?」

物語は謎に包まれていますが、大体明かされた時、どういう反応見せるか楽しみにしていますね。裏切り者とか。

では、この辺りで失礼します。

カイホウ-imitation- ( No.73 )
日時: 2016/01/17 21:43
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)

【牢獄 de トーク】


「(やっとついた…!)皆さん、大変です! 今すぐこの逃走中を」

直斗が牢獄に辿り着いた時…。

「ぎにゃんっ!」

バンッ! という激しい音と共に、突然千枝が何か見えない壁にでもぶつかったかのように現れた。

「…ふむ、やはり結界が張られておったか。」
「おじいちゃん、気づいていたなら早く言ってよ!」
「いや、すまんすまん。ちと、考え事に夢中だったからのう。」

ユルヤナは千枝に謝りつつも、考え込む仕草をした。

「あ、直斗君。お帰り。」
「あ、ただいま戻りました、杉山先輩…って、挨拶してる場合じゃないんです!」
「…急にできたこの結界で察しています。老師様が持っていた通信機も機能しないようで、私達で見に行こうとしたのですが…。」

いつものように挨拶する葉月とそれに一瞬乗っかる直斗だが、すぐにそんな場合ではないと話を進めると、アニエスがそう語った。どうやら彼女らも何かを感じ、風花達の様子を見に行こうとしていたらしいが、いつの間にかユルヤナの森の仕立て屋付近に結界が張られており、それに千枝がぶつかったというわけだ。

「ど、どーすんのさ! このままじゃ風花さんと影君の様子を見に行けないよ!?」
「うむむ、仕方あるまい。うまくいくかどうかわからんが…。アニエスちゃん、手伝ってくれんかの。ワシの…魔界幻士のジョブでの。それから、アビリティ【召喚】じゃ。」
「わかりました。」

アニエスは言われた通り、すぐに魔界幻士のジョブになった。

「僕らも一緒に破壊しましょう。」

直斗は拳銃に弾薬を装填し、準備した。
横では千枝も脚甲をはめ、完二も盾を構えた。葉月も弓を構えている。

「…あれ?」

そんな準備をしている中、レヴナントが声をあげた。

「どうしましたか、レヴナント君。」
「ねーねー、ティズとリングアベルはー?」

レヴナントが言い放った疑問に、その場にいた全員はっと息を飲んだ。

「そ、そうだよ! 直斗君の前に捕まったあの二人は!? 確か、裏切り者に通報されたはず…!」
「ティズもリングアベルも、勝手に牢獄に来て勝手に抜け出すような方ではありません。リングアベルは…まぁ、怪しいですが、ティズはそんなことはないと思います。それに、ティズが来ているかどうかは私には何となくわかりますし、リングアベルは真っ先に老師様のところに来るでしょう。二人で、イデアいわく不埒な話をするでしょうから。」
「ティズさんはともかく、リングアベルさんはやりかねん。」
「お主ら、それワシにも失礼じゃないかの? それにそもそもの話じゃが、この狭苦しい仕立て屋で、ティズとリングアベルが来たのを誰一人気づいていないのはおかしい話じゃ。故に、その二人は来ておらんよ。」

ほぼ全員認めたリングアベルの信用度は置いといて、確かに、この狭い仕立て屋で男二人が来たことに気づかないのはおかしい話だ。直斗は再び考え込んだ。

「結界の張られた牢獄。裏切り者に通報されて捕まったはずの二人が来ない。通信が途切れた理由…。」
「やはり、何かが起こっているのでしょうか。…逃走中の悲劇と呼ばれるような何かが…。」
「恐らく、そうでしょう。とにかくまずは、この結界を破壊して不死の塔に行かないと…!」

アニエスの問いに答えた後、直斗は拳銃を構えた。

(…これは、スバルさんに連絡した方が良さそうですね。)

そんな直斗の横で、アニエスはそっと胸のポケットに触れた。
…一冊の手帳が入った、その胸ポケットを。

カイホウ-imitation- ( No.74 )
日時: 2016/01/17 22:02
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: IkrWl/TY)

ミッション2が発動される前に一緒にいたフランシスと風雅は、互いに見合い、頷いた。

「まさかこんなことで呼ばれたとはな。」
「何も聞かされてなかったの?」
「ああ。全くな。ただ、このナダラケスを出ないでウロウロしてろ、ってMZDに言われただけで。」
「相変わらず人に話を通さないんだね…。」

呆れた風雅だが、そんなことを言っている場合ではない。動かねば、ハンターが追加される。

「行こう、フランシス。風の神殿に!」
「だな。」

風雅はフランシスと共に、風のクリスタルが祀られている風の神殿に急いだ。










同時刻、エタルニア・墓標の村…。

「ローズは勉強熱心だな。イデアとは大違いだ。」

まだローズと一緒にルクセンダルクの歴史を勉強していたブレイブは、つい娘と比べて呟いてしまった。

「イデアってそんなに勉強嫌いなのー?」
「勉学よりも剣術を磨くタイプだからな、あいつは…。方々から贈られたドレスよりも、剣を取るやつだからな。」

ブレイブははぁ、と溜息をついた。

「いずれこのエタルニア公国を背負う元帥という立場になるのだから、帝王学も少し勉強してほしいものだが…。」
「なんか、揉め事は物理で解決しそうだよねー。」
「私の選択は、間違っていたのだろうか。色々な意味で。まぁ、だが…少しずつ、話し合いでの道も模索しているようだから、まだ大事には至っていないがな。」

もう溜息しかつくことができないブレイブに、ローズはかける言葉が見つからなかった。

「ローズ!」

そんな話をしている間に、ローズに声をかける人物が、二人。ずっとここエタルニアに残っていた鈴花と、エタルニアに戻ってきたイデアだ。

「あ、鈴花に、勉強嫌いな元帥さんだ!」
「ちょっ、誰から聞いたのローズ!」
「私だ。」

父の前で変なことを言われたので、慌てて取り繕うイデアだが、その父から話されたと知り、一瞬にして口をつぐんだ。

「ローズはこうも言っていたぞ? 揉め事は物理で収めそうだと。あの剣と盾の話はどうした? 力ずくということは、剣のみを取るということだが。盾はどうした? た て は 。」
「」

イデア、父の威圧の前に何も言えず、雛鳥のように縮こまってしまった。

「そ、それはローズが勝手に言ったことじゃん! こう見えても少しは女性元帥として振る舞って」
「では、諸国の長からドレスをいただこうとしたら、剣を要求した理由はなんだ? それと、以前マグノリアがお前の部屋にあったドレスの山と剣の山を見てこう言ったそうだな。『ドレスはイデアに似合わない。剣の方がイデアに似合うと。』」
「む、むぐぐ〜! 反論できないのが悔しい…。」

反論するも、すぐに父に言いくるめられて終わったそうだ。

「ローズ、ローズの力が必要なミッションが来たの。手伝ってくれる?」
「うん! ボクにまっかせてー! でも、どんなミッション?」
「あのね…。」

そんな父子を完全にスルーし、鈴花はローズにミッションの詳細を話していた。

「うん、わかった! この海とかを戻すには、ボクがクリスタルの前で祈ればいいんだね!」
「何か話を聞いていると、二年前の災厄まんまだねー…。あの時のことを思い出すよー。」
「…。」

当事者であるイデアはしみじみ語る横で、ブレイブは険しい顔をしていた。

「…鈴花。本当にローズが祈るだけで事は済むのか?」
「え、どうしたのブレイブさん。メッセージによればそう書いてあるけど…。」
「…本来、クリスタルはアニエスのようなクリスタルの巫女でしか干渉ができないのだ。それを易々とローズ達が扱えるとは思えない。」
「あれ? そーだっけ? クリスタルって巫女でしか解放できたりしないんだっけ?」
「お前はアニエスから何を聞いていたのだ、まったく…。」

呆れる父はさておき、本来ならばクリスタルはアニエスのような巫女でしか解放できないはずだ。それどころか、干渉すらできない。ブレイブは元クリスタル正教の司祭なのでそれを知っていたのだ。

「うーん、でも、ルクセンダルクは再現しても、クリスタルとその機能については殆ど再現しないんじゃないかな? 巫女がこのミッションに不可欠なら、もうミッションクリアできないのが確実だし…。」
「あー、確かにアニエスが捕まった時点でこのミッション出す意味ないよね。解放できそうなレヴも捕まっちゃってるし。」
「レヴの場合はアニエスを操っての解放だ。巫女には当てはまらん。かつては水の巫女候補であったヴィクトリアもいるが、彼女にクリスタル解放をさせるのは酷だ。それは昴殿達もわかっているだろう。」

この逃走中でクリスタル解放ができる巫女と呼ばれる存在は、アニエスただ一人。彼女が捕まったからには、このミッションは出す意味がない。既にミッション失敗は確定なのだから。
それにも関わらずこのミッションが出たということは、アニエスよりもメッセージにある通りジョーカー一味が必要不可欠だということだ。

「ま、こうして指示されたってことは、正しいってことなんじゃないの?」
「…それならばよいが…。」

ブレイブの胸には、不吉な予感が渦巻いていた。手練れの剣士としての勘が何かを察知したのだろうか。
“逃走中の悲劇”という言葉が、絶えず頭をよぎる。

「何が起こってもおかしくない。気を付けてくれ。」
「うん、わかった。じゃあ、ブレイブさん、また後でね!」
「じゃーね、お父様! また田楽巡りしよっ! あたし、あまーい練乳かけてあげ」
「いらん。」
「ひどーい! あのあまーい練乳と田楽はベストマッチなんだよ! それを」
「人の立場に立てぬ者に、人を治める資格はない。帰ったら覚悟しておけ。」

娘が何か言う度に、父は即座に一刀両断する。鈴花はそれに苦笑しながらも、イデア達の話が終わるのを待った。正確には、イデアが折れるのを、だが。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42